見返すと思ってたより蚊帳の外な主人公

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:35:28

    ジャマグラが始まるまでは景和と祢音の保護者をしつつ暇さえあればツムリにモラハラして遊んでる
    ジャマグラ中はニラムに良いように利用されるだけでこれといった成果無し
    デザロワが始まった時点でもうほぼ全て終わってるせいでバッファのライダー狩りを遠くで見てる以外やる事が無い

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:39:44

    ブーストⅨゲットしてようやく反撃開始だからね

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:43:46

    全体で見ると終盤まではバッファが主人公でギーツがラスボス的な立ち位置だよな
    創世編もほぼバッファメインだし

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:57:36

    高橋脚本あるある
    強い奴は理由付けて本筋に関わらなくなる

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:18:35

    いわれてみればまぁ

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:21:12

    >>3

    基本的にバッファが行動を起こしてギーツがそれを邪魔したりアシストしたりって形で話が進むからな

    ギーツ単体だと全然話が動かない

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:25:28

    でも仮面ライダーって敵の組織が暴れなければ自分からは物語を動かさないことが多いし…

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:27:57

    道長キチいつものパターンだな
    こいつらは仮面ライダーの主人公はショッカーだと強弁するレベルのバカ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:46:23

    英寿がまぁあんまり主人公っぽくないのは分かるけど、バッファ(道長)が主人公…???

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:07:36

    >>8

    急にどうした

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:28:48

    >>6

    正確には道長じゃ無くてベロバだけどな

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:46:19

    >>3

    道長は龍騎で例えるなら戦いを続けるルートの城戸だよ

    全てのライダーを倒せばデザグラは終わると信じて手段を選ばず戦い続ける

    まぁ運営が残ってる限りいくらでもライダーが増やさせるから無意味なんだが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています