- 1二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 19:14:41
- 2二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 19:15:56
異常ABC殺人事件愛者は俺なんだよね
- 3二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 19:19:27
ABC殺人事件のアンソロジーはおもしろかった...それがボクです
- 4二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 19:58:28
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 20:07:57
- 6二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 20:09:04
ミステリーか分からないけど変な絵と地図おもしろかったのん
- 7二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 20:09:07
- 8二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 20:10:46
- 9二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 20:12:46
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 20:14:55
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 21:10:19
ようやく江戸川乱歩を読み始めた...それがボクです
頑張って読み進めるのん - 12二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 21:20:48
- 13二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 21:32:43
- 14二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 21:34:27
エルキュール・ポアロ…(灰色の脳細胞書き文字)
- 15二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 22:11:52
やっぱホームズが至高にして頂点ッスね
クッソ偏屈なとこ含めて好きだから、色んなホームズが出てくる作品で妙に物分かりがいい性格してるとこんなんホームズじゃねぇとか考えちゃうんスよね
もちろん作品評価とは別としてッスけど
- 16二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 22:17:17
あ、あの、ワシ前におかんとホームズの話になったんスよ
子供の頃ホームズ読んでたって言うから何が好きだったか聞いたんスよ
…奇巌城とか言い出したんスよ(哀 - 17二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 22:21:19
- 18二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 22:23:45
エルロック・ショルメですね🍞
- 19二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 22:25:40
麻耶雄嵩なら地味に『あぶない叔父さん』が好きなんだよね名探偵?叔父さんと微妙なブラックユーモア感で軽い連作だから麻耶雄嵩新規にも読みやすいと思うんだよね
『化石少女』が続編出たことだしこっちも密かに期待してるんだよね
- 20二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 22:29:17
- 21二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 22:29:41
前スレで名前が挙がってた柄刀一の龍之介シリーズは、マンガのQEDとか好きな人に薦めたいですね🍞
ガチでね
数学的な理詰めのミステリで読後感が近いんだよね - 22二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 22:30:44
- 23二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 22:34:45
二階堂蘭子…
- 24二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 22:38:51
- 25二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 22:40:26
- 26二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 22:42:52
- 27二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 22:45:21
恋愛に舵を切る前の富士見ミステリー文庫ってラノベとして読みやすいミステリとして結構いいのもあったんスけど、当時の読者層の求める物と合致しなくて方向転換せざるを得なかった事には悲哀を感じますね
- 28二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 23:01:24
- 29二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 02:15:45
- 30二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 04:52:07
富士見ミステリーも現在のキャラクター主体のミステリの隆盛を見てるとコンセプトとしては間違ってなかったとは思うんだけどね
10年早すぎたというか流石に玉石混交過ぎたよね
レーベル代表作?のGOSICK -ゴシック-なんかはバランスが取れたてたと思うんだけどね - 31二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 07:19:48
- 32二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 07:38:54
- 33二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 07:50:18
ムーン・クレッセントの奇跡とマーン城の喪主が、ブラウン神父のキャラクターがよくわかるエピソードだと思ってる…それがボクです
- 34二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 09:47:04
- 35二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:40:00
- 36二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:41:40
- 37二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 15:57:16
- 38二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:07:32
- 39二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:08:08
- 40二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:19:52
- 41二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:22:20
- 42二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:28:09
- 43二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:48:18
刀城言耶シリーズの幻魔を撃ち込まれて並のホラーミステリーじゃ満足できなくなってしまった、それがボクです
三津田信三ぐらい面白いホラーミステリーを教えてくれよ - 44二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:16:01
- 45二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:18:39
令和のミステリー界は面白いぜ
飛鳥部勝則や古泉迦十が復活したりするからな - 46二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:22:30
梓崎優も復活したんだよね すごくない?
- 47二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:58:19
ルービックキューブ戦のトリックと駆け引きは小学生離れしてるって思ったね
- 48二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:05:17
- 49二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:24:48
あにまん的には『新世界より』とか『悪の教典』のでお馴染み?の貴志 祐介の防犯探偵シリーズ
防犯(?)探偵の主人公とおバカな推理をする女弁護士のコンビの軽い掛け合いが楽しいんや
犯罪そのものは割と凶悪なんだけどね - 50二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:54:01
- 51二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:25:41
- 52二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 23:02:46
芦沢央さんの『火のないところに煙は』あたりがオススメっスね
- 53二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 23:19:47
- 54二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 23:21:09