ヤガファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 21:29:58

    劇中では狼と象(マンモス)しかいなかったけど他の動物のヤガも想像してる

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 21:32:18

    人間よりは強いけどサーヴァントよりは弱いというバランス

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 21:32:42

    四足歩行で走れるのがポイント

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 21:34:33

    草食型もいたりしたのかな
    クソデカ杉があるから一応食糧はあるし

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 21:35:15

    最初の異聞帯がロシアで良かった

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 21:41:56

    異聞帯は特異点とは違うをストレートに叩きつけて来たシナリオだよなアナスタシア

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 22:10:37

    >>2

    オリュンポス人妖精ディノススペック高いよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 22:21:05

    弱さを切り捨ててきたヤガたちだけどそれが大事なものだったと誰しもが嗅ぎ取ってるのが何か良いよな...

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 22:36:57

    >>8

    憐憫を失ったって雷帝も言ってたしな

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 23:06:23

    >>8

    型月的にはいっそ全滅して新霊長でも生まれた方がまだ剪定事象にならない可能性があっただろうに…

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 04:33:11

    寒さに強い動物狼以外にいる?

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:42:57

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:47:43

    >>11

    ホッキョクグマ

    本当は哺乳類よりも鳥類のペンギンの方が寒さには強いと思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:55:46

    >>9

    憐憫の獣を撃ち倒した後のコレはかなり重いです

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:53:45

    というかカルデアに直接攻撃してきたのこの異聞帯だけなんだよな

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 00:42:04

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 00:44:29

    >>15

    オプリチニキを持ち込めた謎よ

    まあ南極は無主地だからアナスタシアが皇帝名代として「ここをロシア領とする!」と宣言したら領土判定入るのかもしれんが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています