- 1二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 02:25:13
- 2二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 02:27:20
刀を手に取りdice1d5=3 (3) 百年。時には武士、時には浪士と身をやつしながら人の世で暮らしてきた。
もちろん人間同士のいざこざもそれなりに見てきたがもしかして今回ばかりは勤め先を見誤ってしまったのだろうか
- 3二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 02:33:03
猫又ちゃんの人間への目利きの腕はいかに
100に近いほど劉邦
1に近ければ石田三成
dice1d100=91 (91)
- 4二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 02:35:48
もっといい就職先あっただろ……
- 5二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 02:38:23
浪士組の時点でもうなんか危うい感じでてるだろ!
その目利きでどうして「ここでええか……」ってなっちゃったんです? - 6二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 02:43:38
- 7二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 02:46:16
おっとこれは重要な証人ですね。なんで知ってるの?
dice1d3=2 (2)
1. たまたま猫の姿でくつろいでたら見ちゃったんだよお……
2. なんかネズミたちが噂しとったで
3. 副長の背後に幽霊がいるんですけどお!?
- 8二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 02:51:47
ネズミちゃんたちが噂してたようですね(美味しくいただきました)
それに対する動揺(数字が大きいほどガクブル)
dice1d100=62 (62)
- 9二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 02:53:22
これは「びっくりしたけどいつかこうなると思ってました」ぐらいかな?
- 10二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 02:54:45
まぁそれまでのやらかしを考えたらね
- 11二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 07:38:25
してるっちゃしてるけど「え、この辺で事件!?怖いな〜」ぐらいだね
- 12二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 13:36:29
ほしゆ
- 13二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 22:10:06
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 04:19:53
猫又ちゃんの動揺に対して実行犯は
土方 dice1d100=97 (97)
沖田 dice1d100=69 (69)
斎藤 dice1d100=3 (3)
山南 dice1d100=95 (95)
原田 dice1d100=76 (76)
猫又ちゃんより数値が大きければ気づいた
- 15二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 05:41:35
大体の面々気付いてるってか特にヒッジに気付かれてるのやばくねえか…?
- 16二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 09:42:19
化け猫でしょしっかりして
- 17二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 09:48:13
こういうダイスって大体土方さんの察し力がすんげー高いの運命なんか?
- 18二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:03:20
- 19二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:24:39
藤堂君は一説には永倉さんが芹沢さんのとこに行かないように足止めをしてたらしいな
- 20二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:12:15
- 21二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 15:11:15
さて動揺に気づいた皆さん
猫又ちゃんはなんで動揺してると思う?
1. 身内で刃傷沙汰が出たことにビビってるのか。情けねぇ
2. 芹沢さんを【規制】した後から様子がおかしい。まさか……
土方 dice1d2=2 (2)
沖田 dice1d2=2 (2)
山南 dice1d2=2 (2)
原田 dice1d2=1 (1)
- 22二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 15:12:31
ねえちょっと!猫又ちゃんにもうちょっと!逃げ道をさぁ!
関係のない猫ちゃんなんですよ! - 23二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 15:20:34
なんで???みんな勘が良すぎない???
- 24二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 15:26:02
さて、気づいた数値が小さい順から行きますか
まずは斎藤さん(気づいてない)
事件前の親密度
0(顔知ってるだけ)〜50(お菓子をたくさん買ったら渡す選択肢の中にいる)〜100(肩組んで酒飲んでダーハッハッハ!!)
dice1d100=16 (16)
- 25二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 15:26:59
8番隊の誰か、くらいしか認識されてなさげ
- 26二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 15:40:32
斎藤「よっ」
猫又「に”ゃっ!?こ、こんにちわぁ……」
斎藤「(猫みたいな跳ね方したな)そっちは近づくなって通達してただろ。まだ芹沢さんヤった下手人が見つかってないから荒らすなってさ」
猫又「部屋にねずみが出ちゃってぇ……追っかけてたらこんなところにぃ……」
ねずみ「ぢぢぃー!!ぢぃぢぃぢぃぢぢぢぃー!(そいつっす!そいつもいたっす!ねぇ言ったんだから離してよぉ!!)」
斎藤「うわ汚な!素手で持つなよ捨ててきな!」
猫又「はぁい(元気よく)!!!」スタコラサッサー
斎藤「………平助のやつに八番隊の部屋の掃除ちゃんとしろって言っておくか」
猫又「なんで平然としてんだよぉあの人間……(ねずみバリムシャア)」 - 27二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 15:46:54
むしろ八番隊部屋周囲はネズミが消えてて平助が?となりそう
- 28>>125/11/22(土) 18:24:59
(コテハンつけましたスレ主です)
さて次は沖田さんです。ここから動揺を察知した方々ですね。というか斎藤さん以外察知してます
事件前の親密度
0(顔知ってるだけ)〜50(お菓子をたくさん買ったら渡す選択肢の中にいる)〜100(肩組んで酒飲んでダーハッハッハ!!)
dice1d100=20 (20)
- 29>>125/11/22(土) 18:37:09
斎藤さんとほぼ同じくらいの認識ですね
ここから猫又ちゃんの反応にダイス入ります
沖田「こんにちは〜」
猫又「dice1d2=2 (2) 」
1. ヒャアイ(自然体を装おうとした)
2. (無意識にやんのかステップ)
- 30二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:09:50
猫が芹沢さんに可愛がられてて懐いてたor昔助けられたとかで恩義を感じてたから就職してた説あったりする?
でも「あぁだったから、いつかやられると思ってたんですよ」的なだったから、報復は考えてない的な?
鍋島の猫みたいには、ならんでね - 31>>125/11/22(土) 19:13:42
猫又「ヴヴー!!」
沖田「は?なんですかそれ」
猫又「(しまった!)いえすいません、なんでもないです。なんかありました?」
沖田「八番隊と共有したい情報があるんでこっちに来たんですけど……」
猫又「あそれならちょっと自分は今忙しいっていうか手が離せないっていうか、誰かー!沖田さんのお相手してやってー!それじゃっ」
沖田「え、あちょっと」
別の人「はーい、どうしました?」
沖田「ああ、ちょっと共有したいことが……。さっきの人、どうしたんです?」
別の人「なんか〇日ぐらい前から挙動不審なんすよね」
沖田「(〇日ぐらい前……まさか)」 - 32>>125/11/22(土) 19:51:16
ちなみになんで猫ちゃんこんなに情けないの?猫又として恥ずかしくないの?
仮にも300年刀振るってきたんでしょ?
1. 人間って生き物はね、死んだら終わりじゃないんだよ。死んだ後も祟りだの呪いだのやるでしょ?巻き込まれたくないの
2. 組織ってのは味方討ちを始めたらもうおしまいなんだよ。疑心暗鬼になるわけ。関係ないこっちまで巻き添えになるんだからたまったもんじゃないよ
3. いや自分1人が勝手に抜けて他の人に迷惑かけたくないよう……
1d3= - 33>>125/11/22(土) 19:53:03
- 34二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:56:43
長いものには巻かれろタイプかぁ
情けないっちゃ情けないがそういう危機管理能力あるから幕末まで長生き出来てるって言われたらそうねぇって納得はする - 35二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:58:05
おまえ祟ったり呪ったりする側では
- 36>>125/11/22(土) 20:12:16
猫又「人間って生き物はね、死んだら終わりじゃないの。死んだ後も祟りだの呪いだのやるでしょ?巻き込まれたくないんだよ。かの道真公をごらんよ。雷だ疫病だって、人間は政(まつりごと)が無念がどうこういうけどね、同じ場所に無関係の奴らがいることを忘れてない?お鎮め奉り申し上げるとか言ってさ、何にも関係ない木を殺し、木に寄り添って生きていた生き物を殺し……あーやだやだ」
ちなみに猫又ちゃんの年齢
dice1d500=20 (20) +300
- 37二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:43:49
あらお若い 若くはない
これ最大値だと八百歳…ドーマンやなぎこさんと同世代?
ジッサイは320歳だから室町末期〜戦国初期か…やっぱりお若い?? - 38>>125/11/22(土) 20:45:56
(なんかここ数日サーバーダウン多いですね。保守大丈夫かな)
猫又になってすぐに刀を持ち出した感じですかね。ということは飼い主とか身近に刀を持つ人がいたんでしょう
さて次は芹沢さん関係だとは気づいていない原田さんの親密度
事件前の親密度
0(顔知ってるだけ)〜50(お菓子をたくさん買ったら渡す選択肢の中にいる)〜100(肩組んで酒飲んでダーハッハッハ!!)
dice1d100=61 (61)
- 39二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:47:24
余分があれば優先的に渡す選択肢に入るが名指しで買ってくるほどではないくらい?
- 40>>125/11/22(土) 21:06:29
原田「よう」
猫又「dice1d2=2 (2) 」
1. ハラダスァン(自然体を装おうとした)
2. (無意識にやんのかステップ)
- 41二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:18:20
これは…かなりのビビり屋ネコチャァン!かわいい〜()
お前そんなんでなんで暴力組織に入ろうと思ったよ(真顔) - 42>>125/11/22(土) 21:45:21
まーたやんのかステップ踏んでますよ
猫又「(ブワワッ)」
原田「なんだそれ」
猫又「ッスー。なんでもないです。どうされました?」
原田「……土産。余ったからやる」
猫又「アッドモッス」
……………
原田「いちいち気にしてたらキリがねぇぞ」
猫又「はい?」
原田「もともと切った貼った前提の集まりだ。いつかはこうなっただろうさ。それが芹沢さんだったってだけだ」
猫又「いやでも、屯所内ですよ?外ならともかく。普通に怖いんですが(しかも身内の犯行)」
原田「そこは、まぁ問題ねぇよ。副長がどうにかすんだろ」
猫又「怖いよぅ……」
原田「お、抜けるか?」
猫又「脱走したら恨まれるかもしれないから穏便に転職したい……」 - 43二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:47:12
原田だと他に報告が行くか微妙だが、抜けたいと思ってることは言ってしまったな…
情報総合されてヒッジに渡ると処刑ルートになりそうな - 44>>125/11/22(土) 22:44:00
ッスーーーーー
さて残る2人、90越えの総長と副長ですが
沖田は猫又ちゃんの挙動不審を報告
1. した
2. しない
dice1d2=2 (2)
原田は猫又ちゃんの転職したいよぅ……を報告
1. した
2. しない
dice1d2=1 (1)
- 45二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:45:07
ま、まぁ新選組も別に脱退できないワケではなかったらしいし…穏当に抜けた隊士も結構いるらしいし…
- 46二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:52:38
- 47二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 00:31:29
いざとなれば猫になって逃げれるからな…
多摩では楽しそうだったのに、今は楽しくないとか思ってそう - 48二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 01:43:38
だがここに暗殺事件の真相にたどり着いてるという情報足すと逃がせなく…
- 49>>125/11/23(日) 02:38:38
流石に1隊士に世間話というか、その辺で話しかける感じは2人ともなさそうなので
はい、原田さんのせいで呼び出しです。面談ですね、会社でよくある「最近どう?仕事楽しい?」っていう答えずらいやつver幕府も末、略して幕末です
一応2人の事件前の親密度も
0(顔知ってるだけ)〜50(お菓子をたくさん買ったら渡す選択肢の中にいる)〜100(肩組んで酒飲んでダーハッハッハ!!)
土方副長
dice1d100=23 (23)
山南総長
dice1d100=47 (47)
- 50>>125/11/23(日) 03:10:17
ほとんどの代表格の皆さんとの仲は微妙ですね。とりあえず原田さんからおやつもらえるぐらい
藤堂「猫(仮)ー!いるかー?」
猫又「はいはいなんでしょ(隊長が関わってるって話はなかったな。よし)」
藤堂「お前、何かしたのか?」
猫又「?」
藤堂「土方さんと山南先生がお呼びだ」
猫又「ヒョオン!」
藤堂「なんだその声。大丈夫か?顔色が一気に悪くなったぞ。何をやらかしたんだ?」
猫又「エットオ……ソノオ……(暗殺主犯格の2人とこれから顔合わせなきゃなんないの!?どんな顔をすればいいの!?)」
藤堂「本当に大丈夫か?ついていこうか?」
猫又「ご迷惑はおかけしません……どうか恨まないで……頼むから……」
藤堂「……一緒に行こうか」 - 51二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 03:26:46
藤堂くんが心配して着いてきてくれるの結構嬉しいな…猫又くん大分ビビりだし…
藤堂くんとの仲のダイスも是非降って欲しい - 52二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:01:11
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:02:13
このレスは削除されています
- 54>>125/11/23(日) 09:04:04
(おはようございます。スレ主は今日出かけるので午後遅くまで更新はないと思われます。例の如くサーバーダウンやホスト規制があるので保守願います)
藤堂隊長との親密度(おそらく暗殺に関わっていないため現在のものとする)
0(顔知ってるだけ)〜50(お菓子をたくさん買ったら渡す選択肢の中にいる)〜100(肩組んで酒飲んでダーハッハッハ!!)
dice1d100=61 (61)
(隊長部下関係の補正として+30)
ちなみに隊長と並んだら猫又ちゃんは
1. 大きい
2. 小さい
dice1d2=2 (2)
- 55二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:29:04
東堂くんよりちいさい……もしかして猫又としては若い?から相応に若い姿なん?
- 56>>125/11/23(日) 10:49:01
おや、八番隊には小さな仲良しコンビが
猫又(変化時)の身長
藤堂(157cm)よりdice1d10=9 (9) cm小さい
剣術の腕(100は沖田さん)
dice1d100=61 (61)
300年分どれくらい補正する?
dice1d3=1 (1)
1. +30
2. +40
3. +50
- 57二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:03:32
100が沖田さんだと91で隊長格くらいかしら
この腕で藤堂くんと仲良し…あれ、余計に(生きて)逃がせなくなってないか - 58二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:16:25
補正もあるけど藤堂くんとかなり仲良しだよね 辞めたいって知ったらどうするのかな 快く見送ってくれる?引き止める?
- 59二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:27:08
このレスは削除されています
- 60>>125/11/23(日) 18:29:42
帰ってきました。今更ですが剣術が100超えなくてよかったです。スレ主が処理できない
刀持った人が猫の身体能力で迫ってくると考えると怖いですね - 61>>125/11/23(日) 18:37:40
一般隊士「(おっ藤堂さんとちっこいのだ)」
一般隊士「(八番隊の小さい2人だ)」
一般隊士「(ちいさきいのち……)」
一般隊士「「「(でも2人ともクソ強いんだよな……)」」」
スレ主は大型ゴツい武器が好きなので猫又ちゃんの獲物の刃渡は
dice1d2=1 (1)
1. 身長の半分より長い(常識はずれなほどではない)
2. 大太刀
- 62二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:40:55
74cmより長い、打刀は60~80cmくらいで70以下が主流らしいから長めの打刀か普通の太刀かくらいかな
- 63二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:32:57
八番隊ちっちゃいものクラブで可愛いね…
なお戦力的にはかわいくないもよう - 64>>125/11/23(日) 19:43:57
猫又「八番隊の猫(仮)、馳せ参じてございます」
土方「入れ……相変わらず仰々しいな。武士道を重んじるにしても古すぎねぇか」
山南「堅苦しい話をするわけじゃないから、力を抜いて………猫(仮)?」
猫又「(乱世の頃に叩き込んだ武家作法が抜けないなぁ)」
( ΦωΦ)……?→( ●Д●)……アッ
猫又「カカカカッ!!!!(クラッキング)」
藤堂「どうした!?」
土方・山南「!?」
猫又「(いるぅー!芹沢さんが背後にぃー!!)」 - 65二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:46:10
幽霊!?
- 66二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:51:34
ね、猫ー!お前そんな猫っ気ボロンボロン出してよく三百年生きてこれたな猫!?幸運EX族か猫!?
- 67二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:53:08
さっそく呪いだの祟りだのに巻き込まれそうになってないか猫??
このまま油小路までいったらヒッジの背後凄いことになってそう - 68>>125/11/23(日) 21:08:28
猫又「アッアッセリャッセリジャアワッ」
幽霊「(怨)(怨)(怨)」
山南「ど、どうしたんだい、落ち着いて」
土方「(原田から身内が屯所内で死んだことを気にしてるとは聞いていたが……)」
山南「息を吸って、吐いて……そう、落ち着いたかな?話してもいいかい?」
幽霊「(怨)(怨)(怨)」
猫又「唐突かつ不躾を承知の上で伏して願い奉り候、転職希望!」
藤堂「はぁ!?何でそんなことを!」
土方「それは芹沢のやつを偲んでか?」
幽霊「(怨)(怨)(怨)」
猫又「イヤッイヤッイヤッ‼︎チガウッ!(よく見たら芹沢さんだけじゃないー!平山さんとか女の人もいるぅー!)」
土方「落ち着け!!!(文机を強く叩く)」 - 69二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 21:16:38
ヒッジ出てってやって
- 70>>125/11/23(日) 21:51:58
猫又「ミャッ(垂直に跳ねる)」
土方「落ち着け、原田から話は聞いている。……新選組を抜けたいんだってな?」
藤堂「……どうして相談してくれなかったんだ」
猫又「コワイヨウ……コワイヨウ……(藤堂の後ろに隠れようとする)」
藤堂「こらっいつもの武士の佇まいはどうした(背中スパーン)」
猫又「ミィ…ミィ…」
山南「屯所内で人斬り、下手人不明というのが恐ろしいんだって?」
猫又「(幽霊のこと話すわけにもいかないし)………芹沢さんってあの、水戸の人でしたよね?水戸ってあれですよ、幕府の一大勢力ですよ。そこの人が組織内で斬られて下手人がわかりませんっていうのは……まずくないですか?」
土方・山南「………」
藤堂「確かにまずいけど………(直接見聞きしたわけじゃないがなんとなく下手人を察している)」
猫又「転職します(乱世並の決断の速さ)」 - 71二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 21:54:11
乱世の頃から生きてるんだから幽霊なんて見慣れてるだろうに
見慣れてやらかすことも知ってるから嫌? そう… - 72二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 21:54:47
流石乱世を生きた猫
決断が早い - 73二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 22:57:58
隊長格並みの強さで武士みたいな佇まいだけど小柄で時折猫仕草がまろびでる…
めちゃくちゃギャップの塊みたいになってるな猫又隊士 - 74二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:10:38
何人か猫ってバレてそう。ネズミばりむしゃ見たとか変身のところ見たとかで
- 75二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 02:11:52
普段から猫仕草過ぎて本性見られても見間違えとしか思われなかったり
- 76>>125/11/24(月) 05:43:11
猫又「嫌ですよ芹沢さんとも水戸派とも関係ないのに新選組ってだけで幕府に目をつけられるのは!中納言といえど徳川御三家ですよ!(水戸の辺りは昔から人の気が荒れてるんだよぉ、怨が怨を呼んで怨が増えてさらに怨を呼んで……うわぁ屯所が百鬼夜行の集合場所になる……!怨の煮凝り〜積年の怨を添えて〜は嫌だー!)」
藤堂「馬鹿、中納言は余計だ!」
幽霊「(ギロッ)」
猫又「(ブワァッ)ヴーッ」
土方「猫みてぇなことしてんじゃねえ!」
藤堂「すみません土方さん。こいつ猫憑きみたいで時々おかしくなるんですが、それで加害したことないので……。それさえなければただの武士なので……」
土方「……芹沢さんに関しては、自業自得だが同時に運が悪かったとしか言いようがねぇ。このご時世、あれだけやらかせば行く末は決まったようなもんだろ。それがたまたま屯所内だったってだけだ」
猫又「仮にも取り締まりを司る屯所内で刃傷沙汰ですよ……!1人タガが外れたらもう止まりませんからね経験則として!とばっちりはやだー!」
土方「そういう理由なら脱退は許可できん」
山南「芹沢さんの件に関してはこちらでどうにかしてるから君が気に病むことはないよ。第一、君ほどの剣術家を手放すのはこちらとしても……」
猫又「外様大名になりまぁす!」
土方「そうか、いい夢だな。却下だ。下がれ」
猫又「アーーーオ!」
藤堂「ほら、行くぞ。……一緒にご飯食べに行こうか」
ちなみに土方・山南が猫又ちゃんを呼び出して話したのは
dice1d3=2 (2)
1. 昼
2. 夜
3. 逢魔時
- 77>>125/11/24(月) 10:59:50
逢魔時だったら全員確定で「あれっ?」とできたんですけどね
猫又ちゃんの目が
1. 怯えている人間の目に見えた
2. あれ、なんか一瞬猫っぽく……?
3. なんかちょっと上の方見てる……?
土方 dice1d3=1 (1)
山南 dice1d3=1 (1)
藤堂 dice1d3=1 (1)
猫又ちゃんの影が
1. 怯えている人間の影に見えた
2. あれ、なんか一瞬2本の尻尾が……?
3. なんか小さ……えっ猫?
土方 dice1d3=1 (1)
山南 dice1d3=2 (2)
藤堂 dice1d3=1 (1)
- 78二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 11:04:35
うーーーんほとんど変化バッチリ!いいのか悪いのか……
- 79二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 11:06:05
正体バレダイスだー!
現状山南先生だけにしか見られてないあたり伊達に300年生きてないねこの猫 - 80二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 11:06:34
優しい隊長に恵まれて良かったな猫 慰めてもらえ
- 81二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 11:53:15
300年なんか猫っぽいやつで誤魔化してたのか
ネズミいなくなるからいいやで見逃されてたのか - 82>>125/11/24(月) 11:58:39
ここから油小路まで下記のサイトを参考にしてざっくり進めようかと思います
FGO的に足りないエピソードとかあったらおせーて
新撰組の年表当初は浪士の寄せ集めに過ぎなかった集団が、やがて京都中の過激派志士を震え上がらせる武闘派組織にまで発展を遂げた「新撰組」。結成の経緯や「池田屋事件」をはじめとする歴戦、そして戊辰戦争への突入から新撰組解体に至るまで、新撰組の栄枯盛衰を時系列でご紹介します。www.touken-world.jp - 83二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 12:15:17
山南さんさんが違和感を流すか調査するかによっても生き延び率変わってくるねこれ
- 84二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 16:05:11
藤堂隊長とお酒飲みながらナォ……ナォン……ってめそめそするのかなこの後