- 1二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 14:53:34
- 2二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 14:55:08
なんか第二弾が来そうなんだよな
Gスチームバースト
だからメガギラティナとかありそうと思ったり
オリジンとアナザー足した姿 - 3二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 14:55:28
メガシンカしてアオウミウシからアオミノウミウシになるトリトドンでお願いします
- 4二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 14:56:38
- 5二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 14:58:41
1回しか進化してないのをメガシンカさせると
進化の可能性が限りなく低くなる
なので私は2段階進化するポケモンを希望する
よってフライゴン、君に決めた - 6二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:01:00
可能性はともかく格闘タイプの最終進化系は軒並みメガってほしい
それぞれのチャンピオンがぶつかり合う異種格闘技見たいだろ - 7二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:02:19
なんか研究所で映ってたランターン
ランターンは個人的にあれで完成されてると思うから、逆に追加進化よりメガ追加のほうがいいかも
輝石持てる追加進化も嬉しいけども - 8二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:02:26
- 9二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:05:23
ローブシン
- 10二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:05:33
- 11二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:05:42
- 12二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:07:03
- 13二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:07:06
- 14二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:08:55
- 15二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:09:07
- 16二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:09:15
平らで突飛なところの少ない種族値と二進化で強化の方向性がこういう追加要素しかなさそうだからキングドラは割とありそうだと思ってた
問題は同郷のオーダイルがメガシンカしてタイプが同じになった事と同じくタツノオトシゴ仲間のドラミドロにメガシンカが来たからちょっと苦しいか - 17二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:10:01
トゲキッス
- 18二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:12:12
- 19二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:12:30
- 20二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:12:43
- 21二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:17:11
夢でユレイドルがメガシンカしてた
あとはロトムが新形態もらってそれがメガシンカしてた
あとはドラクエのドラゴンがメガシンカしてた - 22二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:18:15
メガフライゴン
タイプ:妖・地
特性:フェアリースキン
80 100 100 120 100 120
っていう妄想を10年前からしてる - 23二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:19:26
- 24二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:20:13
見た目の予想はつかないが平和な場所にしか住まなくて目撃数の減ってるポケモンだから平和にするためにパワーを身につける図鑑説明は読みたい
- 25二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:21:50
やっぱりメガフライゴンには期待してしまうよ緑色多めのメガスト―ンに望みをかけてる
あとはメガミロカロス メガギャラドスと並べたい - 26二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:23:32
- 27二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:25:18
- 28二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:28:46
- 29二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:30:50
- 30二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:38:48
鋼テラスタルの結晶が斧だしはがねタイプ追加されそう
- 31二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:49:43
メガガチゴラス
H82 A121 B119 C69 D59 S71
H82 A171 B139 C79 D69 S81
あたりで - 32二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 01:39:15
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 01:44:57
- 34二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 01:45:22
ツタージャもバクフーンも正直新メガどころか内定しらしないと思う