- 1二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:45:12
- 2二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:08:47
1話だけで何が分かるのだろうか?
- 3二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:11:24
とりあえず「雰囲気が合うか合わないか」は一話で判断する
- 4二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:11:53
冒頭飛ばして中盤数分見て一旦の判断しててすまんな
数が多すぎるねん - 5二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:13:07
面白いかってより興味が湧くかってレベルでの判断なんじゃない?
- 6二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:13:37
分からん世界だ
- 7二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:15:14
単純にそのジャンルやキャラのノリが合わないだけなのでは?
- 8二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:15:52
おいおい0話切りもあるんだぜ
- 9二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:16:15
- 10二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:20:10
なんなら1話のcm行く前に切る0.5話切りも多々あるぞ
- 11二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:20:32
基本的に3話か4話見てから判断するから、個人的には1話は早過ぎる様に感じる
- 12二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:21:15
- 13二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:21:41
そりゃ全部見ようとしたら時間足りんし…
なんならまず1話すら見てない方が多いし… - 14二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:22:21
面白いか面白くないかはともかく合うか合わないかは1話見れば大体間違えないし
- 15二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:22:24
4クール物ですらそういう扱いになってるらしいから、展開を出来るだけ早めにするよう頑張ってるらしいな
- 16二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:22:24
0話切りしてるアニメ多いでしょ?
- 17二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:24:07
あっなんか思ってたのと違うってままあることだし
- 18二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:26:48
0話切りしてないなんて、なんとすばらしい人なんだ
- 19二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:27:57
むしろ6話まで見たらどんな作品であれ続き気になるし最後まで見ちゃう
- 20二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:28:04
- 21二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:28:10
確実に合わないものは1話でわかるでしょ
- 22二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:28:50
個人単位で言うなら1話でもう絶対自分の趣味と違うなってなるやつあるからな…
その期のアニメにtierつけう動画で一話切りしたとかだとそこは我慢してもう少し見てから評価しろよとは思うけど - 23二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:29:10
- 24二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:29:13
- 25二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:29:17
思ったより下ネタとかザマァがきつくて1話切りした事ある
- 26二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:29:42
0話切りって放送始まる前のあらすじやキャラ紹介の時点で切ることで合ってる?
- 27二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:29:45
合う合わないと作品の出来は違うんだ。仮にもレビューするならそこすら理解してないと話にならん
- 28二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:30:48
- 29二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:31:34
- 30二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:31:48
ゆーて6話まで見て判断してくれるならええんちゃう?
そこまできたなら完走しろよって意味ならごめん - 31二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:31:52
- 32二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:32:08
なんか一人だけそこにこだわって話してるのがいる感じだね
- 33二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:32:45
キービジュだといい感じだったのに始まったら急に変顔してイキりだしたりする時は参るね…
- 34二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:33:35
レビューというものに何か幻想を抱いているのはわかった
その幻想は胸のうちにひめとけ
もしくは当人にいえ - 35二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:35:05
それこそ今季だとチラムネ1話切りした人多いんじゃないか?
アニメが始まるまでは確か覇権候補だったよね? - 36二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:36:22
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:37:03
半分のCM行く大分前にキツすぎて切ったから0.2話くらい切りだったわ自分
- 38二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:44:41
まぁ「自分には合わなかったから切った」以上のこと言わないならいいんじゃないって感じ
- 39二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 00:15:18
むしろ10話切りとかぐらいの方がわからんわ(全12話想定)
なんとなく最終回だけを見る気がしなくなったとかはまだわかるが - 40二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 00:19:51
6話切りの方がもう半分も見たなら最後まで見れるだろ、切るようなのは半分行く前に脱落するだろって感じで理解出来ない
- 41二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 00:58:29
作品数多いし人によって好き嫌いや合う合わないあるから切るのは別に
切った後に延々と文句言い続けたり他作品上げのダシにしてたらふざけんなってなるけども - 42二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 02:44:52
他人の視聴の仕方なんてどうでもいいだろ
- 43二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 08:01:15
1話から2話で大幅にニコ動の再生数落ちてる作品で◯話から面白い系の感想は残った人が過剰に持ち上げてるだけか?と最初に疑うわな
- 44二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 09:15:32
一話切りなんて普通だろ、作品の面白さ云々じゃなくて自分に合うかどうかの判断だし
- 45二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 11:33:39
自分の好みに合わない、切ります
ってのを全アニメ観て判断してるのをずーーーっとやってる人なら1話でお察しするとか普通じゃないの?
普通は観ないまま終わるもんだし1話みてるだけアニメ観てる人だなって感じする
その人の感性が自分と似てればかなり参考になる - 46二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 11:42:16
辛口批評チャンネルはランク付け動画だけは観てる
好き嫌いはっきりしすぎてるけどちゃんと自分の好みやどこを面白いとおもったかつまらないと思ったかはしっかり言語化するんで自分と違う意見でもこういう考え方の人もいるんやなって思うし
反応を集めました系の方が嫌い - 47二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:02:12
- 48二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:05:49
昔のバンドリは3話切り対策で何故か他が3話放送してる時に1話放送始めたらそのまま1話切りされたとか
まあ3話も癖強かったから3話切りもされたけど - 49二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:11:09
- 50二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:11:40
明らかにこれ自分の興味あるジャンルと違うって分かってると0話切りすることはある
まどマギとかゆゆゆみたいなpv詐欺があると落胆する。一応両方好きなジャンルだから良かったけど同じpv詐欺のTurkeyは合わなくて一話切りした - 51二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:11:51
まあプロが作ったアニメを上から目線で批評するお前はどこの何様だよとは思うかな。「感想」ならいいけど「批評」って言われたらね
- 52二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:15:55
- 53二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:35:41
- 54二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:44:00
まあ某ホモサッカーマンガやチースレみたいに一話で核爆弾ぶち込んでくるようなアホもいるし…
- 55二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:46:25
思ってたより面白くないなとか思ってたんと違うなくらいならとりあえず3話くらいまでは視聴するけど
面白いとか面白くないとかじゃなくただただ不快で苦痛レベルだと1話切りもあるわ
それこそ今期のラムネ瓶とかそう - 56解散!!!!!25/11/21(金) 15:49:28
- 57解散!!!!!25/11/21(金) 15:51:21
情報量が多すぎてイライラしてストレスがたまるねん
- 58二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:55:43
ホンマこれ
- 59二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:59:31
どうでもいいけど3話切りと6話切りのリアクション逆じゃね
- 60二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:25:05
1話見てて面白いと思ったら見ていいし、自分には合わないと思ったら見なくていいしそこは本人の自由とは思うけど。
問題なのはそもそもそこまで興味ないのに、スレ画の投稿者みたいに娯楽じゃなくて観察目的で見てる事だと思うんだよな。
本来テレビ番組って娯楽の為に存在してるようなものなのにいつの間にかストレス発散目的の為にネットで叩く前提で評判が良くないアニメ見たり、評論家気取りで視聴してたり、本当に純粋に楽しくアニメ見れてるのかすら怪しいと思うんだよなぁ。 - 61二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:28:19
今のご時世エンタメは溢れてるから情報だけ聞いて良さそうだなって思って1話見ても作画悪かったりしたら原作が好きとかじゃない限りそこで終わりにしちゃうな
スマホとかパソコンとか扱う前の学生の頃は深夜のアニメ全部見るとかやってたけど - 62二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:03:30
寧ろ批評だからこそ、入り口に訴求力が無く先に続けさせる構成を練れていない。って評価下して一話で切るのは有りなんじゃない?結局誰かの視聴の参考の為なんだし
- 63二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:20:14
- 64二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:30:59
1話切りする時は面白くないよりも合わないのが重要だわ、そのあとどんだけ評価高くても見たいと思わないし
- 65二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:32:19
書類落ちみたいなもんでしょ
- 66二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 19:37:40
1話切りした作品が後々評判良くなったら正直モヤモヤするよね
- 67二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 21:45:15
画面見ててなんか酔うアニメはちょっと切るかなあ