スペシャルマンを語りたい

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 11:57:28

    けど話すことが無いでも好きそれがスペシャルマン

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:02:40

    悪魔将軍戦で委員長・カナディアンマンと一緒に最後までダイヤモンドリングを支え続けた姿は
    参加できなかったレギュラーの正義超人組より輝いていたと思うよ
    あれなんの意味があるのか分かんないけど

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:54:36

    >>2

    本来プロレスのリングの下にはスプリングが設置されてる

    それによりある程度の衝撃を和らげることができる

    ところがあのリングにはスプリングがなく、正義超人がスプリング代わりになってしまっていた

    しかもあの時の正義超人は悪魔超人の奸計でパワーを失っていたためスフィンクスマンやキンターマンは衝撃に耐えられず死亡している

    そんな状態でもキン肉マンの助けになるために支え続けたのがスペシャルマン、ハラボテ、カナディアンマンなのだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:16:23

    >>1

    1レス目の冒頭でいきなり諦めないで語ってやれよ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:19:35

    今何してるんだっけ

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:30:52

    >>4

    でもよぉ…原作では現在に至るまで戦闘描写が…

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:33:04

    相方は最期の活躍があるからまだ色々言えるんだけどね…

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:35:23

    鳥山明が描きそうなデザインの顔してる

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:35:36

    テリーマン、言わずもがな
    ペンタゴン、かっこいい!
    スペシャルマン…

    USA!USA!

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:43:16

    カナディアンマンの敵討ちでパイレートマン戦で活躍する
    そう思っていた時期が俺にもありました

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:45:01

    言っちゃなんだがこいつの取り柄ってなんだっけ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:50:33

    >>11

    設定によるとグラウンドの技術に長けており、スパーリングではテリーマンと互角以上にやり合ったとか

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:53:05

    「栄光のタッチダウン」とかいうアメフト超人らしさ全開のかっこいいネーミングの技
    なおゲームオリジナルの模様

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:12:08

    あなたは今どこで何をしていますか

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:20:52

    >>3

    まあカナディだけはプラネットマンから解放された時に100万パワー取り戻してるんだけどな!

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:13:24

    >>8

    ウルトラマンのトサカを2枚に増やしただけのデザインだしな

    スッパマンと並んでDr.スランプにいたような気さえする

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:15:23

    捲土重来の為に一緒に特訓したカナディがパワーアップしてたからこいつも強くなってるかもしれない
    今の展開で役に立つかは分からんが

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:15:10

    >>9

    初期だと重傷を負いながらテリーの応援に駆けつけたりオリンピックの仲間100人に声をかけてマシンガンズ応援団を結成したり基本的に人のいいヤツであることは強調されてるから

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:42:34

    相方死んでどう思ってるのか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています