今腹に30cm強の腫瘍があるんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 23:11:28

    なにか質問ある?

    ちなみにもう既に手術は決定事項であるものとする

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 23:11:58

    どこの臓器?

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 23:13:14

    転移はしてないん?

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 23:13:43

    >>2

    卵巣

    お医者様の見立てでは粘液がめちゃめちゃ溜まって膨らんだんじゃないか?ってことらしい

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 23:14:15

    良性?悪性?

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 23:14:25

    30てでかいな?!

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 23:14:51

    痛くないの?

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 23:14:54

    チョコレート嚢胞?
    癌化することもあるし、30cmはでかいしまあとった方がいいかもな

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 23:15:19

    男で言うと片玉摘出ぐらいのショックだな
    もう片方の卵巣は温存出来るん?

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 23:15:29

    >>3

    今んとこ転移してないっぽい

    ただ諸事情でまだMRI撮れてないから撮ったら転移の有無も変わるかもしれん


    >>5

    良性の見込み

    ただこれも病理検査してみないとちょっとわからんと言われた

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 23:17:25

    なんで見つかったのその腫瘍

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 23:19:10

    30センチってデッカいな…
    やっぱり違和感とかある?

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 23:19:54

    都民共済とか保険は入ってるか?

    高額療養費制度で自己負担額抑えられたりするからよく調べてな

    助成金とかあったりするから地域名 補助金とかで調べると出るぞ

    降りる補助は全部使え

    東京都若年がん患者等生殖機能温存治療費助成事業|東京都がんポータルサイト東京都がんポータルサイトの「東京都若年がん患者等生殖機能温存治療費助成事業」ページです。www.gan-portal.metro.tokyo.lg.jp
  • 14二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 23:20:04

    >>6

    デカイよなー

    30cmって言われた時は流石に耳を疑ったわ


    >>7

    多少は痛い。伸びとか体の筋を伸ばした時にピキっと神経痛めたような痛みがしてしばらく長引く感じ

    というか痛みが主訴で病院かかったら発覚した


    >>8

    粘液性だってよ

    普通に邪魔だし悪化も怖いし手術は待ち望んでるくらい


    >>9

    今んとこ残せる見込み。

    やっぱり腹開いてみないと残せるかどうか分からないからこれも手術の結果次第だな

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 23:50:31

    >>11

    >>14で書いたけど腹の痛みがちょっと耐えきれなくなって病院言ったら見つかった。それ以前にも生理不順とかあったからまず産婦人科からかかるか~ってかかったら見事に発見された経緯


    >>12

    一番の違和感は腹がパンッッッッッッッッッパンに膨らんでることかな。妊婦のそれだし実際妊娠されたんですか?って職場の人に言われたことある

    昔デブだったから太ったかな……としか認識してなかったのが良くなかったな今考えると


    >>13

    高額医療制度は利用する予定。

    保険は別に持病があったせいで入ってなかったんだよな……これの手術が終わったら本格的にいいとこ探すわ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 00:24:28

    それ下半身にむくみとか出たりしなかった?

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 00:54:06

    >>16

    元から学生時代自転車乗ってたりしてて太もも太かったから浮腫んでるかどうかも判断ついてなかったんすわ。一時期よりは太くなってるから恐らく浮腫んでる

    全部ひっくるめて太った判定してた

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 01:34:17

    生きて帰ってこいよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 01:35:26

    無事治ったら何食べる?

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 02:15:38

    >>17

    ほおん、わかるけど身に覚えのない変化があったら気を付けろよ

    俺のバッチャマは足が尋常じゃなく浮腫んで真相は肥大化したガンが血管を圧迫した結果循環が上手くいかなくって…だったからな

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 02:19:17

    30cmってバスケットボールとかサッカーボールとかのレベルじゃん
    そんなデカいもん身体切り開いて取り出すのか
    コワ〜…

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 03:30:15

    子宮筋腫なら母親がそうだったけど卵巣はヤバいだろ
    頑張れ 超頑張れ
    無事を祈る

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 07:21:52

    破裂させる前に見つかって良かったな〜
    私は卵巣のう腫を破裂させちゃって緊急手術になって半月入院したんだ
    破裂させる前なら腹腔鏡手術で日帰りで終わるんじゃなかったっけ

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 07:28:47

    >>18

    もちろんまだまだ死ぬつもりはないので生きて戻ります

    無事を祈っててくれるとうれしい


    >>19

    今食事制限受けてないのとダイエットしてたのも合わせて今の時点で食べたいもん食べてるから特別これ食べよう!はないんだよね

    あえて言うならケーキを食べたいだけ食べる!とかやってみたいかな


    >>20

    今後は気をつけるわ……今思い返すと、みたいな予兆はあったから些細なことでも放置したらあかんね


    >>21

    か~~~~~なり大きくお腹開いて手術するって言われたわ。想定より大事になってしまってびっくり



    >>22

    ありがとう、頑張る

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 07:35:59

    >>23

    詳しく聞いてる訳じゃないけど腫瘍が大きすぎて開腹手術じゃないと無理っぽい

    サイズ感が30×20×10の見立てだから致し方ないなの気持ち

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 07:39:01

    術後には気をつけてね
    自分も筋腫が500g位あったらしく開腹手術したことあるけど、しばらくの間歩く速度が何時もの四分の一位まで下がったし
    特にこれからの寒くなっていくから、術後に風邪とかひかないように気をつけてね
    どんな手術になるかは分からないけど、少なくとも1週刊近くはお腹にくるダメージは半端ないので(くしゃみや笑ったことでn敗)

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 07:50:32

    >>25

    ワオでっかいな

    パンツで隠れるぐらいの位置を10センチぐらい切ったけど

    手術してすぐの傷口ってむっちゃ赤くて盛り上がってててふとした拍子で開きそうに見えて怖いんよ

    2〜3年もすれば色も薄茶くらいになって凹んでくるけどそれまでけっこうグロ注意って感じになる

    お大事にしてね

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 08:34:36

    >>26

    経験談ありがたい

    かなり笑いのツボが浅いところあるから変にあにまんのネタスレ開かないようにしないと……

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 08:37:20

    そのサイズだと手術が帝王切開の出産みたいだな…

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 08:51:47

    >>29

    おめでとうございます!

    元気な腫瘍ちゃんですよ!

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 09:20:25

    そんなに肥大化するもんなんだな
    がん自体が異常な細胞が増殖してる状態とは聞いたことあるけど
    手術頑張ってな

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 09:22:59

    体の膨らみって怖いぞ
    俺も首の数センチのしこりを指摘されてエコーが取れる病院に行ったら、触った瞬間から悪性だと思ったし画像見たらもうほぼ確実にガンなんで大病院紹介しますね…って言われたことがある
    みんなも太ったとかしこりには気をつけてな…

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 09:24:02

    >>10

    彫り物してるやろ自分

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 09:29:06

    >>33

    閉所恐怖症とか、今かかってる病院にMRIが無いorあっても予約が取りにくいパターンもあるかも

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 09:30:47

    >>33

    こういうのは時間の都合とか、予約待ちとかもあるからな

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 09:30:52

    >>32

    ガナニーしかり謎のしこりや膨らみはマジでやばいんだな…

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 09:34:30

    卵巣の腫瘍ってほぼ無症状でじわじわ大きくなるから、なかなか気づきにくいんよね…
    腹の中だとかなり大きくなるまで膨らみとして分からないし、自覚しても変化がゆっくりだから
    太ったとかお腹が張ってるかな?ぐらいで病気としては認識しにくいし、イッチみたいにかなり大きくなってから発見されるパターンもよくある

  • 38スレ主25/11/22(土) 09:35:10

    >>33

    実のとこかなり重めの聴覚障害があって人工内耳に置換してんだわ

    それもあって産婦人科の先生だけの判断では診断できないってことで後回しになってたのさ

  • 39スレ主25/11/22(土) 09:40:17

    >>37

    夏場くらいまでは今まで履いてたズボンもまぁキツイけど履けるか?くらいだったから余計に太った判定だったんだよな

    今年の夏結構頻繁に旅に出て飲み食べしてたからこれのせいか!?節制しないと!の先入観、怖いね

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 09:58:17

    後から思い返すと明らかにおかしいんだけどまあ別に…平気だろ!なんとかなるだろ!と思ってしまうことあるよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 09:59:17

    社会人なら会社関係で団体保険とか休業手当関係のやつないかね。もしくは、親が入ってて。ってパターンとか。
    あとで保険会社に診断書提出とかだと面倒だから、入院中に頼んどくといいんだけど。
    自分も卵巣嚢胞切除したことあるわ。大変だよね
    お大事にね

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 10:00:29

    >>39

    他に症状なければ、まさか腫瘍で大きくなってるなんて普通思わないもんな…

    イッチに限らず卵巣腫瘍だとよくあるパターンだし、手術できるうちに見つかったんならヨシだと思う

    手術大変だろうけど、取れればお腹かなりスッキリするんじゃないかな

  • 43スレ主25/11/22(土) 10:19:10

    >>41

    障害持ってる関係で保険の精査がややこしくてノー保険だったんだよな、保険入っとくべきだったわ

    手術終わったら本格的に保険探す予定

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 10:29:06

    >>40

    ある……(後に手術)

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 10:31:50

    手術後に立ち上がるとかなり息出来なくてしんどいかもだがゆっくり慣れていこうな(昨年手術済み)

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 10:31:55

    生きて帰ってきたら言えよ
    よしよしって言うから

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 10:32:17

    >>43

    障がいとまではいかないけど、自分も治らない系の特定疾患持ち

    保証は婦人系のみに限られたけど入れる保険もあるので、聞いてみるのはいいかもね

    あとは持病持ちでも入れるがん保険もあるので、組み合わせで入るとか

    そこら辺は毎月支払うお金と要相談にはなるけど

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 10:46:24

    >>39

    太るかもしれん心当たりありだと気付きにくいってのはあるのか

    そりゃ少食でもないのに食ってて腹出てきたら食い過ぎたと勘違いするよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 10:47:49

    30cmの腫瘍を内包できる人体ってやばいな
    手術上手くいって予後も良くありますように

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 10:52:08

    術後って人それぞれになるんだけど、婦人科疾病で開腹手術した姉と自分は下半身冷えがひどくて夏でもショートパンツ履けないし腹巻したり気をつけて暮らしてるけど同じく開腹の友達はがんがんショーパンサンダルで夏満喫してる
    冷えとかならないといいね応援してる

  • 51スレ主25/11/22(土) 10:55:58

    >>45

    人体大きく損傷したあとなわけだしな……

    そのへんはリハビリ頑張るしかぬ


    >>46

    予後うまいこと言ってスマホ触れたら生還スレ立てるかも

    そんときゃよろしく


    >>47

    保険会社に相談!だなそのあたりは。餅は餅屋だ


    >>49

    エコー写真見せてもらったけど腹の6~7割くらい腫瘍になってたワロタ

    水風船ってこんな感じなんだろうなって


    >>50

    自分の趣味としてショートパンツはそんなだけど露出度低い感じの服装が好きな人がそうなると悲しいよな……あなたも予後は大丈夫?お大事にね

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 10:58:06

    スレが30cmのドデカ腫瘍を抱えた人とは思えない快活さで笑う(お大事にして…

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:03:12

    腕や手の力はある方?
    腹切ってのデカい手術後って腹筋使い物にならなくなるから、腕の力で全部解決する羽目になるんだ…

  • 54スレ主25/11/22(土) 11:08:50

    >>52

    なってしまったもんはしゃあないのでなんとかなれーッッッッッッ!!!(ちいかわ)の気持ち

    正直何着ても妊婦にしか見えないから早く切りたい!としか思ってないっピ!ってところはある。乳の先端より腹の先端が前に出てるの異常だぜ


    >>53

    腕の力はどうだろう、プランクなら2分半くらい出来たけど腕メインで鍛えたことってあんまないな

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:17:17

    病院の人に言われてマジックテープ式の腹帯を2枚買ったけど、あるのと無いのとでは安心感が違う
    少し厚めの生地だからお腹も温まるし、1枚でも持ってたら損はないかも

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:49:30

    なんか言葉選びがおもろいんよな
    入院エッセイとか書いてバズれそう

  • 57スレ主25/11/22(土) 12:12:36

    >>55

    ちょうどブラックフライデーの時期だから見てみる。ありがとう

    コルセットなら以前買ってたんだけどね太ってきた(腫瘍)から抑える用に

    コルセット代無駄でしたね……


    >>56

    褒めてくれてもクソデカ腫瘍しか出ないぞ!

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:15:47

    頑張ってくれ〜

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:20:38

    妊娠しにくくなるとかあるのかな
    自分も似たような手術したけどそんなん無かったらいいなあ
    お大事に

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:21:36

    個室?

  • 61スレ主25/11/22(土) 12:26:05

    >>58

    がんばりまーす!


    >>59

    今んとこ妊娠する予定もそういう行為をする予定も/ZEROではあるけどいつかの備えは合ったほうがいいから特に支障がないと嬉しいなぁとは思う。ありがとう


    >>60

    未定!この年の瀬で病院側も忙しいみたいで入院自体も絶賛日程調整してもらってるところ

    なるべく入院費抑えたいから共同かな。人工内耳外しちゃうとほぼ無音の世界だから周りの生活音とか全然気にしなくて良いのはアドバンテージ

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:28:12

    病院で看護師さんと相談して売店で買った方がいいかも
    色々と相談もできるし

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:28:55

    これを思い出した。

    腫瘍の分だけ体重落ちるらしいね、頑張って!


  • 64二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:30:59

    >>57

    >クソデカ腫瘍しか出ないぞ


    クソデカ腫瘍は出た方良くて草

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:32:47

    >>63

    なんで人体はクソデカ腫瘍を生成してしまうのか…

    なぜ人は体内に石を形成してしまうのか…

    なせ…

  • 66スレ主25/11/22(土) 12:37:26

    >>62

    入院すんのが大学病院で色々施設揃ってるからそれもありかな……

    なんにせよ入院の日程決まってからが一番よい可能性ワンチャン

    調べては見よう。備えあれば嬉しいな


    >>63

    自分もそれ思い出したし読んでいたときはまさかそれ以上のクソデカ腫瘍を腹で飼うことになるとは夢にも思っておりませんでした……

    30cmならおおよそ3kgくらい減るだろうから落としたかった体重がほぼ腫瘍除去で減るって言うね。ウケんね


    >>65

    この世はでっかい宝島 そうさ今こそアドベンチャー!

    体いっぱい 腫瘍VISSIRI ってコト!?

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:41:04

    >>63

    ヨシッ!21cmだったら主の方が勝ってるな!(勝つとは…

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:41:07

    自分は卵巣が左右とも腫れてるって判明したよー
    8cmサイズで大学病院紹介されたから、30cmはほんとにすごいサイズだよ…

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:46:53

    無事に手術まで終わって落ち着いたらまたスレ立ててくれ

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:54:30

    無理しないでね

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:55:46

    いま暇?

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:58:37

    赤ちゃんの出産時身長がだいたい50前後なのを考えるとガチで出産じみた手術になるのね…

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:59:10

    なんか…ここまでデカいと後で論文とかで発表されそうだな

  • 74スレ主25/11/22(土) 13:03:03

    >>67

    クソデカ腫瘍選手権に参加したらいいとこ行ける可能性


    >>68

    人体に必要な箇所なのにどうして腫れてしまうのか

    その秘密を探りにAmazonプライム云々


    >>69

    恐らく入院中ひましてると思うからその時立てるかも

    予定は未定


    >>70

    おうちでぬくぬく大人しくしてます……実質爆弾飼ってる状況怖いので……


    >>71

    暇!!!!なのでスレ立てた!!!!!!

    三連休だけど流石にクソデカ腫瘍抱えて出歩くのはこわい

    行っても短めの映画見に行くくらいの予定


    >>72

    実質帝王切開。処女懐胎になっちゃう。出てくるのは腫瘍だけど


    >>73

    大学病院で手術になるから付属の医学部とかでなにかしら扱われるかもしれんな~とは思う。私の屍を超えていけ

スレッドは11/22 23:03頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。