仁王3、戦国・江戸・平安の他に幕末ステージもある模様

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 15:18:59

    幕末の登場キャラ、声は違うけどどこかローニンの面影がある気がする
    まあ、幕末になると写真が残ってたりするからそれをベースにすれば雰囲気は似てくるか

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 15:43:22

    高杉晋作はこっちの方がより実物に近い感じがするね。
    というか主人公が徳川なのに新選組と敵対するってどういうストーリーになるんだろう?

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 15:49:05

    幕末はDLCで来ると個人的に思ってた

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:06:43

    キャラクリは出来る?

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:17:54

    新しい情報が来るたびに無双OROCHIじゃねーか!となる

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:19:36

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:20:46

    幕末って事は拳銃も使えたり出来るんだろうか

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:36:58

    >>4

    もちろん出来るぞ!体験版でも細かく弄れたし


    >>7

    高杉晋作が使ってるから遠距離用の新武器種として来る気がする

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:10:49

    元の時代に帰って最終決戦は王道だよなとか思ったら普通に未来だった

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:21:54

    ぶっちゃけ日本の妖騒動は秀の字が2で伯父上討伐&過去に飛んで伯父上浄化した事で完全に鎮静化したはずなんで幕末で騒動が起きるとしたら西の錬金術師関連(初代仁王)か中国の丹薬関連(Wolong)が日本に飛び火した感じになるのかな

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:22:01

    高杉晋作

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:23:15

    来るかローニンとのコラボ…と思ってたら声優とか見た目的に別の人か

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:24:39

    沖田総司
    ちなみに原田左之助は血刀塚で確定
    コーエーさん、左之助になんか恨みでもあるのか……

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:26:00

    徳川慶喜

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 23:28:35

    >>8

    ありがとう!仁王2楽しかったから嬉しい!

スレッドは11/23 09:28頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。