最近のボカロ…聞いています

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:01:41

    アニメーション付きが基本の魔境だと

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:02:54

    うむ…
    当時に比べるとボカロでも売れやすくなったから金をかけられるんだよね…

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:04:29

    アニメーション付きはまだいいんだよ…
    問題は、作詞作曲MVを一人でこなすやつがいることだ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:04:42

    割と真面目な話歌よりもMVで評価が決まると思うんだ
    だから短くてもアニメーションが印象に残ればミームになるやつも多いでしょう

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:05:35

    MV作りにアホほど金がかかりそうだと思ってんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:07:03

    channelゲーとしてお墨付きを頂いている

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:08:34

    deco*27のアニキはアニメーション少なめでリラックスできますね
    特にこのチェリーポップとマシュマロ……魅力的だ……

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:10:05

    >>6

    あり得ないことは前提にあるんだけどワシが適当に作った歌でもchannelが担当したら1000万再生行く可能性が普通にあるレベルだよね、パパ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:10:58

    >>7

    こういうアニメーション無しが純粋に曲の善し悪しがわかってたまりませんね ガチでね

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:11:50

    >>4

    ナユタンはそういう意味だとMVは緩くてもええんやっというゲームチェンジャーになり得てたんだまあHALLOとかバリバリ動くmvもあるんやけどな

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:12:05

    >>6

    channelがなぜあんなにウケてるのかわからないのが…俺なんだ!

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:12:18

    お言葉ですが立ち絵一枚の時代なんて00年代のryo、kz世代くらいですよ

    10年代のハチ、じん世代からはもうバリバリ動いてるんだよね

    ハチ MV「ワンダーランドと羊の歌」HACHI / Wonderland to Hitsujinouta


  • 13二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:12:22

    一枚絵でやっていけてるPはもう完全にブランドみたいなのを確立してるよねパパ
    DECO*27は言わずもがなMARETUやかいりきベア、kanariaなんかが魅力的だ

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:13:49

    >>6

    待てよ、ichimaruもなかなかキレてるんだぜ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:15:16

    >>13

    この系譜でおそらく一番代表的なのってwowakaよね

    一発で分かる絵があるって強いですね…

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:15:34
  • 17二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:17:06

    >>11

    単純に似た絵柄が少ないのとカートゥーンと萌えの間みたいなデフォルメ調の絵柄だから国内外を問わずウケやすいし何よりラビットホールのMVみたいにデフォルメ調でエロさを感じさせることが出来るからスかね

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:17:28

    >>16

    コイツ最近出た新曲でもこの絵柄擦ってて糞を超えた糞

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:17:56

    >>16

    もっと前から曲作っていろんな絵とかもあるのにそれが受けてからchannelの模倣品になるのは悲哀を感じますね…

    目撃!テト31世🎉🎃🧟雨衣・重音テト


  • 20二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:21:19
  • 21二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:22:30

    そこでだ
    シンプルなMVにして逆に独自性を出すことにした

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:23:15

    曲の質・絵の質・バズるための要素(エロ・ネタの鮮度や量や質・MVの質・曲調と流行の合致度等)が掛け合わさった総合芸術として評価されるからどれか欠けてるだけでも埋もれてくんだよね
    個人が気軽に作った曲を投げ合う時代は終わって水面下で多額の金と多数の人員が注ぎ込まれた巨大プロジェクトのコンペ合戦の時代なんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:23:21

    MASAのMVは麻薬ですね

    絵が上手い編集が凝ってるって訳でもないのにこれ以外考えられなくて…

    MASA WORKS DESIGN ft.初音ミク&鏡音リン -SOAP SALOON


  • 24二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:24:17

    >>4

    SNSで動画を気軽に共有できるようになったからこそ目で受け取る情報も重要よね

    アニソンだと特にマッシュルのMV…サビのノリと相まって魅力的だ

    Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」 × TVアニメ「マッシュル-MASHLE-」 Collaboration Music Video


  • 25二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:24:27

    >>16

    こういうパクリでもバカなガイ.ジンとかは騙せるからいいんスかね?

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:26:17

    コンペ合戦になるとしたら自前のOTOIROで絵師やMV製作者を抱えてるDECO*27がメチャクチャ強くなるんだよね
    試行回数増やせばそれだけ大ヒットする曲を増やせる訳だしなっ

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:27:45

    >>7

    ちなみにDECO*27が一枚絵を使うのは新しいクリエイターが曲を投稿するハードルを低くするためらしいよ

    モザイクロールでアニメMVを流行らせてしまった責任を感じますね

    DECO*27 - モザイクロール feat. GUMI


  • 28二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:28:27

    >>13

    かいりきベアは病みボカロ一枚絵ブランドが出来る前の方が滅茶苦茶作り込んだMVだったのん

    滅茶苦茶動いてたんだよね

    病みボカロの方がウケやすいだろうけどその頃の曲も好きだったっス

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:29:06
  • 30二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:29:36

    >>24

    サビで踊るアニソンが増えたのはSNSとショート動画サイトでのバズ狙いなんて与太話もあったっスね

    フゥンどこも印象に残るために必死というわけか

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:29:48

    >>19

    自作でMV作れたり実力はあるのに再生数が明らかに段違いでリラックスできませんね

    仮に評価されても後々苦しみそうな気がするのが俺なんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:31:07

    だから無色透名祭があるんだろっ

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:31:08

    >>26

    decoは仕事早いし流行抑えた曲作るの上手いしでボカロPの頂点になるのもまっなるわな…

    コンテンツの消費速度も流行の移り変わりも目まぐるしい現代にめちゃくちゃ適応してるのん

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:32:36

    >>3

    ミクに歌わせてやねぇ…

    たまに自分でも歌ってやねぇ…

    絵を描いてアニメーション仕立てにするのもウマいで!

    https://youtube.com/shorts/hxeQVcVNN2k?si=Xx6JLerTDWtpmGvu

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:32:48

    >>32

    漁るのがめんどくさいんだ…だから…すまない…

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:32:53

    やっぱり独自色を出してこそだよねパパ

    ライアーダンサー/重音テト


  • 37二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 18:35:20

    >>3

    sawtowneとか代表例だよねパパ

    マジでこのクオリティでMV作れる奴が海外ボカロPに入るのってボカロ界の希望よね

    【MV】M@GICAL☆CURE! LOVE ♥ SHOT! / SAWTOWNE feat. Hatsune Miku


  • 38二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 00:33:10

    割とボカロPの上と下で二極化が起きてないっスか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています