アニメキャラきっかけで楽器を始めるんは女々か?

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 08:50:02

    いやっ聞いてほしいんだ 確かにきっかけはリョウだけど今はベースの音に惚れ込んでいてね…

    なんなら音で言えば一番好きなのはKroiの関さんでね…

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 08:51:19

    けいおんきっかけで楽器を始めた人もすごい多かったから別にいいんじゃないスか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 08:51:23

    そのうじうじ気にしたうえで聞いてもねえ言い訳染みた言葉を口にする態度は女々や

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 08:51:33

    楽器を始める理由にルールは無用だろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 08:52:00

    ◇このホイップ・クリームは…!?

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 08:53:04

    >>1

    今時は正常にごつ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 08:56:29

    まあ(何にでも興味を持って挑戦する事はとても素晴らしいからやってみると)ええやろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 08:57:26

    グラサンハゲの人について教えてくれよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 08:58:44

    >>2

    もっとさかのぼるとマクロス7放送当時もバサラに憧れてギター始めるガキッが結構いたんだ ロックが深まるんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 09:00:21

    どんな理由でも努力を続ける姿は尊い!

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 09:09:15

    はいっ!入るキッカケはなんでも構いませんよ!(ニコニコ
    続けることが大事なんだ 日々の修練が重なるんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 11:39:57

    上手くてかっこよければなんでもいいですよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 12:09:41

    >>9

    つまり楽器持ちキャラをバズらせれば特定の楽器・ブームを誘発できるということか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:18:38

    >>13

    そこでだ…ブブゼラを社会現象レベルで流行らせることにした

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:26:59

    俺なんてフリクリを見てクラシック・ギターを始める芸を見せてやるよ
    なぜ…?

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:28:48

    >>13

    ユーフォニアムのブームはあったんスか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:32:46

    そんでお前も山田と同じ目に遭うんやなあ
    アホほどベースが上手くなって……草食って……女から金を借りて……死ぬんや

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:35:13

    >>15

    ガチでフリクリ好きなやつが楽器始めるのはまあわからないでもないとだけ言っておこう

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:40:40

    >>17

    金のないバンドマンは大体そんなものですね…🥯

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:10:58
  • 21二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:14:28

    アニメきっかけでっていうのは確かに大きな口で言える動機じゃないかもしれないけどね
    じゃあそれ以外なにがあるかっていったらモテたいとか目立ちたいとか楽して生きていきたいとかなの

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:23:27

    >>8

    >>20のベースの人…

    YouTubeだろに上がってるカバー動画はベースパートが圧倒的に多いんだよね不思議じゃない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 19:00:12

    まぁ気にしないで ルパさんのケツ目当てに始めたワシもいますから

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています