【R-18】ここだけ3勢力入り乱れ惑星外性生物と戦うリアルロボットSFな世界の裏スレ【part170】

  • 1◆Hr6AfVQXKY25/11/20(木) 22:47:58

    襲来した異星人!

    侵略されるエネルギー資源!

    存亡の危機に晒されてなお人類は……

    未だ一つになり切れず、壮大な内ゲバを繰り広げ続けていた!!


    【出来れば読んでいただきたい世界観および初期設定集(テレグラフ)(各種ページへのリンクあり)】

    ここだけ3勢力入り乱れ惑星外性生物と戦うリアルロボットSFな世界あらすじ(とりあえずこれだけ読んでくれたなら最低限大丈夫な筈の簡潔にまとめた世界観)

    その1:どういう世界なの?

    特殊なエネルギー鉱石「コア鉱石」を動力源とする人型歩行兵器「バディフレーム(通称:BF)」が兵器として一般化した高度な機械文明が築かれている、地球に酷似した惑星が舞台だよ!

    元々は人類同士で細かい諍いとかはありつつもそれなりに穏やかな世界だったんだけど、本編から20年くらい前に惑星外性生物「インベイド」が隕石に乗って地表に飛来、どうやら上述のエネルギー塊「コア鉱石」がインベイドにとっては食糧として美味しくてたまらないらしくて、人類に敵対行動を取り始めたんだ!

    必死に抵抗したんだけど、現在では地表のおよそ3~4割程が完全にインベイドがうようよ闊歩している危険地帯になっちゃって、そこから時々インベイドが攻め寄せて来る油断できない状況なんだよ……。

    その2:で、今どうなってるの?

    インベイドとの緒戦により人命を多く失いながらも、結果として「クロノス・インダストリー(通称:K.I社)」が世界を主導、地表や地下に「コロニー」と呼ばれるいくつかの居住拠点を制定してそこを中心にインベイドに対抗する様になったんだ!…
    x.gd

    次スレは>>190

  • 2◆Hr6AfVQXKY25/11/20(木) 22:50:10

    前スレ

    【R-18】ここだけ3勢力入り乱れ惑星外性生物と戦うリアルロボットSFな世界の裏スレ【part169】|あにまん掲示板襲来した異星人!侵略されるエネルギー資源!存亡の危機に晒されてなお人類は……未だ一つになり切れず、壮大な内ゲバを繰り広げ続けていた!!【出来れば読んでいただきたい世界観および初期設定集(テレグラフ)(…bbs.animanch.com

    本スレ

    【R-18】ここだけ3勢力入り乱れ惑星外性生物と戦うリアルロボットSFな世界part35.5【のんびり進行】|あにまん掲示板襲来した異星人!侵略されるエネルギー資源!存亡の危機に晒されてなお人類は……未だ一つになり切れず、壮大な内ゲバを繰り広げ続けていた!!【出来れば読んでいただきたい世界観および初期設定集(テレグラフ)(…bbs.animanch.com

    【禁止事項】

    ・無敵ムーブ(戦闘でダメージを受けない、回避し続ける、など)

    ・必要性の認められない確定ロール

    ・相手PLが嫌がっていることを強要する行為(特にR-18関連はデリケートなところなので扱いには気を付けて、事前相談忘れずに)



    【世界観やパワーバランスを保つ上での禁止事項】

    ・版権設定の利用

    ・「地形を変えられる火力」を個人で設定し所有すること

    ・3勢力(K.I社、人自連、デスペラード)+イベイドよりも立場や規模が大きい勢力を設定すること

    ・なんでも高い水準で出来るキャラ、なんでも高い水準で出来る機体禁止(他の人の活躍機会を奪いかねないため)

    ・メタネタ禁止(「この世界は作り物だ~」や背後さんへの言及をキャラの目線で発言させるなど)

  • 3◆Hr6AfVQXKY25/11/20(木) 22:51:10

    Q1:参加してぇ!けど事前のキャラ登録って必須なの?テンプレはある?
    A1:キャラシはあった方が色々スムーズだとは思うけど、無くても規約的なNGムーブさえしなけりゃ参加はOKだぜ!
    テンプレらしいテンプレは特に無い(めんどうくさかった)からテレグラフなりで各自好きな様に書きたいこと書いてくれ!
    ↑の初期設定集から飛んだ先にあるスレ主のキャラシからテンプレとして項目を引用しても大丈夫だぜ!

    Q2:キャラは1参加者につき何人まで?
    A2:何人でもOKだぜ!複数陣営あるし下手に制限設けたらスカスカになるのが目に見えてるから……好きな様に作ってくれ!

    Q3:コテハン(トリップ)は必須なの?
    A3:必須じゃないぜ!でもトリップが無いってことはなりすましや乗っ取りが出ても判別方法が無いってことでもあるから、自衛手段としてコテハンを持っておくのは無難だぜ!

    Q4:スレタイにR-18表記があるけどエロスレなの?
    A4:一般誌のエロ描写とか元ネタ一般作品のエロ同人好き? 俺は好きなの……
    エロメインじゃないけど「エロいことも割と自由に描写して良い」スレだから苦手な人がミスッて踏まない様に一応表記しているぜ!
    「猥談耐性はあるけど自キャラにエロルさすのはなぁ……」って人でもOK、「自分は露骨なエロやりたくないです」って言っておけば良いぜ!

    Q5:設定集に目通したけどなんか既視感ある設定ばっかりだな?
    A5:へへっ

  • 4◆Hr6AfVQXKY25/11/20(木) 22:52:53

    【テレグラフ(設定やキャラシート、R-18な文章を書いたりにどうぞ)】

    TelegraphTelegra.ph is a minimalist publishing tool that allows you to create richly formatted posts and push them to the Web in just a click. Telegraph posts also get beautiful Instant View pages on Telegram.x.gd

    【URL短縮用サイト(テレグラフのデフォルトURLだとあにまんのNGワードに引っ掛かってしまうのでこちらでURL短縮してから投稿してください)】

    http://x.gd

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 22:58:43

    一応保守

  • 6◆Hr6AfVQXKY25/11/20(木) 22:59:24

    書くことないな...作戦に参加していない残存してる曙の状況でも書くか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 23:00:15

    >>6

    それは戦況報告なるんでぜひぜひ

  • 8◆Hr6AfVQXKY25/11/20(木) 23:10:22

    現在は
    ・曙(要人出撃仕様)/可動
    ・曙(白鞘機)/可動
    ・曙(香取機)/可動
    ・曙(面田機)/継戦不可能
    ・曙(高尾機)/継戦不可能
    ・曙(琴莉機)/喪失
    ・曙(N/A機)/喪失
    って状態だね。
    作戦に参加していないのがまだ残っているといっても2人死んでるのがつらいな(香取死ぬけど)

  • 9◆Hr6AfVQXKY25/11/20(木) 23:17:54

    曙は倭と同じフレーム構造をしてるけど、ほぼ別物ってレベルだから突貫でパーツ流用なんてできないし、何より操縦士育成にも時間がなァ。それこそ共同開発とは言ったが逆巻と共同しても不知火弐型以上の進化できなさそうだし(逆巻側との科学反応が未知数だからワンチャン、フェンリルに行けるかも?なんて期待も)

  • 10◆Hr6AfVQXKY25/11/20(木) 23:22:01

    前スレのを拾うなら、XM3を曙に導入できるかも?(シグドニッド刀は友好の証とかで殿下に持ってほしいが、おいそれと鍛造なんてできないだろうし、そんなものに使うくらいならパイロットの生存性を上げてほしいと考えてしまう。)

  • 11◆9BZ6kXGcio25/11/20(木) 23:25:29

    >>10

    いれてないの?(でもマニュアル操作がメインだし、そこを開発する前に帝都燃ゆになったらツリーを伸ばせないのも納得)

  • 12◆ECPjTIh3Iw25/11/20(木) 23:32:37

    >>10

    キャンセル、先行入力、オート化(コンボ)は廉月時点である程度実用化してるので、倭と曙の電装系が十分ならいける……と思います。

    あとシグドニッド刀は長期休暇入る前に蒼風改二で用意するつもりではあったのでその流れで殿下の方に良いのを用意しつつ……でいけるかと。

    あとは、んんんん……コア粒子推進機関とか純シグドニッド構造体で組んだコックピットブロックとかかなぁ……

  • 13◆Hr6AfVQXKY25/11/20(木) 23:33:21

    >>11

    入れれてないんすよ。倭でニューラルシナプスを初めて導入したのでコンボとキャンセルをさせようにもそれを参照させるデータが少ないので開発は桜空待ちか、データ蓄積が充分に出来た時かの二択だし…

  • 14◆9BZ6kXGcio25/11/20(木) 23:37:14

    >>13

    そして現実はそのどちらもできる前に帝都燃ゆ…なるほどね

  • 15◆Hr6AfVQXKY25/11/20(木) 23:41:06

    >>14

    香月博士がいたら人自連参加後に導入出来ただろうが、そんな万能選手はいないのだ

  • 16◆9BZ6kXGcio25/11/20(木) 23:45:47

    >>15

    いたとしてもイザナギの元になったアマテラス開発に参加してそう

  • 17◆Hr6AfVQXKY25/11/20(木) 23:47:36

    >>16

    そんな気がする。そこで新品座席の保護ビニールをうっきうきではがしてそう。

  • 18◆ECPjTIh3Iw25/11/21(金) 00:07:16

    香月博士の専門は電子部品系と因果律量子論とかの理論系なので機体開発とかは門外漢なのよね

    電磁投射砲の設計とか、XM3に使えるレベルの高性能コンピュータをガラクタとしてポンポン作り出してるが工学技術とかは既にあるものを活用してるケースが多い


    プログラム系も強いが、原作だと社霞ちゃんによる功績も大きい……>XM3

    たぶん人自連にいる場合理論出しとコンピュータの天才、くらいなところでしょうかね(香月博士)

  • 19◆ECPjTIh3Iw25/11/21(金) 01:01:24

    やっと表スレで投げられたぜ……
    唐突参戦だけど、こっちの砲弾でやれるのは気をそらす程度としちゃってくださいな(YMさんがそれ以上にダメージにさせたいならぜひどうぞ)
    おやすみなさいー

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:22:54

    骨董品の英雄=月風
    アシュラ=月風
    阿修羅=グラハム
    グラハム=ケイ

    …ケイ?!

    ケイ「今の俺は…阿修羅すら凌駕する!」

  • 21◆9BZ6kXGcio25/11/21(金) 14:40:37

    >>20

    そうか…ケイはグラハムか(お目目ぐるぐる)

  • 22アルゼリヤ◆XGxCas/OAU25/11/21(金) 15:25:13

    質問
    設定集を読み耽っていたけれど
    もしやUNBFについての設定は『賢人会議のA.M(アダムスカ・モンロー)とN.S(ネルソン・スミルノフ)が関係している』以外データ上に残っていない?
    【人自連関連組織、企業】の所にはそれしか無かった

  • 23◆9BZ6kXGcio25/11/21(金) 16:07:45

    >>22

    まぁUNBFの管理は軍事戦略部門だし…

  • 24◆YMCgTirJag25/11/21(金) 16:41:40

    モジュラーシステムってだけで凄いことはやってないよ?
    UNBF(制御ユニット)をコックピットブロックの代わりに取り付けてるんだし。

  • 25◆ECPjTIh3Iw25/11/21(金) 16:47:56

    帰ってきたら自分のキャラが放った砲弾がクリティカル入っててビビったでござる
    統率個体からちょっとヘイト貰うくらいで終わりにしようと思ってたのに!!(焦り、でも嬉しい)

  • 26◆5Q4kt6Q.kc25/11/21(金) 16:51:05

    ていうかやっぱりECさん文章力高いよねぇ
    自分はついつい文を短く区切っちゃうから、
    あんな流れるように書けない...コツとかあります?

  • 27◆ECPjTIh3Iw25/11/21(金) 17:38:28

    >>26

    コツらしいコツは特には……

    ただ意識してるのは『文章を読んでいる人からすると、文章の長さ分世界の時間は止まる』ってところですかね。

    短文にするほど世界の時間停止は少なく、描写コマは早くなりますので速度が上がります。


    長文にするほど動きや時間は止まりますが、動きに対する解像度みたいなのが上がるイメージですね

    ただ色々意識して細かくしてもハートつくかどうかは運と読者層次第なので、一番手っ取り早いのは一次でも二次でも創作し、読むことですな。

    奈須きのこさんとか川上捻氏みたいな一線級の人の文章を読んで、意識するといつのまにか自己流になってます。


    ロールする上だとやっぱり確ロしない、自分が行った攻撃で全てが決まるぜぐへへとかは思わないのが大事かなと(攻撃ダメージゼロでも泣かない、相談しないのが悪い)

    ダイス(ロール)振ってみなさんというか他の方どう思いますかー!!ってお祈りしてるイメージです。

    裏スレで相談とかしながらのロールでない限りは完全にダイス振ってお相手の反応お祈りです。

  • 28◆2SsNZUBe2w25/11/22(土) 10:47:51

    (今更)ノブレス鋼の剣はデュランダルの伝説にインスピレーションを受けてるので最高の強度と切れ味を持ってるよ。

  • 29◆9BZ6kXGcio25/11/22(土) 10:51:31

    >>28

    デュランダルなんだ…

  • 30◆2SsNZUBe2w25/11/22(土) 11:15:15

    Q、なぜ突然ノブレス鋼の説明を?
    A、前スレの光線で話題にあがったので

  • 31◆2SsNZUBe2w25/11/22(土) 11:20:07

    最強ではなく最高な理由は、シグドニッド構造体みたいな高単分子構造体で作られた奴と打ち合えばへし折れるから。

  • 32◆ECPjTIh3Iw25/11/22(土) 12:14:22

    デュランダルモチーフの鋼をへし折れるって考えるとやっぱりやばい素材に見えてきたな……>シグドニッド構造体

    実質ラスト戦用機体というか、最終機体用のフレームと装甲材として設定したので、まだ表にはまるでお出ししない形にして本当に良かった……


    個人的にはノブレス鋼の設定も参照して、お互いの強みを探っていきたいですわね!

    高く評価してもらったなら恩返しとしてお相手も良い評価にしてあげたい……

  • 33◆2SsNZUBe2w25/11/22(土) 12:30:33

    >>32

    いや高単分子構造は通常の精錬合金とは強度がまるで違いますからね。理論上、高単分子構造体は酸化を始めとする化学反応を起こさないほどに鈍感な物で、単分子ブレードの様な斬れ味だけに尖らせたものでもなければ切断は出来ないほど頑丈なんですよ。

  • 34◆9BZ6kXGcio25/11/22(土) 13:11:25

    >>33

    エルトリウムか

  • 35◆2SsNZUBe2w25/11/22(土) 13:16:45

    >>34

    知ってる人おったんや…

  • 36◆ECPjTIh3Iw25/11/22(土) 13:58:16

    >>33

    わ、ぁ……そうなんだ……(説明されて慄いてる文系の民)

    精錬過程でわざとバグを起こして純度100%のクソ硬い状態でも軽くなったよ!にした設定が、他人から見たら高単分子系レベルになっちゃったのか……

    これで刀作ったらやっぱりやばいやつかこれ……

  • 37◆2SsNZUBe2w25/11/22(土) 14:08:40

    >>36

    ノブレス鋼出してる自分からしたら今に始まった事じゃねぇか…ってなってる。ヤバいから外と共有しないように秘匿技術にする訳だしさ

  • 38アルゼリヤ◆XGxCas/OAU25/11/22(土) 14:15:23

    >>36

    >>37

    今更ではあるけれど、一兵士が持てる代物じゃ無いな。シグドニッド製の武器は

  • 39◆2SsNZUBe2w25/11/22(土) 14:21:01

    >>38

    逆巻の中でも限られるやろうね。贔屓してると言ってもパイロットとしての実力評価が顕著に反映されてるだろうから、僻みとかも無いんやろな…そんな次元で燻るような奴は任務中にロストするやろし

  • 40アルゼリヤ◆XGxCas/OAU25/11/22(土) 14:34:18

    ふと思いついた、相棒みたいな存在。

    バディ・ボット(BB)

    インベイド侵攻以前の会社『HepA社』製の中型ドロイド。
    『君の相棒になれるロボット』というキャッチコピーが有名。

    元々扱っていた重機の技術と、
    当時最先端の人工知能が融合して誕生した。

    単純な自我と知能、そこそこの学習能力と処理能力を持ち合わせ、
    人と共に学び、遊び、感情を共有し、助け、側に居続ける。

    主に人型・動物型に分けられ、オーダーメイドが可能。
    さらに廉価版もあり、BBは家庭へ広く普及し、誰かの相棒であり続けた。

    生みの親であったHepA社は既に営業を停止しているが、
    今でも稼働できるBBが多数取引され、
    一部はBFの操縦の補佐としてコックピットに乗っている。

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:46:23

    >>40

    …して、UNBFより安いのかい?

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:49:18

    >>41

    これガンダムでいうハロ的な奴じゃないか?

    比べるのは違うと思うが…

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:51:59

    >>42

    ハロか…ビット系装備使うなら補助に欲しいけどそういう特化機に限定されるよな…

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:53:53

    兵器じゃなくて玩具以上のものにしないならありじゃない?ニューラルシナプスのおかげでその辺のパイロット補助は安定してるんだし

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:54:37

    >>43

    まぁちょっとした自動操縦もできるんでない?

    Vガンみたいな感じで

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:57:50

    >>45

    簡易制御やってなかった?シナプス派とハロ派でその辺別れるのかな?

  • 47アルゼリヤ◆XGxCas/OAU25/11/22(土) 15:01:05

    >>41

    今で言うところの30〜50万円ぐらいを想定していて、廉価版は20万を切る

    >>42

    大体そう。

    想定としては、機体に接続して処理速度を上げさせたり、銃口を標的に自動で向けさせたり。

    無理すれば完全に操縦させれるけど、UNBFと比べたらかなり酷い

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 15:01:23

    >>40

    個人的には分割パーツにするよりコックピットユニット一体型かなー。スイみたいに時計的な小型デバイスになるならありかなって感じちゃう(整備中に転がってくるハロとか危険が危ない)

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:03:12

    >>48

    ペットロボ的扱いなんだから別々の部屋でやれそうだけども

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:37:47

    >>49

    じゃあますますマシンに乗せる意味無くねぇか?ペットロボだろ?

  • 51◆9BZ6kXGcio25/11/22(土) 18:43:21

    ペットロボはペットロボで欲しい。BFのサポートユニットとして搭載するなら形が要らない。座席一体型にしようぜ

  • 52アルゼリヤ◆XGxCas/OAU25/11/22(土) 19:05:19

    >>51

    HepA社「これ、軍用では無いんですけど…」

    処理装置としての性能は良いので、代用品とされてるみたいな。

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:25:38

    >>52

    ニューラルシナプスを導入出来ない貧乏テロ屋が使ってるのかね

  • 54アルゼリヤ◆XGxCas/OAU25/11/22(土) 19:30:25

    >>53

    あと『たかがペットロボだろ?』ってことで規制が緩い上に、処理装置としてはかなり手に入れやすい。


    なので『無断で改良』するのに使ったり。

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:48:14

    >>50

    それ否定するとOOみたいな戦闘支援型ハロを否定する事にもなるから……

  • 56◆EY2wfgakAQ25/11/22(土) 21:47:54

    曙って五摂家仕様ってあります?

  • 57◆Hr6AfVQXKY25/11/22(土) 21:54:14

    >>56

    あるんじゃない?というか、白鞘君はやんごとなきご息女の遊び相手としてあてがわれるくらいには箔のある家なんだし、青の武御雷にしちゃいなよ

  • 58◆EY2wfgakAQ25/11/22(土) 21:58:21
  • 59◆Hr6AfVQXKY25/11/22(土) 22:06:20

    >>58

    ほら、やって?

  • 60◆EY2wfgakAQ25/11/22(土) 22:10:03

    >>59

    う、うわあああ

  • 61◆EY2wfgakAQ25/11/22(土) 22:16:10

    よし、青の曙でケイと手合わせしよう。(おめめグルグル)

  • 62◆EY2wfgakAQ25/11/22(土) 22:21:19
  • 63二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:54:36

    エキサイトしてるな

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:54:17

    白鞘君こわっ

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:06:43

    殺しても報復措置だしモーマンタイ(意訳)だしな…

  • 66◆EY2wfgakAQ25/11/24(月) 23:03:03

    >>65

    友軍の所在が判明していない状態での作戦展開地域への爆撃は良くて降格処分だし....

  • 67◆5Q4kt6Q.kc25/11/24(月) 23:12:06


    『失うものが無いんでノーダメやで
    欲を言うならリンの式の祝辞だけ書かせて』

  • 68◆j28rRKKOSY25/11/24(月) 23:38:45

    この時点で友軍の位置はまだ分かっていません(コマンドー)

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:50:40

    同勢力なはずなのに殺伐としてる空気

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:15:14

    >>69

    FFの罪は重い

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:03:04

    >>70

    協調性はいずこへ…? ここ…?

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:18:47

    >>71

    いや、指揮官への攻撃をしたやつへの報復だから協調性を欠いた訳ではないと思うぞ。

  • 73◆ECPjTIh3Iw25/11/25(火) 14:23:57

    航空支援とかが要請を受けてからちゃんと通知して行われる理由が『誤爆や巻き込みで味方を攻撃しかねないから』だったりするらしいですねぇ


    ちなみにTRPGでも誤爆や巻き込みするときは味方が耐えられるのか、その誤爆が果たして戦術的に意味があるのかなどなどを皆で詰めてから行われるぜ!!事前相談大事ってわけだぜ!!


    >>61

    やるかぁ……模擬戦……!!

    ちなみにケイの蒼風改は白メインに差し色蒼でござる

    ……あと思ったけど、二菱と共同開発したら一番それっぽい機体になるの、拡張性が高い不知火とかになりそう

  • 74◆5Q4kt6Q.kc25/11/25(火) 14:39:29

    皆各々で暴れてるから良いかなって....
    ケイだって結果的に描写が噛み合ったけど、
    ちょっと時間がズレてたらFFしてたかもだし........
    いやまぁこっちが悪いんですけどね?

  • 75◆ECPjTIh3Iw25/11/25(火) 14:48:03

    >>74

    そこはほんと、甲殻側には誰も手を出してないっぽかったのは運が良かったなぁって

    (誰も甲殻に近距離戦仕掛けてなかったのを確認してからやったけど、本来ならもうちょっと手順は踏むべき。反省である)

  • 76アルゼリヤ◆XGxCas/OAU25/11/25(火) 15:07:50

    アルゼリヤ「(当たるはずはないですけれど…)申し訳ございません。」

    レーダードームとかいう超高性能なセンサー持ってるので案外把握してたり

  • 77◆5Q4kt6Q.kc25/11/25(火) 15:08:58

    あと全然関係ない話になるんですけど、
    ケイくんと龍影さんが今の逆巻所属になるまで
    どんな半生だったかってどっかに載ってました?
    一応ぼんやりとはこっちも覚えてるんですけど、
    時系列までは覚えてないので知りたいです!
    台ちゃん主役のイベ案と今までの過去の設定を
    考え中なので参考にしたくて....

  • 78◆9BZ6kXGcio25/11/25(火) 20:00:05

    >>77

    ケイは逆巻に拾われるまで地下で山篭りみたいな特訓をずっとしてたはず

  • 79◆5Q4kt6Q.kc25/11/25(火) 20:17:24

    >>78

    ありがとうございます!

    龍影さんは傭兵的な事してましたっけ...?

  • 80龍影◆9BZ6kXGcio25/11/25(火) 20:40:09

    >>79

    反クロノス組織の依頼ばっか受けてました

  • 81龍影◆9BZ6kXGcio25/11/25(火) 22:27:10
    クロノス・インダストリー軌道空軍所属BF軌道降下戦闘旅団「アリアンロッド」概要:

    BFの軌道降下方法確立によって軌道降下部隊として任をとかれた突撃飛行大隊「ワイバーン」の後継部隊として編成されたBF運用台数650機の特別戦闘部隊。新たに設立された部隊であるものの、各戦線へのスレイガン配備を優先しているため初期編成はコマンドユニット(大隊長以上)をスレイガンとし、スレイガンが調達可能となるまではコマンド・ソルジャーとの混成とする。

    だが運用機体は全機アクティブステルス(非レーダー投影機構)を搭載しており、明らかにインベイド撃滅の為に編成された訳ではないと言える。

    運用機体

    型式番号:KBF-06-T/O

    全高:6.7m

    基本装備:7.62mm頭部ガトリング砲、36mm突撃砲、新型ソニックナイフ、フライトユニット(腰部推進器)、レーダー投影攪乱装甲、遠隔トリガーセーフティー

    選択装備:36mm支援砲、58mm狙撃砲、アンチビームコーティングシールド、ビームサーベル

    ステータス

    攻撃力    :★★★☆☆(普通)

    対実態防御力 :★★★☆☆(普通)

    対粒子防御力 :★★☆☆☆(それなり)

    装備依存防御力:ーー(変動アリ)

    最高速度   :★★★☆☆(普通)

    運動性能   :★★★★☆(優秀)…
    x.gd

    できた

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:29:57

    >>81

    なんでアクティブステルスを?

  • 83◆8meUu6AaJY25/11/25(火) 22:50:06

    >>81

    ネスト攻略はバアルに任せてる感じが伝わる

  • 84アルゼリヤ◆XGxCas/OAU25/11/25(火) 22:55:20

    >>81

    コマンド「うぎゃあああああああああ!!(整備コストの跳ね上がりに絶叫)」

  • 85白鞘◆EY2wfgakAQ25/11/25(火) 22:56:34

    >>84

    装甲の調達費用で値段がブッピガンしてるんやろ

  • 86◆9BZ6kXGcio25/11/25(火) 23:00:29

    >>85

    当たり前だ(専用の非レーダー投影装甲を見ながら)

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:25:59

    >>84

    なんならステルス機能持たせて整備性星1なのは安い方やで

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 09:20:32

    てか光学迷彩があるのにわざわざレーダー攪乱にいくのなんで?

  • 89◆9BZ6kXGcio25/11/26(水) 09:59:45

    >>88

    なんでインベイドと戦うのに光学迷彩が要るの?

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 10:02:41

    >>89

    あー…そういう事か…ok。だいたい理解した。

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 10:19:52

    >>81

    対人仕様や…遠隔のトリガーセーフティーがあるって事はFCSの上位権限による押し付けだろ?…あれ?コックピットユニットの生産を独占してないのにFCSへの介入装備がなんであるんだ?

  • 92◆9BZ6kXGcio25/11/26(水) 10:27:24
  • 93◆Hr6AfVQXKY25/11/26(水) 11:50:48

    識別解答…データ無し!アメリカ軍の新鋭、F-22です!

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:33:46

    どこまでやれば気が済むんやこの世界の腹黒さんたちは…

  • 95◆5Q4kt6Q.kc25/11/26(水) 12:40:03

    対人戦を想定してない筈なのに明らかに
    対人仕様になってる機体....幾つか心当たりが....

  • 96◆Hr6AfVQXKY25/11/26(水) 12:56:14

    >>94

    クロノスは本土を叩かれてないから余力をまだ残してるんだよね。だから「その後」に備えれる

  • 97◆ECPjTIh3Iw25/11/26(水) 12:59:15

    世に腹黒は尽きまじだが、行きすぎた腹黒に対してカウンターを入れることのできる世界だけが滅亡から逃れるのだ……(腹黒だけだと胃もたれして離れちゃう人もいるしね)

    あとこの手の部隊や機体って初動と万全な兵站前提で設計されてるから、守勢に回ったり長期戦になるインベイドとの戦闘ではパイロットに粘り強さがないとボロが出るわね

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 13:23:37

    >>96

    通り過ぎた先の見通しは狸の皮算用ってのが

  • 99◆9BZ6kXGcio25/11/26(水) 13:57:12

    まぁ地上戦力でどうにか出来る算段がある程度出来たから実装したって考えてます

  • 100◆EY2wfgakAQ25/11/26(水) 16:25:31

    >>99

    まぁ確かにバアルが量産出来れば「あれ?わざわざネスト攻略用にBF作らなくても良くね?」が生まれても仕方ないというか…

  • 101二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 16:27:10

    >>100

    フラグに聞こえる物ですね

  • 102アルゼリヤ◆XGxCas/OAU25/11/26(水) 16:29:58

    >>101

    まさかそんな訳()

  • 103◆EY2wfgakAQ25/11/26(水) 17:18:58

    >>101

    マブラヴだとG弾か凄乃皇で揉めたけど、こっちの世界は異星移民の案が出ないからバアルにオールインして短期決戦の構えが取れるんだよね。(問題は生産拠点とオリジナルが別にあるせいでマブラヴみたいにオリジナル叩いてはい終わりが出来ないところか)

  • 104二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 17:32:56

    >>103

    なんならそのオリジナルがアフリカにあるせいで桜花作戦みたいな囲いこんで叩けないし、独自の生産工場が地中海辺りにいるから船使っての砲撃支援ってのが出来ない。

  • 105二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:10:17

    まぁ十中八九、インベイド殲滅後の資源戦争で勝つ為…なんだろうな…

  • 106二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 21:45:05

    >>81

    アルフレッド・ウォーケンがいそう

  • 107二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 22:19:11

    >>106

    仲間の中に厄介ごとを持ち込むやつがいそう

  • 108龍影◆9BZ6kXGcio25/11/26(水) 23:18:31

    アリアンロッドはフリーなのでじゃんじゃんキャラを…

  • 109夏夕◆Hr6AfVQXKY25/11/26(水) 23:41:44

    そうだ。二菱は外部に技術を出してないだけでちゃんと人自連だからー

  • 110二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 23:52:31

    >>109

    よく老害から圧掛けられないで済みましたね…

  • 111夏夕◆Hr6AfVQXKY25/11/26(水) 23:54:42

    >>110

    近衛のお抱えに突っかかるほどに礼節を欠いていなかった。と認識しております。

  • 112二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 09:51:32

    >>111

    近衛が完全に抱え込んで自分達の所で回してたから、外から圧力掛けられてもあまり効果が無かったとか

  • 113二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 11:31:32

    >>112

    その場合、残存してる近衛軍って賢工のデータも参照して把握してる賢人会議も詳細を知らないブラックボックスみたいな組織じゃないか?

  • 114◆YMCgTirJag25/11/27(木) 12:15:25

    >>113

    〈秘匿戦力は何処も持ってるから気にならない…だな。〉

    〔アズマ重工だってお抱えの戦闘部門の戦力共有してないし、そういうのはあって然るべきだねー〕

  • 115二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 17:06:58

    >>114

    昔ならいざ知らず、少しは落ち着いた人自連の内情なら別に気にしないのか

  • 116アルゼリヤ◆XGxCas/OAU25/11/27(木) 17:07:06

    キャラ制作時に思ったのだけれど、K.Iのコロニーにカジノってありそうだけど無さそう。

  • 117◆YMCgTirJag25/11/27(木) 17:25:54

    >>115

    クーデターするとかならUNBFの物量で倒れるまで叩けばいいし。

  • 118二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 17:48:09

    >>117

    怖っ…

  • 119二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 18:34:11

    >>118

    実質的No.1ならまぁこうする手段あるし手っ取り早いし

  • 120夏夕◆Hr6AfVQXKY25/11/27(木) 18:40:03

    やりたい描写が出来て満足民

  • 121◆5Q4kt6Q.kc25/11/27(木) 18:42:49

    人体が勢い良く融解するレベルの強酸って
    どうやって体内に保存してるのか気になるな...
    粘膜がめっちゃアルカリ性だったりするのか?

  • 122二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 18:47:35

    >>120

    この…バカやろぉ!(ゴワの表現最高です。)

  • 123◆Hr6AfVQXKY25/11/27(木) 18:50:25

    R-18gとか最高だぜ()

  • 124二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 18:56:03

    このレスは削除されています

  • 125アルゼリヤ◆XGxCas/OAU25/11/27(木) 18:56:37

    >>120

    なぜ文章の上手い民は、キャラを酷い目に合わせたがるのか…

  • 126◆9BZ6kXGcio25/11/27(木) 19:20:35

    うへっ…あそこまで気合い入れられるのすげぇけどちょっとロウヒになる

  • 127◆5Q4kt6Q.kc25/11/27(木) 19:39:45

    こっからナメクジくん倒したら間を開けて
    そのまま劣等殲滅でしたっけ、イベの予定って

  • 128二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 19:49:26

    >>120

    マブラヴ本編そのまんまをお出しするんじゃないよアンタって人はぁ!

  • 129◆j28rRKKOSY25/11/27(木) 20:21:16

    要塞級ぇ……

  • 130◆ECPjTIh3Iw25/11/27(木) 20:47:12

    う、うわ……ぁ……~~……(ドン引きしてる)

  • 131夏夕◆Hr6AfVQXKY25/11/27(木) 21:36:00

    あれ?反応が…

  • 132白鞘◆EY2wfgakAQ25/11/27(木) 22:15:08
  • 133二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 22:17:13

    >>132

    いや、あんたはあんたでアスランしてるやん

  • 134二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 22:19:14

    2887

  • 135◆9BZ6kXGcio25/11/27(木) 22:21:01

    >>134

    ―EMERGENCY―

    GAT-X303 AEGIS

    ―――――――――

     General

     Unilateral

     Neuro-link

     Dispersive

     Autonomic

     Maneuver

    N099 Synthesis System

    ◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

         TIME REMAINING

    ――――― COUNT DOWN ―――――

          0:10:000

    EMERGENNCY PROGRAM:LA-NA2

    ◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

  • 136◆5Q4kt6Q.kc25/11/27(木) 22:21:42

    >>131

    でもその反応が欲しかった部分あるでしょ

  • 137◆EY2wfgakAQ25/11/27(木) 22:26:53

    >>135

    まって、なぜそれをテンプレで返せる

  • 138二次元好きの匿名さん25/11/27(木) 22:45:49

    >>137

    そっち側の人がなんか言ってる

スレッドは11/30 22:45頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。