じゃあ誰が22人ならドリームチームになるのか

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:00:37

    阿含も不安になっちゃってる

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:01:46

    絶対に22人揃える前提ならパワー最強普通に足早いドンじゃない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:02:51

    QBもラインも卒なくこなせる選手って考えたら
    阿含が最適解だとは思う

    それかペンタグラムで揉まれて移動砲台と化した大学セナ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:03:25

    なんだかんだ22人集めて一番強そうなのは阿含な気がする
    ドンってQBとかまで出来んのかなぁ…?それ用の練習したらできるか…?

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:04:19

    俺は山王の河田を推すね

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:04:26

    そもそも全員が同じ選手なんてやり易いって理由で否定されてんだから誰であってもドリームチームじゃねぇよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:05:04

    >>4

    一応テクニックもA判定貰ってるがこのテクニックがどこまで適応されるかは謎 ライン技術だけならAはちょっと過小評価な気もするけどどうだろう

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:12:29

    同じ何でも屋っぽい扱われ方してた赤羽じゃない?
    ロングパス投げてる描写は無いから判断が難しいけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:13:58

    QBできるキャラでラインができそうな奴がいなくて、その中では阿含が1番マシって感じだな
    いや体格が足らんだろとは思うが

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:14:53

    俺が22人ならドリームチーム発言、ヒル魔にというか作品的に否定される前提の台詞だけど
    メチャメチャ阿含らしい台詞で好き

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:17:26

    >>9

    番場や大田原あたりなら複数阿含で止められるのかね 栗田やガオウは人数揃えてもどうにもならなさそうだが

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:18:44

    まぁ阿含22人でも地区大会のモブ寄りのチーム、アミノ夕陽スコーピオンズ辺りには勝てそうだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:22:02

    ヒル魔は「同じ奴22人とかカモだろ」って言ってたけど、いうほどそうか?
    阿含22人だったらどう対処するんだ?ガオウ22人とかでも泥門じゃどうしようもなくね?

    阿含22…ラインは栗田で押せるけどそれだけで阿含の攻撃止める手段がほぼない。ガードだとセナは倒せるしモン太で頑張るしかない
    ガオウ22…普通に蹂躙されて終わる そもそもライン栗田以外全員壊されるし途中リタイアするしかなくなる

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:23:59

    身体的なスペックより発想的な意味で出し抜きやすくなる的な感じなのでは
    1人分の脳みそしかないチームってそんな強いとは思えん

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:25:08

    >>14

    ガオウ22だと思考いらんぞ

    破壊するだけだし

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:27:29

    >>14

    馬鹿ならそうなんだろうけど阿含普通に賢いしな

    奇策だけでそんな試合傾くほどだし抜けるか怪しくない?

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:29:34

    そもそもヒル魔の理屈は「同じヤツは同じシチュエーションでおんなじこと繰り返す」っていう読みを前提として「同じカード22枚とかカモだわ」ってしてるわけだからシンプルな選手の実力で言ったらパスも取れて投げれる進並の選手22枚とか読みもクソもなく大体が蹂躙されるんだわとしかならんからな

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:29:39

    ヒル魔が阿含をガッツリ出し抜いたのも「あえて無視」くらいじゃね?それ阿含1人だからこそ通じた手段だし
    そもそも神速のインパルスで後出し対応できるしな
    なんならヒル魔の最後の策見抜いてモン太止めたしな(ライン外触られて駄目だったけど)

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:29:41

    まぁ誰がってなるとドンだわな
    アメリカの誇りのためで役割ごとに誇りと責任も持つだろうし

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:31:30

    峨王ってなんやかんや油断したとはいえキッドの早撃ち阻止して壊したしな
    峨王22はマジで止められんよ帝黒でもどうしようもなくね?そもそも帝黒も峨王相手には2人で対処するしか方法なかったっぽいし

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:35:51

    触れたらアウトの峨王とドンが攻城兵器過ぎる
    作中の盛られ具合では進も相当なのにちょっと勝てる気しないもん

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:37:04

    峨王がボールもって突進した場合止めれるチームって存在するんか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:39:06

    スペックだけ見るなら大和もいるけどパス関連が不安か

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:39:40

    >>22

    ドン22人チームならガオウ張り倒して終わりや、通常チームなら足早いラインいそうなアメリカチームかワンチャン帝国ぐらいやろね

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:53:20

    >>23

    単純な腕力ならともかく壊されにくさって意味ではドンや峨王よりも上かも知れんな

    レシーバーはやれると思うけどQBができるかどうかだなあ……

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:44:46

    頭良いし神速のインパルスあるしヒル魔のやり口知ってるしで阿含にヒル魔の奇策あんま通じないんだよな

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:43:19

    阿含はバランス型でインパルスが強いけど阿含22人ならラインマンで固めて押していけば普通に取れるし
    栗田ガオウ22人はルールに従ってボール持ってない選手は壊さないのでパス回せばただの鈍重になる
    やっぱ特化キャラ入れないと無理

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:15:16

    >>25

    特別やってるシーンはないけどセナみたいなラン特化でもそれなりの形を作れるから

    身体能力やセンスが安定して高い大和ならどのポジでも問題なくこなすと思う

    特化ではなく苦手なポジほど基礎スペックのが物を言うからな

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:18:36

    大和ならQBも必死こいて練習してそれなり以上に仕上げてきそうなイメージはある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています