原作が大長編のコミカライズって

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:35:32

    どこまでやれるのかな?の不安が常にあるよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:38:42

    たまに一部二部三部をそれぞれ別の漫画家でコミカライズして同時進行するタイプあるよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:42:03

    >>2

    本好き以外にもあるのかな?

    なおそれでも10年で終わらない模様

    本好きは5部丸々これからだしね

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:43:58

    ラノベのコミカライズで原作の最後まで描いた作品は少ないよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:44:00

    絵も上手いし漫画としても面白いけど
    何年かかるだろうか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:45:31

    >>4

    漫画家が年間2000Pくらい描ける化け物がいればなー

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:46:39

    >>3

    リゼロ

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:47:40

    鬼人幻燈抄終わるんだろうか

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:51:01

    >>1

    スレ画の作品はなろうのほうが未だに毎日更新続けてて話数がちょっと前に1500話超えたし、どこまでいくんだろって思うよね

    コミカライズはまだ序盤のほうで最早懐かしすぎてこんな奴いたなぁってなるキャラが多い

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:54:55

    >>3

    魔法科高校の劣等生は各章で別々の漫画家にコミカライズさせてる

    原作読んでないと話の流れがよくわからないデメリットはあるけども

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:56:37

    >>4

    英雄教室みたいにたまにコミカライズが追い越しちゃって漫画の方で続きが出るのはあるな…

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:56:49

    けっこう原作パート分けあるんだね
    なおそれでも終わらない模様

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 12:59:15

    >>9

    コミカライズ100巻でも届かないよね・・・

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:00:08

    DQ7…誰得オリジナル要素…うっ…

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:00:17

    ひぐらしは当時画期的だと思ったな

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:05:41

    銀英伝は道原版も藤崎版もそれぞれに良かったな

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:07:03

    これのレジェンド枠って何だろ?
    あさきゆめみし?

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:11:10

    >>17

    三国志

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:11:51

    完結作なら良いけどコミカライズ連載してる現時点で大長編な上に完結もいまだに見えない作品が割と多い

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:14:45

    本好きは1-4期を同時並行連載で長いことやってたけど
    1-2部完結でその作家がそのまま5部を手掛け始めて外伝も連載開始と
    終わりが見えてきたところはある
    やっぱり完結へのロードマップを作ってるところは強い

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:31:59

    >>1

    これ絵も好きだし続いてほしいな

    年間4冊くらいのペースで出してほしい

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:00:55

    流血女神伝は結局帝国の娘しかコミカライズされなくて残念だった
    次の砂の覇王がめちゃくちゃ面白いのにな

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:02:16

    本好きはこれ絶対終わらんなという事で各部のコミカライズ同時に進めだしたけど
    それでも最後までやるのいつになるのか

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:09:58

    原作が数百話とかあるとコミカライズの完結は無理だろって悟る
    シャンフロとかも無理だろうな
    原作もうすぐ1000話いくし

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:11:32

    原作が長い上にエタってるとなんかもう色々詰んでるなと思う
    そういう場合のコミカライズはどこか区切りいい所で終わらせるのかな

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:13:28

    >>3

    ひぐらしとうみねこ

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:58:31

    >>25

    漫画版の禁書は旧約までで終わるんだろうなって

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 15:05:17

    >>27

    勢い余って新約も創約もこぎのんに描いてほしい…

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 15:05:56

    >>3

    飛び道具として、いいご身分だな、俺にくれよ。

    最初のコミカライズ担当が掛け持ちで全然進まないので協議したうえで、

    一定のところまで最初の担当が続けて、そこから先を別の担当がするということで並行して始まった

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 15:13:34

    転スラは余程の事無きゃあと10年は書き続けそう、一本道だから分割も出来ないし

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 15:38:52

    まぁ転スラは書籍の方の本編も完結するらしいから明確なゴールは決まってはいる

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:21:46

    >>5

    九人目と八人目は来年には出るだろうけど

    鬼と狸は何年かかるやら…

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:51:25

    打ち切りでもなく途中で連載終了になった「蟲愛づる姫君の結婚」コミカライズ…

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:01:01

    >>29

    尚多少エピソード削った上で20弱年経った今でも旧約の範囲の模様


    原作が創約22巻で終わる説があるが仮にこれが正しいとして全部書き切るのに60年ぐらい掛かるな

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:05:53

    幼女戦記は今のペースだと後何年かかるんだっけ?

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:12:13

    しかも幼女戦記めっちゃ刊行ペースいいのよね
    それで終わりが見えないし
    黄金やエルフおじさんとか令和中に終わらんだろうしねえ

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:15:35

    >>25

    原作者や契約がどうなっているのは知らないけど

    エタった話の後をオリ展開で続ける作品も時々ある

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:26:45

    >>9

    えっ最近マンガ手に取ったんですけど原作そんなことになってるんですかこれ

    すごいっすねぇ…

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:59:27

    >>38

    主人公たちの立場も今じゃ全然違くてコミカライズはマジで懐古してる気分になる

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:45:48

    最近マガポケで異世界ウォーキングって漫画読んでてほのぼのしておもしろいなと思ってカクヨムみたら全然雰囲気違うし600話超えててビビったな

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:16:12

    異世界料理道かな、現在1600万文字ほど、ちなみにリゼロで900万文字

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:07:58

    原作小説100ページ分を二話にまとめられた悲しみ
    腹抱えて笑ったギャグシーンが、一番の見せ場が、間に挟まれた重要エピソードが消えて原作挿絵で美麗に表現された号泣シーンが正面からの図じゃなくて背後からの図になってどんな表情をしているのか分からなくなった憤り
    原作者が連載初期しか漫画に対してコメントしていない恐怖

    忘却聖女はコミカライズをもっと上手くできる人に任せたらもっと伸びたと思うの

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:10:47

    FPSプレイヤーとか勇者刑とか勇者様のお師匠様とかみたいな半年に一回ぐらいしか更新しないコミカライズはもうどうすりゃ良いんですかね

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:41:25

    「賢者の弟子を名乗る賢者」
    現在コミカライズで14巻まで、原作の7巻までの話に進んでる
    原作は現在22巻まで出てる
    何処まで行けるか?
    しかし、こうしてみると長編だけにアニメ化は時期尚早だったな

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:44:35

    なろうコミカライズは大概ネットか月刊だし拘束時間長くて自分の作品にかかれないから手頃に切り上げられる方がいいんだろうな

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:45:58

    >>24

    週刊マガジンだから大丈夫じゃないかな、原作がエタらない限りは…

    (メディア展開の調整とかで忙しいのだろうけど月一ぐらいで更新はされてる)

スレッドは11/23 08:45頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。