ハズビンホテルシーズン2総合スレ Part33

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 20:29:32

    こちらは10月29日から公開されているハズビン・ ホテルへようこそシーズン2について語るスレです
    シーズン1&2の雑談、考察、感想などご自由にお使いください
    シーズン2に関するネタバレがありますので未視聴の方はご注意ください

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 20:31:16
  • 3二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 20:32:47

    次スレは>>190を踏んだ方が建てるようにお願いします

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 20:38:08

    ニフティが呪術廻戦のフィジギフみたいに見えてきた。悪魔としての力を一切持てない代わりに生前のフィジカルをそのまま持ち越すみたいな契約してんのかな

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 20:40:39

    ニフティ、もしかしてアダム殺しで有名になったせいで強くなってたりして

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 20:41:08

    アラスターとかヴォックスとかエンジェルって享年明かされてたっけ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 20:41:28

    8話の吹き替えでアラスターがチャーリーにVoxが一番強いと言わせようとするくだりで猫なで声で「ねぇねぇねぇ~いいでしょ」とか言うの何度でも聞ける

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 20:42:00

    ていうかカミラがバランスブレーカー過ぎないか?
    その気ないだけでもう大天使も大罪も制圧しかねない力あるぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 20:42:44

    8話のアラスター、色んな「愚か者」の言い方で相手を罵倒するのはハスクと一緒だし戦闘で人間パチンコするのはニフティと一緒だね

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 20:45:20

    >>8

    カミラの武器はヘルヴァでもかなり厄ネタなので

    本人が娘とゼスティアルラブな保守派だからなんとかなってるだけのマジで危険な存在

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 20:45:48

    >>8

    むしろ武器の生産権握ってるのカミラで良かったと思う

    恐らく夫が生きてた時は夫婦でその役割担ってたんだろうけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 20:46:27

    >>6

    エンジェルだけはっきりしていて1947年享年31〜35歳ぐらい

    アラスターが世界恐慌を見たあとの1932年頃

    ヴォックスがテレビが流行りだし某ハンバーガーを食べた1950年代

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 20:46:36

    いつも触ってきて気持ち悪い!って言ってる時のアラスター表情もマジすぎるし拳握りしめてガチ力説してて草なんだよね
    よっっっっぽど嫌だったんだなってなる

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 20:49:53

    カーマインは娘の為...でガンガン武器作って人が死んだ罪で地獄行きなのかなと思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 20:50:01

    アダムが死んでなかったらマジでますかったのでは?と思った
    こいついるだけでVOXの計画は破綻しアラスターはたぶんずっとペットちゃんと化す

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 20:51:02

    カミラ堕天使説あるけど旦那と子供がいるのがなあ

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 20:51:10

    >>13

    でも自分はチャーリーに触りまくってるからダブスタなのが笑う

    というかヴォックスの嫌いなポイント大体ブーメランになってるよねアラスター

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 20:52:51

    アラスターとヴォックスはたぶん根っこが似ているんだけど出力が枝分かれしすぎてて
    ヴォックスは一緒一緒で仲良くなれそうと思ったけど逆にアラスターは同族嫌悪を持ったのかもしれない

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 20:53:03

    >>17

    自分から触るのはいいけど触られるのは嫌なの笑う

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 20:54:43

    アラスターといいヴォックスといい生前から能力持ってるような描写は何なんだろうな?

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 20:54:52

    アラスターがベタベタ触るときって大体取引関係の場だな
    ヴォックスがアラスターに触ってくるのパートナー提案以外は取引関係ないからなんやコイツ…って余計に嫌だったのかな

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 20:55:08

    ヴォックスの「ラジオはもう腐り果て」も現代だとだいぶテレビに対してブーメランだしね

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 20:55:27

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 20:55:34

    >>18

    一つ言えるのは人間の価値観的に2人とも地獄に相応しい鬼畜

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 20:56:53

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 20:56:55

    >>20

    アラスターは生前から魔導に精通してるけどVOXのは扇動能力の演出じゃない?

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 20:58:14

    >>20

    人間の頃からすでに悪魔に片足突っ込んでる邪悪な男っていう表現かなぁ

    ヴォックスもアラスターみたく生前に契約してるんだったら作中でもっとそれっぽい描写が入るだろうし

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 20:59:13

    >>26

    でも一瞬サブリミナルで悪魔の時の姿写るよ?

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 20:59:27

    とりあえずVOXは生前無茶苦茶喧嘩強い

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:00:22

    せつじスター「エゴをなでなでシテホシャッスヤァ!」

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:00:54

    >>14

    大量の地獄行き=地獄の人口問題が発生する原因として地上の戦争はかなり有力だし、そこら辺と一緒にカミラの過去が語られるかもしれない。

    あとニフティ日本兵説が回収されたりするかも?

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:01:27

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:01:27

    >>28

    細かい設定はないだろうけどもう生前から地獄確定なくらいクソ野郎って演出かな

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:01:57

    >>28

    この演出悍ましくて好き


    アメイジングデジタルサーカスもそうみたいだけどアメリカの最近の流行りは変身前の人間の姿を物語の後半あたりでだすのね

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:03:35

    >>28

    これ気づかなかったな

    首元の五芒星は何?

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:03:39

    ぶっちゃけ海外でも
    触られるの嫌い!→お前チャーリーに散々触ってたやろがい!
    1人じゃ何にもできない!→お前ロージーと契約して強くなったんやろがい!後魔法で子分出しとるやろがい!
    自分本位で嘘ばっかり!→お前契約とかチャーリー相手に似たようなことしとるやろがい!
    ってツッコミ入れられてるのは割とよく見かける(disとかじゃなくてね)

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:04:01

    テレビが頭に落ちて死ぬの美しさすらあるな

    ディ◯ニーっぽい絵柄とアニメ技術でデ◯ズニーでは絶対にできない演出をするの面白くならないわけがないやん

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:04:21

    アラスターとルシファーが話してるとこに割って入るヴォックス、NTRの気配を感じてそうでs3以降も見たいな……アラスター→ルシファーに何か仕掛けそうだし、それを見ておかしくなるヴォックス……

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:06:10

    >>35

    Youtube公式の歌詞の上でポンポン動いてるやつだと思う

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:07:10

    ヴァルの話もヴェルの話も聞かないヴォックスがアラスターが「彼女が正しい」と言ったら「どこが?なんで?」とめちゃ聞き出してて………おまえ………いいゾォ〜〜!

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:08:52

    VOXの洗脳画面って左目から出てるけど
    生前の死に顔見ると右目が潰れてるっぽいんだよな
    だから右目からは出ないんだろうか

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:09:21

    アラスターはなんかよく錬金術の記号を発してるよね
    20cにはとっくに疑似科学扱いされてた錬金術に通じてるって生前からずっと懐古趣味なんかな

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:09:58

    生前ヴィンセントはプロデューサー2人(確実に100キロ超え)をマイクのコードで吊るし上げてるのが腕力ヤバいと思う

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:10:51

    >>34

    スレチでごめんだけどアメイジングデジタルサーカスのキャラの人間状態の姿って明かされてなかった気がするけどもう出てたっけ それともこれからの話で出る可能性が高いよねって話?それなら分かる 後半で出ると話が盛り上がって良いよね (駄目そうだったらこのレスは消してね)

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:11:09

    アラスター普通に金歯らしい

    黄ばんでなくて良かった

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:11:29

    アラスターの「触られるのほんっとずっと嫌いだった」発言のせいでチャーリーに触るアラスターという謎のまとめ画像作られてたの笑っちゃったんだよね
    しかも割と回数が多い…!

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:13:50

    やっぱ取引現場ばっかだな
    ついでにルシファー煽り用にタッチ

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:14:38

    >>46

    チャーリーはやはりわりかし気に入ってるのね

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:14:55

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:16:16

    >>42

    作者がアラスターはブードゥー教に関わりあるって言ってるし

    裏設定ありそう

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:16:40

    >>43

    普段はスーツで着痩せしてスマートに見えるけど

    最終決戦で破けた袖から見える腕めっちゃムキムキだし、

    レーザー砲も腕力でビュンビュン動かすし


    なんなら普段の戦闘も電撃はほとんど瞬間移動の手段としてしか使ってなくて、もっぱら膂力叩き潰す方針だしで


    ゴリッゴリの物理型なんよなヴォックス……

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:18:03

    >>51

    あそこまで強くなって仲間もいて恵まれてるのにアラスターから受けた傷が深すぎて本人どうしようもないのがお労しい…

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:18:56

    >>39

    なるほど

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:21:01

    生前VOXの最期ずっと事故だと思ってたんだけど、足元に水張ってあるんだな
    もしかして集団自殺説ある?でもまだまだ上が目指せそうな状況で自殺するような奴とは思えないな

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:21:54

    生前の悪行もだいぶ物理だったしな

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:22:38

    でも正直アラスターの触り方は回数多くても一瞬触れるのを何回もって感じだったり相手を不快にさせない注意が見えて距離を縮めるテクニックとして使ってる感じだけどヴォックスは今回の話でエンジェルにも胸に届くくらいがっつり触ってたし肩を押さえる触り方が多くてベタベタって感じで単純に触りたいから触ってる感じするからヴォックスの触り方が気持ち悪いって言われるのもちょっとしょうがないかなって…

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:23:26

    ストラスの嫁の兄の戦闘シーン見返したけどアラスターvsVOX見た後だとあんま強そうじゃ無かったな
    あと気づいたんだが、戦闘力って結構測れるんじゃねえかな?
    仮に似たような王女ポジのヴィアとチャーリーが同程度の強さならって仮定できんかな?
    それならアラスターとVOXが貴族より強そうでも実際そういうシーンとして納得できるんだけどな

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:23:39

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:25:01

    >>54

    VOXは椅子が近くにあるから、自分だけ椅子に飛び乗って助かるつもりだった説見たな

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:25:26

    ルシファーは罪人に手出しできないけど、そのルシファーの力だけで動いてるようなモンっぽい兵器で罪人を消しまくれるのって今更ながらガバすぎるというかヤバすぎる縛りな気がするな…
    しかもその縛り知ってたはずのヴォ、もしお前これが縛りのせいで動かなかったらどうするつもりだったんだよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:25:47

    >>39

    それってそんな歌詞の上で軽率にポンポン動いていい代物なのかな…

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:26:49

    s3でアラスターラスボス化は意外だな対決はもっと引っ張るのかと思ってた
    作者がルシファーとアラスターの関係の変化も書くみたいなこと言ってたらしいしどんなストーリーになるのか全然わからん

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:28:22

    ちょうど頭上のテレビが落ちてきたのなんか怪しくない?誰かが仕組んだんじゃないか
    もしそうだったら生前ヴォックスが散々やったことをやり返されてるの皮肉すぎる

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:29:23

    >>62

    今後のアラスターめちゃくちゃ調子乗りまくり状態になるだろうからなぁ…

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:30:09

    >>60

    ヴォックスの演説中にルシパパがカチコミに来たときは建物とかには攻撃できてたから縛られてるのはルシファーの力そのものじゃなくて罪人への攻撃の意思だと考えたんじゃない

    だったら力だけ貰って攻撃の意思はこっちでやりまっせみたいな

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:33:03

    s3でアラスターがラスボス、モーニングスター家、エンジェルの家族の話やるんなら家族関係とかがメインテーマになってくるんだろうか
    そういやアラスターって母親がいる(若干マザコン)以外の家族の情報無いけどその辺りの掘り下げも期待できそう

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:38:22

    どっかで見たモリーはエンジェルとか他の兄弟(アラクネス?)を守っていたんだろうかだから天国なんじゃないかって
    だとしたら他の家族を守るために親殺したエンジェルも守ってることにはなると思うんですがね。。。裁き厳しいね。。。

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:38:55

    ヴォックスとアラスター、相手への矢印はヴォックス100アラスター1位の比率なのに相手への理解度はヴォックス1アラスター100なの悲しいね
    でも「あなたは予測できないこと1つも無いですね」みたいに言ってたアラスターもヴォックスが天国に使うはずの武器を本気でアラスターを殺そうと使ったりアラスターの顔から笑顔を消せるなら天国も地獄も自分の命もどうでもいいって言って泣くのは予測できてなかったと思うよ
    ヴォックスの承認欲求も自分に執着してるのも把握はしていてもそこまでの執着をアラスターは理解できないからっていうのが良いなと

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:41:59

    70年前にヴォックスが誘わなければそのままアラスターとビジネスパートナーとして平穏な関係でいられたんだろうか

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:41:59

    >>67

    エンジェルは薬物中毒で死んでるからそっちの罪もあるんじゃない?

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:42:19

    生前VOXの悪行は大衆を誘導して有名人を追い詰めたり、暴動起こしたりしたとかそんな感じだと思ってた
    思ったより自分で動いてたし物理で解決してた
    これでちゃんと喋りや演出の才能はあるのなんなんだよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:42:25

    他人から触られるのが嫌い(自分が触るのはいい)っていうアラスターの性格を知ったうえで注目すべきはそんな彼が手を広げて迎え入れてがっつりと抱き合うミムジー

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:44:21

    >>67

    あれ?自分はエンジェルがモリーを庇っていたって見たけど

    兄はエンジェルに対しては厳しかったとかなんとか

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:44:51

    アラスターはやっぱりヴォックスのことマジで嫌いな部類ではないんじゃないかと思うんだよね、殺そうとはしてないし
    楽しそうにコードブチブチしてる様子とか見てもアラスターはヴォックスをボコボコにする位で済ませようとしてるけどヴォックスは天使武器使うくらい本気の殺意向けてるのもちょっと面白い

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:45:05

    アラスターってテレビ嫌いなのはわかるけど映画はどうなんだろ
    一応ニュース映画もあって競合だしハリウッド全盛期は1950-60年代だから30年代は比較的大ヒット作数少ないし

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:47:18

    >>72

    生きてる時はもっと魅力的だった

    って言ってたミムジー、生前もまんまミムジーで笑っちゃった


    いや、あのアラスターが外見を指して言うわけないのはそうなんだが……


    あれかな、生前は自分と同じくクズさを覆い隠すのが上手くて共感してたけど、右も左もクズばかりの地獄に来てからは猫かぶり止めちゃったから失望してるとかなんかな

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:48:17

    >>74

    そいつと関わると碌なことないからやめとけ案件すぎる…

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:50:07

    >>74

    70年経っても名前覚えてる相手だしね

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:51:55

    >>75

    VOXと好きな映画について語り合ったこととかあるんだろうか

    あんまり趣味合わなさそうだけど

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:53:59

    なんか最終的に「アラスターなんてもういい!俺は神だ!!」と彼の中でアラスターの価値が薄れるのではと思ってたら「全てどうでもいい!アラスターのにやけ面さえ吹っ飛ばせれば……」とアラスターに全振りするとは思わなかった………最高

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:54:04

    アラスターは鹿と間違われて死んだから鹿の悪魔
    ヴォックスは頭にテレビが降ってきて死んだからテレビの悪魔
    ならヴェルヴェットはバラバラにされて死んだから人形の悪魔?ハスクは…猫でも蹴ってそれが原因で死んだとか?蛾や蜘蛛はなんなんだ、関係ない可能性も全然あるけど

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:55:16

    ヴォックスが4話でアラスター捕まえた後に歌ってた曲
    ロージーのお人形→ 上の世界→ stayed goneで意趣返し〆 のマッシュアップ構成になっててめっちゃお洒落だな……と思ってたんだけどさ

    よくよく聞き返してみたら、そもそも上の世界へ自体がhell's greatest dadの要素入ってるしで
    ほんまコイツ、アラスターの言ってた通りに後追いしかやんねーんだな……って笑っちまった

    しかも全部アラスターとのデュエット曲なのほんま……

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:55:44

    シーズン3か4はサタン来るの確定してるけど、チャーリーの恋人であるヴァギーや入るなって看板つけるくらいのアラスターですら名前忘れちゃうルシファーが名前を覚えてるのかどうかが気になる

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:58:21

    >>81

    わかる。

    全員の死因が気になってしょうがない


    特に蜘蛛は該当者多いから気になる

    エンジェル、ゼスティアル、キルジョイ……

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:58:52

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:59:04

    ルシファーが捕まった時のアラスターの態度のデカい挨拶と秘密暴露疑惑の弁解より先に来る勢いの良い「Host!」大好き
    あと椅子の扱いどんどんうまくなってるの面白い、それと足の関節も回せるんだね??

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:00:01

    初めて男に告白?した相手が自分をストレートだと思い込んでいる精神異常者とか運が無さすぎる

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:01:03

    >>85

    というかヴォックスばかり言われてるけどアラスターの理解者ってそこまで多くないと思う

    本人が飄々とした態度で本心隠す上に見下してる相手については皮肉じみた口調で本人見せないから嫌な奴としか思われないというか

    だからアラスターと生前から付き合いがあるミムジーが今のところ一番アラスター分かってるんじゃないかな

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:05:57

    ケイティの隣にいるガスマスクって戦争関連の死者なのかな

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:07:15

    ルシファーの精神的な病が悪化してるように感じるんだよな
    まあシーズン1ではプライベートを見る機会がなかったとかシーズン2では蚊帳の外だったからちゃんとしてるのを見る機会が少なかったとかもあるだろうけど、罪人と触れる機会が増えて負荷が強まってそうではある
    この状態でシーズン3が家族テーマなの今から怖い

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:08:59

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:09:04

    上級悪夢が自分の力?を出してる中にニフティもいるからもしかしてニフティって…

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:09:38

    暴力を振るうという言葉の言い換えで手を出すという言葉がある訳だが英語にもそういう表現があるのね。日本にはかろうじてそういう表現があったから揚げ足取りしてるんだとわかったけど他の国では手を出すって表現がないとこもあるのかな

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:10:00

    >>90

    なんなら娘も友人が目の前で死んだショックで躁鬱なっちまったしな

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:11:33

    もう誰か言ってたかもしれないんだけど
    ショックウェーブがヴォックスを見つけた時の画面にfather、daddyって書いてあって可愛かった
    ヴォックスの仲間からの矢印見てると普段はほんとに仲間のこと大事にできるんだろうなと思う

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:12:13

    アラスター拘束期間、ほんと楽しかっただろうなヴォックス……………

    絶対に性的に手出しはしてなくて、一緒にいていつでもお話しできる環境……それを屁理屈で失ってしまった時の絶望と言ったら………

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:13:26

    >>81

    蛾はなんとなく「飛んで火に入る夏の虫」から焼死か?と考えたことはあったが海外にこの概念あるのかわからん

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:13:52

    アラスターはヴォックスを「満足することはない。底抜けの器」と言ってたけどアラスターに限っては側にいるだけで満足してる感がある……手出ししないんだね……飽きずにずっとそばに置いてお話しして………

  • 99二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:14:41

    >>30

    あそこ何言ってるか分かんなかったんだよありがとな

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:15:58

    S3でアラスターがラスボスになるの意外すぎるがきっと最終決戦の時に本当の味方になってくれるための前触れだと思ってる
    信じてるぞアラスター

  • 101二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:16:34

    ところで気になってたんだが、VOXのモチーフにサメ混じってる理由って何かわかる?
    脇腹にサメエラあるし、バクスターに飛ばした電撃もサメになってたし、生前も謀殺に使ってたし……向こうの慣用句とかにあったりする?

    それとも単に死んだ場所が水浸し(廃水族館?)だったから?

  • 102二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:17:17

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:17:40

    まさかアラスターもここまで拗らせた感情向けられるとは思ってなかっただろうな

  • 104二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:18:31

    >>103

    傷つけられた側はずっと覚えてるからな

    こればっかりはアラスターがアカン

  • 105二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:20:52

    というか本当にバーの出来事だけがあの拗らせを生み出したのだろうか。絶対もっとなんかあるって

  • 106二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:21:42

    >>50

    そもそもニューオーリンズはヴードゥのメッカじゃなかったか?


    ディズニーのヴィランにもいただろ、ニューオーリンズのブードゥー博士

  • 107二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:24:28

    今更だけどヴォックスが泣いてアラスターにルシファー砲打とうとしてた辺りって
    計画がめちゃくちゃになって自暴自棄+アラスターに負けて自暴自棄の合わせ技っていう解釈で良いんかな
    色んなとこ見てるとよくわかんなくなってきた…

  • 108二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:25:42

    アラスターの緑色の縫い目って全部古傷なのかな?アラスター自体がブードゥー人形みたいだね

    ないとは思うが最終決戦でブードゥー人形の呪いの如く自分がタヒんで相手も〇すみたいな展開来たらとてもしんどい
    まぁ絶対にありえないだろうが

  • 109二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:27:45

    >>107

    せっかく築き上げた支持率が地の底に落ちて地獄中から否定されたのが最終的にはトドメになったんだと思う

    S1からあれだけ公衆の目というか見られ方を気にしてたんだし

  • 110二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:28:16

    ヴォックスってヴェルベットに蹴られてもなお神になる!って言ってた辺り支配欲も青天井なんだなと思った
    生前のお天気キャスターの時点でそうっぽかったからやっぱりどういう環境で育ったのか気になるな

  • 111二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:29:12

    支持率グラフのとこにいるミニヴォックス可愛すぎて

  • 112二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:30:53

    >>106

    むしろそのブードゥーの魔術師のディズニーのヴィランであるファシリエがアラスターのモデルだって言われてる

    しかもファシリエの声優はハスクとしてハズビンに出演してるという

  • 113二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:30:57

    あの性格でなぜお天気お兄さんという職業についたんだ可愛いなおい

  • 114二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:31:22

    過去スレでまとめてくれてた死亡年齢と年代拾ってきたけど皆短命だな⋯
    老人まで生き延びてるのハスクしかいない

    ペンシャス 1880年代死亡、死亡時40代
    アラスター 1933年死亡、死亡時3〜40代
    エンジェル 1947年死亡、死亡時30代
    ニフティ  1950年代死亡、死亡時22歳
    ヴォックス 1950年代死亡、死亡時3〜40代
    ヴァル   1970年代死亡、死亡時3〜40代
    ハスク   1970年代死亡、死亡時70代
    チェリー  1980年代死亡、死亡時20代
    ヴェル   2000年代死亡、死亡時20代
    ヴァギー  2014年死亡、死亡時20代

  • 115二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:31:55

    >>97

    慣用句の方はないだろうけど蛾は光るものに引き寄せられるってよく言われるからそっちので焼死の意味通りそう

  • 116二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:32:23

    90歳くらいまで生きてる人おらんのか

  • 117二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:32:25

    >>110

    まあテレビに出る職業を選ぶ人種は多かれ少なかれ顕示欲強い人だと思う

    じゃなきゃ逆にメンタル壊れちゃうし

  • 118二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:32:49

    >>112

    ハスクの原語声優ドクターファシリエなの!?

    知らんかった、ありがとう

  • 119二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:33:38

    アラスターの影を操る能力とかファシリエも使ってたし、影自体がブードゥー教に関係あるんだろうな

  • 120二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:33:42

    >>118まってブードゥー使いの魔術師じゃん

  • 121二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:34:20

    ヴァギーあんだけ母性全開で生前含め2-30年しか生きてないのかよ
    さすが天国行きだぜ

  • 122二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:34:24

    >>114

    逆にギャンブルと酒浸りの生活でよく70まで保ったな……

  • 123二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:34:43

    >>118

    キース・デイヴィットって俳優さんだね

    気になるならハスクとファシリエの歌聞き比べしたら楽しいぞ

  • 124二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:35:38

    地獄での見た目が死因と関係してるなら単眼のニフティやチェリーはなんなんだろう
    片目潰されて殺されたとか?

  • 125二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:36:04

    >>122

    確かに⋯アル中っていっても軽度というか普通に寿命全うしてるレベルの没年だな

  • 126二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:36:30

    >>12

    それでアラスター30代、ヴィンセント50代で死んでるってことは生まれた時期は結構近かったってこと?

  • 127二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:37:39

    >>119

    影というよりはロアという精霊だろうね

    ブードゥーはロアを召喚して交信したり、高位の神官になると自身に憑依させたりする

    もう1人の影アラスターがこの降霊したロアなんだろ

    呼び出すちんまいのも

  • 128二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:38:05

    >>101

    英単語のsharkに強欲な人とか詐欺師って意味があるらしい

    それでモチーフに組み込まれてるのかも

    でも電撃までサメの形なのはひたすらにサメ好きなんだろうなと思えて笑える

  • 129二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:38:28

    >>126

    アラスターは1933年に3-40代の年齢で死亡

    ヴォックスは1950年代に3-40代の年齢で死亡

    キャラデザ的に分かりにくいけど年齢は離れてないから普通にアラスターのがずっと先に生まれてるよ

  • 130二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:38:46

    >>124でもブリッツに片目撃ち抜かれてタヒんだ女は単眼ではなかったよね

  • 131二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:40:05

    >>128

    ありがとう!

    そういうの待ってた!

    あんたは天才だ

  • 132二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:41:55

    >>101

    脇腹はエラじゃなくて通気口だよ

    悪魔形態はバクテリオファージだし

    ただ生前からサメ好きだっただけっぽい

  • 133二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:43:15

    ニフティチェリーヴェルの若娘大好きなんだけど
    20代で死んで地獄落ちって結構な極悪人だよな笑

  • 134二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:43:33

    ハスクは身体もだし金銭面でも70まで保ってたのがすごい
    いや保ててなかったかもしれないけど

  • 135二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:45:34

    >>130

    アラスターは死後鹿の悪魔になったけど、死因自体は銃で打たれて死亡だから、直接的な死因だけで見た目が決まる訳ではないんだよな

    もっと他のキャラの生前の見た目と死因知りたくなる

  • 136二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:46:03

    >>134

    元々がラスベガスのカジノ生まれ育ちって設定だから

    ギャンブルが刹那的な娯楽じゃなく生活に溶け込んだ感じの生き方をしてたんじゃないかと想像

    仕事としてギャンブルするとかそういうの

  • 137二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:46:36

    最後みんなで歌ってる場面でヴォックス一人だけが、「やめろ!頼む!やめてくれ〜!」みたいな事言ってたのクソ情けなくて笑っちゃった。
    なんかあのシーン既視感あるんだよな
    ウィッシュとかか?

  • 138二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:48:13

    >>123

    ファシリエのミュージカルというか曲も手品師みたいなモチーフの演出が多くてハスクみを感じて楽しかったわ

    あと声が良すぎる

  • 139二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:49:22

    >>135

    アラスターは銃で死亡だけど鹿と間違われて撃たれたって経緯だからがっつり死亡理由が地獄の姿に繋がってるんだよな

  • 140二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:50:11

    >>14

    死の商人とか地獄行き筆頭だろうな…

  • 141二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:51:52

    アラスターがヴォックスに馬乗りになってコードもいでたシーンでもしショックウェーブが来てなかったらカニバが始まってたんかな

  • 142二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:52:43

    カミラは天国のことを知ってる素振りだったり肌色が天使と同じだったりで天使説あるけど
    それならS1S2で出ててもおかしくないような気もするんだよね
    引っ張る理由ないし

  • 143二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:54:59

    >>138

    ディズニーのヴィランでファシリエがトップクラスに好きでハスクの声演じてるのを聞いてハズビン見始めたから思い入れあるんだよね

    そう言ってくれるのは素直に嬉しい

  • 144二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:01:28

    このレスは削除されています

  • 145二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:01:42

    ヴァルに関しては単純に蛾っていうよりは、スペイン語圏のマリポーサ、夜の蝶って方なんじゃないか?

    男娼として首絞めプレイ中に死んだか性病だかで

  • 146二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:05:52

    S3でアラスター狂いを治すためにメンクリ通うヴォックスとか見たいよ

  • 147二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:06:02

    >>144

    ああいや、最初に紹介するとき

    「全盛期に見ておくべきでしたね」って言ってたのに、その全盛期がまんま同じ姿やんけ!って話

  • 148二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:07:51

    >>143

    自分もファシリエのFriends on the other sideが昔ランドで聞いて好きだったんだけどどの作品のどんなシーンの曲なのか知らないままだったんだよね笑

    何故かハスクが歌い出すまで何か聞いたことある声だなとかも全然気付かなかったわ

    今後もハスク曲増えてほしいな

  • 149二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:09:04

    >>146

    Veesでメンクリしてやれ

    地獄に落ちた精神科医とか嫌すぎる

  • 150二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:09:15

    ホテルが成功すること、はどうでも良いけど
    自分がオーナーのホテル、としてはそこまでどうでもよくは無い……ってのを見抜けなかったんだよな

  • 151二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:10:12

    4話でアラスターが策を考える時に「罪人最強クラスになり得るポテンシャルがあって尚且つ俺の思い通りに動かしやすい奴……」でヴォックスに至るの良い。ポテンシャルは評価してる

  • 152二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:10:44

    ゆっくりヴォックスだぜ
    今日はVeesのみんなとホテルでグループセラピーをしていくぜ

  • 153二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:11:08

    >>150

    アラスターはアラスターで上か下かみたいな感覚に敏感なタイプだから何であれ下っ端扱いされるのが嫌なんだろうな

  • 154二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:11:15

    アラスターがヴォックスは必ず自分を頼るっていってたけど
    ヴォックスは結局アラスターの力を頼らなかったし
    アラスターの方が地獄最強ヴォックスの力を頼った(利用した)んだなぁ…

  • 155二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:11:17

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:12:19

    >>146

    治る希望が見えてきた時にアラスターの手によりめちゃくちゃにされて欲しい。70年の執着は重い

  • 157二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:13:09

    >>151

    8話のやり取りみるに実態として最強ってより

    本人が最強だと自負してかつそれを誇示したり衆人環境で宣言することが必要だったんろうなと思う

    そうすると色んな意味でヴォックスしかいない

    ついでにチャーリーに手も出してくれるし

  • 158二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:14:40

    このレスは削除されています

  • 159二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:15:32

    >>157

    ロージーの契約もだいぶザルだなと言うかアラスターの屁理屈が凄いのか?よく70年近く契約保ったな…

  • 160二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:17:58

    ロージーへの抗議でも
    「誰も私の名前を昔より恐れません!」って怒ってるから、地獄で最強ってのは名声、他者からの認識も含まれるんだろう

    最強にするって言ったのに効力薄まっとるやないか!って意味でもあったんだな

  • 161二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:18:01

    このレスは削除されています

  • 162二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:18:49

    アラスター、ヴォックスに対していつも気持ち悪い、嫌いだったって言ってたけど昔はボディタッチも許してたし写真も一緒に撮ってあげるぐらいには心を開いてたし情もあったと思いたい…そうじゃなきゃ我慢してまでヴォックスを自分と同じレベルまで育ててたのもよく分からない

  • 163二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:19:17

    死因というよりは
    何として死んだか、が大事じゃないのか?

  • 164二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:19:19

    >>159

    手を出すな→ペッティング❌️ダメですでヴォックスの契約破ったしある程度言い出したもん勝ちの感覚あるけど

    チャーリーの言葉に力があるとかの可能性もあるかもね

  • 165二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:21:47

    ヘルヴァボスの方でもピアノに押し潰された罪人悪魔は歯が鍵盤になってたりする

  • 166二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:22:51

    Zeeziとその仲間の恐竜系罪人とか生前何やって死んであの見た目になったのか気になる
    発掘現場で盗みでもした?

  • 167二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:23:21

    >>161

    絶対の条件はないというか皆が皆同じ理由で姿が決まってるわけではないと思うよ

    ハスクが猫×トランプモチーフなのは普通にカジノ生まれでギャンブラーだからだろうし

    エンジェル一家が全員蜘蛛モチーフだからといって全員蜘蛛関連で死んでるわけでもないし

  • 168二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:23:37

    そもそもペンシャスが蛇なのも
    毒蛇に噛まれたとかより、

    詐称の罪=裏切り者の蛇として死んだからだろうし

  • 169二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:24:55

    神様の気まぐれで「この死に方クソ笑えるよしこいつはこんな感じの姿にしよう」ってノリだったら笑う

  • 170二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:25:28

    エンジェルはマフィアとして30代まで生きてきたなら親殺し以外の犯罪もまあまあヤッちゃってるんだろうな
    生まれは選べないからしょうがないけど

  • 171二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:26:41

    チェリーが半端ないボインギャルなのも神の趣味ですか?

  • 172二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:27:44

    ミムジーって人モチーフというか生前とほぼ変わらんな

  • 173二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:27:49

    >>162

    ヴォックスが勧誘とちょっと恋心見せる前は普通に競争相手として情持ってたと思う

    でもアラスター的にはアウトな行動取っちゃったせいでヴォックスの反転アンチになっちゃった…

  • 174二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:29:35

    野良猫のように生き野良猫のように死んだ的な感じなのかな
    catを使ったイディオムは色々あるけど

  • 175二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:30:20

    >>162

    ロージーの契約だったんじゃないか?

    「貴方が言ったからホテルの為に我慢しました!」だし、ロージーの命令なら嫌々でも取り繕える器用さがある


    70年前はチャーリーがヴォックスだったんだろう


    ロージーの目的は地獄を住みやすくする事なのでは?

  • 176二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:31:55

    >>154

    今シーズンのアラスターからヴォックスへの言葉は、解放される前のセリフは全て100%自分が解放されるルートへの誘導だよ

  • 177二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:35:29

    他人に向かって出てくる悪口ってわりと自己嫌悪の裏返しだったりする
    自分にまったく無い要素は咄嗟に出てこない

  • 178二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:36:40

    >>173

    あのままアラスターの舎弟ポジだったらずっと隣にいられたのかねえ…

  • 179二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:38:15

    上級悪魔の定例会見る限り、今いる面子って比較的穏健派というか良識的な奴ばかり

    そりゃ上級悪魔になるような奴は品格もあるよなと思ってたが……

    ロージーがアラスターを使って目障りな古参や過激派を排除→Veesなどの新世代悪魔を密かに支援して空いた席へ座らせるって、やったからなのではないか?

    実際、Voxテックが地獄のインフラ爆上げして幸福度に貢献してるけど、その前の環境ってどうだったんだろうか

  • 180二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:39:39

    >>175

    ロージーの目的はわからないけど

    チャーリーだけじゃなく他のメンバーにも死んで欲しくなさそうだったもんな

    むしろアラスターが皆死んじゃうぞって脅してるときの背景のキャライメージにはチャーリーいなくてエミリー入ってるのが不思議だった

  • 181二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:41:20

    >>177

    悪口言う時って自分が傷つく言葉が出るってよく聞くね

    アラスターのヴォックスに対するものはそれかなり当てはまると思う

  • 182二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:44:05

    >>46

    他にどんなシーンあったっけて探してたら大分アウトなシーンあった

    さすがにこれはキツイっすアラスターさん…

  • 183二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:45:04

    このレスは削除されています

  • 184二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:46:08

    >>182

    それ励ますシーンやで

    シーズン2の序盤で助言通りにしてたな下手だったけど

  • 185二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:47:41

    >>184

    励ましてるから大丈夫ってのも何か違う気が…

    改めて見たら肩だけじゃなくて色んなところ触ってるんだってなっただけだけども

  • 186二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:49:34

    >>181

    今も十分自爆してるけど、自分がヴォックスに投げた言葉がグサグサブーメラン刺さってるS3敗走アラスターが早く見たい

  • 187二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:54:49

    ヴォックス昇天フラグ眉唾だったけど
    最終話見た後だとS3以降アラスター助けて昇天するヴォックスはありそう

  • 188二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 00:02:38

    このレスは削除されています

  • 189二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 00:05:51

    >>188

    アラスターがヴォックス嫌いって言いつつ明らかにトドメ刺さないのいくら痛めつけても立ち上がってくる都合のいい二番煎じだって思ってるからなのもあるかもね

    まあヴォックスも傷つくしいつかぶっ壊れたら「あ、やりすぎた」って焦りそう

  • 190二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 00:15:19

    >>189

    もうあのテレビ壊れてるけどね

    物理的破壊によるものではなく精神的に

  • 191二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 00:19:45

    >>187

    庇ったヴォックスにエミリーを重ねたりしたらいいね

  • 192二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 00:20:06
  • 193二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 00:21:54

    何ていうか
    妄想ってすごいな

  • 194二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 00:25:35

    作者インタビューからシーズン3の敵はの一人はアラスター確定っぽいね
    エミリーに借りが出来たからいい方向に動くのかなーって思ったけどラストのルシファーを見る目と天使由来の力が強力といい作者から狡猾でずる賢いって言われてるし
    これエミリーがアラスターに利用されて堕天堕ちしたりしてるそしたらアラスター◯す

  • 195二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 00:27:12

    >>192

    たておつ

  • 196二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 00:40:18

    >>170

    死亡理由が薬物の過剰摂取だったと思うけど売る側もやってたのかなあ

  • 197二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 00:51:33

    自分は高尚な存在だと思ってるのかもしれないが考察も妄想と同じようなもんだよ

  • 198二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 00:55:11

    立ておつ
    うめ

  • 199二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 01:00:34

    次スレおつ
    早くシーズン3観たいね埋め

  • 200二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 01:02:57

    ブヒィ!ブヒブヒ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています