メガシンカが来そうな方々を上げていこう

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 14:53:34

    やはりこの方
    タイプはどくになると予言
    ミアレ図鑑外のみでお願いします

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 14:55:08

    なんか第二弾が来そうなんだよな
    Gスチームバースト
    だからメガギラティナとかありそうと思ったり
    オリジンとアナザー足した姿

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 14:55:28

    メガシンカしてアオウミウシからアオミノウミウシになるトリトドンでお願いします

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 14:56:38

    >>3

    姿はどちら基準にするのか

    複数ある場合は限られるが

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 14:58:41

    1回しか進化してないのをメガシンカさせると
    進化の可能性が限りなく低くなる
    なので私は2段階進化するポケモンを希望する
    よってフライゴン、君に決めた

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:01:00

    可能性はともかく格闘タイプの最終進化系は軒並みメガってほしい
    それぞれのチャンピオンがぶつかり合う異種格闘技見たいだろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:02:19

    なんか研究所で映ってたランターン
    ランターンは個人的にあれで完成されてると思うから、逆に追加進化よりメガ追加のほうがいいかも
    輝石持てる追加進化も嬉しいけども

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:02:26

    >>6

    メガエビワラーとか想像つかんぞ

    完成されすぎてな

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:05:23

    ローブシン

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:05:33

    >>4

    ♂♀で姿の違うカエンジシが共通メガ進化だし、共通じゃねぇの

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:05:42

    やはり
    お前はドラゴンからフェアリータイプになれ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:07:03

    >>10

    カエンジシはオスよりなんだよ

    だからどちらかのデザインに寄せなけりゃならん

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:07:06

    >>11

    チルタリスに続く第二のドラゴンフェアリーになって欲しい

    元々技範囲は悪くないし火力寄りになればマジで輝けるポテンシャルあるよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:08:55

    >>12

    黄色中心になりそう

    青(ディアルガ)ピンク(パルキア)に対して黄色(ギラティナ)みたいな

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:09:07

    >>11

    元からフェアリー技は1つしか覚えないしなぁ


    同じタイプでも特殊アタッカーに振り切れれば差別化は充分でしょ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:09:15

    平らで突飛なところの少ない種族値と二進化で強化の方向性がこういう追加要素しかなさそうだからキングドラは割とありそうだと思ってた
    問題は同郷のオーダイルがメガシンカしてタイプが同じになった事と同じくタツノオトシゴ仲間のドラミドロにメガシンカが来たからちょっと苦しいか

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:10:01

    トゲキッス

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:12:12

    >>15

    フェアリー技が使えるかどうかより相性がフェアリーになるかどうかが重要なんだよね

    例えば妖地になったら増加する種族値込みで今の環境のポケモンだと嫌でも意識せざるを得なくなると思うよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:12:30

    >>16

    ギャラドスみてーに細長くなるのが思い浮かんだ

    落とし子がマジの龍になるという

    >>17

    頭に輪をつける以外に思いつかん

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:12:43

    >>11

    むしろ虫フェアリーか地面フェアリーになって欲しい

    メガ前から高速特殊アタッカーになってくれ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:17:11

    夢でユレイドルがメガシンカしてた
    あとはロトムが新形態もらってそれがメガシンカしてた
    あとはドラクエのドラゴンがメガシンカしてた

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:18:15

    メガフライゴン
    タイプ:妖・地
    特性:フェアリースキン
    80 100 100 120 100 120

    っていう妄想を10年前からしてる

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:19:26

    >>21

    ロトムのフォルムチェンジ全否定

    その上次元の壁を超えた

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:20:13

    >>19

    見た目の予想はつかないが平和な場所にしか住まなくて目撃数の減ってるポケモンだから平和にするためにパワーを身につける図鑑説明は読みたい

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:21:50

    やっぱりメガフライゴンには期待してしまうよ緑色多めのメガスト―ンに望みをかけてる

    あとはメガミロカロス メガギャラドスと並べたい

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:23:32

    火力ロマンなメガオノノクスも欲しい

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:25:18

    >>26

    あのキバ飾りやったからオノノクスの体くらいにでかくするか

    ついでにチャンピオンズでがんじょうあごにしよう

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:28:46

    >>26

    キバ斧が発達して自由に動かせるようになって、閉じたらキバゴの形に見えるような変化を遂げそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:30:50

    >>28

    殻じゃないのにどうやってやるんだ

    しかもそれ既に最初の3匹でやってるだろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:38:48

    >>26

    鋼テラスタルの結晶が斧だしはがねタイプ追加されそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:49:43

    メガガチゴラス
    H82 A121 B119 C69 D59 S71
    H82 A171 B139 C79 D69 S81
    あたりで

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 01:39:15

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 01:44:57

    >>22

    スキン爆音波は流石にアカン(確信)

    でも折角メガシンカするならそれぐらい壊して欲しいよな

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 01:45:22

    ツタージャもバクフーンも正直新メガどころか内定しらしないと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています