- 1二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:56:34
- 2二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 19:57:48
谷口さんがグルメ番組!?
- 3二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 20:25:00
あの十字陵、一時復活してたのか……
- 4二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 20:45:38
令和版でもピラミッド作ろうとするんじゃねぇ!観たいけど!
- 5二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:12:49
でも実際聖帝十字陵あったら見に行きたいよな・・・
- 6二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:16:54
- 7二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:21:17
聖帝十字陵…実際、高クオリティなCG作るよりは実物の方が安上がりなんだろうけども
- 8二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:01:08
- 9二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:51:58
- 10二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 01:07:26
一般少年視聴者なのに、ジャミングだから〜とやたら業界裏事情に詳しい少年がジワる
- 11二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 01:21:00
ベテランが撮影に入り込んで演技指導の仕事を取っちゃうのは実際にもあるそうだけど
「アクション!」の掛け声で谷口さんが監督の仕事まで取っちゃうのが世紀末なのに微笑ましい - 12二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 01:37:54
「ズルいぞ!」って内心叫んじゃうくらい悪役の楽しさに目覚めちゃったからね…
- 13二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 01:40:09
チャチなCGって没入感ほんとうに削がれるからなあ…
- 14二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 03:34:37
- 15二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 13:16:58
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:20:43
- 17二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:37:39
そういや一気に読んだから気付いたけど、ケンシロウ救出するのがバットとシュウじゃなくなったけど、シバ追加からのラオウが助けにくるっていうアツいシーンになるのすごいな
- 18二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:40:01
脚本としても使い易すぎるからね、柏葉チャン
善玉悪玉両方できるわけだから、視聴率がキャストだけでメタ読みしにくくなって「今回はどっちだ…?」と興味を惹きやすい
特に善玉に見せかけた悪玉は並の役者じゃ真似できないインパクトをもつはまり役になる - 19二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:55:44
エリート悪役のイメージと言われてるから最後の最後で
どんでん返しする配役として使い勝手満載だったんやな柏葉ちゃん
それでいながら正義役もバッチリこなせるので古参ファンほど今回どっちだとなる - 20二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:13:24
サウザーの最期からの派生で哀しい過去持ちで光堕ちする悪役でも呼ばれそう
- 21二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:24:52
谷口ちゃんの素が雰囲気が怖いだけ関係者に非番でも来て気を使って色々対応してくれる人格者
且つ家庭面でもいい父親なのでスキャンダルの心配が一切ないというのも善人役イメージへの加速にもつながった
元々悪役が本当に悪い奴だったらシャレにならないのでその辺徹底してただろうけど - 22二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:30:42
実際悪役商会って悪役の互助団体はそんな理念でかなり厳しいそうな
- 23二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:57:27
いよいよトキとラオウがメインか……
血縁的にも兄弟って設定はここで出るのか(なお、さらに2人増える模様) - 24二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 20:05:08
何年か前にパワハラ上司役でいくつもドラマに出てた俳優が本当にパワハラしてたのがバレて「演技じゃなくて素だったのか、そりゃ真に迫ってたはずだ」と皮肉られまくってたのを思い出した
- 25二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 20:55:37
谷口チャン他の善人役での撮影で目つき怖い問題どうやったんだろう?
- 26二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 20:57:15
サングラスがあるじゃないか
- 27二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 22:18:56
- 28二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 22:38:30
メイクの力だけでなく義理人情のイメージから表情和らいだところもあるしね
そういう演技を重ねていったんだろうなあ - 29二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 22:41:01
谷口「腹が減った・・・よし店を探そう」
前日から一切食べないで撮影に挑むんだ - 30二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 02:17:34
もう8巻になるとは感慨深いな
一発ネタかと思ったらここまで続いて嬉しいよ - 31二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 06:19:35
墓標までやってもらわんと!
- 32二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 07:18:45
確かに、あそこで見立たせた描写をしていたのが、最後ヲ見て納得
- 33二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 07:20:58
老朽化もそうだけど、絶対勝手に登って怪我したりしたのも解体の原因になっていたりしそう…
- 34二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 07:25:04
北斗の拳ってラオウとの決着で切られちゃうこと多いけど、この漫画はどうなるかな
個人的には原作最終回までやってほしいが - 35二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 09:35:10
ラオウ編もこのあとちょいちょい迷走したり引き伸ばしが入るからなあ…
- 36二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 09:45:59
すでに匂わせが入ってるトキラオウ戦までは問題なく盛り上がるだろうけど
その後の黒歴史のリュウガ編がなぁ…
駄目エピソード目強めとはいえネタにしやすい五車星まですっ飛ばす手もあるとはいえ
読者も感情ごっちゃごちゃながらどう料理するのか楽しみな面もある原作屈指の失敗エピを
この漫画がどう料理するのか楽しみなところもある
- 37二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 10:04:06
リュウガ自体は魅力あるキャラだから余計にチグハグ感になるのよな……w
- 38二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 10:18:09
- 39二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:50:00
甘いマスクの悪役って人気が出るよね
- 40二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:02:25
撮影で使わせてもらって美味かった店には、オフの日に俳優になった息子くんも連れてまたメシを食いに行く谷口チャンか…
- 41二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:26:33
カバー裏の血のついたナイフ持って楽しそうなターバンのガキに気がついて笑ってしまった
- 42二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:31:30
今歌舞伎俳優やってる人か
- 43二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:34:40
- 44二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:34:54
- 45二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:18:53
ユダに関しては割と視聴者の反応あっさりだったなと思った
あまりにも変貌しすぎてて反応に困っただけかもしれんが - 46二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 15:25:31
ユダ編は嘉崎チャンと渡辺チャンの関係を知っているジャミングファンが沸るかと思ったけどそこの反応なかったね
他界隈で先輩後輩コンビ萌えやってるのであそこの二人のファンはもう大変なことになっていそうだと感情移入したわ - 47二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:15:58
- 48二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:02:00
谷口さんは年配だから顔つきはシュッとしているけど令和だとおじいさんだろうし、柏葉さんは年を取って益々権力者役がよく似合いそうな感じよね、昔イケメン役が多かったから主人公を油断させる温和な役もできるし
- 49二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:26:21
- 50二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:36:31
もしかしてコレがリュウガの布石か?
- 51二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:23:44
自分が主演を務めるドラマのアンチになる谷口チャン!?
- 52二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:53:54
- 53二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:10:37
柏葉ちゃんが正義の味方アイコンでその年の好感度No1の俳優
谷口ちゃんが味方キャラになったことがない完全な悪役
これが令和時代では信じられないとなるぐらいにこの映画での熱演は凄まじいものと誰もがなった - 54二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:07:34
どっちも脇役やアイドルとして一部の人だけが注目していた感じだったのが、北斗で一気に跳ねたわけだからねえ
- 55二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 00:20:40
谷口さんの扱いが初見でヤクザ扱いとか酷すぎるだけに
北斗ドラマの後の見事な転身に感心するしかない
ターバンの子もどっちに進んだのかわからないけど
きっと頑張って大成したんだろうなあ - 56二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:21:35
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:43:16
- 58二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:54:36
エリート悪役なのに主人公の善性に惹かれて行って最後ボス相手にする時主人公の助けに入る役とかやって「悪役・・・さらに奥深い!」とか言ってる柏葉チャンがいたりするのか
- 59二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 12:01:08
- 60二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 12:30:24
遠藤憲一のイメージで見てたわ
- 61二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:48:24
谷口ちゃん東武警察には呼ばれない程度のラインだったわけで
- 62二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:52:27
北斗に出ると役者として成長できる、うまくやれば人気が出る、と若手や燻ってる中堅の登竜門的な立ち位置になりつつあるっぽい
東武はすでに押しも押されぬ大人気作で出れること自体がステータスな枠に入ってる作品 - 63二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:01:42
- 64二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:46:11
柏葉ちゃんが悪人役になる←分かる
谷口ちゃんが善人役になる←分かる
谷口ちゃんがグルメ番組の人になる←なんで?! - 65二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:47:44
- 66二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:33:14
金子信雄かと思ったけど松重豊か、なるほど
- 67二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:35:55
- 68二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 22:15:01
息子が目鼻立ちしっかりした美少年だから谷口嫁が元女優説
年取ってから再共演ありそう - 69二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 04:59:37
悪役をやった人が視聴者に嫌われるってのはよく聞くが、共演者にも嫌われるってのは驚いたな
こういうの本当にあるんだろうか? - 70二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 12:03:29
柏葉チャンはなんか疎まれちゃったみたいだけど、芝居に支障きたさないよう敵役の役者さんの方から皆とはなるべく関わらず距離を置いたりする事はあるらしい
でもだからモブ役で、主演級とは違って素の柏葉チャンとの会話も特になく虐げられる演技でしか関わりがないと生理的に無理になってしまったりするのかな - 71二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:08:33
朽木さんがオールアップしてもメソッド演義の影響はその後もあちこちに爪痕残していってるからな…
- 72二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:49:53
朽木ちゃんああ見えて東部警察にも出てるくらいのすごい役者さんだからなー
- 73二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:51:53
嘉崎ちゃんへの指導方法などから見るに育成面でも卓越してるのがわかるんだよな朽木ちゃん
北斗に登場した役者では一番の実力者だと思う
メゾットの危険性も把握したので更に伸びる要素も満載だし - 74二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:36:04
この作品の北斗は原作のキレッキレな台詞が『役者本人が役に入り込み切った末に引き出した』ものになってることが多いから、そういう風景が広まってるだろう現場内では役者の素や願望として認識されやすいのもあるかもしれない(もちろん色んな経験値と話し合いの結果によるものではあるんだけど)
シン編のおまけ4コマでは「女の心変わりはおそろしいのぉ!!」の後菱川チャンが女性スタッフにあんな台詞本心じゃないと出てこないわ的な感じで避けられるのとかあったし
- 75二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:46:53
- 76二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:23:47
実際役のイメージが固定されて悪評を被ることはちょくちょくあるからね
- 77二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 00:05:27
家に入れてもらえなくなったバスコ・ダ・ジョロキア・・・・・
ガチ泣きされたエボルト・・・・・・ - 78二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 00:11:54
前川さんのそれはいい感じの悪ノリだし、裏切る前の時のエピソードも面白いし!