- 1二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:38:29
- 2二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:39:11
- 3二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:40:07
えっ
- 4二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:40:56
フンッこんなゴテゴテして芽に毒があるような食べ物なんて美味しい訳ないだろう
- 5二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:41:12
- 6二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:41:24
ナス科って何処でも育つでしょ
人類に都合良すぎよね - 7二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:41:42
- 8二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:41:53
>>2芽が美味しいんだよね
生えてたら生でいけ⋯鬼龍のように
- 9二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:41:55
芽を取るのめんどくさいからサツマイモで代用してる
それがボクです - 10二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:42:32
スレ画とトマトだけで人類への貢献度上位に入りそうなんだよね凄くない?
- 11二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:42:53
そこでだ ジャガイモの疫病で…
より強力な飢饉を起こすことにした - 12二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:43:41
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:44:24
ジャガイモ……リアルなろうばりのチートと聞いています
頼り過ぎて問題を起こすところまでチートのそれだと - 14二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:44:31
- 15二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:44:57
ジャガイモ…すげえ マヨネーズやケチャップや塩と相性がいいから味付けには困らないし
- 16二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:45:27
新大陸の産物有能揃いすぎるやろがあーっ
- 17二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:46:06
ばあっ 超危険生物“Phytophthora infestans”でぇース ジャガイモをブッ枯らしに来ました
Phytophthora infestans - Wikipediaen.wikipedia.org - 18二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:46:18
ジャガイモ「消えるっ」(疫病)
- 19二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:46:54
欺瞞だ。旧大陸にも有用なものは沢山あったが当たり前過ぎて実感なかっただけだ
- 20二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:48:51
どっちかというと疫病もグロいんだけどそれ以上にヨーロッパという土地のゴミみたいな貧しさがひどすぎるんだよね ちょっとでも不作が起きたら終わりなんだ
- 21二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:50:16
ジャガイモ トマト トウモロコシ そして俺だ
旧世界の食料事情を変革するぞ - 22二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:51:55
- 23二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:56:26
婆ちゃんの畑で回収し損ねたジャガイモが勝手に増えてて驚いたのは俺なんだよね まっ見てくれは悪かったけど美味かったからバランスは取れてるんだけどね
- 24二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:56:34
芋を揚げたやつ…うめぇ
おい芋を厚く切りすぎだからもっと薄切りで切って揚げてくれ
はい いいですよ
おいもっともっと薄切りで切って揚げてくれ
はい いいですよ
おいもっともっともっと薄切りで切って揚げてくれ
ホワアァアァーーッ - 25二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:59:12
ヨーロッパで最初に確認された病気ベルギーのコルトレイクは、1845年6月に、その夏にフランドルのジャガイモの収穫が失敗し、収量が75〜80%減少し、その地域で推定4万人が死亡しました。
↑
今では値段たけーよ供給少ねーよで済むけど当時は死活問題っぽくてリラックスできませんね
- 26二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:59:18
- 27二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:00:47
- 28二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:02:52
厳重に守られてると盗みたくなる…あなたも並みの民衆だったのね
- 29二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:03:13
- 30二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:05:26
- 31二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:05:58
- 32二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:06:45
ジャカイモのおかげで増えた人口がジャカイモの病気のせいで減ったんだ、満足か?
- 33二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:09:08
- 34二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:09:56
- 35二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:12:43
ジャガイモか
アフリカを愚弄したさ過ぎてヨーロップを持ち上げマウントしまくるやつを見かけたぞ - 36二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:13:29
- 37二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:14:23
私は連作障害は土地から作物が成るための栄養が抜けるから起きると誤解してた過去があるんだっ
- 38二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:19:13
嘘か誠か農業の発展によって起きた人口爆発で飢えに苦しむ人がさらに増えたと言う科学者もいる
- 39二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:20:02
うーっ食わせろ
じゃがいも一つでいいから食わせろ - 40二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:20:49
よしっじゃあ企画を変更してマメを植えよう
食い出はイマイチだが窒素固定をしてくれるからな - 41二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:21:07
- 42二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:23:12
- 43二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:23:20
うーん氷河が全部海の底に持って行ったから仕方ない本当に仕方ない
- 44二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:24:02
なんやねんそのポマトって?ワシはそんな可愛い名前の野菜しらんで
- 45二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:25:24
帯に短し襷に長しって言葉はポマトのためにある
- 46二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:26:19
- 47二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:28:42
- 48二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:31:55
- 49二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:31:33
信長「うーっ喰わせろ1つくらい喰わせろ おかしくなりそうだケン」
- 50二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:31:55
- 51二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:32:51
フンッこんな地下に生える階級の低い食べ物など我々貴族が食べる訳ないだろ
- 52二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:33:49
押してダメなら引いてみろってね
- 53二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:36:00
- 54二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:40:26
ジャガイモ=野菜
ポテトチップス=原材料がジャガイモ
つまりポテチを食えば野菜を食った事になるんや - 55二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:42:13
>>54動くな ゆっくりと後ろを向けA国の工作員
- 56二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:42:54
接ぎ木って面白いぜェ耐寒以外にも特定の病原や連作障害の対策にもなるんだからな
- 57二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:47:41
- 58二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:56:53
- 59二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:58:56
救荒作物みたいなのは聞いたことあるんスけどこの手のスレのマネモブって有識者多くないスか?
- 60二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:14:35
アイルランドのジャガイモ飢饉はいまだにアイルランドの人口が戻ってない辺りどれだけヤバかったんやろうなぁ…
まぁA国に移民したりそもそもアイルランドが分割されてたりとかはあるんやろうけどな - 61二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:20:28
おいおい少量だけど日本各地で栽培されてるから金さえ出せば食べられるでしょうが
- 62二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:20:35
ほとんど歴史のお話だからねマネモブは歴史や古代生物を語るのが得意なのさ、もちろんワシはめちゃくちゃ分からない時は調べる
- 63二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:22:17
アイルランド飢饉はおお…うん…だけど日本での功績だとむしろ飢餓や冷害があるたびに人々を救った偉大な植物で一貫してないスか
- 64二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:23:36
おいおいマジか タフスレに火星人のニイちゃんがおるやん 元気しとん?
- 65二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:27:04
ああじゃがいもか家庭栽培の中だともはやたまに水やっとけば豊作みたいなバケモン性能してるぞ
- 66二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:29:10
あれはアイルランドが不作を超えた不作で苦しんでる最中に輸出を止めなかったイギリス本土の政治的不手際でもあるんだ
- 67二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:29:26
ポテトは好きだけどポテトサラダは認めない…マヨネーズとベーコンとじゃがいもと塩コショウぶち込んだ高カロリー高塩分の食い物をサラダとは認めない
- 68二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:30:28
ガレット?なのか名称忘れたけど我が家だとスライスした芋に小麦粉合わせて焼いたやつが定番で美味かったですねガチでね
- 69二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:31:40
ナス科か
人間の役にたつ農産物が多いけど毒草はもっと多いぞ - 70二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:39:59
毒性のナス科だとチョウセンアサガオとかワルナスビ辺りがメジャーだよねパパ
- 71二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:50:25
グロス・ミッチェル・バナナはですねえ…タイで食べられますよ
タイは東南アジアで唯一植民地化されなかったこともあって海外との貿易の結びつきがやや弱い反面…
宗主国との貿易でパナマ病が入ってこなかったから現在でもグロス・ミッチェルのホムトン・バナナが主流の唯一の国なんですよ
いちいちタイに行くのめんどくせーよというマネモブは毎年5月に代々木公園や長居公園でやってるタイ・フェスティバルに行け…鬼龍のように
ホムトンバナナについて|タイ産無農薬栽培 ホムトンバナナ|パシフィックトレードジャパン安心安全でおいしいタイ産無農薬栽培バナナをお手元にお届けします。www.homton.comタイフェスティバル東京 オフィシャルサイト2025年5月10日(土)11(日)代々木公園イベント広場thaifes.jp - 72二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:52:46
- 73二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:53:59
そして>>72はソテツ中毒で絶命した
- 74二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 20:53:02
小さい頃はアニキはどうして地面で育つのにナス科なんだ?と思っていた…それが僕です