- 1二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:05:34
- 2二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:06:53
世界編円堂は精神的支柱としての役割がデカすぎるから仕方ない本当に仕方ない
そこらへん立向居にはできない役目なんだ - 3二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:07:48
まあ気にしないで
ゲームだと最強クラスですから
DE杉森の方が強い?ククク… - 4二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:07:50
こいつ関連で露骨に円堂のキーパーとしてのポテンシャルに下方修正入ったのに別にこいつがキーパーとして活躍する機会が多いわけでもないのなんなんだよゲス野郎
- 5二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:08:25
円堂世代卒業後に陽花戸中からどうやって点を取ればいいのか教えてくれよ
- 6二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:08:46
まぁ気にしないで、ゲーム版だと明確にスレ画>円堂ですから
まぁストーリーでの強制出場で結局出番少ないからバランスは……
- 7二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:09:05
- 8二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:10:28
- 9二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:11:30
- 10二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:11:33
別に円堂活躍させたいのはいいんだよ
問題は…ムゲンザハンドの株があり得ないくらい下がったことだ - 11二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:12:38
一年坊ズに綱海のアニキを混ぜて特訓して新技開発なんて刺激的でファンタスティックだろう?
- 12二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:12:47
ジェネシス戦終わってから魔王習得まで活躍がまるでないのちょっと酷すぎるんじゃねえかと思ってんだ
- 13二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:13:04
まぁ安心してエースストライカーとして虎丸がいますから
- 14二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:14:11
うーんお前の場合敵の未来人が強すぎる上に競合の白竜!もめちゃくちゃ強いから仕方ない本当に仕方ない
- 15二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:15:28
- 16二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:16:04
どうして魔界軍団Zは魔王ザハンドに無反応だったのか教えてくれよ
- 17二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:16:58
- 18二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:18:20
魔王ザハンドなんだからせめて悪魔の技くらい止めさせてやれって思ったね
- 19二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:18:41
アニメだとピカチュウより活躍が微妙ってネタじゃなかったんですか
- 20二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:18:42
- 21二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:20:27
魔王の正体見たり!魔王とは形ある存在ではなく憎しみ合い争い合う私達の心のことだったのかあっ!ってセインが陳腐な結論出してたヤンケ
- 22二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:22:45
- 23二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:23:35
どう考えても単騎で暴れさせた方が強いのにサッカー気狂いジジイの妄想チームに組み込まれた悲しき過去…
- 24二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:23:39
- 25二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:25:00
- 26二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:26:13
せいぎのてっけんで止めれたゴッドブレイクも止まらないのでレベル不足だと思われるが…
- 27二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:26:16
G1で止めた技にG5で負けるなんて俺には理解不能
- 28二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:29:03
確かゲーム版だとムゲンは円堂には難しくて覚えられねーよ立向居の方が才能あるよ(笑)だから立向居をキーパーにして円堂はリベロになってもらうのん…って話だったけどアニメは単に連携技とかの都合で円堂をリベロ滑りさせてた記憶があるのん
才能において明確に立向居>円堂なのはゲーム版だけなんじゃないスか?
- 29二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:37:38
デビューのカオス戦はムゲン完成しても決められてほぼ負け中断
ジェネシスは入れられ止めるの応酬で最後は止める
ダークエンペラーズにはボコられる
ネオジャパン戦は活躍なし
韓国にはボコられる
アルゼンチンにはボコられて魔王完成させるも負け
悪魔共にも魔王を破られる
な、なんか…思ったより不遇じゃない? - 30二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:43:53
- 31二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:32:44
キーパーとしての才能自体はアニメでも円堂を超えてる設定だと思ってる…それがボクです
ただ世界大会という大舞台でのプレッシャーを跳ね除ける意志力や土壇場での爆発力という数値化できないメンタル的な部分で円堂の方が向いてると判断されたと思ってるんだぁ - 32二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:38:28
3期の立向居くん←うおw
久遠監督の奇行の被害者よね - 33二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:01:09
MFとしては弱すぎてピカチュウや円堂みたいにフィールドプレイヤーとして出せないってのはハンデなんだ
- 34二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:11:27
しかし…アルゼンチン戦という実質主役回を貰ってるだけ扱いとしては上澄の方なのです…
見てみぃこのヒロトを
河童と戯れるだけの回が主役回扱いされとる
まぁ天空落としがあるからバランスはとれてるんだけどね - 35二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:17:22
- 36二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:22:30
- 37二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:23:54
- 38二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:24:53
しかしながら大人になってプロになれるあたりコイツもあの世界の中では相当上澄みなのです…