のび太のスペックか

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 15:58:46

    軍人か暗殺者に向いていると思われるが…

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:00:08

    マサイの戦士騙されない
    軍人や暗殺者は狙撃能力と早撃ち技術だけあっても意味ないのは何となくわかる

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:00:45

    心優しいのびちゃんが人を殺せるわけないだろうがえーっ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:01:05

    >>2

    しかし…コイツは0.93秒で眠りにつける能力もあるのです…

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:01:17

    無理です
    性根がただの優しい小市民ですから

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:01:40

    ところでスターバックさん
    のび太ってクレー射撃はダメなの?
    あやとりが超人気になった世界とか見るに本番に遅刻とか緊張して自滅とか欺瞞なんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:02:17

    のび太も宇宙人は容赦なく殺せるから人間以外がターゲットなら大活躍できると思われるが…

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:02:33

    欺瞞だ そもそも実銃が重くて持てない
    アニメでそんな回があった気がする伝タフ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:03:03

    >>6

    ぶっちゃけ完全に競技者向けの才覚なんじゃねぇかと思ってんだ

    腹を括ればギラーミンと互角の戦いができるからプレッシャーを跳ね除けられるんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:03:24

    のび犬に殺し屋は無理です
    実銃撃って相手が血を出したらショックでぶっ倒れますから

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:03:39

    >>5

    そこでだ

    のび太の優しい心を奪って…無感情に敵を抹殺する始末屋に変えることにした

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:04:26

    へっ何がのび太や
    射撃含めてあらゆる面で両津の下位互換の癖に

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:04:42

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:04:55

    反動がないおもちゃの銃や秘密道具だからのび太でも打てるわけで運動音痴かつ貧弱小学生ののび太が実銃なんて打ったら反動でまともに狙いつかないし普通に肩抜けるんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:05:33

    >>4

    確かに眠りにつく速さは目を見張るものがあるけど…ちゃんと起きれそうにないのは大丈夫か?

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:05:44

    >>8

    お言葉ですが「実銃で当てたら殺してしまう……せや! 当てずに倒せばええんや!」してたりする話もあるからそのシリーズによる

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:06:46

    >>16

    を継ぐ男

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:06:56

    >>14

    お言葉ですが西部劇の時代で実銃撃って無法者を倒した話もありますよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:07:01

    実戦は無理です
    あっオリンピックなら無双出来るでやんす

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:07:47

    お言葉ですがのび太の早打ちが0.1秒っていうのはガセですよ
    「ドラ・ザ・キッドの早打ちが0.1秒」っていう公式設定と「漫画版でのび太とキッドが撃ち合いするシーンがある」という状況証拠からのでっち上げ設定なんだよね
    しかも撃ち合いシーンは本気の対決じゃなくて話のオチに相当するギャグシーン…!

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:08:09

    >>19

    実戦でも大概活躍するんスよ

    殺したくないからギリギリまでやらないッスけど、皆を守るためにやるしかないか!?って決意した話もある


    ↓はのび太が実銃で無双するやつの切り抜き

    TikTok - Make Your Daywww.tiktok.com
  • 22二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:08:44

    そもそものび太よりドラえもんの方が撃つ速度が速い描写があるんだ
    作者の人のび太の射撃技術の設定とか深く考えてないと思われるが…

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:09:08

    のび太は物体の動線を見極める空間認識能力に長けてるって説が好きなのが俺なんだよね
    隙間から落とすタイプのクレーンゲームで荒稼ぎ出来そうですね

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:10:11

    >>13

    ちなみに早撃ち用に調整したシングルアクションでの早撃ちだからスレ画達とマウントとるのは筋違いらしいよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:11:10

    そもそもドラえもんというコンテンツ自体が小学〇年生毎に作風変えてる時期もあるから大衆向けに描いた大腸編以外あんまアテにしない方がいいんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:12:05

    のび太の早撃ち設定って凄いぜぇ……
    ソースも根拠も知らずにデマ吹聴する奴らのカーニバルなんだからな

    俺見たことないんだよね、このレベルで誤った設定が浸透してるの

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:12:20

    >>20

    これも正確じゃないっスね

    悪党に脅されてキッドとのび太が対決

    →互角で同士討ち

    →倒れたのは演技で悪党を成敗

    →キッド「のろまのクセにやるじゃないか」

    →本当に決闘しだす(ギャグ落ち)

    って流れのん


    初めの同士討ちはブックだから0.1秒ってのもどうかなって思うのん

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:13:15

    >>25

    大腸編とは山根くんの胃腸が痛みそうでリラックスできませんね…

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:13:43

    >>27

    そもそも最初から抜いた銃でやり合ってたんであの勝負じゃどう足掻いても早撃ちの優劣はつけられないんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:15:01

    >>29

    2人とも抜いてた状態でキッドが0.1秒って設定はあるから指標にはなるとは思うけど

    早撃ちとは違うとかブックだしなとか色々思うところがあるという感覚

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:15:43

    いざという時にしか根性発揮しないから無理じゃないスか?
    通常の訓練の段階で逃げ出すと思われる

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:16:49

    >>26

    ドラえもんの設定なんて版権元が勝手にドラえもんの体重とか決めて原作者が「はえ~そうだったのか」と驚くような話ばっかりヤンケ

    何ムキになっとんねん

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:18:02

    のび太より実在の人物の方が早撃ちの速度早いって嘘じゃなかったんですか

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:18:27

    いつ見ても拳銃の強さ一つで軍人適正を見出す理由がわからないんだよね

    軍人を足が速ければ持て囃される小学生とかと同レベルに見てるタイプ?

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:18:51

    ところでスターバックさん
    今日日の軍人ってそこまで射撃スキル求められるの?
    あっ暗殺者はなんかファンタジーの領域の解釈入りそうだから…別にいいでやんス

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:19:16

    ・基本的に体力や腕力が無い
    ・腹を括るしかない状況でもないと立ち向かう覚悟が出ない
    ・殺傷に忌避感があるので血を流す行為を躊躇う
    この辺が合わさって軍人やマタギなどもやれそうにないぞ
    まあ空間把握力とかいざという時の集中力はあるんやけど…

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:19:33

    >>33

    しゃあけどのび太は銃弾で跳ね上がった缶に5連続でぶち当てる頭のおかしい命中精度してるッス

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:19:35

    >>24

    シングルアクションとダブルアクションって実際に速度に差が出るんスか?


    誰か教えてくれよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:20:24

    レギュレーションの話をするなら、ゴルゴの0.17秒って「背後から襲われた時に振り向きながら懐から銃を取り出して構える時間」だから競技ルールだったらもっと早いんスよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:21:23

    >>18

    それが>>8の言う話でひみつ道具で銃を軽くしてたと思うtough

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:21:34

    笑ってしまう…
    創作では0.1秒が最速なのか

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:21:45

    ぶっちゃけのび太の強みは早撃ちより命中精度だよねパパ
    ガチ戦闘は西部劇でやった時に焦って銃弾全部使い果たす大ポカやらかしてるし絶対戦場でヘマして殺されるのがオチなのん

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:21:53

    逆にオリンピック競技ならどうなのか教えてくれよ
    上でも言われてたけどもしもボックスでの昼寝とかあやとり世界見るに興味あることなら物怖じや遅刻とか無縁そうなんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:22:27

    >>42

    あと獲物を全く選ばないとこッスね

    乗り物に備え付けられていた照明弾で敵の戦闘機を撃墜するのやべえと思うんだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:23:27

    >>37

    お言葉ですがその実在の人物は2m離れた風船を一発の銃声しか鳴らさずほぼ同時に撃ち抜くとか出来ますよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:23:32

    >>41

    そいつにコンバットマグナムを後ろ腰から抜かせても0.2秒は切れないないだろうからバランスが取れてると思われる

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:24:42

    >>40

    アニメは分からないけど漫画版だと他人の銃を咄嗟に奪って撃ってたから細工はしていないっスね

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:24:44

    >>39

    未読蛆虫が多いからこれ知らない奴多いんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:27:22

    >>46

    これでも俺はこの構えで撃ってみてね、必要動作が多くてこれで0.2秒出せる次元は異常だという事がわかった

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:29:12

    身体能力があかんわ
    キー坊と同じくらいならよかったのにな

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:30:31

    まあ存在事消えた筈のドラえもんズの設定なんてどうでもよくないっスか?

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:31:26

    寝坊常習犯の馬鹿に軍人が務まるのか教えてくれよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:34:28

    >>3

    待てよ

    警察の狙撃手として人質を救うんだぜ

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:37:29

    >>53

    のび太が警察の特殊部隊の訓練に耐えられるのか教えてくれよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:39:18

    のび太ってよく他のキャラに無個性とか凡骨とか言われるけど射撃と昼寝とあやとりの世界的な実力持ってる時点で普通の人とは違うよな

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:41:11

    >>27

    待てよ 確か


    のび太「ふーっ危なかった ありがとうございました」

    のび太「でも良かったなあ 本気を出していたらキッドを倒していたところだった」

    キッド「それジョークか? 面白いことを言うなあこの蛆虫は」

    青狸「ボケーッ 本気の撃ち合いするな言うたやろが」


    という流れだから先に挑発したのはのび太なんだぜ

    そして意外と最初の決闘が本気じゃなかったことも判明している…!

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:42:34

    流石ののび太も利き腕じゃない方で0.1秒は無理じゃないスか?

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:43:14

    >>1

    流石に性格を無視しすぎだと思われるが…

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:46:07

    >>51

    「どわーっドラえもんズから派生した設定が本家設定みたいに思われてるやん! は…はよう修正しろや!」という話だと思われるが…

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:46:35

    俺なんて1発目で宙に浮いた空き缶に向けて、連続で残りの弾を当てる芸をみせてやるよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:57:23

    しかし辛い風潮だったな野比

    はい 運動できない勉強できない時間守れないビビりで臆病な僕が軍人や暗殺者に向いてるなんて風潮がなかなか落ちなかった

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:11:27

    >>40

    お言葉ですが普通に持って撃ってますよ

    しかも殺さずに

    ◇この一般日本小学生は…?

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:58:14

    最強議論したがる奴に夢のねぇこというの嫌なんだけどよ
    この時代の漫画の設定なんて大概適当なんだ
    なんならドラえもんの設定自体もコロコロ変わってんだよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:13:33

    >>38

    ダブル・アクション=引き金の動作で撃鉄も起こす

    その分重いんや

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:14:05

    >>63

    えっドラえもんって原子力で動いている設定も荼毘にふしたんですか?

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:15:12

    定期的に現れるのび太儲は何が目的なんスか?

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:43:30

    >>53

    警察になったのび太とは左上のこうッ

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 23:22:17

    射撃の競技者になっていたら無課金おじさんみたいなバリバリの軍人上がりと鎬を削ることもあったのか教えてくれよ
    オリンピックのカードで
    「軍人上がりの無課金おじさん」vs「民間人出身ののび太」
    どちらが上回るか見ものなんだぁ

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 23:28:31

    待てよ次元の早撃ちはマグナム使ってるからとっつあんより遅いし他に次元より速い相手ガンマン対決でマグナムのパワーで相手の銃弾に軌道を合わせ致命傷を外しつつ相手を射殺する神技を疲労してるんだぜ

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 23:29:59

    >>11

    乱暴者のジャイアン

    イジワルなスネ夫

    ちょっぴり強情っぱりのしずか

    そして俺だ


    感情を奪われたのび太を正気に戻すぞ

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 23:30:58

    >>59

    待てよそもそも本家設定とされてるものすら

    半ば猿空間入りした設定本やら派生作品やらアニオリやらがグチャグチャに混ざってたり

    公式もそれを急に逆輸入したりするからドラえもんズを全否定しだすとそこらへん全般にブーメランが無差別に刺さるなぜ

    ハッキリ言ってドラえもんの設定はカオスを超えたカオス猿漫画すら超えたカオスなんだ

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 23:34:52

    >>71

    いや聞いてほしいんだ のび太の早撃ちが0.1秒っていうのはドラえもんズの設定ですらなくてね…

    「早撃ち0.1秒のキッドと互角の撃ち合いをしたということはのび太の早撃ちも同じくらいってことやん…」というただのファンの考察でね…

    まっ出木杉の名前は "ひでとし" と読むのではないかというファンの考察がいつの間にか公式採用されてたりするからバランスは取れてないんだけどね

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 23:35:08

    ちなみにこの手のライン・ナップだとのび太の0.1秒だけがおかしい!と言われまくるようになったけど
    次元の0.3秒という数字もパイロット(試験)版アニメでしか言われてないから他媒体で採用されてるかはどうにも怪しいらしいよ
    ルパンの作品もかなり変遷が激しいしなっ

スレッドは11/23 09:35頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。