- 1二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 16:38:02
- 2二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 16:39:34
備蓄米作らない方向にしたんだよね
凄くない? - 3二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 16:40:34
茶碗一杯だいたい170円なんだよね
高級食材じゃない? - 4二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 16:41:13
- 5二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 16:41:26
怒らないでくださいね
問屋が値上げしまくって結果的に誰も買わなくなって余るなんて馬鹿じゃないですか - 6二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 16:41:41
そりゃ高けりゃ買わないんだよね
- 7二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 16:42:18
新米が在庫過多なのは普通やん…
えっ令和6年度産も在庫ダブついてるんスか? - 8二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 16:42:35
- 9二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 16:42:51
- 10二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 16:43:41
値上げの結果在庫がダブつくってどっかでみたことある気がするんだよね
- 11二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 16:45:17
備蓄米はしっかり売れててアホみたいな値段の米たちは残ってるんだよね問屋の値段設定アホじゃない?
- 12二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 16:46:19
市場に避けられる適正価格ってなんだよ!?
- 13二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 16:46:49
地方の今年の新米も5kg3500前後ならちゃんと売れていルと申します
- 14二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 16:47:15
- 15二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 16:47:47
米は普通買わずに親戚の農家から譲ってもらうものだと思われるが…
- 16二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 16:48:21
ムフフ⋯茶碗一杯180〜200gのイメージだったのん⋯
- 17二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 16:49:48
よしじゃあ企画を変更して
美味しくなって新登場や女性・子供に食べやすい形で販売ということにしよう - 18二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 16:50:14
アホですねお前たちは…倉庫に置いとくのもタダじゃないし確実に品質は劣化していくのに
- 19二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 16:50:42
- 20二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 16:50:52
今収穫の時期だってのに何言ってるこのバカは
- 21二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 17:36:15
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 17:38:42
更迭ッ
- 23二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 17:39:58
まぁ気にしないで、今年売れなかったら価格維持のために減反するだけですから
- 24二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 17:41:20
犬はふるさと納税で定期的に米が届くようにしろよ
- 25二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 17:45:21
来年の収穫までの分を収穫してるんだから余って当然ですよ
ここで全部売れたら異常事態なんだなあ - 26二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 17:47:42
問屋が支援求めてるのが糞過ぎルと申します
- 27二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 17:49:05
もしかして米転がし失敗したタイプ?
- 28二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 17:49:10
犬は物価統制令を出せよ
売り惜しみしてるだけってずっと言われてるからな - 29二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 17:50:43
値段吊り上げてる連中は農家に謝れって思ったね
- 30二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 17:52:04
バカ値で買い付けたから売り惜しむと言うより値下げ出来ないだけなのん
- 31二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 17:56:20
- 32二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 17:56:26
よし!それじゃ企画変更しておこめ券を配ろう
1万円のおこめ券で8800円分のおこめしか買えないクソみたいな金券なんやけどなブヘヘヘヘ - 33二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 17:57:22
政府は備蓄米として買い上げないそうだが大丈夫か?
- 34二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 17:57:52
貧乏人は麦を食う時代が来たんだ満足か?
- 35二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 17:58:59
結局今年値上がりしたのって問屋のせいだったんスか?
- 36二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 17:59:03
- 37二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 17:59:11
いつ5キロ2000円台に下がるんだよゲス野郎
4000円↑で定着させる気満々で本当にリラックスできませんね - 38二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 17:59:34
もしかしてマジで問屋が値を釣り上げるためにたんまり貯め込んでたタイプ?
ほいだらマジで米騒動起こしたろうかあーん? - 39二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:00:23
問屋経由した備蓄米が出回るまで数カ月かかったり不信感しかないのは俺なんだよね
在庫抱えて消えろ - 40二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:00:41
米農家から直接買ってるからそんな値上げも根上げもしてないのが俺なんだよね
- 41二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:02:20
もしかして一時期値下がりしたのは抱え込んだコメが10月以降古米になるのを嫌った問屋が放出したからなんじゃないスか?
- 42二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:02:56
- 43二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:04:08
在庫を抱いて溺死しろって思ったね
- 44二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:05:54
- 45二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:06:47
悪因悪果を呪え
- 46二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:06:54
“神の見えざる手“ どこへ!
- 47二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:07:50
犬は余ってるなら値下げしろよ
値上げするときはなんだかんだ理由つけるくせに値下げすると理由は絶対に見つけない薄汚い資本家共に天罰が下るっ
庶民が打ち壊しだいっけえするまで割と猶予ないと思ってんだ - 48二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:09:20
- 49二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:09:44
- 50二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:12:31
当の農家からしてもなんか…高すぎない?なんだよねすごくない?そして自分たちでためて価格釣り上げておいて何被害者面してるこの卸売業者は?
コメ農家も困惑「高すぎ」 在庫山積み、それでも価格高騰 集荷競争の現実【羽鳥慎一モーニングショー】(2025年11月17日) - 51二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:25:10
食べ物で転売ごっこしてんじゃねーよバカヤロー
- 52二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:27:52
備蓄米は売ってないし普通の新米は高すぎるし…不満不全
- 53二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:30:07
高くなった分農家に行くならいいんだよ
問題は…別にそうでもなく問屋が持って行ってるということだ
ふざけんなよボケが - 54二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:33:11
(問屋のコメント)…もう暫くしたら損切り覚悟で多少売るしかない…
◇この己の悪因悪果で自滅してるバカの目的は…? - 55二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:35:20
そこでだ「米農家の実家」から米を貰うことにした
●この明らかに食いきれない量の米袋の数は一体…?
パパボンとママボンにはこっちの収納のことも考えてほしいですね…ガチでね - 56二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:36:21
鈴木農水相「米を減産するでやんす」
- 57二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:36:43
仲介業者…悪
- 58二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:37:13
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:37:27
よくこの状態で中国と喧嘩したっスね
食糧安全保障とか考えないタイプ? - 60二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:37:59
農水省が先物解禁したってネタじゃなかったんですか?
- 61二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:38:01
十キロ米がどこにも見当たらなくて笑ってしまう
- 62二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:38:31
- 63二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:38:51
国産米があまりに高すぎてついにカリフォルニア米に手を出したのが…俺なんだ!
- 64二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:38:59
- 65二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:39:08
米が無ければサナエノミクスの果実を食べればいいと思われる
- 66二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:39:15
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:40:14
- 68二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:40:48
嘘か真か、今"令和6年米"が大量に出ているのが答え合わせだという研究者もいる。要は溜め込んでたのを今売り出したのん
- 69二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:41:15
- 70二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:41:16
- 71二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:41:37
- 72二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:42:10
なんか…相場ってあやふやじゃない?
誰が決めてるんだよバカヤロー - 73二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:42:23
- 74二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:43:45
- 75二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:45:57
- 76二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:48:36
- 77二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:49:36
- 78二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:50:03
- 79二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:50:06
もう一度打ち毀わしが必要なのかもしれないね
- 80二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:51:05
せめて市場価格基準で話をしてほしいのん
- 81二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:51:11
今の米の値段が需要と供給の結果ですらないなんて…こ…こんなの納得できない
- 82二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:51:59
- 83二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:53:24
- 84二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:54:36
- 85二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:54:40
また農林水産省に動いてほしい…それが僕です米不足ならまだ我慢できるけど余ってるくせに価格釣り上げて金をむしり取ろうって魂胆が見え見えで話になんねーよ
- 86二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:55:55
- 87二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:56:02
- 88二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:56:55
今こそ食料管理法復活だGOー!なのかもしれないね
あ、あっしは頭良くないんで政府買い入れ価格と売払価格の逆鞘を解消する方法は分からないでヤンス - 89二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:57:45
- 90二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:58:19
- 91二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:59:34
まさか米しか食えないタイプ?
- 92二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:59:39
- 93二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:59:41
そこでだ
全国の問屋で暴動を起こす事にした - 94二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:01:00
- 95二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:01:09
- 96二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:01:35
- 97二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:01:59
- 98二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:02:14
お米券の話ッスか?
- 99二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:02:48
- 100二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:04:20
「売れない困った」とか言ってる事案に市場原理があるからですねえ…適正価格なんですよとか言い出すのシンプルにイカレてんだろ忌憚のない意見って奴っス
- 101二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:04:20
- 102二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:04:26
- 103二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:05:28
- 104二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:06:00
オカンの実家が米農家で毎年30kg送ってきてくれるのがありがたいですね…ガチでね
- 105二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:06:16
- 106二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:07:01
カルローズうまっうめーよ
しっかり浸水すればマイペンライ!
チャーハンもパラパラにできるし日本米と違わないんだ - 107二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:07:16
- 108二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:07:37
売れないということは
適正ではなく高額ということ - 109二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:08:05
馬鹿だからでしょ
- 110二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:08:12
外国米など不要ッ
高くても国産米があればいいッ
↑
こうほざいてた奴らがどこへ消えたのか教えてくれよ - 111二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:08:27
かわいそ…
- 112二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:08:47
ワシはあくまで日本国政府の立場を代弁してるだけなだよね
- 113二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:09:23
- 114二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:10:50
米以外のものが食えてる時点で安全保障は問題なく履行されてるので何でも良いですよ
- 115二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:13:50
というか米を辞めて別の作物を作るだけであルと申します
- 116二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:13:52
人は米のみにて生きるにあらず…?
- 117二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:14:24
- 118二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:16:16
米食文化を捨てる…?冗談だろ
いつから庶民が生活を無理やり変えさせられるほどに日本は貧しくなったんだ - 119二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:16:28
- 120二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:16:28
- 121二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:16:33
じゃあ代案とその施策を掲げている政党を示してほしいでヤンス
- 122二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:17:45
- 123二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:21:39
いつからって今やん…
- 124二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:22:17
もうやめにしませんかマネモブさん
逆張りして構ってもらうとするのは - 125二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:22:37
- 126二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:23:36
お客さん それで事業が成り立つなら倒産する飲食店なんてないんだよ
- 127二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:24:06
- 128二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:24:28
ここで経済語ってるモブは学生さん?それとも働いてるの?
- 129二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:25:22
それで売れても儲からないどころか赤字だからですね🍞
- 130二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:25:47
- 131二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:26:29
もし仮にコメを国家の専売にしたらどうなるんすかね
- 132二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:26:30
- 133二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:26:49
まぁ安心して。C国の安い資材があればなんとかなりますから
- 134二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:26:51
まともに流通も把握もできてない米を安全保障云々で守るなんてもう無理を超えた無理
そもそも海上封鎖なんかされたら燃料無くて米作ってる余裕なんかないなっヌッ - 135二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:27:26
- 136二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:28:35
ふうん海上封鎖されないよう台湾有事に自衛隊を出すという意見は正しいということか
- 137二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:30:45
- 138二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:31:52
- 139二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:32:36
(農家のコメント)
おーボーナスステージやん
ムフッこれまでの負債の清算や設備更新にあてようね
ほとんどの人は来年からは買い取り価格が大幅ダウンと見てるんだよね振り回される側にとってはしょーもなくない?
- 140二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:33:23
- 141二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:34:32
- 142二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:36:04
お言葉ですが泣き喚くだけのマネモブには日本の食は守れませんよね
日本の農業を守るためには必要なんだ
まともな日本人なら米を食え…鬼龍のように - 143二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:37:11
- 144二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:39:00
- 145二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:40:11
まあどうでもいいですよ、俺は困り顔の問屋を傍目に小麦食ってれば済みますから
- 146二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:40:33
- 147二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:42:46
- 148二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:43:17
ぶぶぶぶぶブーメランww
- 149二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:45:14
- 150二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:46:19
元から米離れが危惧されてたのにこれでとどめになりそうなんだよね
価格釣り上げで困ったら税金とかまともに商売してほしいんだ - 151二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:47:17
- 152二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:47:50
正直日本産まれ日本育ちで共.産党なんて推そうとするの理解不能すぎて怖いです
親がC国系カルトにどっぷり浸かってて逃げられないタイプ? - 153二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:48:41
- 154二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:48:47
ちなみに日本酒も値上げ・ラッシュらしいよ
- 155二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:49:16
農家を助けるどころか農家も荼毘に付すよ
まあ消費者は海外の米を買うから問題ないやけどなブヘヘ - 156二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:49:44
- 157二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:50:20
- 158二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:51:26
俺なんて3割引になった精米1ヶ月後の新米を買い込む芸を見せてやるよ
- 159二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:51:49
- 160二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:52:32
ネットでお変クな政治思想に執着している奴の典型だ
無関係の話題を話しているスレで突然オルグをしだして引かれたりする… - 161二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:54:27
山岳国家なんだからワインが安牌なんだよね
- 162二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:54:43
- 163二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:55:39
どうせ暴落してからあの大臣の減反政策はやはり正しかったってなりそう伝タフ
- 164二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:56:22
待てよ ウイスキーも最高なんだぜ
- 165二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:56:52
- 166二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:58:06
ワシにオメコ券を配ってくれやブヘヘヘヘ(ボロンッ
- 167二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:58:51
- 168二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 20:01:22
卸連中はそんな遠吠えしそうでリラックスできますね
- 169二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 20:03:21
- 170二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 20:05:11
毎月買ってる食べ物が5㌔二千円ちょいで買えてたのに一年程で5千円近くになったのを
適正で済まされたら叶わんわ政府はどうせ責任負いたくないだけ乗り切るんじゃろ - 171二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 20:05:20
- 172二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 20:05:49
- 173二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 20:07:03
- 174二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 20:13:58
こうなるからアメリカ米輸入制限しとったんだがなぁ
- 175二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 20:21:40
犬は語録使って喋れよ
- 176二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 20:30:01
ばーっかじゃねえの?(ヒストリエ書き文字)
- 177二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 20:32:23
- 178二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 20:37:16
まさに売るほどあるってんなら売ってもらおうかァ
- 179二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 20:41:14
親子2代とも議員をやり大臣をやり失言で辞任とか…こ…こんなの我慢できない
- 180二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 20:42:32
- 181二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 20:46:32
パスタすげぇ…マックスバリューオリジナルで1キロ300円だし…
この5キロ4500円とかいう国民食気取りのカスは…? - 182二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:14:53
- 183二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:18:01
- 184二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:18:22
- 185二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:39:24
- 186二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:43:05
- 187二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:47:21
- 188二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:16:09
- 189二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:23:45
- 190二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:23:58
- 191二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:28:18
- 192二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:30:15
- 193二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:31:38
どんな結果になるも過去の食管法復活プラスバラマキに近い施策になるなら殊更共.産党に投票する意味は無いですね🍞
- 194二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:31:56
- 195二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:38:16
どわーまた共産主義者がタフカテに湧いとるやん!
お言葉ですが見え見えの詭弁とお仲間にしか通じない用語交えて煙に巻いても普通の人から引かれるだけですよ - 196二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:39:30
高すぎてムカつくから主食をパンにしたんだよね腹持ち悪いけどまぁええやろ
- 197二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:39:38
- 198二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:40:38
米高すぎなんて主張がそもそも共産主義的発想だと思われるが…
- 199二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:40:40
スレを追ってみたいで感じもしかしてアカモブはこのスレで同一の人物に話しかけてるタイプ?
やばいよこの人掲示板初心者のおじいちゃんだーよ - 200二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:41:16
ワシの勝ち