後宮の侍女って大変じゃない??

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 00:23:30

    貴妃様に逆らったら殺されるし
    かと言って権力争いに加担して失敗しても殺される
    トカゲの尻尾切りでなにかの責任押し付けられても死にそう
    なんて危険が隣り合わせなの、オマケにそこまで給料がいいわけじゃない…

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 00:25:05

    記憶が曖昧だけど、スレ画は拐われる形で宮中に行った気が

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 00:25:45

    >>2

    それは知ってるけど、他にいい感じの画像がないから

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 00:31:54

    最近宮廷系よく見てるけど気軽に人が死んじゃうなー

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 00:33:39

    まあー事件起きないと物語として始まらないからな

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 00:34:08

    >>4

    まぁ命の軽い時代&職場だししゃーない

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 00:38:17

    >>5

    平穏な日常系もいいと思いまする

    >>6

    引退?するまで生き延びるにはどうすればいいんですかね、やっぱり誰かの下に着くしかないかな

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 00:49:20

    基本は男の政界と同じだよな結局は。
    皇后の側近になればめちゃくちゃ強い権力を得られるのも同じやし、失敗したらそりゃ失脚で酷い目に遭うし

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 00:54:00

    平穏な日常系というと枕草子とかですかね

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 00:56:06

    >>9

    枕草子は凋落の一方にあるなかで大事な主人をいかにきらびやかに美しく書くかに心血を注いだ話やしな…日常系に隠された残酷な現実があることに目を瞑れば日常系には違いねえ

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 00:56:26

    >>8

    権力とか要らないからお飾りな皇后でもなりたいと思わないですか?

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 00:56:28

    後宮の外でも危険と隣り合わせだから大差ないかと
    家の関係でクソジジイに嫁がされたり

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 00:57:16

    枕草子内容読んだことないけど華やかそう

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 00:57:50

    当時の侍女は皇帝のうんことか肛門から直に食わされてたらしいね…
    ほんまキツいわ

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 01:01:38

    まあこういうのこそ異世界ファンタジー設定でドロドロも陰惨もない作品もたまにはやってほしいとは思う

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 01:02:17

    >>12

    まあ、命まで取られないんだったら、嫌だけどマシな方じゃないかな

    >>13

    それ本当ですか?気持ち悪い…吐きそう

    あと破傷風ってのにかかる絶対

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 01:04:31

    男性は兵士になって常に死と隣り合わせと考えるとまだいいかもしれない

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 01:05:41

    大奥でも下級の奥女中とかは行儀見習い&嫁ぐ際の箔みたいな感じで勤めてた女性もいたみたい

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 01:07:06

    >>11

    お飾りでも皇后ポジには勝手に権力がセットでついてくるしそこから権力争いに巻き込まれるのも逃れられないよ……

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 01:10:25

    >>14

    どういうことなの

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 01:13:18

    >>19

    お姫様とかなりたかったけど知れば知るほど厄介だよね、現実は物語みたいじゃないんだ…

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 01:16:38

    >>21

    よく宮廷系や令嬢系で最後には皇后や王妃になるパターンが多いけど絶対今後めんどくさいやつじゃん…って思う

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 01:18:56
  • 24二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 01:20:33

    >>22

    そもそも陛下と末永くいい感情が続くと思えないよね、喧嘩別れば絶対すると思う

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 01:21:50

    >>20

    ググッてみ

    URL貼りたいけど規約違反になるからできないスマンな

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 01:26:15

    >>25

    すいません、なんて検索すればいいのですか?

    見つかりません

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 01:27:21

    >>26

    しゃーないURL貼るわ 

    ttps://wiki.yjsnpi.nu/wiki/%E6%80%AA%E6%96%87%E6%9B%B8:%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%B3%E6%8B%89%E8%87%B4

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 01:29:32

    >>27

    wiki yjusepi

    これだけで何か察せられる

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 01:32:08

    >>27

    ありがとうございます、調べてみます

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 01:32:56

    あれ?これもしかして騙しました?

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 01:54:38

    始皇帝の子供や側室すら虐殺される中国こわい

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 03:07:32

    正直それでもいいから侍女やりたいです

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 03:20:03

    貴人と平民で寿命に大差が無い。
    貴人と平民で受けられる医療は差が大きいのに結果に大差が無い。
    宮廷と市街で労働内容に大差が無い(下女の場合)。
    以上が大前提と考えると宮中と市街の決定的な違いは治安の良さでしか無い。

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 03:36:13

    >>23

    家光「きっつ…やっぱ男だな」

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 03:44:37

    >>34

    家光の時代はなかったと思う

    その制度できたのってもっと後の時代だよ

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 03:58:22

    大奥だと、よほど出自や大奥内での役職が高かったり要人に気に入られたりしない限り、そこそこの年季で追い出されるんじゃなかったっけ
    再就職や結婚に際して大奥勤めの経歴は有利だったとか何とか聞いたことがあるような……

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 04:04:42

    普通そこそこ地位ある家とかから選ぶんじゃないの?

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 05:12:06

    なろうの中国宮廷系だと下々のもの出身が多いよ
    その代わり雑用しかできないけど

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 05:41:21

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています