- 1二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:44:23
- 2二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:46:01
pixivでそういうif設定の漫画を見た気がする
- 3二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:46:10
煉獄さんの死亡は防げても2人とも音みたいに剣士としては死んでる状態になると思う
痣が出なきゃ猗窩座相手は二人がかりでもキツイんじゃない? - 4二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 16:57:20
2人なら煉獄は生き残れると思う
煉獄と不死川が入れ代わるってことなら、不死川も朝まで持ちこたえることは可能だと思う
(煉獄にできて不死川にできないとは考えにくいので) - 5二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:03:06
2人がかりなら生存可能
ワンチャンで日の光で焼き殺すまで行けるかもしれない(不死川は日の光で焼き殺す戦法に慣れてるので) - 6二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:05:11
不死川じゃなくても柱がもう1人いたら生き残れたと思う
音の時ももう1人いたら引退はなかったと思う - 7二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:06:23
炎と入れ替わりってことだったら柱の誰でも死亡か重症
あ、岩以外 - 8二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:24:30
人が変わるだけなら実弥が死ぬだけで煉獄さんと共闘なら死にはしないけど2人とも引退では?
- 9二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:39:59
夢の内容みたいねぇ〜
- 10二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:41:19
猗窩座のテンションがバリバリ上がるのは確定してる
と思ったけど、猗窩座としては稀血ばら撒き戦法はどうなんだろうな
毒に近いものと思ったら殺すことだけに集中しそう - 11二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:56:16
猗窩座が勧誘しつつ相手の技を見つくしたら殺しにかかるのは変わらんだろうし、多対一なんてよくあることだったろうし、この時点での実力差だと二人がかりでも撃退無理っぽくない?
相手が舐めプの度合いを加減するだけじゃないかな
風じゃなくて岩ならまだ議論になるだろうけど
音の時に共闘なら運は絡むけどどっちも五体満足いけそう
上弦は1~3/4~6の間でも隔絶した実力差があるっぽいよね - 12二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:58:58
痣有り義勇がギリ勝舞の土俵に立てるレベルだから痣のない柱二人になったところで死体が二人に増えるだけな気はするよ
- 13二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:59:43
猗窩座は無限城の痣冨岡にも対処しきれるからな…
闘気を閉じられない限り致命傷喰らわないだろう - 14二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:00:18
痣ばかり言われるけど柱稽古なしも相当やべえと思うんだ
あの時点だとやっぱ二人ともかろうじて生存から引退ルートじゃないかな - 15二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:01:15
猗窩座を倒せないのは変わらなそう
岩柱でギリ - 16二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:01:19
柱クラスまで至った痣炭と痣水を同時に相手して尚余裕があって
技全部出し尽くしたのならサヨナラで瞬殺できる猗窩座に
痣も出てない頃の柱2人ぶつけたところでその気になれば瞬殺されるだけだろ - 17二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:05:42
相手がその気になったら血鬼術で必中の攻撃が同時に百発襲ってくるわけなんだが(放った直後の描写的に下手したら連発できるかもしれない)
炎にも風にも防御技の描写が無いんで実力差を置いておいても正直猗窩座は相性悪い - 18二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:06:43
こういうif系って上弦を舐めすぎというかなんというか
どういう戦い方するのかは妄想しがいはあるけど結末は倒せないor死しかないと思う - 19二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:13:44
息切れどころか耐えられたんだね凄い!鬼になろうよ!って勧誘出来る程度には余裕あるからね
- 20二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:15:49
- 21二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:18:46
- 22二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:22:11
- 23二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:22:35
結果は猗窩座の気分次第としか
無限城の時の水兄弟も猗窩座が自滅しなければ負けてただろうし - 24二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:24:11
- 25二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:25:00
猗窩座特効になるのは闘気消しだけど透き通る世界と闘気消しはまた別のスキルって理解でいいんかな
- 26二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:25:30
- 27二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:28:29
- 28二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:29:12
岩でもワンチャンレベルで確実には倒せないと思うんだよな
上弦123は本人の気持ちと気まぐれ次第過ぎて - 29二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:29:21
- 30二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:29:41
- 31二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:33:49
- 32二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:35:00
猗窩座の羅針狂わせるにはまず猗窩座が闘気を探知してるって気づかなきゃいけないんだよな
そのうえで闘気とは何かを定義して透き通る世界の延長として不要な全てを閉じないとダメ
……やはり難易度高すぎない?
しかも闘気を閉じる至高の領域を見せると頸耐性が発現しちゃうんだ - 33二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:38:23
そもそも列車の中で風の呼吸使えるかどうか…攻撃広範囲じゃなかったっけ?
- 34二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:39:07
実弥だと乗客の命を守るために列車の中で守るのではなくかまぼこに列車の中を任せて本丸の魘夢を叩きに行きそうなのがな
もし実弥が単騎で魘夢に突っ込んでいったら現実を夢と間違えて首切って、の全滅すら有り得る - 35二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:39:37
ぶっちゃけ正直で師匠思い出させてスケスケの世界に入れる炭治郎と、折れず何度でも立ち上がって炭治郎を守る義勇が攻略ポイントなので柱が1人増えても意味ない
- 36二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:40:46
稀血は効くけど、猗窩座の羅針がね……特に風には難しそう。
- 37二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:45:04
稀血万能扱いされてるけど稀血が一番効くの下弦辺りまでじゃないかって思うんだよな
兄上も最初はクラっとしてたけどその後は特に効果なかったし、無惨は稀血に反応もしてなかったしな - 38二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:45:38
- 39二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:50:13
朝日も近いしそろそろ終わらせるか位の感覚で終式使われて2人とも死亡が余裕でありそうなのがね
なまじ2人いるから纏めて殺す為に滅式じゃなくて範囲攻撃の終式選びそうな気がするもん - 40二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:51:37
列車の乗客も巻き込まれそうで怖いな
- 41二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:10:41
- 42二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:16:46
- 43二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:18:17
- 44二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:35:29
破壊殺・終式 青銀乱残光打たれないように願うお祈りゲーになる
- 45二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:39:28
人数増えたら範囲攻撃撃たれる可能性上がりそうでまずいな
- 46二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:41:18
- 47二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:46:12
無限列車はどの柱でもなんとかなりそう
猗窩座がダメです
炎に追加柱なら炎生存ワンチャン - 48二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:50:48
いや…水蛇は速攻で心の核砕かれて終わるから逆にヤバい
- 49二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:57:02
前にスレ立って表でまとめられたけど柱なら無限列車はいけるだろ
1はその後の猗窩座相手に生き延びられるかを問題にしてる - 50二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:00:39
ワニ先生ならどの柱でも面白く描いてくれると思う
ただし結末は同じ - 51二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:13:42
- 52二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:18:12
そもそも猗窩座が柱を別々に撃破しないといけない程実力が近いわけじゃないってのが大きくて、わざわざ一対一用の技っぽい滅式使ってくれるかわからん
- 53二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:21:23
羅針があっても腕は2本しかない以上攻撃中は隙はできる
- 54二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:24:18
猗窩座は相手の技を見たがるから柱が二人になると技数が増えて時間は稼げるかもしれない
技を出し尽くしたと判断したら刀折って終わりにするけど - 55二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:48:59
炎の剣士は初めて相手するからそもそも何番まで型があるのかすら知らず、故に延々と引き出し続けた
水は過去に知ってるから10番まで⋯んんっこいつ11番とか使いおったぞ
ナニソレナニソレ他にもあるん?───ずっと1〜11しか使わんな他の新技とかないんやな
で終了されるから過去に風の剣士と交戦したかどうかだな - 56二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:05:13
風は呼吸だけじゃなくてなんでも使って戦う喧嘩殺法だから飽きはこないかもしれない
- 57二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:09:12
9の型まであるから結構時間は稼げそう
それはそうと鬼になれって誘われた風がどんだけブチ切れるのかは見てみたい - 58二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:10:51
一番マシなパターンだと煉獄が柱として戦えない➕不死川が復帰できるとかなら
柱稽古みたいな訓練を隊士に課せる人間が生えて嬉しい
一番マズイパターンだと炎風死亡か純粋に終盤の戦力が足りん - 59二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:27:22
- 60二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:40:43
大前提として猗窩座は痣義勇すら殺そうと思えばいつでも殺せるくらいには強い
猗窩座は相手に合わせて戦い方変えるから猗窩座との戦いは対応する柱が変わればまったく別の戦いになると思った方がいい
煉獄さんより早く死ぬ可能性もあるしほぼ無傷で生き残る可能性もある
どうなるかは全て猗窩座の気分次第 - 61二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:19:34
猗窩座戦に突入する前の段階で
寝ていても無意識で動いて刺客の首を絞められるのか?と言うところで実弥はなかなかうまくいかなさそう
人生にトラウマが多すぎて夢の世界に入り込んだ後、スムーズに出てこられるかちと怪しい - 62二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:26:30
- 63二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 02:07:20
猗窩座が極上の稀血にどう反応するか分からないからな
最善で面白がってのんびり戦う、真ん中くらいでテンション上がって攻撃激しくなる、最悪だと酔わされたことに激昂して本気で殺しに来る
最善以外だとたぶん1人以上死者が出る - 64二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 02:43:21
上弦の参から上は多対一であっても基本鬼側がずっと優位だからな
精神に訴えかけたりデバフでようやく倒せる
無限列車の状況だとそういうのは無いしもしかしたら戦闘中に限り煉獄さんが致命傷負わずに済む可能性もなくはないけどそうすると逆に最期の火事場の馬鹿力も発揮できず猗窩座を本気で焦らせる事もないまま夜明けが近いからって青銀乱残光で炭治郎伊之助諸共全滅の可能性の方が高そう - 65二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 03:21:50
むしろ舐めプするから戦闘になってる感あるもんな
舐めプ辞めたら一気に仕留めにかかってくるから興味持たれて舐めプされるのも重要なのが上弦バトルは面倒臭い - 66二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 12:40:45
煉獄さん生存率はまあ...あがるかなあ
- 67二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:47:26
煉獄が原作通りエンカウント
腕貫通前に不死川が助太刀に入り、煉獄は目の応急処置で一時戦線離脱ならどうだろう
夜明けまで時間もないし一対一なら様子見舐めプ継続で生き残れないかな - 68二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:41:09
まあそれだと不死川じゃなくても別に良いよねってなっちゃうからなぁ
- 69二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:18:34
- 70二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:21:59
取り敢えず「お前も鬼になれ」に逆上するであろう事はわかる
- 71二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 00:25:53
猗窩座は防御技ないときつい
- 72二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 00:28:43
無限城よりマシかもしれんが基本終式きたら凪クラスないと死亡か致命傷だろうしな