- 1二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 10:58:01
- 2二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 11:00:45
昔は今よりも尚更視聴率至上主義だったからね
- 3二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 11:01:04
経営難もあるし一族争いもあったし海外に権利取られそうになったら特撮の制作会社の中でもかなり悲惨な目にあってる。
- 4二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 11:01:31
なんでこの番組のスレ立ってないのかと思ってたけど沖縄だけ先行で放送されてたからなのか
- 5二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 11:02:53
- 6二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 11:03:59
- 7二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 11:07:14
ほぼ勝ちみたいなもんや
- 8二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 11:09:38
- 9二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 11:11:27
勝ったからこうしてギャラクシーファイトを世界展開したりグレートのブルーレイを発売したり生放送でショーン隊員を酷使することが出来ているのだ
- 10二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 11:15:39
3代目が会社を潰すを地で行ってたからしゃーない
- 11二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 11:19:37
- 12二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 11:41:51
偉大な個人に敬意を払うのであって一族のために会社傾けるものじゃないのだ
- 13二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 11:42:31
うわでた(スピリッツ)
- 14二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 11:48:52
懐古ファンすらドン引きさせる経典来たな
- 15二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 11:51:20
一族経営は普通にやったら三世代でずたずたになるのが定説、シャネルもそうやった
- 16二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 12:08:19
事実誤認と自己弁護と恨み言で構成されてるなんの参考にもならない本じゃないですか
- 17二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 13:00:35
自惚れるなよ
- 18二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 13:02:02
うちにあるファンなら喉から手が出るほど欲しいであろうアレコレをメルカリに出したらみんな喜ぶやろなぁ……
- 19二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:33:21
いいからどっかに寄贈しろ
- 20二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 20:43:31
英明を許すな
- 21二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 20:52:35
この本出す前の一族のイザコザあたりはむしろ被害者だったのになぁ、なんであんなこととかするかなぁ