- 1二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:18:53
- 2二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:43:33
1の趣味には合わないと思うけど礼儀正しくてまじめな炭治郎が好きです
- 3二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:46:11
- 4二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:50:20
- 5二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:58:49
- 6二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:01:24
- 7二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:04:08
- 8二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:11:56
- 9二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:14:49
- 10二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:26:42
- 11二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:10:12
- 12二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:49:23
- 13二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 15:25:57
- 14二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:46:35
- 15二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:13:54
- 16二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:29:57
- 17二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 23:57:34
- 18二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 03:04:27
- 19二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 08:52:20
登場プレイヤー全員が絶対に狙いを外さない異色のダーツ漫画エンバンメイズの主人公 烏丸 徨(からすま こう)
明晰な頭脳と鋼鉄の度胸、そして強烈な悪意をもって特殊ルールの中に迷路を作り、対戦相手を迷い込ませる「迷路の悪魔」の異名を持つ
これが全6巻の最初から最後まで最強主人公
苦戦してるように見えるのは全部ブラフで、結果的に全ての勝負で圧勝している
裏社会の有名人ながらも滅茶苦茶お人好しで善性の人
頼ってきた一般人の女の子の願いを見返りも求めず引き受けて勝負の舞台に立つ
デスゲームに巻き込まれてる後輩たちをなるべく死なせないように立ち回る
更にこんな異名を持ちながらも方向音痴で、金銭感覚も死んでるっていう可愛げもある
そして決着の決め台詞、見開きが滅茶苦茶かっこいい
あんたのいる"そこ" - 20二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:52:23
- 21二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:37:27
- 22二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:05:24
- 23二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:17:04
異世界転生した烈海王
本編でも良いキャラだったけど外伝で主人公になってそれが際立ってる
中国武術に誇りを持っているけど、強さに貪欲で外から新しい技術を取り入れることにも躊躇しない
中国拳法四千年の歴史から、我こそ四千一年目に踏み出すって志が大変に立派
前世(刃牙本編)で得た経験をフル活用して、人外の化け物を叩きのめしていくのが痛快
ピクルの突進に敗北した経験を糧に、同じような突進をスモーキン・ジョーの世界最強のフックで対応したり
怒ったら怖いけど基本的に寛容で優しくて、中華料理も上手い
親として卵を奪い返しに襲ってくる巨大鳥に応戦はしても殺すようなことはしないし
その巨大卵で病気の親子に中華カステラのマーラーカオ作ってあげたりもする
絵も原作も別人の外伝だけど、絵柄寄せもほぼ完璧だし本編愛が凄い - 24二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:46:00
- 25二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 21:25:33
- 26二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:38:00
進撃の巨人 エレン・イェーガー
その環境と経験から抑圧と支配を何より嫌い解放と自由に執着ともいえるほどのこだわりを持つ少年
同じ作品の登場人物からは「コイツの意識を服従させることは誰にもできない」と評されたり巨人の重大な能力について「この世でそれを一番持っちゃいけねぇのはエレン、お前だ」と言われたりするほど腹の底から湧き上がってくる周囲を巻き込みかねないあまりにもデカい自由へのエネルギーと渇望を持ってるけど、自身の中に渦巻く危険性と重さをエレン本人が自覚していくのもポイント
それでも本質はただのちっぽけな人間でミカサやアルミン達といった周囲の仲間や家族を何よりも心から愛して彼らの幸せを願い、自分の体と命を張ってでも守ろうとする一面も
彼の有名な「戦え!」というセリフは作中のテーマの一つでもある残酷さへの抗いを象徴している - 27二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 01:40:14
- 28二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 11:29:04
保守
- 29二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 15:00:22
- 30二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:28:26
初め最強から弱体化ってのも斬新だし
あれだけのドSぶりを少年ジャンプで見られるなんて思わなかったという点でも印象深い - 31二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 03:02:41
- 32二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 06:16:42
- 33二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 06:49:06
- 34二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 06:54:17
- 35二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:21:51
オタクだけど、我こそは!とか考えず謙虚なところも好きだよライオス
ドラゴンマニアの中にはタンギング音だけで種族を当てる人もいる、それに比べたら俺なんかまだまだ、なんて謙虚なこと言ってたけど
そんな最上級ドラゴンマニアの中に、実際何度もドラゴンと戦って死なずに討ち取ってる冒険者が何人いるのかって話だ
お前はもうちょっと自信を持っていい
- 36二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:23:51
ごめん!タイトル入れるの忘れてた補足してくれてありがとー
- 37二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 01:08:11
- 38二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 09:24:19