- 1二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:51:06
- 2二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:52:09
ちゃんと戦ってちゃんと弱いデッキをネタデッキと呼ぶならそれなりにありますよ
まあちゃんと戦ってちゃんと弱いから遊んで楽しくないし負けて不快な気持ちになるからバランスは... - 3二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:53:28
て 庭園の相手もコスト半額になるクソ効果って楽しかったんだな
- 4二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:54:40
庭園を置いて挨拶して+114514して相手にバハムート出される流れをやりたいのになあ
ほーちゃん置いて挨拶してボコボコにされるかボコボコにする試合ばかりでつまんねーよ - 5二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:55:36
エーテル自体はもう割と余ってるやんけ
そもそもビヨンドはほーちゃんマゼルサタンとかいうあからさまなネタデッキが結構戦えてしまった危険な環境なんだ
クピタン… - 6二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:56:40
ほーちゃんか
ぶっちゃけもう癌だぞ - 7二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:56:45
- 8二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:57:17
- 9二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:00:28
- 10二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:00:55
ログボ貰ってデイリーをCPU戦で消化すればルピもエーテルもそこそこ溜まると思われるが…
- 11二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:01:24
- 12二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:01:56
- 13二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:02:20
- 14二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:02:49
- 15二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:03:10
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:03:21
人形ネメシスはベルゼバブ足せばトップクラスだから組むの楽じゃないスか?
進化ロイヤルや進化ドラゴンもそこまで要求コストは高くないし今は色んなデッキが戦いやすい環境だと思うそれが僕です - 17二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:03:50
TCGである程度勝てるネタデッキで遊びたいか
潤沢なカードプールと現行のカードで遊ぶスタンと昔のカードも使える下環境が必要だぞ
選べるカードが増えれば遊びの幅も広まるし上環境・下環境が分かれれば競技志向のプレイヤーは上の世界に行く新旧いろいろカード混ぜたネタデッキが輝くのはなんでもありの下環境としか言えません
あと半年…場合によっては一年待て…鬼龍のように - 18二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:03:55
ネタデッキは強かったらネタデッキとは呼ばれないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
- 19二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:04:00
- 20二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:04:08
ミーには新弾の度に結構戻って来てるように見える
- 21二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:04:12
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:04:27
そもそも新パック出る度にデッキ配ってるのんな
- 23二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:04:30
- 24二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:04:44
微課金ソロミ消化勢っスけど普通にエーテルもルピも余ってるとは言えないっスね
忌憚のない実体験ってやつっス - 25二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:05:54
Steam同接もMDに勝ててる時の方が珍しいレベルになっとるヤンケ
- 26二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:06:11
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:06:35
無課金だけど3〜4クラスのデッキは普通に作れてるのん
- 28二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:07:00
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:07:09
でも俺さあ聞いた事あるんだよね、MDとかでも人口9割消えたって
そもそもソシャゲだかDTCGって元々それぐらい消えるんじゃないスか? - 30二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:08:16
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:09:12
教えてくれ 新環境始まって1週間で人口がごっそり減るゲームは他にあるのか
- 32二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:09:29
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:09:31
そりゃリリース当初は人も多いしそれぞれのプレイ時間も長くなるから同接数がクソ多いのは当たり前なんだよね
そっから普通にやめる人もいるしミッション勢になる人もいるんだから時間が経てば同接数が激減するのなんて当たり前を超えた当たり前 - 34二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:09:41
まあライトユーザーでも新弾環境で遊べるようにした方がいいからある程度参入障壁を下げることは必要だと思うのん
金も時間もかけずにいろんなデッキを楽しみたいとか抜かす蛆虫は消えろ - 35二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:09:41
安く組めるネタデッキか ネタと呼ぶにはガチ寄りだけどワムデュスだぞ
一弾のレジェがないなら知らない 知ってても言わない - 36二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:09:57
せめてログボくらいは毎日貰った方が良いと思うそれが僕です
配布デッキ貰ってログボ分で変換すれば割とデッキになりますよね - 37二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:10:24
シャドバ民 聞いております エコーチェンバーがかかってマトモに判断が出来ないと
運営は正しい Steam民は低評価を付ける悪逆非道 乞食は害悪 を身内で唱え過ぎてどんどん滅びてる事にすら気が付いていないと - 38二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:10:31
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:10:38
MDデュエプレMTGAポケポケ辺りの人口推移並べてシャドバだけ異常だって示せばええやん…
- 40二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:11:12
これ同接だとしたら単純に新パック来たら剥く→そこから放置また新パック来たから剥くってやってるだけじゃないのん?
- 41二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:11:29
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:12:46
- 43二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:13:54
疾走ビショはネタ寄りなのか教えてくれよ
- 44二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:14:05
全擁護する人しか残って無いならこのスレの愚弄民は誰やねん誰誰誰!?
- 45二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:14:11
MDとシャドバやってるけどMDは対人でしかミッション進まないから日課結構かかるんだよね
シャドバは一部ミッション以外はソロで終わるからミッション勢はソロで一戦、ロビーで一戦したら終わりなんだよね - 46二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:14:28
周りにマウント取りまくってた奴らが集落する姿を見るのは麻薬ですね
- 47二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:15:04
- 48二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:15:09
もちろんめちゃくちゃワシが負けたからガチデッキ
- 49二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:15:41
タルコフやエペなんかはワイプやシーズン始まりに露骨に人口増えてすぐ落ち着いたりするっスね
逆にLoLなんかはずっと変わらないのんな たまにストリーマーだのの影響を感じるけどねっ - 50二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:16:35
ワシはアイツ嫌いだからなんでもいいですよ
- 51二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:16:59
- 52二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:17:00
MDは最初の最初が大変だけどストラクやレアリティ低いデッキのおかげでまともなデッキはすぐに作れるし分解も好きにできるから手札誘発とエクストラの超汎用枠さえ揃えれば新規も復帰もだいぶ楽なんだよね
- 53二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:17:03
- 54二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:17:20
シンセのスレもそうだけどなんか荒らしたいだけのやついない?
- 55二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:17:25
シャドバ=クソ スカルフェインを恐れてろくにラスワアミュを増やしてくれないんや
旧シャのアッパー来た頃には引退していたから、かつての相棒を強く使えるんやとウキウキしていた心がどんどん萎んでいったんだよね - 56二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:17:37
新弾直後は1日にアホほどネタデッキを投下するあの男が勝てねーよってなって動画辞めるとかよっぽどのマジレス環境なんだよね息苦しくない?
- 57二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:18:30
- 58二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:19:11
- 59二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:19:33
- 60二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:19:44
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:20:19
- 62二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:20:38
なんならTCGの始祖がやらかしてるんだよね
- 63二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:20:50
ウム…
- 64二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:23:13
ネタデッキかあ それを定義するのは至難の業だ
そもそも実用性出たらネタじゃなくなるから話になんねーよ 庇護とかちょっと前までネタだったんだよね - 65二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:23:19
ワシめちゃくちゃ楽しんでるけどここまで減るのもわかるんだよね
復帰や新規には厳しい仕様、負けたら報酬減るイベント多すぎる、毎日無料のパックもチケット出ないからワクワクしない、報酬によくあるスリーブがプレイ中ほとんど見れない、苦しいグループ制
まぁ色々あるのん - 66二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:23:24
ワシは楽しめてるからどうでも良いんだけど
今の復帰させる気がない蛆虫生成や大会や運営のやる気の無さを擁護してる奴等って
ペース的に来年の冬ごろには厩舎に人口が追いつくのを知ってて運営擁護してるんスかね - 67二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:24:49
- 68二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:26:13
厩舎の人の減った理由とビヨンドの減った理由ならビヨンドの方が全然いいのが俺なんだよね
今の環境面白すぎい〜〜〜っ - 69二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:26:16
我が名はマネモブ!
シャドバの行く末を真に憂う者なり! - 70二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:26:38
- 71二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:27:58
- 72二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:28:25
お前のようなクソゴミが粘着やめた方がよっぽどいいのは間違いないっス
- 73二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:28:34
タフカテで啓蒙しても届かないと思われるが…
- 74二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:28:36
そもそも運営の方針や今の課金システムが間違ってない理由を述べるんじゃなくて冷笑に走るあたり終わってルと申します
- 75二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:28:37
- 76二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:29:01
カード枚数が削られた影響か、新弾で推したいデッキを組むのに必要なパーツが大半で面白カードがあまりないんだよね
まあガチる側からすると当ててイラつくカードが少ないメリットなんだろうけどね - 77二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:29:15
- 78二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:29:21
- 79二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:29:36
- 80二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:29:43
- 81二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:30:36
- 82二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:30:52
- 83二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:31:20
- 84二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:31:47
- 85二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:32:16
批判するヤツは乞食 を徹底した結果ですよね
- 86二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:32:18
- 87二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:33:19
- 88二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:33:29
- 89二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:33:50
なんでって…正義の御旗の下暴れるのは有史以来続いてきた人間の基本的行動原理だからやん
- 90二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:34:32
- 91二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:34:51
デッキ配布は期間限定なのがわからないんだよね
別に新規や復帰にも配っていいだろバカヤロー - 92二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:36:13
- 93二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:37:05
生成レートか
2pick入場料と同じで始めはたかっと思ってたけどなんだかんだ困らなくなって安く感じてきたぞ
そこに文句言うとより初心者っぽいからどっちかと言うと初心者への配布もっと多くしろとかの方が説得力あると思うんだよね
まあ完全1デッキ無料にするとやりたい時にアカウントリセットされるとかもあるんだろうけどねっ - 94二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:38:28
- 95二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:38:45
紙のカードもガチャみたいなもんなんスけど…
これ批判するのはちょっとアホ過ぎるような… - 96二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:38:47
- 97二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:39:42
紙のカードは好きな時にカードショップから借りてるのかもしれないね
- 98二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:40:07
そもそも言う程プール広くないこのゲームでネタデッキ作ったところでガチデッキのほぼ流用だしコストほぼかかんなくないスか?
- 99二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:40:10
- 100二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:40:10
恐らく遊戯王ADSみたいなのを求めてると思われる
- 101二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:40:41
- 102二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:41:23
- 103二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:41:40
- 104二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:43:15
- 105二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:43:21
- 106二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:43:21
もしかしてコロナ禍限定の配布をずっと使えると思い込んでたタイプ?
- 107二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:43:47
これでも守護的な類似システムの中だと割と仕事してる方なんやで、ちっとはリスペクトしてくれや
今はシンセが全部吹っ飛ばしてくるのが一番つらいスね - 108二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:43:51
- 109二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:43:55
しかし…終盤は終盤でオデンや各クラスのフィニッシャー枠が確定除去しながら突っ込んでくるから守護も複数並べないと仕事しないのです
なあオトン 下手に攻撃を止めるよりもこっちも疾走走らせてやられる前にやった方がいいんやないかな
- 110二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:44:34
テンポラリーのことなら適用されるの各レジェンド1枚だけかつ期間限定でアレも初実装タイミングで配られて以降はポイント消費で生成だから別に全カード完全無料ではなくないスか?
違うシステムのこと言ってるならごめんなあ
- 111二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:46:06
- 112二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:46:27
そもそもコストかかるネタデッキが少ないからスレ主が何想定なのか分かんねーよ
エズディアはベリアルでいいな乙だしベリアルは本人はそこまでだけどガチデッキだしなァ
ほーちゃんはそもそも採用したとて現ドラゴンのデッキと大して変わんねーよ
- 113二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:46:51
うーんガチのエアプ乞食が滑稽すぎたから仕方ない本当に仕方ない
- 114二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:47:50
商売…?冗談だろ 試行錯誤が必要なゲームの試行錯誤の手段を奪っておいて金取るゲームが許されるわけないだろ
- 115二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:50:44
安め早めそれなりに強い疾走ビショをオススメしたいよ
進化アミュやギルネとのコンボ感やデッキのある程度の自由度もあるしそれなりに楽しいですよ それなりにね - 116二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:50:51
- 117二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:51:21
ネタデッキはバカカードが少ないのもあるけど今ほど強いデッキやプレイングが共有されてないから楽しめたってのがデカいと思ってんだ
開闢とか無貌の魔女とか要求高いけど決まれば強い系が来れば変わるかもしれないね - 118二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:52:06
エンタメ感がないしかといって競技性もあるかと言われると微妙
それが今のシャドバです - 119二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:54:35
このレスは削除されています
- 120二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:56:44
- 121二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 14:57:09
- 122二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 15:01:56
厩舎の頃は配信者もなんや口が悪かったりキモかったりのが多くてイマイチ集まってるプレイ層もアレなのが多かった反面最近は流行りの連中取り込んで一見綺麗に見えるから昔程不快感感じないのが…俺なんだ
週末ロビー大会とか大会後にサッカー付き合ってくれる奴ぼちぼち居て楽しかったんだよね - 123二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 15:03:39
- 124二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 15:08:45
ウム…良くも悪くも例のアレのおかげでフリマの治安の良さは一番だったと思ってんだ
他ゲーだとポイント低下がないランクマ扱いでデッキ的にもランクマと変わらないのにシャドバはガラッと変わったんだよね
- 125二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 15:12:28
- 126二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 15:46:28
ネタカードはあるけどネタデッキではないよねパパ
まりっぺと侮蔑の団結者お前らの事や - 127二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 15:51:19
- 128二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:07:32
カードプールも狭く選択肢がないカードゲームのネタデッキってなんだ…?
- 129二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:19:06
むしろ疾走ビショは序盤の展開フル無視して回復ゴリ押しデッキですね🍞
- 130二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:20:07
ソシャゲなんてアホみたいに課金する奴がいれば成り立つゲームやんけ
なにを無課金に媚びろゆうてんねん - 131二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:22:28
- 132二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:25:18
真実ウィッチとか割とネタだと思う それがボクです
- 133二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:50:26
このレスは削除されています
- 134二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:06:38
シャドバってそいういうカードゲームじゃないからネタデッキで遊びたいなら別ゲー行くべきなんだ
ゲームスピード早いからネタデッキみたいなパワー低いのは常にエメラルドにいてbotと戯れる覚悟がないと遊べないし、そもそもプールが狭すぎて無理なんや - 135二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:34:12
- 136二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:37:08
叩いてるやつがどっちも嫌い…そんだけだ
- 137二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:46:16
このレスは削除されています
- 138二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:48:03
- 139二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:54:18
そもそもポケポケってギラティナとかUBくらいまではここやXでも新弾の度に話題出てたけど今まるで聞かないんすけど何がどうなってるんスか?
- 140二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:58:54
守護ビショ軸マゼルベインがお気に入りなワシの席はどこにあるのか教えてくれよ
- 141二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:05:11
お言葉ですが相手2、3ターン目の展開はサレファでなんとか追い払いますよ
相手の序盤展開をガン無視して盤面に後に生きるアミュを置きまくった挙句進化権解放後はこっち側が常に優位に動けるのが疾走ビショに旨いとこなんや
- 142二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:09:49
レート制や何より厩舎当時よりゲーム内外の情報発信が盛んだから強いデッキが広まるのが速いのおですねぇ
逆にネタデッキはそれ〇〇で良くねになるんだ悔しか
バトルパスだけ課金して毎日ログインしてたら余裕でルピもエーテルも余るようになって困惑してるのが…俺なんだ!
プレミアムやスキンも魅力的だし運営はかなり良くやってるように見えるんだよね
特にこの4段環境…ドラエルフが若干不遇もtier1デッキと殴り合える力自体は有している神環境と申します
自社コラボ弾でこの調整は見事やなニコッ - 143二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:18:24
- 144二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:19:49
- 145二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:30:20
このレスは削除されています