- 1二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 12:11:50
- 2二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 12:12:35
- 3二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 12:14:19
うるぺー戦は棚ボタ勝利だから判断に困るな…
- 4二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 12:16:08
うるティ強すぎない?
- 5二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 12:16:43
あくまで組織の中間幹部(他だと中将、中間大臣)の域
- 6二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 12:18:58
- 7二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 12:21:49
ロビンとフランキー(&フランキー将軍)は一味の中でも強い方だよ!?
- 8二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 12:24:03
CP9の方がバトルじっくり描いてたと確かに感じるわ
- 9二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 12:24:30
神(作者)が超弱体化する呪いを掛けたんやぞ
- 10二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 12:24:51
フーズフー≧ササキ>うるティ>ブラックマリア>ペーたん
個人的にはこんなイメージで、ドレークがどこに入るか分からない
- 11二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 12:26:20
フランキーとロビンは弱くねえよ
- 12二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 12:27:50
ロビンとフランキーにタイマンで負けたから必要以上に侮られてるよな
- 13二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 12:28:28
ただの噛ませだったな
- 14二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 12:30:13
ビッグマムとかいうバケモンが乱入してなきゃもうちっと活躍できただろうなペーたん
- 15二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 12:31:18
ブラックマリアは過小評価されてると思う
タイマンかつ生捕り考えてなかったら余裕でロビンは詰んでた - 16二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 12:31:29
マリアは生け捕り目的+幻術使いで搦手が基本戦法だからたぶん元々耐久は低い
のに肝心の幻惑は効かないし搦手もブルックが封じてきた
っていうロビン有利の土壌だったからまあしゃーねえ - 17二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 12:32:40
未だに破壊されたことないフランキー将軍を壊したのは評価に値するのでは?
- 18二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 12:32:53
覇気が使えないから軽く見られてるのをちょくちょく見るけど、元七武海の最高幹部ポジで擬似ギア3ができるロビン
ササキの全力の攻撃でやっと大破&ササキ級じゃないと耐えられない将軍砲を撃てる将軍を倒さないと本体を殴れないフランキー(本体もフィジカルだけで七武海幹部級)
って新世界基準でも結構上澄みだぞ… - 19二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 12:34:18
- 20二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 12:34:22
- 21二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 12:34:33
- 22二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 12:35:37
- 23二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 12:36:07
ビッグマムもローとキッドごときに負けたってすっかり侮られるようになったし
○○に負けたら雑魚って極端になる人がいるのが問題 - 24二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 12:36:08
そもそもロビンはタイマンしてねぇ
- 25二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 12:36:22
- 26二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 12:37:55
漫画に限った話ですらないから……
- 27二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 12:37:57
短期決着だったけどフー以外はどっちが勝ってもおかしくない戦いだったと思うよ
- 28二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 12:38:58
同じカードで二戦目やったら勝てるのはいるかな?
- 29二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 12:39:07
- 30二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 12:39:52
うるぺー姉弟はマジで不憫だった
- 31二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 12:40:38
- 32二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 12:40:42
- 33二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 12:42:35
- 34二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 12:43:01
- 35二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 12:43:11
- 36二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 12:43:42
まあアニメの方で幹部戦の戦闘シーンは盛ってくれるでしょ。
- 37二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 12:43:58
- 38二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 12:44:27
- 39二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 12:44:39
- 40二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 12:44:42
覇気必須の女ヶ島でハンコックに次いで強いであろう姉妹が2年前ルフィにあっさり敗けてるから必ずしも覇気が強い方が上とは思えないんだよなぁ
- 41二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 12:44:46
将軍に乗ってないんだからそりゃそうだとしか
- 42二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 12:45:08
- 43二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 12:45:10
多分いるとは思う
- 44二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 12:45:40
- 45二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 12:47:06
- 46二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 12:47:17
- 47二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 12:47:19
- 48二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 12:48:25
たぶんさっきまで立ってた魚人スレのことでしょ
- 49二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 12:48:54
- 50二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 12:49:28
- 51二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 12:50:50
- 52二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 12:52:31
- 53二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 12:52:40
魚人最強の方でも同じこと言ってるの見たけど、そんなん対象のキャラによるから知らんわ
- 54二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 12:52:57
- 55二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 12:54:44
- 56二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 12:57:07
ちょっと言い方がね…何か聞いてませんかくらいの話ならまだ通じただろうけど…
- 57二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 12:57:43
- 58二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 12:58:00
うるティとページワンはほぼ事故というか天災みたいな形でやられたのがつらい
- 59二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 12:58:07
- 60二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 12:59:09
ぺーたんはステータス高めのバニラキャラって感じひしひしする
- 61二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 12:59:09
キングやクイーンすら他のまとめだと尺あっさりで弱いスレ立つからな
- 62二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 13:00:12
よくこんなんで大看板に挑もうと思ったな
ゾロがライブフロアに来なかったらマルコとサンジがやられた後に大看板に粛清されてたやろうな飛び六胞 - 63二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 13:01:39
粛清はされないと思うよ。というかさせないと思うよ。今大看板より弱くてもプレジャーズとかと違って未来と向上心あるし
- 64二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 13:01:51
- 65二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 13:02:00
- 66二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 13:02:53
- 67二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 13:04:36
- 68二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 13:05:02
- 69二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 13:06:06
エネル
- 70二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 13:06:13
ジャックvs飛び六胞全員なら相打ち狙えるかも
- 71二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 13:06:27
七武海
- 72二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 13:07:13
ドレスローザが・・最近?
- 73二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 13:10:48
- 74二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 13:14:47
- 75二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 13:16:42
- 76二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 13:18:06
七武海に奥義まで出させたフーはクソ強い
- 77二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 13:20:40
ササキとフーは元船長で経験も多いだろうし飛六の中でも上の方っぽいよね
- 78二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 13:22:27
- 79二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 13:27:31
アニメのためにわざわざ原作側が気を使ったんだ
- 80二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 13:30:54
うるティはほとんど一方的にウソナミと追いかけっこしてたから他に比べて尺が長くて強く感じるだけだろと思ってたけど、ルフィやマムから何発か食らっても立ち上がってくるのはタフやなあと思った
- 81二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 13:31:00
- 82二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 13:32:36
フーは流石に相手が悪すぎたと再評価の流れは感じる
- 83二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 13:34:02
もっと大ゴマで迫力出してもよさそうなものを…
- 84二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 13:34:07
奇跡が起きても負けない自信だからこそのええ全くの回答じゃねぇかな…
- 85二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 13:44:11
多分尺少なかったのコロナ時期と影響してるんじゃないの?
- 86二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 13:45:51
フーは地雷踏まなければもっと善戦できただろうな
- 87二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 13:50:13
- 88二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:02:25
ネコネコの実を食ったのがゾロだったら尻尾をちぎって継戦できた。
- 89二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:21:57
フーはジンベエが相手な時点で強さわからんし評価のしようがないと思うわ
- 90二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:30:12
- 91二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:54:50
ぺーたんは災難過ぎる...
もうちょっと強さが分かるシーンを見たかったな - 92二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:58:28
vs飛び六胞開戦までをもうちょっと短くしてその分戦闘描写を増やしてほしかったな
- 93二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 15:29:16
ぺーたんと飛び六胞じゃないけどジャックは尺巻き過ぎというか技一つも退場させられたし、飛び六も大看板もキャラ人気と出番が比例してない。
カン十郎とか赤鞘とか福ロクジュをちまちま書いてる余裕があるなら百獣幹部の戦闘シーンをそれぞれ1、2話増やして欲しかった - 94二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 15:29:19
うるティも不意打ちばかり喰らっててなんかスッキリしない負け方
- 95二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 15:52:01
- 96二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 15:55:25
フーは何とか自分が捕まったのをジンベエのせいに出来ていれば勝てた
- 97二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 15:58:14
ドレークさん元少将だからそれなりに強い方だと思うよ
- 98二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:08:37
- 99二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 17:43:21
- 100二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 22:28:38
ドレークは古代種+覇気なのは確定してるけど六式が使えるかどうかだなー
年齢的にも最悪の世代補正的にも今後フーより強くなる可能性はあるけど、六式で使えないやつがあるとかだと明確にフーより劣る気はする
- 101二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 03:12:45
- 102二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 03:16:10
言うてグラディウスとは戦う機会無かったしディアマンテは相性最悪だからしゃあない
- 103二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 03:18:17
モリアとの遠隔能力対決とかちょくちょく強い描写はあったけどタイマン戦に恵まれなかったからね…