- 1二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 09:59:05
- 2二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:02:32
メインヒロインよりサブヒロインの方がかわいいぞ
- 3二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:03:29
- 4二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:05:05
- 5二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:05:42
- 6二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:07:06
なんじゃあこの異常な死亡率は
- 7二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:07:59
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:08:37
- 9二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:09:00
魔中年…糞
まさかあそこまで惨めに退場ッとは思ってなかったのが俺なんだよね - 10二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:09:22
早見沙織を持ち出したガンダムとしてお墨付きをいただいている
- 11二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:10:07
- 12二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:10:30
- 13二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:10:57
- 14二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:11:05
主人公三代の物語…?
フリット・アスノ一代記と言うてくれや - 15二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:13:06
- 16二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:14:24
- 17二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:14:48
必ず一手先を読まれるのだからそれ前提で2手3手先を仕込んで攻撃すれば倒せるよね パパ
- 18二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:15:48
- 19二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:16:58
ヒロイン…聞いたことがあります
他のヒロインになれそうな女の子が大体死んだから残ったこいつがヒロインだと - 20二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:19:05
- 21二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:19:58
ネームド・モブ…
- 22二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:22:40
- 23二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:23:43
能登としては滅茶苦茶珍しい荒々しいキャラなんだよね
- 24二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:25:24
- 25二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:26:31
- 26二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:28:06
えっ?元々保育とかやってた人を艦長にしたんですか?
- 27二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:00:00
キャラデザ的にも作風的にもレベル5と組むんだったらもうちょいビルドみたいなことやらせとけばよかったと思うのがワシなんだよね、ダン戦みたいなcgも何故か使わないし
- 28二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:09:10
レベル5を起用しておいてレベル5らしさを封殺してくるプロデューサーの神経は俺には理解不可能
- 29二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:24:21
でも当時はレベル5的な要素はともかくキャラデザは死ぬほど叩けれたのん
ま、社長がツイッターでの喧伝も炎上要素だったからバランスは取れてるんだけどね - 30二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:26:50
許せなかった…デザインが最高にかっこいいAGE3オービタルがあの扱いなんて…
- 31二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:26:57
ジェノアス=神
最後まで出てきたんや‥ - 32二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:29:50
AGEをこうして語れて嬉しいのが俺なんだよね
話数配分とかキャラデザとか色々あるけど見直すと全然面白いんだよね。すごくない? - 33二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:32:01
- 34二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:32:24
- 35二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:46:58
- 36二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:48:40
- 37二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:50:24
- 38二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:50:31
主人公と仲良くなった男か 死ぬぞ
主人公といい感じになったサブヒロインか 死ぬぞ
主人公の上司とかには…死のペナルティね! - 39二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:50:49
普段不遇でやられ役のバイザー機体の活躍……神
- 40二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:52:14
やはりヴェイガンは殲滅するしかないッスね。忌憚ない意見てやつッス
- 41二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:54:07
AGE1=神
歴代ガンダムでも最高クラスに表情が変わるAGE1は最も神に近いガンダムなんや
普段はヒロイックに、見上げれば牧歌的に、顎を絞るとブチギレるなんて刺激的でファンタスティックだろ - 42二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:54:29
ガンダムAGEから入ったから他作品の量産機が見せ場一切なしですぐ爆散するのが本気で苦手なのが俺なんだよね
- 43二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:54:39
小説版は読むべきなのか教えてくれよ
- 44二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:56:42
ワシは嫌い
- 45二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:35:16
Ageか見返したいけどどこで配信されてるかよく分からないぞ
- 46二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:06:39
- 47二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:10:23
- 48二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:12:01
しゃあけど年増人妻しか見えてなかった織田nonみたい人もおるんです勘弁してください
- 49二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:13:26
負けヒロイン勝ちヒロインの定義に一石を投じてる
それがガンダムAGEです
しかも意外とヒロイン同士は面識がない - 50二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:38:15
- 51二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 15:51:25
うーんアスノ家が全部上手いこと使ってくれるから仕方ないを超えた仕方ない
- 52二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 15:55:26
序盤フリットの射撃能力がチンカスなせいで近接しかさせられないから仕方ない本当に仕方ない
- 53二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 15:59:03
ヴェイガン兄妹のアニキまで死ぬとは思わなかったのが俺なんだ
- 54二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:02:14
- 55二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:58:28
AGE-1か…1部は少年らしさや遊び心が魅力だぞ
2部のフラットは無駄や遊びのないベテラン臭がたまらんぞ
3部のフルグランサ…神。身体に鞭打ちまだなお戦い続ける老兵らしさがある重厚感があるデザインが最高なんや、フリットの本心を隠すような装甲もいいしな
- 56二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 08:44:41
- 57二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 08:53:42
- 58二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:28:57
実は元々のきっかけはバンナムがレベルファイブにゲームの開発打診がきっかけなのん
ゲームの打診を受けた社長が「ならアニメからやらしてほしいんだあっそれなら100万本売れるゲーム作ってやるよおっ!」って出来たアニメがAGEなのん
ま、実際にはバンダイからの制約や要望が多すぎてきつっ、キツイーよとなってバランスが取れてるんだけどね
- 59二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:30:57
