【閲覧注意】ここだけジオン残党兵たちのスレ46【0104〜0105】

  • 1【メタ】   25/11/22(土) 10:50:59
  • 2【メタ】   25/11/22(土) 10:52:11

    書き忘れ
     
     
    【はじめに】
    一年戦争時にジオン兵だった人に限らず
    元連邦兵だったり反ジオン市民だけど連邦憎しでジオン残党や反連邦勢力に下った人、ティターンズだったけどジオン残党入りした人、ジオン残党じゃないけどNSPとかアフリカ民族解放戦線のような反連邦勢力の人
    その時代や設定に反しないキャラクターなら基本的にはなんでもありです
    キャラクターの制作数は制限しませんが、把握・管理できる数を推奨します

    R18描写などは、それを匂わせるレスは許可しますが、内容を詳しく描写する事はお控えください

    中の人の発言は( )の中でお願いします

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 10:56:51

    このレスは削除されています

  • 4元MAU指揮官25/11/22(土) 10:59:14

    これは風の噂なんだが、──と言っても宇宙じゃあ風は吹かねぇが──スペース・ウルフ隊を名乗るMS小隊が、地球圏各宙域を転戦しているらしい。スペース・ウルフ隊といえばアレだよな、グレミー側についたエース部隊

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:00:43

    >>4

    ドーベン・ウルフを使ってんのかな。そうなら維持も大変そうだが

  • 6元MAU指揮官25/11/22(土) 11:04:00

    >>5

    はっきりした情報は無いんだが、少なくとも機体色や形状はドーベン・ウルフっぽいって話だったな

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:32:38

    (アフリカ 汎アフリカ解放同盟拠点)
    ロア「宇宙の連中が持ってきたMAだって?」
    ティア「ニュータイプ用の水中戦MAなんだって」
    ロア「ニュータイプ用の⋯⋯ティアは⋯⋯まぁ、お世辞にもニュータイプとしては、なぁ⋯⋯」
    ティア「う⋯⋯自覚してるけど、いざ言われると傷つくなぁ」
    ロア「悪かったよ。⋯⋯んで、パイロット候補は決まってるのか?」
    ティア「うん。フィアがその候補」
    (ティアは建造中の巨大MAを見上げる。視線の先には、MAの上で作業を邪魔してはしゃいでいる、天真爛漫な少女の姿があった)

  • 8執政官25/11/22(土) 12:43:53

    以前の書き込みをよく見てみたら皇帝陛下も私も帝政ジオン国の詳細な位置を公開していなかった為、此処にその情報を載せておきます。場所はアステロイドベルト内において、木星の反対側に位置し、トロヤ群と接触していないヒルダ群の付近にあり、具体的な座標は◯△□・□◯△・△◯□になります。

  • 9バーベンベルク伯配25/11/22(土) 13:02:53

    >>8

    情報の開示に感謝する。

    我ら伯国と同じ小惑星国家か…

    友好な関係を構築できる事を願う。

  • 10虹に逆らいし者25/11/22(土) 13:06:21

    帝政ジオンか

    俺も初めて聞くな

    ドラグン艦隊のライン・ドラグン閣下に知ってるか聞いておこう……

    ともあれ今後共闘するかどうかは分からんがともあれ宜しく頼む、<紅輝隊>のジャン・アンベールだ。

  • 11虹に逆らいし者25/11/22(土) 13:09:57

    (>>10>>8宛のレスです。番号をつけ忘れました)

  • 12ジオン・アマゾニア25/11/22(土) 13:44:13

    >>8

    バーベンベルク伯国と貿易させていただいているアマゾンの民とジオンの家族からなる地上のジオン系国家

    ジオン・アマゾニアと申します

    宜しくお願い致します

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:02:47

    マフティー運動の影響は宇宙にも若干出ているようだ
    この間の地球監視衛星破壊の影響で失われた監視力を補う為に軌道艦隊の出動が増えた
    となると連鎖的に他の部分の艦隊行動も細かい変化が起きる可能性があるな…連邦軍の巨大な機構は鉄道のダイヤのようなものだからな

  • 14株式会社機動出版25/11/22(土) 16:05:00

    >>8

    連邦とペンで戦うジオン系出版社、株式会社機動出版でござんす。

    出版社にご用命があればなんなりと。

    >>13

    地球圏でマフティーについて取材してやんすが、連邦市民のマフティーへの支持率は『平均的には』高いでやんすね。

    特に月や富裕なコロニーや地球の都市部において高く、地球の田舎や地方において低い傾向があるようで……あくまであっしらの調べの範囲でやんすが……

    ……実に考えさせられる数値でやんすねえ……

  • 15ホズル連合首長の娘25/11/22(土) 16:11:51

    マフティー運動は武力行使を行っているようですがどこまで影響を与えらえるのか注視したほうがよさそうですね

    >>8

    遠くではありますが首長に代わりこれから末永く友好関係を結べるよう願っています

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:49:02

    >>14

    まぁマフティー運動は地球が中心だしな…仕方ないか

  • 17ジオン・アマゾニア25/11/22(土) 21:41:22

    >>14

    >>16

    地球環境保全を目的として活動しているから地球の都市部で評価され、月やコロニーでも評価されている。

    けれど、地球の地方辺境で評価が低いというのは闇が深いですね……

    地球の都会にいる人間は、いつでも宇宙に戻れる地球をリゾートにしているスペースノイドやエリートとしての体面を保つために地球にいる人々だ。その中から意識の高い人間が地球環境保全に共鳴する。

    けれど、都会じゃなく辺境に住んでいる、中東や中央アジアやアフリカや私達ジオン・アマゾニアのような地球との密着度の高い、本当に地球が好きな筋金入りのアースノイドは地球から追い出される事を恐れてマフティーを支持しない。支持できない。例え地球環境の保全を望んでいても、環境保全をあくまで産業構造の規制強化などで何とかするべきだと、地球連邦をそういう方向で変えるべきだと考える私達とマフティーは違う。手を取り合えない。悩ましいことです。

    ……かつてシャア・アズナブルが宇宙移民を行なって余裕が出来た分を人は逆に開発して食い潰していると指摘したように……シャアに地球を追い出されそうになった私達がシャアの指摘した産業構造について掘り下げるのも複雑な話ですが……シャア・アズナブルという人物は本当に複雑な人間だ。フル・フロンタルという再来を人に求めさせ、そして今もマフティーは蘇ったシャアが人の望むところをなそうとしているのだと言う人さえいる。不思議な人です。

  • 18二人で一機のバウ・ライダーズ25/11/22(土) 23:52:48

    >>17

    それに加えて言や、そもそも下層労働者は日々を生きるのが精一杯で、地球環境の行く末なんて考えてられねぇからな。

    親マフティーと反マフティーの間に、そういう言わば棄権者が山ほど居る事も忘れちゃならねえだろう。

    いずれにせよ俺達汎アフリカ解放同盟は、アフリカに住み続けたい人間を守って戦うだけだがな。

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 23:58:47

    辺境で地球にに残りたいって言ってる連中なんて地球で人口が密集してる地域に比べれば人数なんて少ないのに全員を宇宙に上げることに拘り過ぎたのさ
    宇宙に上げられる連中を上げて後は保護区でも何でも作て地球は人類が宇宙に飛び立つ踏み台にでもすればよかったのによ

  • 20元MAU指揮官25/11/23(日) 00:02:17

    おいおい⋯⋯帝政ジオンとやらとマフティーの話題で持ちきりだな
    スペース・ウルフ隊も結構大ニュースじゃないか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 00:02:52

    >>20

    だっていっちゃ悪いけど地味だし

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:08:50

    他のニュースが大事件だからな…仕方ないさ

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:01:20

    (サイド2近傍 暗礁宙域)
    マティアス「連邦のクラップ級?」
    部下A『はい。オリンポス・コロニーから単艦で出航、この暗礁宙域に向かっているようです』
    マティアス「⋯⋯勘付かれたか?」
    部下B『いえ⋯⋯MS隊を展開する様子もないので、その線は薄いかと⋯⋯』
    マティアス「⋯⋯(どういうつもりだ?ハッテの領域外に出るだけなら、ここを通る必要はない。むしろ悪手だろ)」
    部下B『隊長⋯⋯』
    マティアス「⋯⋯考えていても仕方ねぇ。目標のDポイント通過後、ガ・ゾウム隊は目標をGポイントまで追い込め。オレがMSデッキを潰す。リゲルグ隊はGポイントに来た目標を行動不能にしろ」

  • 24バーベンベルク伯配25/11/23(日) 15:26:00

    >>4

    >>5

    >>6

    >>20

    いや……対応は遅れたが情報には感謝している。

    まさかラカン・ダカランが生きていると言う事はないだろうが……スペースウルフ隊か、嘗ては敵対したとはいえ、今となっては懐かしい名前を聞いたものだ。

    どこの系統の組織だろうな?ドーベン・ウルフにせよシルヴァ・バレトにせよリーベン・ヴォルフにせよ、あれらは運用に手間の掛かる兵器だ。

    火星系だろうか?それともうちのどこかの派閥か?……伯国は多士済々だが右手がやってることを左手が知らない事がちょくちょくあるからうち系の組織の可能性も普通にあるんだよな……いずれにせよ無事の存続と可能な範囲での活躍を祈ろうではないか。

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 21:58:22

    そういや妙な噂を聞くんだよな。なんでも連邦のニタ研で脱走者が出て追跡部隊が全滅したとか

  • 26株式会社機動出版25/11/24(月) 00:33:23

    マフティー運動について取材してるんでやんすが……
    マフティー・ナビーユ・エリンという指導者が実在する人物なのかもぼかされてやすが、組織も極めてあやふやに隠蔽されていて、そりゃ連邦も手こずるわけでやんすねえ。
    その上でマフティーが敵対し攻撃しているのは腐敗した高官だとしてるんだから、そりゃ市民はマフティーに靡くってもんですなあ。
    こりゃ中々参考になるかもしれやせんぜ。

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 08:34:51

    まぁ連中は高官をピンポイントに暗殺してるし参考にしたいよな

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 13:58:47

    マフティーは謎が多いしな。よくあそこまでのMSを運用してるよ

  • 29二人で一機のバウ・ライダーズ25/11/24(月) 14:42:27

    連邦も連邦で、マフティーに対する当てつけみたいな勢いでマンハンターを増やしてやがる。
    アイツら所詮軍隊気取りの横暴警察だから練度は低いんだが、とにかくそこら中ジェガンだらけになっちまったのが実に面倒だ。
    俺達のリバウOT仕様は性能的に格上とはいえアフリカの大半の機体は性能劣位だからな、あっちこっちで発生する武力衝突の結果、全体として押されちまう。難儀だぜ。

  • 30株式会社機動出版25/11/24(月) 17:03:29

    >>28

    あっしんとこの記者達が取材して嗅ぎ取った分にゃ、どうも連邦内部に協力者というかスポンサーというかもしくは黒幕がいるらしいでやんすね。小規模なエゥーゴみたいなもんというか。

    なんとかマフティー組織の構成員にインタビューが取れねえか、もう少し探ってるところでやんす。

  • 31ジオン・アマゾニア25/11/24(月) 21:52:14

    ジオン・アマゾニアから伯爵地球領へ。
    我がジオン・アマゾニアへ助けを求めてくる地球居住難民を追うマハの侵入が最早看過出来ないレベルと化しており、難民への武力行使やそれに伴うアマゾンの破壊、前者は人道的に許せないし後者は自然環境保全的に本末転倒もいいところでありこれ以上許すわけにはいかない。
    だがアマゾニアのザーダ・タイプとドムⅢを使って不法侵入するマハのジェガン部隊を撃破することは可能だが、こちらの武力が露見する事は表向き自然保護区として連邦内部に存在している我々の立場を破綻させる問題がある。
    そのため、我々とは別の架空の武装組織をでっちあげて、それらの犯行だとする事で我々への追求をそらす作戦を行なうことを考えている。
    その為に、偽装用装備並びに偽武装組織立ち上げの為の物資や情報や治安維持機構への工作を行なうのに用いる物資や手段の購入を行ないたい。協力を求む。

  • 32伯国地球領25/11/25(火) 00:12:41

    >>31

    了解した

    中々切羽詰まっているようだが

    協力する

    何とかしよう!

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 07:53:42

    こちらジオン・コンペティション・チームだ
    まずいことになった
    ジオン・コミューンの隠れ里が連邦軍の哨戒艦隊に発見された
    連中の哨戒経路がマフティーとやらの衛星爆破で変更になったかららしい
    我々の戦力が防衛手段としてあるが敵の規模によっては防ぎきれないし増援が来ては目も当てられん
    輸送船とコムサイはあるので脱出を基本戦略としてそれまでの防衛と脱出護衛を行うことになりそうだ
    …避難には時間がかかる
    恐らくは一戦交える事になるだろう
    援軍を乞う
    可能であればそして不利な戦いでも構わないなら来てほしい
    座標は暗号表記◯◯◯△◯・◯△◯◯だ!

スレッドは11/25 17:53頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。