二次創作から原作ブルアカに入って驚いたこと

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:32:03

    二次創作から原作ブルアカに入って驚いたり戸惑ったりギャップを感じたりしたものをつらつら挙げていこう

    個人的には
    1.思ったより先生と黒服の仲が険悪(先生と黒服は飲みに行く程度には仲が良いと思ってた)
    2.思ったより本編にユウカが出ない
    3.思ったより先生ストーキング勢が少ない

    あくまでも個人的な感想です。

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:34:32

    先生としては生徒に危害を及ぼしてるゲマトリアと仲良くする理由が薄いんだよな
    …なんかお歳暮届いてる

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:35:43

    ゲマトリアからの矢印がなんかデカすぎる

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:36:02

    >3.思ったより先生ストーキング勢が少ない

    ワイハンで急増したせいで少ない印象あんまりなかったけどワイハン勢でも常にストーカーしてそうなのはミヨくらいか

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:36:09

    >>2

    pixivでの二次創作小説を先に読んでたから、黒服と先生が飲み会してるイメージがついてた

    だから驚いた

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:48:25

    あとはあにまんモモイの変なイメージが強すぎたのか、通常あにまんモモイ・叡智なモモイ・虐待モモイのイメージが強かった

    原作は普通に姉力高いな
    そして可愛い

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:00:56

    ただし黒服は先生に年賀状を送ったりしている(疑惑がある)

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:01:06

    黒服と仲良い的なイメージはどこ発祥?
    普通にあにまんなのか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:02:01

    プレ先って言うからPre(前の)先生って意味だと思ってたからプレナパテスだったこと

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:57:48

    >>8

    pixivの好きな創作小説なんかだとするっと黒服が先生の晩酌に潜り込んで酒飲んでたりしたね

    そう言う創作物を原作読む前から読んでたからそう言うイメージになってた

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:02:53

    あと当然ベアおばの姿も当時は知らなかったからベアトリーチェやベアおばって名前が出るとこっちをイメージしてた

    本物は…首から下は叡智だと思いました

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:13:45

    ユウカが想像以上に全く出番ないのはマジでそう
    アプリインスト前は主人公にずっと付き添ってるサポートキャラだと思ってたのに…

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:23:52

    >>4

    二次創作だけ見てると何処ぞの溶岩水泳部みたいなのが沢山居ると思ってましたね、ええ

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:37:02

    >>11

    ダンテの神曲から踏襲されてるネタだからな>ベアトリーチェ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:38:28

    ユウカは思ったより出番少ないし思ったより冷酷じゃないし思ったより卑しい

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:40:23

    アスナが思ったより出番少ない
    カリンが思ったより出番少ない
    このチビメイド様めっちゃ目立ってる

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:13:26

    >>12

    なんならアロナすらいうほどストーリーに出てこない…

    連邦生徒会共々毎回メニュー画面にいるのが出番扱いにでもされてるんだろうか

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:15:40

    >>17

    総力戦イェソドで珍しくサポートOSとして仕事らしきことしてたね

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:19:28

    黒服もマエストロもゴルコンダも何故か先生のこと高評価かつ好意的なんだよな
    あとジャンルがどうとかで自分達が下手に手を出すべきじゃないってスタンスぽい

    ベアおばそう言われたらめっちゃキレてたが

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:07:24

    >>17

    前やってたソシャゲのこういうポジションのキャラはマジで本ストーリー中ベラベラ喋ってくれてたからびっくりしたわ

    おかげてずっと一緒にいる感じが全くしない…

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:13:20

    言っちゃなんだけどライターもちょくちょくアロナの存在忘れてそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:14:50

    キャラも組織(と学園)も多すぎるからあれこれ忘れることは本当に多そう
    ソシャゲだから仕方ないと思うしチェーホフ扱いまではしないがまぁ本当に多いな

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:19:09

    二次創作で卑しさを描かれるキャラは公式では「ちょっと卑しいかも?」くらいでそこまで卑しくない
    公式でちゃんと卑しい子は二次創作ではまともになったり卑しくないネタキャラになったりする

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:22:08

    二次創作だと毎日のように先生を襲って拉致してるような感じだったのに実際見たらグイグイは来るけど思ったよりピュアっていうのが驚いた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています