なっ何故だ…何故俺は令和ガンダムなのに評価されないんだ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:09:36

    みっ見ろ…スレッタやマチュと同じ女性主人公だぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:10:28

    独占配信で影が薄い…
    あと絵面に華がないからだと考えられる

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:10:33

    1ーカ、マジで知らない作品出すのやめてくれる

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:10:37

    はぁ…独占配信じゃ満たされねぇ…

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:11:11

    限定配信だからやん…

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:11:26

    おもしれーよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:13:00

    >>6

    わざわざネトフリに金払う以上はむちゃくちゃ酷い作品でもない限り評価に下駄履かせられてるんじゃねえかと思ってんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:13:13

    普通に面白いと思った それが僕です

    実際ジオン視点からみたガンダムの恐ろしさ、ヌルヌル動くMS、なんか唐突な猿展開がレクイエムを支える ある意味最強だ

    今まで普通にドンパチやってたのに潜入任務やるという展開で笑ってしまったのが俺なんだ しかしやる理由は結構まとも…

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:13:23

    俺は好きだぜ…
    ただネトフリに入ってて外国のCGアニメのガンダムを見るオタクってのは見つけるのがかなり難しいと思うのが…俺なんだ!

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:14:46

    ウホか真か配信前と未視聴ウGMシがSNSの切り抜きでキャッキャしてたのがピークという説もある

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:15:45

    一般兵士から見るガンダムタイプの怖さみたいなのは評価されてるしコアなガノタにしか需要ないだけで評価はいい方だと思われるが…

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:16:08

    >>10

    ネオロジズム…?

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:19:18

    結局ガンダムEXに話題が偏ってるから「敵兵から見たガンダムの怖さ」が評価の全てなんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:20:51

    ガキッに夢のねえこと言うの嫌なんだけど"地上波じゃない"ってのは明確なハンデなんだ
    ま ワシは未だにHGのEXガンダムも無識別ザクも入手できてないからバランスは取れてるんだけどね

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:20:53

    この動画のラストシーンを見なさい ガンダムが嫌い このシーンでゾッとしますとなったのが俺なんだ


    フルCGでリデザイン - グフカスタム登場 | 機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム | Netflix Japan


  • 16二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:21:04

    面白い…確かに面白いんだけど…何やあの終わり方はイマイチ釈然としない…それがボクです

    とはいえ、事前情報無しで観た後で二周目に入るとガンダムEXの動きの真意が分かってちょっと楽しい…それもボクです

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:24:06

    ビーム・ライフルの威力って凄いでしょ
    爆発というより蒸発よね

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:24:47

    外国人のディレクターなのにちゃんとガンダムについて理解がある作品なんだよね。すごくない?

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:24:55

    >>14

    無識別ザクが買えないのはお前の金欠やんけ

    ガンダムEXの人気と一緒にするなよ思い上がったザクカス

    プレバンで予約中だから猿は買えよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:25:15

    なんか暗そうっスね

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:26:19

    >>20

    ハイ! 実際そうですよ!(ニコニコ)

    まあいいじゃん

    最初はガンダムに襲われるパニック映画だと思って気軽に視聴して欲しいのん

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:27:04

    モデルのクオリティとか地面のテクスチャ感以外はぶっちゃけイグルーのがデキ良くないスか?

    MSの見せ方とか演出で遅れを取ってるように思うのん
    あと効果音がしょぼい

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:27:21

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:27:46

    ビームの描写見事やな…
    陸戦強襲型ガンタンク出したの見事やな…
    ガンダムEXのデザイン見事やな…

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:28:03

    >>14

    ガンダムEXとソラリザクは市販だから買いづらいと思う反面、無識別ザクならプレバンで売り切れたためしなんぞないやんけと愚弄したい衝動に駆られるッ

    まあワシも今しがたMGF90が届いて金欠なんやけどなぶへへ

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:29:21

    >>20

    いや暗い場所でビームサーベル持ったガンダムの恐ろしさも曇り空の下で暴れる恐ろしさも両方描写している良作と思われる。

    というか見たの何年か前だけど作中で一番晴れてたのガウッからザクが降下するとこだったと思うんだよね

    戦闘ではMSの投下で圧勝できたけど

    思えばあの頃からコロニー育ちのジオン軍がのんびり隊列作ってお散歩してて連邦はきちんと作戦立てて待ち伏せでいてこましてたりジオンの練度不足が見えて今後の戦いの雲行きの怪しさが出てるんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:30:09

    おいおいガンダムEXは話題になってたでしょうが
    主人公陣営については知らない知ってても言わない

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:31:21

    ソラリはZZの地上ジオン残党かUCのトリントン基地急襲でまともに暮らせてないと思うと、リラックスできませんね

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:32:24

    結局ちゃんとネトフリで観た人よりXの切り抜きで観てる人の方が多そうっスね
    わざわざ作品一つのためにサブスクするのって苦痛でしょ面倒の味よね

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:32:38

    >>15

    何か…モッサりしてない?

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:36:08

    >>8

    おーっドシンドシンと歩くザクがリアリティあってええのォ

    ガンダム「飛ぶ」

    えっ

    実際はジャンプなんだけど動きが別次元すぎて飛んでるようにしか見えなかったんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:38:15

    アーマードコア見たくて入ったついでに見たけど面白かったそれが僕です
    えっユーリケラーネ出てくるんですか?
    えっオデッサで撤退ってことは自爆おじさんとシャークマウスのあれなタイプ?
    なにっ第三の選択肢

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:38:56

    話が尻切れトンボというかまてよ物語は始まったばかりなんだぜな所で終わるんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:39:30

    >>30

    リアルな重量感と言うてくれや

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:40:12

    >>19

    >>25

    はうっソラリザクのことを言いたかったのん…ガンダムEXもEXガンダムって間違ってるのん…

    ソラリザクだけは発売した頃に見かけたけどガンダム無かったからスルーしたらその後1回も見たことないんだよね

    ま 金欠なのも否定はせんけどなブヘヘへ

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:45:04

    >>17

    強すぎておそらく作劇上の都合で中盤以降出番ないのは悲哀を感じますね

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:45:15

    配信時は普通に盛り上がってたし作品としての評価も高いこれを愚弄するのは無理があるーよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:47:05

    >>32

    あれっアーマードコア アセットマネジメントはアマプラ限定のシークレット・レベルだけど…復レクはネトフリ限定だからお前の月々の出費大丈夫か?

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:48:36

    >>35

    俺と同じ状況だな…

    中古屋でよく見かけるけどたかったけーよ、C国人観光客激減で在庫あり余った今こそ再販で確保しようねパパ

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:53:20

    この作品だけを観たいがためにネトフリのサブスク契約した……それがボクです

    所感だと支払った金額以上に面白かったからバランスは取れてるんだけどね

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:54:50

    な、何故だ....ガノタが待ち望んだ泥臭くてリアリティがあって連邦モビルスーツの脅威を見せてそれでも足掻く人のエレガントさもある作品だというのに何故...?

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:58:05

    >>41

    良くも悪くもガンダムの最大公約数みたいな作品だから…

    堅実な出来だけど予想を上回る爆発力みたいなのはないんだ宇宙世紀ガンダムの外伝ってこんなもんやろ感が深まるんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:59:57

    >>41

    怒らないでくださいね

    イグルーが近い所を20年以上前に通過したじゃないですか

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:04:50

    面白いけど独占が足を引っ張ってる典型スね

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:05:43

    個人同士は対話で分かり合えるんだってところがガンダムらしくていいよねパパ
    そして分かり合えても戦争が終わるわけじゃないのに悲哀を感じますね

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:09:28

    >>44

    独占が足引っ張ってるのはその通りだけど復レクがエッジランナーズになれなかったのは内容の…(哀)じゃないスか?

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:12:27

    >>42

    >>43

    ガノタの理想をまとめても盛り上がりに欠けるってことスカ?こ、こんなの納得できない...

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:12:33

    >>46

    最後の最後に抵抗続行だGO-!はお前変なジオニズムでもやってるのか?って気分になってリラックスできませんね

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:14:25

    >>47

    オタクの理想を本当に実行した結果不人気でオタクの理想はただのノイジーマイノリティだと証明された事例が結構あるのに懲りないのかガルシア…

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:15:21

    >>15

    なんか…映像はよくても音が軽くない?

    この口径のガトリングなら一発一発が轟音になると思われるが

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:15:55

    >>47

    作品としての出来はともかくロストテクノロジーのガンダムを少年兵が借り回すとか

    学園要素も入れながら女性主人公とヒロインの関係をやったり

    宇宙世紀ifをやりつつ本筋は現代風デザインの若者のジュブナイルとか

    新規受けする要素を取り入れてちゃんと当ててるんスよアイツら

    画風もシナリオもキャラデザも辛気臭い一年戦争外伝を若者が見ると思ってんのかよえーっ

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:17:32

    >>45

    分かりあった所に第三者に復讐されるのまさに宇宙世紀って感じだよねパパ

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:17:45

    サブタイトルでもある"復讐"の誰が…何のだがわかる瞬間は評価されてもいいよねパパ

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:21:53

    >>52

    ウム…ジークアクスは富野小説版リスペクトとか言ってたけど、復讐のレクイエムの方が富野小説版っぽさを感じたんだァ…

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:21:59

    >>50

    そーゆー疑問すると自然と他作品にも飛び火がいくのはシリーズの悲哀を感じますね

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:23:44

    >>55

    いいや飛び火するのはゲームのバトオペということになっている

    動きがもっさりを超えたもっさりしてるから音の軽さが際立つーよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:28:03

    そろそろ観ようかと思っているそれが僕です
    ガンダムex好きなのにHGは買えないからガンダムユニバース買ったんだよね
    良い出来だけどガトリングガン、どこへ!

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:28:50

    >>56

    初期作品群からしてバルカンの音が微妙のオンパレードなのは大丈夫か?ただし逆シャアは抜かせてもらう

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:29:26

    うーん良くも悪くも一年戦争の外伝だったから新シリーズほど話題にならないのは仕方ないを越えた仕方ない
    でも現代にコテコテのリアル調一年戦争をやってくれるのは俺…好きだぜ

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:29:41

    ちゃんと注目されて評価もされて関連商品も売れてただけ独占配信の悲哀としてはマシな方ってネタじゃなかったんですか

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:32:15

    ガンダムパイロットの正体を知っていると最初のビームライフル直ぐ使うの辞めた理由とか何となく察しが付いて2周目も面白いんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:32:26

    >>57

    あのガトリングガンが無くてちょっと哀しくなってスルーした それがボクです

    劇中でもきっちり使ってたんやから値段上げてでも装備させんかいボケーッ

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:32:43

    グフカスがカッコよかったのは覚えてるのん

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:03:37

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:04:58

    なぁ>>64、カテゴリも確認出来ないならロボカテに帰った方がええんとちゃう?

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:05:54

    結局、媒体へのアクセスのしやすさがネックなんだくやしか

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:07:01

    グフカスタムカッケー めっちゃクールやん

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:07:46

    ネトフリ独占配信がだめっていうならワンピースの実写と何が違うのか教えてくれよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:10:07

    個話が短いから引き伸ばしとか迷走となくスッキリまとまってるのは好印象っスね
    まあオチにはちょっと納得できないところもあるんだけどね

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:12:22

    >>46

    エッジランナーズだってそこまで話題になってないと思うが…

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:17:19

    >>70

    おっ復レクを擁護したいあまりエッジランナーズを愚弄し出した

    やっぱガノタってガンダム以外を見下しとるんやな

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:19:35

    別に愚弄はしてないというかエッジランナーズ目的にネトフリ加入してそのまま居続けてるくらいだが…
    普通にファンの間でもネトフリ限定じゃなきゃもっと語れるのに〜って言われてるやん

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:21:00

    >>56

    お前バトオペやってる年齢層を甘く見たな


    アラサーが多いからもっさりをやめてしまうとウワー早すぎるタスケテクレーになってしまうんだ 悔しいだろうが仕方がないんだ

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:35:15

    たしかに敵としてのガンダムの強さが際立つし面白い…
    でも過酷な世界すぎて敵にも味方にも救いが無さすぎギィ〜!!

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:38:05

    ジムさえめちゃくちゃ脅威であるって描写がたっぷりだからそら大量生産されてワラワラ出てきたらジオン負けますわって説得力がもの凄いんだよね

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:41:07

    初心者が操縦するジムは勿論ベテランパイロットが動かすザクやグフも動作にカクツキがあるのにガンダム1体だけ滑らかに動くんだこれはもう白い悪魔以上の恐怖だっ

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:42:53

    >>75

    ムフフ幾ら強くても運転が下手っぴで滅多打ちできるのん流石に死んだと思われるが…

    えっ全然効いてないんですか

    しゃあっ山奥まで追い詰めて全弾ほぼ使い尽くしたのん流石に死んだと思われるが…

    えっ生きてるんですか

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:43:22

    >>75

    逃げるGMに背後からザクマシンガン当てても全然ダメージ入らないんだよね

    GM硬すぎぃ〜ってなるわ

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:46:01

    まぁ媒体の違いと解像度の違いは気にしないで
    作品によってはジムはザクマシ数発で爆散してザクはビームライフルに何発か耐えますから

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:37:55

    >>79

    バズーカ関節にぶち込んだりライフル当ててもフツーに続行する作品もあるもんねパパ

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:57:10

    08小隊のユーリ・ケラーネが出てくルと申します
    意外を超えた意外

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 00:31:00

    お前は令和の08小隊・・それだけだ・・・
    まっ空気感的にはイグルーが近いんだけどね!(グビッグビッ

    ソラリザクを動かせるのがフォートナイトしかないなんてこ・・・こんなの納得できない・・・

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています