- 1二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:22:27
- 2二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:25:21
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:26:10
- 4二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:30:25
まーた東京大賞典が忘れられてる…
- 5二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:30:48
J1昇格からのスピード感すごくね
- 6二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:31:03
ノリノリやん
- 7二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:32:23
持ってるなあ
- 8二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:32:54
町田ほんま強くなったな次は天皇賞だな
- 9二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:33:45
会長就任祝いが多いなこれは縁起良く就任出来そうだね
- 10二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:36:20
こんな短期間で強豪クラブにまで登り詰めるとはね
- 11二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:39:19
岩手県民だけどかつてはグルージャと同じディビジョンにいたことがあるのに天と地の差になっちゃって悲しいよ…
うちも親会社着いたのに何が違ったんだろうね… - 12二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:41:19
町田もフォーエバーヤングも極まったアンチが付いてる中しっかり勝ってて草だわ
- 13二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:43:46
- 14二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:44:32
結果エリキングは移籍すべきではなかったな
- 15二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:47:15
エリキングは神戸行ったんだっけ
- 16二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:59:14
こんなの人生楽しくて仕方ないじゃん
- 17二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:06:48
もしかして藤田社長ってすごい?
- 18二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:07:57
三木谷の方がすごい
- 19二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:08:39
ライオンズ買おうや
- 20二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:09:35
野球興味あんのかな
- 21二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:14:02
中日でもいいぞ
- 22二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:15:11
リアルウイポとフットボールマネージャーか楽しくてしゃあないな
- 23二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:15:30
- 24二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:17:35
クラブ運営と馬産に手を出さないとウイポの半分も楽しめない
- 25二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:22:35
サッカーも金は大事だな
- 26二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:25:22
- 27二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:27:01
水かけPKとかボール拭きタオルとか全く忘れてないよ
- 28二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:35:06
- 29二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:38:21
- 30二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:39:56
- 31二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:42:41
- 32二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:43:47
もうその件の概要は忘れちゃったけど大宮がRB化して別物になったのを見るとそりゃ嫌だよなぁとなった
- 33二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:45:18
- 34二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:45:50
- 35二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:47:08
これ今じゃなくてまだJ2だった頃の2019年のやつだぞ
- 36二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:47:29
ベリベリ最高ヒッピハッピシェイク
- 37二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:48:45
大宮は腐り切ってた印象だしレッドブル化は歓迎してる印象
- 38二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:53:13
- 39二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:55:42
- 40二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:15:08
- 41二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 23:30:40
大宮ってかdocomoはNTT内で一人勝ちだったせいでグループ内の格差が酷くなりすぎて不満の声が上がってた
ドコモが一クラブの親会社よりリーグ全体の後援に回りたかった(スタ内の通信インフラ整備に参入したいらしい)
NTT内の他競技(特に女子スポーツ)にもお金出したいってなった
って流れがあったのでRBにむしろ積極的に買って欲しかったっぽい