- 1二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 15:12:39
- 2スレ主25/11/22(土) 15:14:09
過去に何度も同様のスレは立てられておりますが、あると便利だと思い自分でも立てさせていただきました
よろしくお願いします - 3二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 15:23:24
読み専だけどこういうスレはいくつあってもいいからありがたい
- 4二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 15:27:30
いろいろなところで紹介されてる有名な作品だけど置いておきます
ホシノ同級生相棒概念 - ハーメルン普通にホシノに同級生がいる話。ただその同級生はとっても怪しい模様。 一年生編からの予定 *対策委員会編3章までのネタバレ要素ありsyosetu.org男子生徒ものだから人は選ぶけどおすすめです
- 5二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 15:27:41
昨日あったスレでも語られていたけど
結局今のブルアカSSのトレンドジャンルはなんなんだ?
TSオリ主は初期の頃から作品数も勢いも変わってないと思うが - 6二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 15:34:22
TSはむしろ減ってない?
逆に男生徒や共学化は増えている印象 - 7二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 15:41:24
- 8二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 15:44:08
最近できた某掲示板はあにまんよりも使える機能多いから
そのうちあっちでもブルアカの二次SSスレとか立ったりしそう - 9二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 15:49:04
ここってやる夫スレやSS速報vipは対象外?
後者はブルアカスレ立ったところ見たことないけど - 10スレ主25/11/22(土) 16:05:30
ブルアカ題材にしているものならOKとスレ主は判断します
- 11二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:17:35
こんなタイトルしといて最終編どころか百鬼2章まで終わっててイベストもほとんどやってる長寿作品
ちなみにまだ現行で今はミヨ登場のイベントやるらしいよ
ちなみに貞操観念逆転要素はほとんどない
https://chatter-twig-828.notion.site/223ab914443180edaaccc535874d901f
- 12二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:10:10
- 13二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:39:21
これ現行の設定的にここから原作寄りに接合性とれるのか心配になる
- 14二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:32:19トリニティの12使徒 - ハーメルンここだけジェネリックヒナな12人の転生生徒がブチ込まれた青春の物語。 尚、この脳内掲示板で繋がった魂の姉妹な連中のビジュアルは…… 大きめな羽の生えたティーパー…syosetu.org
やはりダチョウ……
ダチョウのパワーオブドリームは全てを解決する……!
- 15二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:40:07
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:41:23
- 17二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:56:19トライガン・アーカイブ - ハーメルン「きっと夢を見ていたんだ、僕は……」 何もかもが夢のようだった。 遠い星の出来事のようだった。 だけど確かに過ごしたあの日々の中で、ただ時と記憶だけが彼の…syosetu.org
トライガンとのクロス(完結済み)
とりあえず原作知ってる人は読んでくれ
- 18二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:57:10Q貴女にとっての人生とは? 女主「うーん」 - ハーメルン屑女主「金!暴力!!○○○!!!」 サオリ・ヒヨリ「なるほど……!」 ミサキ「なるほどじゃないでしょ!?」syosetu.org
2ヶ月音沙汰なかったけどしれっと復活してた
作者のノリがきついけど評価は高め
- 19二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:11:53
- 20二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:06:45
- 21二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 23:03:39
オリ先生が訓練だか指導だかで生徒たちに口汚く怒鳴り散らかしたり殺しを強要したりする作品があったけどアンチヘイトタグとかなくて謎だわ
あと前書きでその部分はギャグとして受け取ってくださいとか書いてて予防線としてなんか雑というか日和ってんなというか… - 22二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 23:05:50
オラトリオの件でアリウス周りが大分解像度高くなったので捏造設定作ってた人は苦労してそうだなって
まあ「俺の世界線ではこうなんだよ」でも何とかなるか - 23二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 23:13:43
- 24二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 23:17:11キヴォトスの若鷲(エグロン) - ハーメルンナポレオン獅子の時代・覇道進撃の完結とロスに耐えれそうに無かったので知り合いと雑談で生まれた話がかなり溜まっていたので、投稿します。 最終巻後の上で『皇帝』で…syosetu.org
軍事面政治面強めのブルアカwithナポレオン先生
アクが強いので好みは分かれると思いますが個人的お気に入りです
- 25二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 00:23:26
- 26二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 00:32:19
あまり言いたくはないが、オラトリオほど公式二次創作ってワードが似合うエピソードもない
終始どこかのSSで見たことありそうな内容だったし - 27二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 00:33:50
アリウス編こそ先生が先生であることができるか真っ正面から取り組まなきゃならんテーマなのに、出来ない言い訳並べてるだけみたいで凄い不満溜まった
おかげで設定齟齬起こしそうでお蔵入りさせる予定だったアリウス関係のSS書く気になったわ
まあ、今書いてる分のエピローグと次のネタ書いてからなんだが - 28二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 00:40:29
まあ、作中先生に向けられるべきヘイトもまたトリカスモブに全部押し付けてるからね
それでもスバルに言われてるように先生が悪いことに変わりはないから結局ほぼ無駄な後付けとヘイト管理だったけど - 29二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 00:44:31
二次について語りなさいよあなたたち
- 30二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 00:48:32
アリウス題材にしたSSというと最初に浮かぶのはこれだな
一応本編は完結済み
ts転生者の生徒が、頑張るだけのお話。 - ハーメルンブルアカの世界の、よりにもよってアリウスに転生しちゃった元男が、頑張るだけのお話。 原作でもみんな救われてるけど、その知識を使えばもっと良くできるよねっ! …そ…syosetu.org当時の設定前提に書かれてるからオリキャラ多めだけど、それでもアリウスに対する解釈としては十分ありだと個人的に思う
- 31二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 01:04:33
メインストーリーとか関係ない一話完結SSだったらどんな内容が読みたい?
やっぱり既存生徒と先生のいちゃつきが需要高いんだろうか - 32二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 01:09:13
- 33二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 01:11:17
原作先生って前提で大丈夫っすよー!
- 34二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 03:55:11
オリ主ではない作品でオリキャラ出す場合、何人くらいまでならOKって感じなんだろうか?
アリウスとかヴァルキューレとかSRTのような元からネームドキャラが少ない学校を舞台に描く場合、オリキャラはほぼ必須だけど - 35二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 06:07:21
ちょい役ならともかくメインなら3、4人が限界じゃない?
それ以上だと多分読者が覚えられない - 36二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 08:26:14
役割にもよるけど多くて主役1チーム2~3人、敵役3人以内、名前があるだけの実質モブ3人くらいまでじゃないかな
原作側はキャラ設定理解されてるから多少多くてもいいと思う - 37二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 08:42:03
これとても大事よね。覚えられない(覚えないと話が分からない、思い浮かべられない)と読む方に負担がかかる。苦しいと思った時点で読む気が無くなってしまうから。
覚えられる位強烈で魅力的だったりとかなら例外にできるかもしれないが、そんなもの必死こいて山ほど生み出そうとするよりは人数増やさない方が楽だなと
- 38二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 08:43:19
10人くらい出してるとこもあるけどやっぱりメインで扱ってるのは5人くらいな印象
- 39二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 08:44:44
個人的にはネームドが出てこないヴァルキューレモブの日常業務とか興味あるけど、二次創作だとこの手のタイプは人気がないんだよな……
- 40二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 08:46:15キヴォトスにてSCPを収容する! - ハーメルンタイトルの通りです。 SCP財団×ブルアカ書きたいけど今から調べまくると書けるのが何年先になるかわからないから、乱数で調べたSCPを登場させます。(勿論いい感じ…syosetu.org
SCP財団とのクロス
先生が元財団職員とかじゃなく財団が来る話だからオリキャラは多い
- 41二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 08:55:53
人気を言い出したら先生と生徒の恋愛物一強になっちゃうから…
- 42二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:06:03
- 43二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:06:12
最近オリキャラの動画とか見てるけどやっぱ立ち絵があると凄く覚えやすいなって思う
キャラメーカーとかでもあるとやっぱ違うんかな
aiは抵抗ある人と統一性が問題ありそう - 44二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:07:30
- 45二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:09:01
- 46二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:16:09
立ち絵自作してる人ってどんぐらいいるんだろうか
色んなオリキャラの見た目とか気になるな… - 47二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:40:01
- 48二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:42:46
生徒がダイス次第で自己紹介の時に私のオスですか?って聞いてきたりお尻触って来たりするけど総合的に見てそれ以上に胡乱な要素が多い
パヴァーヌ2章とかリオ・ヒマリの意見が逆転からの二人が拉致されるところから始まるぞ
あと作中一番の人気カプがホシノ×ワカモ
- 49二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:44:39
- 50二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:45:27
あーそっかfaをそのまま立ち絵に使わせてもらう人もいるのか
絵を描く人間じゃないからトレス素材の活用についてはなんとも…別段問題ないと思うけど気持ちの問題ってやつかな - 51二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:48:20
SSで何をやらせるかとか抜きで違和感という点だけならダントツで後者の方が違和感は少ないでしょ
- 52二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:51:31
- 53二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:53:46
- 54二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:53:50
違和感の有無だけを重視するならロボ住人を主人公にすれば良い
- 55二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:56:03
- 56二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:00:06
本編先生が男だと仮定すると
生徒たちの反応って「大人の人間がいることが珍しい」程度の反応でしかないのよね
ゲマトリアも外から来たみたいだし、外から来た人間が他にいてもそこまでおかしくはない
男子生徒の場合、「唯一の男子生徒」にするのか、ゲームだとモブ化して女子生徒になってるだけで男子生徒も普通に存在してる世界観という設定にするのか
って感じ - 57二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:40:56
- 58二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:45:06
それは別にいいんだけどそれが「存在しないキャラクターを描いてることになる」という繋がりが分からない
- 59二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:51:51
誰かミカが周りからいじめられてると勘違いさせれるss誰か知らないですか?タイトルが思い出せなくて
- 60二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:33:23
- 61二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:33:42
このレスは削除されています