星神とかいう【スタレスレ】

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:16:25

    情報出るたびに規格外度が更新される上位存在
    当たり前のように宇宙の起点と終点に存在してたり宇宙のIF(パラレルとか並行世界線)を1つ以外全て消すことで未来確定させるとか無法すぎない?
    これでまだ分かってないことの方が多いし

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:18:05

    ヌースしかできない事を星神全員ができるみたいな言い方は良くない
    鉄墓ができる事を他の使令ができないみたいなモン

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:18:33

    列車組どうやってナヌークシペIX◾️◾️に勝つの案件すぎる

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:20:11

    とは言え宇宙っていう尺度の中では割と新参なんだよな
    そんな深い歴史があるわけでもないし

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:20:17

    >>2

    別の星神はどんな能力なんだろうね

    たぶんまだ1%くらいしか星神の情報開示されてないでしょ

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:21:48

    >>4

    星神が生まれる前から生きてる現生人類とか出てきたら面白いけど流石に寿命持たないかな?

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:22:33

    そもそも時間の流れもいろんな場所で異なるっぽいからなんともいえん

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:23:09

    星神がオンパロス編中盤あたりで一柱くらい隕落するかと思ったけど情報の開示により無理な気がしてきた

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:25:34

    >>4

    新参者が宇宙の起点で存在してたの割と不気味なんだよな

    ヌースが起点と終点で何度もって言ってたしループ宇宙説とかもあるけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:28:56

    >>8

    流石にそれは予想にしても早すぎるだろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:30:10

    原神も魔神の前に古龍がいたしホヨバそういう設定好きすぎ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:31:55

    現時点で並行宇宙の可能性抹消?による1つだけの世界線の確定とかいう多次元宇宙規模の力の片鱗開示されてるのに星神大戦始まったらどうなっちまうんだ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:33:45

    >>11

    星神の前は古獣か

    ウロボロスが古獣上がりらしいが

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:33:58

    >>12

    宇宙の蝗害見るに星神大戦は人間一世代の時間では長すぎるくらい続くんだよな

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:34:11

    >>8

    >>10

    最初に隕落する星神は誰かな

    なんか1柱死んだら大戦開幕って感じよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:35:48

    あまりにも一般人に優しくない宇宙

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:35:51

    おそらく嵐が一番規模が小さいくらいしかわからん

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:37:50

    知恵を言葉通りの受け取っていいのか
    知的生命体しかない運命にしてはできることが広すぎる(愉悦も同様)

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:39:27

    運命の広さで言ったら虚無がトップだろうけど次は何になるかな

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:39:34

    >>18

    まず虚無のIXとか存在してること自体矛盾してるから運命をそのままの意味で受け取らない方が良いかもな

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:40:11

    >>18

    知恵ってある種あらゆる技術の根源みたいなもんだしねえ

    ついでに生命体の根幹とも言えるか?所謂生態なんかも生存の知恵だったりするし

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:41:57

    アッハの成立話に木に登って何もないのに気づいて笑ったみたいなのがあったから虚無が先だと思ってたけど
    どうも虚無は結構新参なんだよな

    そもそもアッハ成立話が仮面の愚者の与太話だから信憑性がないのはそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:42:16

    >>19

    繫殖…と思ったけどオムニックとかデータ生命体とかいるから分からんか

    記憶かもな

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:42:54

    >>16

    とはいえ宇宙の規模考えるとストーリー的に悪い方が目立ってるだけで実際被害に遭う率は現代日本で通り魔に遭うのと同程度かちょい上くらいじゃないかね

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:43:23

    >>20

    まず観測できた時点で虚無と言えるのかという哲学的な話になるんだよな

    そもそも誰がIXを虚無と断定したんだ?

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:43:27

    星神が天井として高すぎるから2年目の鉄墓を全銀河壊滅とかいう規模に出来たんだろうけど来年のラスボスはもっと凄いのかな?
    毎年星神のレベルに近づいていくみたいな

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:44:24

    >>19

    虚無があくびしたら世界(宇宙)滅びるからね

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:44:25

    >>23

    終焉だと思ってた

    何事にも終わりがあるので


    でも記憶もスタートか

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:44:39

    >>26

    流石に一旦落ちるんでないかな……

    いやまあカナリアの後は幻朧ドミニクス鉄墓と使令続きだけども

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:44:43

    >>26

    最終的にナヌーク本人まで辿り着くことは確定だからそこまではハードル上げられるな

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:46:15

    >>10

    確かにまだ3.7だから今後のバージョンで人間側のクソ強兵器とか出てくるかもしれんな

    結論を焦りすぎたわ

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:47:10

    >>31

    クソ強兵器なら既に虚数崩壊インパルスとか皇帝のシリーズとかあるじゃねえか!

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:47:13

    星間エネルギー戦争の話はよ欲しいね

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:47:52

    ベオブルグで何か事件がおきるらしいけど詳細がわかるといいなぁ

    というか愉悦ってなんで予言じみた力がある人がいるんだ?指令でもなんでもない花火でも妙なことを口走るし

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:48:28

    花火は言ってないだけで全然使令説あると思う

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:50:13

    愉悦の使令と言えば仮面サンポは最優力だよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:50:32

    アッハのことだから「全員使令でおけwもちろん弔怜人も」とか全然してきそう

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:51:53

    >>33

    模擬宇宙かな

    マネーウォーズとかで現代企業の掘り下げも欲しい

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:53:50

    >>36

    一応ベオブルグに行く前に姫子がチェックしてるけどエネルギーを確認した限りベオブルグには指令はいないらしいんだよな


    仮面依存でその時のサンポに力がなかったか

    サンポは急に消えるから隠すのがすごく上手いとかかもしれないけど

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:54:10

    >>35

    けどザ・愉悦な感じの花火よりはそのイメージからやや離れたサンポの方がアッハ好みな感じはある

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:55:12

    >>39

    サンポは全キャラ唯一雪に足跡残さない(あと水しぶきを立てない)だから力持ってても隠せそう

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:55:13

    >>39

    こまいけどベオブルグやのうてベロブルグや

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 16:56:38

    >>37

    そもそも愚者の仮面は弔伶人のものらしい

    アッハと弔伶人ってどんな関係なんだろうな(一方的ちょっかいを掛けられているだけかもしれない)

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:00:04

    どうも世界運営のシステムめいたものっぽいのな星神(運命)
    未来の枝を剪定する知恵、過去の枝を幹と一体として固める記憶、星神を殺す壊滅は木が枯れても各星神だけが生き残って他所に迷惑をかけないようきちんと滅ぼす後始末役みたいなのとか?
    クロスしたFateシリーズでいう抑止力みたいな感じというか…

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:01:08

    >>41

    花火サンポの解説がマジならなぜかナイフにも長けている変なやつ


    キャラストも女装してることしかわからないし

    なんでベロブルグにあんなに入れ込んでいるのやら

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:02:15

    >>44

    実際運命エネルギーを占有する代わりに運命に支配されてるみたいなもんだし、星神連中

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:02:33

    >>44

    fateといえばサンポが本物の聖杯を持っていったみたいだけどなにする気なのだろう

    元ネタ繋がりネタでしかないかもしれないけど

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:03:26

    >>45

    ナイフといえばベロブルグの樽?を壊した時にサンポだけ特別な感じに樽が壊れたはず


    サンポの元ネタが雪国のフィンランドの叙事詩のカレワラに出てくる願望機的な厄ネタだから(ほぼ確)そこら辺が絡んでるんだろうなって気はする

    スターレイル世界の惑星カレワラも雪国だし

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:03:39

    >>46

    だからこそ愉悦や開拓のようにどうにでも解釈できる組の価値が高いみたいだよな

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:05:22

    >>48

    きれーいにすっぱり切れて吹き飛ばないんだよな

    なんで仮面の愚者にそんな暗殺者みたいな技術が?

    でも花火も口調の細部が甘いけど真似しきれるみたいだしそういうものなのだろうか

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:06:08

    愚者(推定アッハ)が剣でナヌークの胸の傷つけたみたいな与太話が作中にあるけど
    アレが事実ならその剣を巡って各派閥が争うみたいな群像劇出来そう
    主催はもちろんアッハ

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:06:50

    >>51

    個人的にその話はアッハ以外の愚者だったら良いなと思ってる

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:09:21

    ブートヒルは愉悦の使令と鉢合わせたらしいんだよな
    酒に酔わせて逃げたらしいけど使令ってわかりやすい見た目をしてるのだろうか

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:10:25

    >>44

    壊滅こそ宇宙的正義と言われるのも納得だな

    エントロピーの化身とはつまりそういうことか

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:11:24

    エリオは使令なんだろうか
    終焉派閥なのはほぼ確定だと思うけど

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:12:01

    >>53

    順序が逆じゃね?

    外見は使令に全く見えないのに酔った勢いのままI'm使令されたからくっそ驚いた

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:14:49

    >>56

    そこで与太だと思わず逃げたの偉いな....

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:16:12

    新しいオーナメントの天国@見るにデータ生命体はそれほど珍しくないのだろうか

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:17:52

    愉悦の使令はアーカイブ見る限りアッハランダムに力与えてるのもいるっぽいからそこら辺のモブが使令でもおかしくない

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:20:32

    >>59

    ワンチャンそのへんのミミズが自分より遥かに強いの怖すぎる

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:22:07

    アッハ虫は運命エネルギー全解放で爆散したけど
    逆に器としての強度が高すぎてあり得ないくらい強くなったった使令とかいるのかな?

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:23:41

    >>61

    星神レベルの使令が出来上がる

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:27:27

    全解放で死なないやついないと思うけど仮に成功した場合どういう判定になるのか気になる
    あくまで使用権100%だから星神の座は移ったりしないのかな?
    仮に星神側が何かしらで今後死んだ場合は100%使令が次の星神になるんだろうか

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:27:37

    逆にアッハのことだから使令ではあるけど能力がピーキーすぎて弱い人もいそうだし大変そう

    虚数エネルギー量を見ればわかるものらしいし

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 17:29:44

    現状の使令で一番ヤバそうなのは自滅者(実質虚無の使令)と壊滅の使令兼任してる風焔か?
    次点は古獣の使令っぽい光逝?

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:08:24

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:09:51

    >>4

    宇宙の年齢が100億以上だし天文学スケールだと億年とか平気で出てくるからな…

    この数十万年以内に星神がポンポン生まれすぎである

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:33:57

    >>67

    星神はリアル地球よりだいぶ年下なんだよな

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:44:58

    宇宙の起点終点云々とか時間の概念超越してそうだから星神に正確な年齢とかあるのかな?
    カスライナも年齢は300億歳超えてるだろうけど時間的な整合性は取れないし

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 18:51:00

    >>44

    ヌースはアラヤというよりゼルレッチを参考もしくはアラヤとゼルレッチの両方を参考にしてそう感があったわ

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 21:41:55

    星神のここが好き!
    代名詞が"其"

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 22:38:36

    星神だけじゃなくて使令も思ってたよりずっと天井高いし人外魔鏡すぎる

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 01:30:40

    >>67

    これ一瞥システムが悪さしてたりしない?

    ほんのコンマ秒くらい意識向いただけで理外の力が生じるとか身体的にも精神的にも超越の入り口となるし極致に至った者が星神となったらその原因がどんどん増えて…の循環になる気がするんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています