- 1二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:25:58
- 2二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:28:21
国が猿治安まみれのアフリカに売ったら情報ダダ漏れになりそうなんですけどいいんスかこれ?
- 3二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:29:45
確かにコスパは良い戦闘機だけど....西側からの制裁は大丈夫か?
- 4二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:31:16
- 5二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:31:44
それ自国で使った方がいいんじゃないのん?
アフリカみたいなところでステルス戦闘機なんて整備できるのん? - 6二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:32:27
そしてまともにメンテできずにSu-57は絶命した…
- 7二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:33:44
- 8二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:34:35
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:35:11
猿治安の時点で情報保全体制が怪しそうなのは大丈夫か?
- 10二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:35:16
J-20の劣化やん 元気しとん?
- 11二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:35:41
いいんだ 元より電子部品が輸入だよりな以上性能は予測出来る
- 12二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:36:37
R国って南アフリカら辺しか支持ないよねパパ
あそこら辺の独裁国家と親和性が高いんや - 13二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:37:20
- 14二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:37:50
トップガンマーヴェリックでのSu-57…すげえ 感動するくらいカッコイイし
- 15二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:41:35
高スペックすぎて自国の戦線で運用するより売っぱらって外貨が欲しいタイプ?
- 16二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:42:01
確かこんなニュースになるぐらいロシアの航空業界って制裁くらったせいで航空機の製造が全然できない状況にされてたっスよね?
輸出なんかする余裕あるんスか?
>>国内での民間機製造も、西側製部品の供給難により停滞しており、今年計画されていた15機の民間ジェット機のうち、現時点で納入されたのはわずか1機にとどまっています。
ロシアの民間航空「かなりの苦境」制裁によりエアバスとボーイングの部品調達が困難 自国生産はもっと深刻? | 乗りものニュースロシアの航空機産業が苦境に立たされていることが明らとなりました。trafficnews.jp - 17二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:44:47
- 18二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:48:19
ロシアの戦時経済自体は軍事企業にツッパからの民間企業からは部品買って業績のバランス取るみたいなやり方してるんで軍需が好調で民需が不調でも一応この現象に説明つくようにはなってるんだよね
- 19二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:50:15MiG-35 (航空機) - Wikipediaja.wikipedia.org
恐らくこれと同じで発注してもらう事による救済策だと思われるが.... 生産ラインを回すだけでもライン維持の負担は減るのん
- 20二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:56:46
- 21二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 14:57:52
当初積む予定だったIzdeliye 30は完成せず....繋ぎで積んだAL-41擬きも故障し.... それでも生きていた
- 22二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:03:44
あれっSu-75は?
- 23二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:04:13
- 24二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:05:35
イランが買うと思ったけど買わないんスね
- 25二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:06:11
...(哀)
- 26二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:07:05
リベット止めが各所にあるステルス機もどきやん 元気しとん?
- 27二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:08:26
- 28二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:10:20
(どうせアルメニア空軍みたいに低稼働で戦時に特に動かないパレード空軍になるのが落ちだから)なんでもいいですよ
- 29二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:12:12
確かに外の滑走路とか景色がグニャグニャでリラックス出来ませんね
- 30二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:31:22
もしかしてキャノピーの成形は現代でも難しいタイプ?
- 31二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:35:15
ミリタリーにわかだけどカッコイイのん…
機能美に溢れたフォルム、オシャレかつ合理的な迷彩、武骨なエンジン
この三点が軍用機を支える ⋯ ある意味“最強”だ - 32二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:07:25
- 33二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:16:44
(多分)c国のj-11やないケーッ
- 34二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 22:42:11
