遊戯王ファンに叩かれすぎなキャラとして

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:25:42

    お墨付きを頂いている

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:27:21

    ツッコミ待ちのスレ立ては醜い!

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:28:32

    えつ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:28:37

    お言葉ですがまだまだ叩き足りませんよ
    こいつに関してはファンもアンチもないんだみんなで一つになれるんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:28:44

    一挙放送で更にヘイトが高まりそうなのは大丈夫か?

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:29:01

    児童誘拐&監禁拷問はボロクソに言われてもしょうがないですよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:29:13

    ちゃんと番組内で叩けば良かったってネタじゃなかったんですか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:29:53

    せめて作中で実は生きてたかバックアップの人格データがあった展開にしてボコって欲しかったのん…

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:30:45

    >>7

    お言葉ですが物理的にも風評的にも叩かれまくってますよ

    まっ所業がヤバすぎるからバランスは取れてるんだけどね

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:30:56

    >>6

    これ悪意なしでやったってまじ?伝タフ

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:31:08

    博士がいなかったらVRAINSが始まらないくらい重要な人だからもっと褒めてあげるべきだよねパパ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:31:42

    何息子に全てを託し満足死してる、このバカは?
    蘇って被害者に殴られろって思ったね

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:32:19

    あわわっ お前は息子の連れて来た友達を実験台にする鴻上聖

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:32:27

    VRAINSのシュミレーションを過信する展開なんなんスかねマジで、Aiといいスレ画といいシュミレーション盲信した結果シュミレーションになるように行動起こしてるんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:32:54

    決闘者の中では叩かなければいけない存在でそれ以外の何も考えてはいけないキャラになっていルと申します

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:33:16

    >>6

    しかも意外とそこまでして大規模災害の襲来に対処するための高性能AI“イグニス”を用意したのに、結局大規模災害は起こらずむしろ配下のハノイの騎士やイグニスたちこそが大災害をもたらしている…

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:34:44

    お言葉ですがこいつは自分の罪自体は認めてるからデュエルでボコれたところで暖簾に腕押しですよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:36:04

    >>14

    AIにとってはシミュレーション=現実って説明があったやんけ

    博士はシラナイ色んなキャラから愚かだと言われてるから共感デキナイ

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:36:35

    >>17

    まだボコった方がましってネタじゃなかったんすか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:38:09

    >>18

    ふぅん鴻上博士はAI判定を信じて毒キノコを食うアホというわけか

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:39:16

    >>14

    うーんあの世界気軽に意識ごとネットに繋がるしリアル側にも影響出るレベルの技術力のある世界製のシミュレーション精度は相当高いだろうし仕方ない本当に仕方ない

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:39:41

    ブレインズ本編の元凶の1人であるライトニングが視聴者からそんなヘイト買ってないのって
    本人の人間臭さもあるけどこいつ殺した功績のおかげってネタじゃ無かったんですか

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:47:13

    >>17

    “自分が犯した罪を認めていないッ”というより“自分の愚かさを認識していないッ”という感覚

    自認が原義の確信犯っぽいから使命感に対する申し訳なさがミジンコレベルに感じるんだよねおぞましくない?

    というかなんで人類の敵を作り上げたとかいうセリフを想定外とかイグニスのほうが怪物だったみたいな顔して言ってんだよえーーっ

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:50:37

    >>22

    ライトニングは汚い戦法取ったりするけど直接デュエルしてくるんだよね 鴻上博士お前は何だ 作ったカードを息子に託して代理で戦わせるだけでカードゲームアニメの悪役と言えるのか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:52:14

    >>22

    ネタだよ

    どうせ社会的制裁は受けてたから56した云々は大して関係なくて

    単純にライトニング自身が欠陥品として産まれたのが博士のガバだったからだよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:53:33

    鴻上博士に求められていたキャラとして
    デュエリスト達からお墨付きをいただいている

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 15:07:17

    >>26

    ・自分の為に研究

    ・人を騙すのが上手い

    ・死んでも蘇る

    もしかして鴻上博士の中身がリースならVRAINSは叩かれなかったんじゃないスか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 15:15:53

    >>9

    良い事した風な感じで死に逃げしてる上に部下と息子からは一応立派扱いだったんで番組内でも大して叩かれてませんね🍞

    雑に復活させて始末しとけばまだ胸糞度合いが薄まったのになあ

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 15:16:14

    こいつ最後っ屁でガンブラードラゴンにストームアクセスさせてるから迷惑千万にも程があるっス

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 15:24:21

    アークファイブと違ってなんでヴレインズはあまりネタにされないのか教えてくれよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 15:25:58

    >>30

    見限られたから…

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:16:33

    >>30

    主人公がネタにならない感じでお労しい話だから…

    遊作を見る分にはできることやってるのにひたすら曇らされてるんだよねつらくない?

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:26:27

    >>30

    未OCG化のテーマが多いからOCGと絡めての話がしづらいんスよね

    ハノイの三騎士のテーマとかソラで言える人いないんじゃないスか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:31:13

    そもそもなんでイグニスなんて作ったのん?の理由が
    「人類はもうダメやっ!後継者AIを作って見捨てよう!」っていう誇大妄想スタートなんだよね、酷くない?

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:40:15

    >>34

    えっ、人類見捨てたんじゃなくてあくまでパートナーとして作ったような…

    その理由だったら作った後で人類が危ないからイグニス殺す…とか意味不明なことしてるんすけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:42:22

    >>32

    主人公まわりもやって欲しかったのが俺なんだ!

    というか例の完璧な手札回は普通に面白いんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています