ネテロvsメルエムのこのシーンか

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 13:48:59
  • 2二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 13:49:57

    詰んでいたという表現がややこしすぎルと申します

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 13:50:30

    自分の考察()が曲がりなりにも公式のアニメより正しいと確信できるのある意味凄いっスね

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 13:52:25

    …別に愚弄するほどのネタでもないですね🍞
    解散っ

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 13:52:32

    あわわお前は荒木ー坊の英語力愚弄してボコボコにされた結果ブチギレてたアホ

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 13:53:27

    >>3

    ハンターが一際忠実なだけで2012年頃のジャンプアニメは大抵信用ならない描写ありがちだしまあそこは時代性っスね

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 13:56:02

    ヒストリエ儲の少年漫画愚弄者やん元気しとん?
    別垢がよくなるたるの解説ブログとして名前が上がるけど普通にバチクソ愚弄してて笑ったんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 13:58:22

    えっ両方の台詞じゃないんですか

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 13:58:44

    な…長っ 何言ってんだこいつ?
    いやなんで他作品滑りするんスか…

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 13:59:52

    コメ欄封鎖してるあたりで察した
    それが僕です

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:00:13

    >>1

    なんじゃあこの長文と本筋に関係ない別漫画の話は

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:00:30

    上のブログが何かよく分からんけど
    ネテロのセリフであることは正しいと思う
    それが僕です

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:02:56

    >>9

    >>11

    みなみに他の記事も大体こんな感じらしいよ

    なんならからくりサーカスの愚弄記事で流れ弾のようにグレンラガン愚弄してたりするしな(ヌッ

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:03:43

    なんか初手誤字脱字してるし「とかなんとか」でフワフワだしでもしかしてバカなんスか?コイツ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:06:40

    >>14

    自分を賢いと思ってるタイプの馬鹿だから余計タチが悪いんだよね

    しかも意外と自分の意にそぐわないコメントにはブチギレて即返信してくる…!

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:10:47

    >>15

    ヤバすぎぃ~っ!

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:16:52

    王「貴様は」
    爺「そう貴様は」
    王・爺「「詰んでいたのだはじめから」」
    だと思われるが

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:17:31

    >>17

    これが一番しっくりくるよねパパ

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:19:11

    ネテロって貴様とか言ってたっけ?伝タフ

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:21:32

    >>5

    偏差値55で四則演算が怪しいなら日本人は足し算もできないアホが半分をしめるアホアホ集団になると思われるが…

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:24:49

    ワシ死んでも道連れにするつもりだったこととメルエムの生死とどちらの意味でも詰んでたって話だと思うんだけど違うんスか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:25:38
  • 23二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:37:03

    >>14

    ハイデース

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:45:15

    >>22

    一つのコメントに対する返信が長すぎを超えた長すぎ

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:48:37

    >>5

    えっ出身校の偏差値見て英語力愚弄するんですか

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:48:54

    >>24

    それだけガチ効きしたんだ

    満足か?

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:52:28

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:54:16

    ・反対意見への長すぎるお返事
    ・予防線を張ってなお滲み出る作者達への見下し
    ・重箱の隅みたいな部分をガバポイントと表して嬉々としてまとめる
    ・自分でブログの構成を親切とか言っちゃう
    おおっ…うん…

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:57:02

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:57:04

    将棋の用語としての「詰む」の意味を考えたらはじめから詰んでいたのはネテロの方だと思われるが…

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:58:13

    素直にメルエムの台詞と受け取ったとしても「(ネテロ自身が)詰んでいた」と「(ネテロが王を)詰んでいた」のダブルミーニングになって違和感なく美しい文章になると思われるが…

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:59:14

    >>10

    叩かれたくないんだったらこんな記事書くなよと思ったね

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:04:51

    ネテロのセリフと思うのが自然だと思うけど、逆でも成立するのが面白い所ッスね

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:05:38

    >>28

    なんでワシがあにまんで遭遇したことある荒らし共と同じ仕草しとんねん怖すぎぃ〜!

    やっぱ露悪的な思考してる人間は考えが近寄るんですかね

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:08:59

    なんかテンプレみたいな偉そうなオタクっスね
    2000年代前半あたりの掲示板黎明期にこんなのはウジャウジャ居たんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:15:18

    えっ じゃあ王が(も)言ってるとするとどういう意味での発言か教えてくれよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:15:56

    (🐛貴様は~) 爆ぜる💥👴💥 えっ

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:17:09

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:22:09

    二人ともこのセリフを言ったと解釈してるそれが僕です  
    🐜爺一人とか初めから詰んでるのんw
     👴ワシが負けても薔薇でお前どっちみち死ぬよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:23:46

    詰むという言葉はですねぇ…

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:25:33

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:26:02

    詰み=ボードゲーム ボードゲーム=軍儀 軍儀=メルエムで、勝手にメルエムが「天晴だネテロだがお前は初めから詰んでい...」で薔薇KOされたと当時読んでたんスけど ここネテロが言ってたと読めることもあるんスね

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:32:50

    >>17

    多分これでリラックスできますね ネテロのセリフがアニメでなかったのはもう力尽きてたからかもしれないね

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:39:14

    うーんアニメはちょいちょいやらかしてたからこの辺の齟齬は仕方ない本当に仕方ない

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:48:55

    これ普通に冨樫が詰むを誤用してるっぽいんスよね

    メルエムが最初にネテロに対して「すぐに詰んでやろう」って言ってたように相手を「詰ませる」という意味で使ってそうなんだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:50:11

    というかジョジョがガバガバを超えたガバガバ漫画ってことぐらいこの時代にはバレてましたよね しゃあけどみんな楽しんでるわ!

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:57:13

    >>45

    すみません

    相手の王を逃げられない状態にする=相手の敗けを確定させるという方が本来の意味なんです

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:04:12

    >>47

    すみません自分が逃げられなくなった状態を「詰み」と言うのであって相手に王手をかける時は「詰ます」と言うのです

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:05:26

    詰むというより摘むという感覚ッ

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:06:02

    ちなみにサイトの運営はどこから自分のサイトに飛んできたか見れるからこのスレを見る可能性もあるらしいよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:07:22
  • 52二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:08:46

    詰ませると詰むの両方のニュアンスで言ってるセリフだと思うのとあと途中でネテロが絶命してるからメルエムがセリフ引き継ぐような表現になってるだけだと思うんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:11:50

    >>50

    渾身の効いてないアピールが見れそうでリラックスできますね

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:13:29

    >>47

    「詰む」は自動詞だから相手に影響を及ぼす場合には使えないんだ…だから…すまない


    ニホンゴッテムツカシイネ

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:33:55

    >>50

    ''己の悪因悪果を呪え''としか言えません

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:40:55

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:41:56

    ふたばのオジキに軽く「荒木先生のネーミングとかあくまで洋楽ネタに過ぎないのに英語力までそう全否定することもないんちゃう?」と穏やかに言われただけでピキピキってお気持ち連打してた輩やん
    元気しとん?

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:49:16
  • 59二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:21:55

    自分を頭良いと思ってて間違いを認めないバカっているでしょ
    笑いの対象よね

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:22:28

    詰むに関してはあくまで盤面を俯瞰するような視点で言ってるんじゃないスかね?

    ぶっちゃけ王とネテロのスペック差だとハンデがあってもお遊びくらいにしかなってないでしょう?

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:03:29

    >>5

    日本語が怪しい奴がこんな事言うのは笑ってしまう

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:22:59

    ウム、やはり>>17の意見が一番しっくりくる

    それに比べたら>>1のブログの意見はカスや

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:43:36

    >>1

    >>5

    >>22

    なんか…このブログ主ヤバい奴じゃない?

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 19:05:32

    >>17

    やっぱり納得出来ないっス 王が言っていたとするなら「詰んでいたのか」の方が適切じゃないスか?

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 19:09:15

    なんや荒木の出身校偏差値は四則演算できない数字だと知人が言ってたうんぬんを誹謗中傷じゃない!愚弄じゃない!
    は語録で蛆虫呼ばわりしていてもこれは語録だから悪口じゃないって言い訳してる一番見苦しいタイプのマネモブみたいなんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています