- 1二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 08:49:07
- 2二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 08:51:54
- 3二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 08:54:54
恐らく興行収入次第で負けたんスか?レットのスレが経つと思われるが…
- 4二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 08:55:46
サマー・ウォーズとか怪物を超えた怪物の子をやってた頃の細田映画の絵柄は何処に行ったのか教えてくれよ
- 5二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 08:56:31
とおくて…さむいところ…
- 6二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 08:56:50
前回もピンク髪が主人公だけどピンク髪が性癖なんスか?
- 7二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 08:57:02
流石にあれだけおお…うんを連打されたら様子見のやつが大半になると思われる
- 8二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 08:58:15
監督のネームバリューはあるし土日は人はいるやろ
ま、ワシは様子見するけどな、ぶへへ - 9二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 08:58:23
まあ同じアニメ映画見に行くならそりゃチェンソーか呪術に流れるんじゃないスかね…
- 10二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 08:59:09
どないする?
まぁ見てないのに愚弄するのも違うからとりあえずは様子見でええやろ - 11二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 08:59:55
- 12二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 08:59:57
細田ボーっていっつも現代と絡ませるなぁ!
- 13二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 09:00:15
- 14二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 09:03:09
“生きる意味”を見つけていく――
父の敵への復讐に失敗した王女・スカーレットは、《死者の国》で目を覚ます。
ここは、人々が略奪と暴力に明け暮れ、力のない者や傷ついた者は〈虚無〉となり、
その存在が消えてしまうという狂気の世界。
敵である、父を殺して王位を奪った叔父・クローディアスもまたこの世界に居ることを知り、
スカーレットは改めて復讐を強く胸に誓う。
そんな中彼女は、現代の日本からやってきた看護師・聖と出会う。
時を超えて出会った二人は、最初は衝突しながらも、《死者の国》を共に旅することに。
戦うことでしか生きられないスカーレットと、戦うことを望まない聖。
傷ついた自分の身体を治療し、敵・味方に関わらず優しく接する聖の温かい人柄に触れ、
凍り付いていたスカーレットの心は、徐々に溶かされていく―。
一方でクローディアスは、《死者の国》で誰もが夢見る“見果てぬ場所”を見つけ出し、
我がものにしようと民衆を扇動し、支配していた。
またスカーレットが復讐を果たすために自身を探していると聞きつけ、
彼女を〈虚無〉とするために容赦なく刺客を差し向ける。
スカーレットと聖もまた、次々と現れる刺客と闘いながら、
クローディアスを見つけ出すために、“見果てぬ場所”を目指してゆく…。
そして訪れる運命の刻。
果てしない旅路の先に、スカーレットがたどり着く、ある〈決断〉とは――
切り拓く。新しい自分を――
- 15二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 09:09:05
- 16二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 09:20:07
マネモブ…感想待ってるよ
- 17二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 11:41:57
別の映画見に行った時に予告が流れてきたんだけど転生男が出てくるタイミングで”あぁ…”みたいなため息交じりの声が聞こえてきたのが俺なんだよね
- 18二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 11:42:00
どうせ1年後に金ロー送り出しマジで金払ってまで見る気失せてる客が大半だと思ってんだ
- 19二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 11:42:07
果てしなきスカーレット…すげえ
Xで感想見ると控えめに言って賛否両論だし - 20二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 11:44:20
これはなろう小説で良いですね🍞
- 21二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 11:45:13
惹かれないキービジュと難解な設定と公開中のライバル達が果てしなきスカーレットを支える・・・
- 22二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 11:45:17
あのあらすじ内で仇の叔父が死亡してるんすけど…?
- 23二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 11:45:50
スカーレット…すげぇ
今のペースだと呪術先行上映の初日興収にすら負けそうだし - 24二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 11:46:08
- 25二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 11:47:00
出久って誰だよえーっ
- 26二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 11:47:52
- 27二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 11:48:30
数年前に久しぶりに細田守の名前だけ見て竜とそばかすの姫を見にいったんダァ…結果おお…うん…となったのが俺なんだ
怒らないでくださいね…しゃあ!視聴!ってなる方が稀だと思われるが… - 28二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 11:48:33
細田ボーいっつも現代滑りするなぁ!
- 29二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 11:49:18
言っちゃ悪いけど細田映画はもう「思ったより面白かったーよ」の感想いっぱい打ちが聞こえない限り
見に行く気がしない程度の信頼性なんだよね - 30二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 11:49:23
- 31二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 11:50:01
おおっ…うん…
- 32二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 11:50:04
- 33二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 11:50:30
- 34二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 11:50:32
ま…また現代日本への漠然とした不満や細田の思想をぶちまけるパートか…
- 35二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 11:51:47
- 36二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 11:52:14
失望?…尊敬に値すると言うてくれや
- 37二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 11:52:14
- 38二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 11:53:15
- 39二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 11:54:56
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 11:55:18
- 41二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 11:56:37
- 42二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 11:56:56
自分が金払ってクソ映画見たからって他人にも金払わせて見せようとする姿勢には好感が持てない
- 43二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 11:57:36
- 44二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 11:57:41
- 45二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 11:57:50
今の細田と同じく性癖きめーよ扱いだった新海はプロデューサーが性癖コントロールして大ヒットしたあたり細田にも有能プロデューサーがつけばいいと思われるが…
- 46二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 11:58:33
- 47二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 11:58:35
- 48二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 11:58:38
- 49二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 11:59:23
感想見てる感じシェイクスピアが下敷きになってそうなんだよねパパ
作品や映画の出来によっては本気で愚弄してしまいそうなんだどんな解釈なのか恐怖が増すんだ - 50二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 11:59:45
わたなれは3連休ほぼ満員御礼なんすけどいいんスかこれ?
- 51二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 12:07:22
- 52二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 12:09:35
個人的にはキャラ作画にCGを多用してたのが予告を見た時の一番期待度低下ポイントだったんだよね
細田作品はダイナミックな背景CGと手書きで動くアニメーションを組み合わせた画の迫力が魅力の一つだったでしょう - 53二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 12:12:02
あんなに言われても脚本を務めるのは凄いと思う反面…いい加減脚本の才能ないんだから別な人に任せろと言いたくなる!
- 54二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 12:13:32
でも俺Xで果てしなきスカーレットの感想見るの好きなんだよね その日ICOCA落としたことの方が印象に残ったとか令和版ゲド戦記とかちょいちょいふふって笑える感想があるでしょう?
- 55二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 12:14:24
ハッキリ言ってこんなデカいシアター埋めるほどの力はないと思われるが…
- 56二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 12:15:31
ウム…芦田愛菜好きのリョナラーにおすすめとか笑ったんだなァ
- 57二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 12:15:51
- 58二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 12:17:00
好意的な感想で哲学的と言われてる時点で警戒しかできないのが俺なんだよね
- 59二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 12:17:02
- 60二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 12:17:28
- 61二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 13:24:18
- 62二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 13:35:48
- 63二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 13:38:06
アバターとタイミング被るし興収伸びなそうなのん
- 64二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 13:38:34
- 65二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 13:38:55
- 66二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 13:41:00
- 67二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 13:43:06
そばかすでも特に意味のない美女と野獣要素詰めてたし、ディズニー好きなのは前からわかってた事なのん
- 68二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 13:43:32
- 69二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 13:44:04
- 70二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 13:44:47
まいったなあxが酷評まみれだから逆に興味が湧いてきたよ
- 71二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 13:45:24
- 72二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 13:45:59
なろう染みたあらすじが原因だと思ってるやつに夢のないこと言うの嫌なんだけどそもそもあらすじがこれでなくても細田ってだけでワンチャン敬遠されるまであるんだ
- 73二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 13:46:06
- 74二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 13:46:54
えっなんだかんだ細田守って動員稼げるタイプだと思ってたんスけどいいんスかこれ
- 75二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 13:47:26
そういえば今日ちんかすの姫が放送されるタイプ?
- 76二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 13:48:42
世界の悪意が見えるようだよ…
- 77二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 13:50:10
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 13:50:11
ハウルとソフィーが久々に共演だから仕方ない本当に仕方ない
- 79二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 13:50:43
金ローで見るなら映像は神だから楽しめると思われるが…
- 80二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 13:50:56
待てよメタファー眠いみたいな好例もあるんだぜ
- 81二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 13:51:55
よく見たら後ろで初期アバターみたいな奴らも踊ってて笑ってしまう
- 82二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 13:52:02
バーハーの治療薬 どこへ!?
- 83二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 13:52:11
ネームド力だけはあるから映画観の放映枠取られるのむかつきますね...ガチでね
- 84二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 13:53:34
最初の宣伝は結構面白そうやんからの看護師であっもう結構ですはいありがとうございましたってなったのん
最近の宣伝だと薄汚いジャッ.プが消されててまた結構面白そうに感じちゃったんだよね - 85二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 13:53:36
- 86二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 13:53:38
IMAX等の特殊劇場枠を浪費されるんだよね酷くない?
- 87二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 13:56:25
- 88二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 13:56:58
- 89二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:00:46
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:00:53
- 91二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:02:49
どちらかというと最近の金曜ロードショー禁断のいっぱい打ちにムカついてるんだよね
あの、自分タフカテで名作映画の実況スレ立てたいんスよ……す、数週に渡って宣伝のためにアレな映画を含めて放送するのやめてもらって良いっスか?
- 92二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:03:01
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:06:36
- 94二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:08:00
現代異能ファンタジーと一緒にすんなって思ったね
- 95二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:09:17
今やってる映画は国宝しか見てないくせに評判が悪すぎて逆にこれを観たくなってるのは俺なんだよね
- 96二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:23:49
演技指導が悪い説が有力なのん
- 97二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:36:39
素直に鬼滅や爆弾やチェンソーマン見たほうがいいと思われるが…
- 98二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:41:13
今日の夜レイトショーで観ようと思ってるんスけど観終わったら感想スレ立てていースか師匠
- 99二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:46:07
ぶっちゃけスカーレットだけなら面白そうなのんってなってたのがオレなんだよね
だって死んでからも復讐に囚われるかって話はなんか面白そうでしょう
このノイズとしか思えない現代人は一体…? - 100二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:47:10
細田の作品は
時かけ おもしれーよ
サマウォ 神
雨雪 雪関連以外は気に入っていルと申します
バケモノ 俺……好きだぜ
ミライ 消えろ
そばかす 後半の徒歩で敵のとこ行く以外は好き…それが僕です
って感じなんスけど今作はどこら辺の感覚なんスか? - 101二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:50:18
“生きる意味”を見つけていく――
父の敵への復讐に失敗した王女・スカーレットは、《死者の国》で目を覚ます。
ここは、人々が略奪と暴力に明け暮れ、力のない者や傷ついた者は〈虚無〉となり、その存在が消えてしまうという狂気の世界。
敵である、父を殺して王位を奪った叔父・クローディアスもまたこの世界に居ることを知り、スカーレットは改めて復讐を強く胸に誓う。
そんな中彼女は、現代の日本からやってきた看護師・聖と出会う。
時を超えて出会った二人は、最初は衝突しながらも、《死者の国》を共に旅することに。
戦うことでしか生きられないスカーレットと、戦うことを望まない聖。
傷ついた自分の身体を治療し、敵・味方に関わらず優しく接する聖の温かい人柄に触れ、凍り付いていたスカーレットの心は、徐々に溶かされていく―。
一方でクローディアスは、《死者の国》で誰もが夢見る“見果てぬ場所”を見つけ出し、我がものにしようと民衆を扇動し、支配していた。
またスカーレットが復讐を果たすために自身を探していると聞きつけ、彼女を〈虚無〉とするために容赦なく刺客を差し向ける。
スカーレットと聖もまた、次々と現れる刺客と闘いながら、クローディアスを見つけ出すために、“見果てぬ場所”を目指してゆく…。
そして訪れる運命の刻、突如として謎の巨大要塞が現れ、街や人々を飲み込んでしまう。そして出久たちの前に、見た目はオールマイトにそっくりだが真逆の信念を持つ敵・ダークマイトが立ちはだかる。
- 102二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:51:24
- 103二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:53:19
◇このトントン相撲は…?
- 104二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:55:36
このレスは削除されています
- 105二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:58:16
ワシは当時イオンシネマの株主優待使って1500円で観たけどオカンの金を溝に捨てたこと深く後悔しましたよニコニコ
- 106二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:58:45
だからいつもの細田守作品だと思われて見に行かれないんだ、満足か?
- 107二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:58:52
クローディアスは短命だったな
- 108二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:58:55
- 109二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:00:39
- 110二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:01:19
チェンソー呪術鬼滅でスタッフが忙しかったからお休みをあげたかったのだと思われるが…
- 111二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:01:44
キムタクシー評判いいのん
見るならこっちスかね? - 112二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:02:40
やりたい事が社会を悪に仕立てたい表現したいとかいうのもまあまあ怖いっスね
- 113二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:03:18
プレデターバッドランドも美味いでッ
- 114二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:03:31
そもそもスカーレットの復讐だけでも丁寧にやれば1クールは使いそうなネタなのに
そこに現代人との交流入れて一本の映画にまとめるとか無理だろ
と予告編を見て思ったのが僕です - 115二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:03:54
細田守ってロボットアニメに関わったことあったっけ?伝タフ
- 116二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:04:14
あらすじの復讐に囚われたやつが現代人に絆されるってだけですごいチープだと感じてしまったのが…俺なんだ!
整合性とかキャラへの共感を求められるストーリーもの真面目に向いてないんじゃないスか?
好きなだけアレコレ盛ってもすげえ…なんかすげえし…って評価してもらえそうなMVとかで発散したほうがいいと思われるが… - 117二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:04:36
わたなれ思ったより頑張ってるヤンケ
- 118二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:05:16
なんか前々から愚弄されてたからとっくに公開してるものだと思ってたのが俺なんだよね
- 119二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:05:19
ガンダム作らせたらどうなるか気になるのは俺なんだよね
- 120二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:05:23
ごめんね細田くん
- 121二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:05:44
そこでだ
ホッカイロレンが動画出すまでは様子見することにした - 122二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:07:46
クジラ出てたか教えてくれよ
- 123二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:08:19
- 124二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:08:59
父の敵への復讐に失敗した王女・スカーレットは、《死者の国》で目を覚ます。
ここは、人々が略奪と暴力に明け暮れ、力のない者や傷ついた者は〈虚無〉となり、その存在が消えてしまうという狂気の世界。
敵である、父を殺して王位を奪った叔父・クローディアスもまたこの世界に居ることを知り、スカーレットは改めて復讐を強く胸に誓う。
そんな中彼女は、現代の日本からやってきた看護師・聖と出会う。
時を超えて出会った二人は、最初は衝突しながらも、《死者の国》を共に旅することに。
戦うことでしか生きられないスカーレットと、戦うことを望まない聖。
傷ついた自分の身体を治療し、敵・味方に関わらず優しく接する聖の温かい人柄に触れ、凍り付いていたスカーレットの心は、徐々に溶かされていく―。
一方でインターネット上で不気味なタマゴが誕生し、邪悪なデジモンへと進化する。やがて、その新種のデジモンは世界を混乱へと陥れる。そんな中、突如として謎の巨大要塞が現れ、街や人々を飲み込んでしまう。そして出久たちの前に、見た目はオメガモンにそっくりだが真逆の信念を持つ敵・オメガモンズワルトDEFEATが立ちはだかる。
- 125二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:12:08
嘘か誠か直前の宣伝でバケモノの子を放送した日テレにも責任があるとする視聴者もいる
- 126二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:16:40
ところでマネモブさん この映画の敵キャラや悪役はかっこいいの?
- 127二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:17:33
国の運営 誰が!?
- 128二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:18:11
良質なミュージカルを観たいならグレイテストショーマンを観るといいのん
ネトフリで配信したぞ - 129二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:19:18
宣伝目的で過去作を放送してるのに未来のミライだけ放送しない辺りが小賢しいっスね
- 130二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:19:34
- 131二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:23:49
細田守は演出映像音楽だけに全力注いで脚本は他に任せるのが最上であルと申します
えっ脚本も自分で書くんスか - 132二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:24:44
このレスは削除されています
- 133二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:26:07
かつて細田作品の脚本を担当していた人が国宝を送り出しているのは創作の悲哀を感じますね
- 134二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:29:00
見てないけど死後の世界なら親父が弟に復讐すればいいんじゃないスか
復讐も娘任せか - 135二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:30:31
見に行ったけど酷すぎて最後失笑しちゃったんだよね
ここ最近のアニメ映画ラッシュで舌が肥えてたんだぁ
鬼滅チェンソー…神を超えた神 - 136二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:31:26
見た感想自体はまだまだ少ないっスけどね
- 137二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:32:50
- 138二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:36:30
同じ時期に上映してるライバルが強すぎい〜っ
ムフッ鬼滅観ようね
ムフッシュンソーマン観ようね
ムフッ国宝も観ようね - 139二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:37:35
- 140二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:44:07
ウミガメが…2匹…
- 141二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:52:13
- 142二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:57:01
私はこれでも暇人でね
果てしなきスカトロを観させてもらったよ
その結果細田はミュージカルがやりたい事が判明した - 143二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:01:25
エンディングで教わった曲歌い始めるのかと思ったけど普通に知らない曲で笑ったのが…俺なんだ!
変なずらしをするんじゃねーよバカヤロー - 144二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:15:28
シュトヘルでも映像化しとけばいいんじゃないスか?
そっちの方がなんぼか面白そうでしょう - 145二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:45:30
ミライの未来で国内での評価が地に落ちた後で、世界では評価されてるヤンケ、国内のマネモブの愚弄なんか気にすること無いヤンケと擁護されてたのが無様過ぎて笑ってしまったのが俺なんだよね
鬼龍とドブカスの姫で興収は上がってたけど、それでもすずめの良い締まりの半分以下やしな - 146二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:02:07
上映館数380超えとか見たんスけど大丈夫なんスかねこれ
そばかす姫見たワシとしては不安しかないでやんす - 147二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:07:18
近所のデカい駅の映画館…6時半くらいからの回でも10人くらいしか埋まってないっぽいんスけど
いいんスかこれ… - 148二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:19:13
あっ明日から三連休だから…
この三日間が勝負だと思うでやんス - 149二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:20:16
未来のミライ映画見に行ってパンフも確か買った気がするけど内容が全く思い出せない それがボクです
- 150二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:21:02
見てきたんだァ
上でも書かれてるように意味深に教えた歌をミュージカルで歌わないとか謎のクソデカドラゴンとか謎のクソデカ門とか思わせぶりだけどなんもない描写が多すぎィ~~~~ッ!ぶっちゃけださくっスね
忌無意 - 151二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:22:38
- 152二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:23:18
一人歩きの人気の究極系でやんした
誰に人気かよくわからん状態でやけにCM打ちまくるから目について愚弄の的になるんだナァ - 153二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:23:50
- 154二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:33:20
- 155二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:37:11
- 156二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:38:24
もしかしてやばいから減らしたパターンなのん?
- 157二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:42:11
- 158二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:43:16
- 159二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:45:50
- 160二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:48:51
- 161二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:51:54
- 162二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:54:06
- 163二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:56:43
- 164二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:57:17
おいっ そろそろ新海の最新作を出してくれっ
- 165二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:09:12
スカーレット…すげえ
1日11回上映してるし
6回のTOKYOタクシーとバランス取った方が良いと思われるが… - 166二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:10:48
- 167二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:13:25
でも俺久しぶりに見たんだよね
TVで俳優や芸能人並べて豪華声優陣って宣伝してるの - 168二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:14:19
これだけ広告に金使いまくって、更に金ローで何週にも渡って援護射撃したのに客足が途切れたりしたら相当ヤバイと思うのん
- 169二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:14:48
- 170二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:16:04
- 171二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:16:38
もしかして監督はシナリオ以外やっておけばいいタイプ?
- 172二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:17:00
なあオトン…これ作る金あるなら猿先生のエイハブアニメ化した方がよほど採算取れるんやないかな
- 173二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:20:42
まさか初日比較で先行上映部分もあるとはいえほぼ総集編の呪術廻戦の足元にも及ばないなんて想像できなかったから仕方ないをこえた仕方ない
いや、ここまで客が入らないとは思いもしなかったすね - 174二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:20:54
- 175二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:23:22
- 176二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:25:51
国宝の奥寺を呼び戻せ論には致命的な弱点がある
雨雪の脚本も奥寺だということや
待てよ雨雪は細田と奥寺の共同執筆なんだぜ - 177二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:27:40
別につまらないのは過去作踏まえて観に行く自己責任だからまあ良いんだよ…
問題は無駄に知名度のある監督のおかけでただでさえ激戦の今の時期のスクリーンが必要以上に圧迫されることや - 178二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:30:10
しかも意外とIMAXとかドルビーとか良い箱を取られる…
- 179二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:30:13
見てきたけど普通につまらん位の作品っすね
10点満点なら4点位でまあ猿展開だけどええやろ位の作品なんだよね - 180二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:31:51
しかし…とんでもない席数なのです
- 181二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:33:32
新宿のtohoシネマズの予約状況見に行ったら通常上映が小さい箱に変えられて変な笑いが出たのは俺なんだよね
- 182二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:33:48
猿ファクトリーが協力すればいいだろ えーーっ
- 183二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:35:18
近所の映画感が土曜だけでドルビー6回も取ってる上に全部◎でふざけんなよボケが…と思ってるのがボクです
しかも通常回はそれ以上の回数ある… - 184二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:35:36
ネタバレポスターでビックリしたのが俺なんだよね
- 185二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:37:50
今しがた…映画館が空いてな…
共に有休を消化しよう…!スタッフたちよ…! - 186二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:38:31
はーっ有能演出家の細田守さんの足を引っ張り続けてる細田守とかいう無能脚本よ死 ね
- 187二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:38:45
まあ(ミーハーが観に行くだろうから)ええやろ
これで十何年売れ続けてるんだよね - 188二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:41:09
- 189二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:43:58
芦田愛菜も別の作品で声優やった時はもっと上手かった記憶があるんだよね
評判の良いサマーウォーズですら、演技は割と酷かったし、細田ボーは脚本の酷さがよく言われるが、演技指導も相当な猿指導だと思うのが俺なんだよね
- 190二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:44:55
そもそも評判以前に客入りがヤバいんだ満足か?
- 191二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:45:14
ぼくらのウォーゲームの焼き直ししかできない監督だ
もう忘れたよ - 192二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:47:40
- 193二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:49:58
- 194二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:51:44
もしかしてかつて細田作品と呼ばれていたものは奥寺作品なんじゃないスか?
- 195二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:56:47
このままだと未来のミライの初日以下っすね
- 196二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 19:20:20
お言葉ですがCHAOよりは観やすいですよ
- 197二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 19:21:56
なんや「ネームバリュー貯金を切り崩しながらやってきてたのがとうとう底をつき始めた」みたいな空気感ですねぇ
- 198二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 19:22:09
参ったなぁ
来週映画でも行こうかと思ってたけど見たくなってきてしまったよ - 199二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 19:22:40
細田作品!!って推すより、国宝の脚本家の最新作!!!って推す方が遥かに客を呼べそうっスね
- 200二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 19:34:34
細田守はオメガモンを出せよ

