またオメガモン最強時代が来るって

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:26:50

    ネタじゃなかったんですか

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:28:21

    耐久は割とやってけそうなんだよね
    盤面短縮が厳しーよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:28:57

    流石に前回みたいなそれオメガモンでよくね?みたいな時代にはならなさそうだと思う…それが僕です

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:28:58

    当時の抜けた最強にはならないし童磨を超えるとは思えないのは俺なんだよね
    まっ即使うから明日本当楽しみやのぉですねぇ

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:29:34

    枠はオメガモン3インペリアルドラモン2であとどないする?

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:30:37

    流石に前回のオメガモンとオーロラ姫持ってれば烏野やロゼッタまでガチャ1回も引かなくていいような時代にはならないと思われるが…

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:31:08

    >>2

    指は操作時間変更耐性があるから気にしなくてもいいと思われるが…

    盤面縮小もパラディンモードは合計20個上書き生成だからそのまま耐久でも攻撃でも好きにできるのん

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:31:17

    >>5

    安牌はメイドイシスオーロラ姫だけどね

    ハイキューの誰かとかも軽減で耐えられない場合には採用候補なの

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:31:20

    >>5

    現状オーロラかイシスっスかね…

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:31:35

    前回はオメガモンかそうじゃないかレベルだったんスか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:32:06

    >>7

    その次のターンのガルルキャノンの時じゃないっスか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:32:35

    >>10

    うん

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:32:47

    >>10

    そりゃあもう新実装高難度ダンジョンのタイムアタックがオメガ&ハーデスドラゴンズになるくらいには強かったですよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:33:14

    >>7

    いや指は全然OKだと思うのん

    問題は本当に盤面だ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:33:58

    >>5

    ワシはヒカリエンジェウーモン入れるつもりっスね

    パラディンモードでHP1.5倍ループできるし、軽減ループよりも逆エンハ対策優先したいのん

    ダメージ的に耐えれない時はもちろんめちゃくちゃオーロラ姫とか入れる

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:34:00

    強化前オメガモンですら使おうと思えばまだギリ行けなくはないレベルなんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:34:17

    >>10

    あたぬか

    真億兆の周回でのみベルクラネル+ナツ武器の廃課金パが上だったくらいで後は全部オメガモンっスね

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:34:37

    >>16

    前回から見ても耐久自体はそこまでインフレしてないからね

    ステがやばい事になってるんやけどな

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:35:01

    >>11

    陣だから3個ずつは最低限生成するしまぁええやろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:35:57

    インパラ×2だと回復L字組める余裕あるんスかね
    891にしてないと超高度が辛そうなんスけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:37:00

    もしかしてインパラじゃなくてジョーと組ませればええんちゃう…?

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:37:26

    >>20

    パラディンモードリーダーでいいんじゃないんスか?

    コンボ加算はオメガモンだけになるけど、パラディンモードが回復力3倍リーダーなのん

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:37:34

    >>20

    インパラリダフレのどっちかにおけば76かつ回復力3倍だからカバーできますよ

    オメガしかコンボ加算ないから54対策は必要っスね

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:37:46

    >>21

    それは結構「アリ」だ

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:39:08

    >>21

    ギミック対策に枠割きたいときは真面目にありなのん

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:39:32

    そこでだ
    マイクロムーブで700万飛ばすことにした

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:41:47

    >>20

    インパラリーダーでいけるけど素の回復ステ5体とも荼毘に付してるから891含めたフォロー必須だよ(笑)

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:43:13

    えっワシ最近パズドラサボってるんすけど891必須になったんスか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:43:22

    現環境でも前線級で強くはあるが童磨程自由度は高くないって感じになるんスかね…?

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:44:49

    >>28

    あっ普通にオメガモン✕3とインペリアルドラモン✕3編成だと回復力がきつすぎるからステアップ必須なだけでヤンス…

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:46:14

    >>30

    ふうんそういう事か

    いい加減クソつまらん超高度とかいうギミック廃止して欲しい…それが僕です

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:46:59

    >>29

    童磨も勿論強いんだけど義勇のギミック対応力が強すぎルと申します

    そしてあのバカみたいなステだと!?舐めてんじゃねえぞ!こら!

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:47:02

    最近の強キャラが持ってなかったシールド破壊ループ持ちなのが強いと申しま

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:47:52

    >>29

    そんな感じっスね

    なんか枠もカスタムしやすいし火力も高い童磨が異常なだけでそれ以外と比べたら火力出るし強いのん

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:48:28

    >>29

    3+1枠ループと2枠ループは違う これは差別ではない差異だ

    とはいえそのループに付随して無効貫通&ダメージ吸収無効&シールド破壊ループがついてくるオメガモンとは差別化できてるっスね忌憚無

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:48:36

    はーっヒカリに80%激減がついてくれてたらなぁっ
    ですねぇ

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:50:13

    >>30

    297は当然だとしてもベースが本当に低すぎるんだ何らかの対応策が深まるんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:53:08

    余った1枠にこいつ入れるのはどうっスか?
    盤面縮小対策できて、消せない覚醒無効解除スキル&L字持ちの中で5番目に回復力が高いのん

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:54:28

    >>38

    盤面変化だけキモいけどそこさえ抜けなきゃ割とありかもしれないね

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:55:00

    >>35

    ループだからスキル撃つタイミングとかスキル溜めしなくていいのは脳死で使いやすいのん

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 15:56:18

    ただやっぱ軽減も欲しいわ!
    ワシはオーロラかイシネフにしようかのォ

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 16:02:13

    >>41

    オーロラ姫使うならこの武器つけるのが1番回復力上がるはずだからこれ使うといいかもしれないね

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 16:10:37

    >>42

    あざース ガシッ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています