- 1二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:08:11
このレスは削除されています
- 2二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:09:57
- 3二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:10:32
サンダーとかガブとか強キャラが色違いでほとんど変わらないのは守りに入ってるみたいでズルいと思います!
- 4二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:11:25
おお!あれは苔むしたカイリキーじゃな!
- 5二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:11:45
ほぼ変わらない連中の方が恥さらしなんだよなぁ
- 6二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:12:23
- 7二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:12:39
初代から金銀ぐらいまでの色違いは大半緑じゃない??
- 8二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:13:21
- 9二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:13:26
- 10二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:13:36
ヌケニンもちっと明るくなるだけなの勘弁してくれませんか…
- 11二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:14:01
お前はなんかもうそういうキャラだけど
かわいさが台無しになったエーフィとかはひどいよ - 12二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:14:20
ちょくちょくなんでわざわざそんな色違い作ろうと思った?ってやつがいる
遊び心というものがないのか - 13二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:14:25
緑でもサザンドラとかかっこいいのはいるんだけどなぁ
- 14二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:15:29
- 15二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:15:53
ハルク定期
- 16二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:15:55
だいたい色相をズラしてるだけだから緑や紫が多くて黄色系はほとんど変わらないんだよね
たぶんギャラとリザドーンは特別枠 - 17二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:16:02
- 18二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:16:20
ピカチュウ、もう少しなんかなかったのかな
ピンクになるとか - 19二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:16:28
マッシブーンにも同じこと言えんの?
- 20二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:16:28
オトスパスとかはフフッて笑えていいと思う
- 21二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:16:40
- 22二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:16:55
改めて見ても『色褪せかな?』くらいの違いしかねぇ…。
- 23二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:17:07
- 24二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:17:19
- 25二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:17:25
結構テキトーな色違いいっぱいいるよな
- 26二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:17:56
- 27二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:18:04
- 28二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:19:59
口の無い赤いポチっとした奴があるのでチープなエイリアンっぽい。
- 29二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:20:01
- 30二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:21:03
GTSで大量に出回ってたせいで改造疑っちまう
- 31二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:21:31
- 32二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:22:08
交換先の名前打ったら検索ヒットした時のガッカリ感よ
- 33二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:22:11
- 34二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:22:35
昔ペルシアンの色違い出て来た時は音聞き逃してたらたぶん殺してたと思う
- 35二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:22:58
正直ドギツイ配色になってもいいからほとんど変わらない系のやつにはもっと分かりやすい色変化をしてほしかったと常に思ってる……色出たかどうかが分かりづらいんじゃ
緑系でよく言われるエーフィは薄めの緑なら良かったんだけどね…3D化して余計に色味がキツくなった印象ある - 36二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:23:33
- 37二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:23:45
キョダイマックスでも白くなるからセーフ
- 38二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:23:56
色違いの色設定改善してくれないかなー
- 39二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:24:04
- 40二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:24:16
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:24:40
ガオガエンはホワイトタイガーなの好き
- 42二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:24:46
- 43二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:25:32
黒系は殆ど当たりよね
- 44二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:25:57
- 45二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:26:32
正直色がしっかり変わってるだけブースターサンダースリーフィアグレイシアより良くない?
- 46二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:26:45
闇堕ちメガサーナイトはたぎる。
- 47二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:27:30
緑ばっかりだからメリケンから見たらきついだろうな
- 48二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:27:31
緑のエーフィはFFのカーバンクルみたいですき
- 49二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:27:41
剣盾のイベントでアローラロコンの色レイド出てた時期あったけど色違いかどうかがぱっと見わからなさすぎてエフェクト見逃した時判別に苦労した思い出
- 50二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:27:42
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:27:44
- 52二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:27:49
- 53二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:28:41
- 54二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:29:07
- 55二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:29:11
- 56二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:29:48
- 57二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:30:07
赤ヨマワル赤サマヨールからの青ヨノワールはなんで…?ってなった
- 58二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:30:46
- 59二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:30:51
色違いレックウザとかいう有名になりすぎてもはやレアじゃないやつ
でもかっこいい - 60二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:31:03
- 61二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:31:48
- 62二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:33:28
- 63二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:33:37
黒系は全体的に打率高いし緑や紫系は合うか合わないかが極端なイメージ
ガラル組はなんかちょいちょいアメリカとかに売ってる体に悪そうなお菓子みたいな配色してる奴はあまり好きじゃないけどタイレーツの煮卵みたいな配色とかは好き - 64二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:33:53
- 65二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:34:20
- 66二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:34:39
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:35:06
- 68二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:36:51
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:39:58
- 70二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:42:24
- 71二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:42:56
リザードン、レックウザ、オノノクスのブラックドラゴンズはかっこよくてずるい
- 72二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:43:10
- 73二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:45:09
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:45:14
- 75二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 16:51:39
- 76二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 17:33:23
他が
赤→金色
緑→黒色
なんだからカイオーガも銀色や灰色系でよかった気がするんですがねえ - 77二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 17:51:13
- 78二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 17:52:50
- 79二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 17:53:33
ウルトラマンだし銀
- 80二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 17:53:44
特に初期の色違いはカラーパレットずらしただけが大半
- 81二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 17:53:59
- 82二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 17:58:01
青くしたらインドの神様っぽくなりそう
- 83二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 17:59:46
- 84二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 18:00:45
黒はめっちゃ怒られそう
- 85二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 18:32:54
その世界に一匹しかいないような伝説のポケモンの色違いってさ
他と比べちゃ色違いかもしれねぇけどその世界ではその色が標準の色なんじゃねぇのか?と思うよね - 86二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 18:43:15
色違いが個別に変化するの6世代からだったっけ?
- 875121/09/22(水) 00:26:40
それは保護色やん
- 88二次元好きの匿名さん21/09/22(水) 00:57:08
色違いの方だけポンと出されてこれが通常色ですって言われたら信じる
- 89二次元好きの匿名さん21/09/22(水) 09:27:34
- 90二次元好きの匿名さん21/09/22(水) 09:30:00
メタグロスは通常色使ってる人が少ないまである
- 91二次元好きの匿名さん21/09/22(水) 09:35:17
- 92二次元好きの匿名さん21/09/22(水) 12:34:02