- 1二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:56:54
- 2二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:57:39
面白くてアツいストーリーならなんでもいいですよ
- 3二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 17:59:48
面白い ならば猿展開がヤバくない遊戯王アニメの例を挙げましょう
- 4二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:01:43
でも肝心要の部分ではしっかり締めているから普通に問題ないと思われるが……
- 5二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:02:44
むしろARC-Vの件で広まったんだよね
5D'sのころから兆候あったヤンケ過去作全部猿展開ヤンケシバクヤンケなんて声が当時増えた記憶があるんだァ - 6二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:03:21
面白ければ何でもいいですよ
- 7二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:04:24
最初は戸惑うかもしれないが
「バイクに乗ってデュエル」する作品と「デュエルのある世界同士で戦争」する作品は違う - 8二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:04:34
"終わりよければ全てよし"ってね
- 9二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:04:36
猿具合ならGX3期の方がアレじゃないスか?
- 10二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:04:54
面白いではGXの十代裏切り者扱いの真の闇猿展開を見てもらいましょうか
- 11二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:05:36
光の猿展開と闇の猿展開では視聴者の受け取り方が大違いなんだ
- 12二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:05:43
猿展開にはな…「光」と「闇」があるんだよ
- 13二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:06:37
ま、まさか…サティスファクション・タウン編?
- 14二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:06:39
ぶっちゃけ面白ければ何でも良いですよ
- 15二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:07:29
お言葉ですがカードゲームのアニメなんて勢いが大事ですよ
- 16二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:08:00
猿展開で面白いってことは実質TOUGHってことやん
- 17二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:08:25
行き当たりばったりだったり主要キャラがどっか行ったりキャラがおかしくなったり友人たちが消し飛んだり遊戯王には様々な猿展開があるけどね
カードゲームで話が進んでなんかいい感じに着地できれば何でもいいんですよ - 18二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:08:41
だからさぁ猿展開にもシブヤみたいな猿展開と土竜さんみたいな猿展開があるんだよ
- 19二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:08:49
具体的な猿展開を教えてくれよ
精霊世界と後で使えるように思わせぶりな伏線出してるのくらいじゃないスか?
あっクラッシュタウン編は出力がお変クなだけでやんス - 20二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:09:40
- 21二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:09:50
遊戯王世界か
アークファイブ以外はデュエルが絶対の世界だぞ - 22二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:09:51
- 23二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:10:16
猿展開でも熱い展開なら許されるよねパパ
猿展開しておいて何にもならないと愚弄されるけどね - 24二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:10:29
- 25二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:10:43
中断してるから負けてない←うおっw
欺瞞よね - 26二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:11:31
だからさぁゴッズは元々ダグナー編までの予定だったんだよ
ちゃんとこのくらい長くやると決めたゼアル以降で猿になったAVとは違うんだよ - 27二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:11:44
話自体は面白いし本編もめちゃくちゃ綺麗に終わったからいいけど後半に差し掛かるって時に本編全く関係ないエピソード挟まるのめちゃくちゃ猿だと思ってんだ
- 28二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:12:04
- 29二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:12:34
治安維持局に喧嘩を売れる青山の仲間
育児放棄してる双子の両親
フォーチュンカップのイロモノども
封印されてる時が一番強そうなエンシェントフェアリー
5000年か…かかったものよ…
最強冷蔵庫
イェーガーが連絡していたイリアステルの男
うつ伏せで運ばれる遊星
寄り道しまくる遊星
デュエルと並行する精霊世界冒険
クロウに痣
最強冷蔵庫2
あのカード欲しいな
満足街編
モーメントエクスプレス編
手札5枚余らせるハラルド
そして俺だ 蟹展開を支えるぞ - 30二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:13:02
- 31二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:13:28
ZEXALまでは悪い点や猿展開を良い点が上回る出来だったんだよね
- 32二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:14:31
遊戯王か
そもそも原作漫画の時点でドミノ町は猿治安だぞ - 33二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:14:54
- 34二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:15:39
最終回で綺麗に終わりすぎたと思うんだよね
アクセラレーション!って感じでしょ - 35二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:19:57
そもそも遊戯王って作品自体が猿展開以上のパワーで押し切るタイプの作品なのん
見てみい王国編を俺ルールが当たり前の様に飛び交ってるわ - 36二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:21:01
- 37二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:22:10
面白さで誤魔化せたのが5D's誤魔化せなかったのがアークってだけの話ですよね
- 38二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:22:27
むしろっスレ画は前編のダグナー編と後編のWRGPを上手くこじつけたと思うんだよね
- 39二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:23:14
猿展開があるからつまらないんやない つまらないから猿展開がですねぇと穴を突かれるんや
- 40二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:23:44
- 41二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:24:16
この瓶の町は…?
- 42二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:25:21
さり気なく劇場版のパラドックスも組み込んでいるんだぜ
- 43二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:28:11
そもそも遊戯王のアニメなんてどれも軒並み猿展開やんけ何ムキになっとんのや
あのDMもドーマ編とかいう猿を超えた猿があるし…すげえ
あっ東映版は例外ね! - 44二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:45:52
東映版か
あれはなんか次回予告が次回放送回の予告じゃなくて
今後の放送の展開を示唆するという猿空間だったぞ - 45二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:12:11
ゼロリバースがあったにしても
ドミノ町のすぐ近くにクラッシュタウンが生えてくるのはおかしいと思うんだよねパパ - 46二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:02:00
東映版も原作改変っぷりが凄いからマイペンライ!
原作のほうが猿?ククク… - 47二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:08:32
猿展開だからスレ画もarc-vみたいに愚弄しろじゃなく
猿展開なのに何で一方は受け入れられて一方は受け入れられないかを研究した方が建設的と考えられるが - 48二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:10:17
- 49二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:11:51
思うだけで実行しない良識がある普通の子どもってだけやんけ
- 50二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:12:24
- 51二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:12:46
- 52二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:12:50
- 53二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:13:21
なんなら初代の急に始まってるTRPGも大概だと思ってんだ
- 54二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:13:54
- 55二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:14:57
- 56二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:15:00
- 57二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:15:01
キャラ厨でいいのにわざわざ最初に明日香を槍玉に上げるマネモブの正体って・・まさか?
- 58二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:15:57
- 59二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:17:20
個人的にはGXは3期だけじゃなく4期〜ラストまで猿じゃないかと思ってるのは俺なんなよね
タッグデュエルとかエドvs万丈目はいいけど本筋に回った途端また10代一人が活躍して頼りきりとか3期から引き続いてマジでいい加減にしろって思ったね - 60二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:17:48
- 61二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:19:39
別に個人の感性を否定する気はないけどワシはアニオリ長編の中でもダントツのゴミだと思ってますよ
後続のアニメシリーズの礎になった部分はあるから全否定はしないけど話を動かすためにキャラ崩壊させすぎなんだよね原作読んでたら言わずもがな読んでなくても違和感あったのん
- 62二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:22:03
- 63二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:24:38
バトルシティ編で海馬に憎しみを束ねても脆いとか言ってた奴がブチギレて羽蛾になんども死体蹴りかましてるのぶ…無様…
原作主人公にマウント取るオリジナル敵キャラ…見事やなっ - 64二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:24:44
ATMの心弱き者……以外に原作改変何やってたか思い出せないのんな
- 65二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:27:09
あっ 留学生じゃなくて在校生の方でヤンス
今度は俺らだけで解決するんだろっ
みたいな展開から始まって今度は10代を助ける展開になると思ったからその後の顛末で萎えたのん
JOINも大した活躍ないよ笑
まあ単なるワシの感想だからズレてたらごめんなあっ
- 66二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:28:06
嘘か真か当時まだVHS主流なので現代の配信で振り返らない限りは記憶がうろ覚え状態の決闘者ばかりという説もある
- 67二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:49:53
- 68二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:03:16
笑ってしまう 批判を老害認定かニワカ判定するだけで反論になると思っていだなんて
- 69二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:04:27
- 70二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:06:46
- 71二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:21:51
- 72二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:26:29
ドーマ編が顕著だが今見るとDM全体通して王様と城之内が原作よりメンタル弱くされてるのはリラックスできませんね
- 73二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:32:52
ぶっちゃけ初代とGXは思い出補正なだけでアークソの時点くらいに終わってると思うのん
- 74二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:39:24
GXはな…話の展開は猿でもデュエルが面白いんだよ…捨てデュエル回がほぼないんだよ
- 75二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:45:00
タッグフォースッテナンダ?
- 76二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:46:19
遊戯王GX…聞いています
強き者のはずの三沢が愚弄されがちだと
5D'sのOPが流れるたび、2chの実況ではAAが貼られまくっていたと - 77二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:46:20
- 78二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:47:23
- 79二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:49:15
GXの猿展開と言えば、やはりデュエルマッスルだと思われるが…
突然脱ぎだして大胸筋を見せつけ合う&褒め合う展開に、目が点になったのが当時の俺なんだよね - 80二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:51:30
デュエルゾンビ…
- 81二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:53:34
- 82二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:54:49
猿展開でも面白ければ良いって言うけどね、良くなかったから海外で打ち切りなんスよね
- 83二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:58:19
- 84二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:59:10
5Dsのスレで海外人気の話は絶対にするな
- 85二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:01:21
長期アニメって難しいんだな…
全部の作品に猿空間と猿展開があるじゃねーかよえーっ - 86二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:05:35
- 87二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:06:45
- 88二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:08:33
- 89二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:09:39
しゃあけど全く盛り上がらん上に主人公が活躍せん時点で構成として破綻しとるわ!
- 90二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:10:03
初代…
- 91二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:10:14
ゼアルとDMはかなり高いっスね
- 92二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:13:38
DMが海外人気トップでゼアルがその次に高いってのは聞いたことありますね
5Dsは語録やネタ人気が海外で評価されなかったのか打ち切りにされたのん - 93二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:17:48
姑息やなぁ
何とは言わんが - 94二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:26:34
GXの破滅の光ほどの猿展開は無いと思うんだよね
2期の黒幕かつ3期の元凶放置してダークネスとか言うパッとしないやつラスボスとかそんなんあり?
操られてた斎王や精神歪められたユベルの力借りて撃破とかした方が絶対盛り上がったヤンケシバクヤンケ - 95二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:41:28
なんか変なの湧いてきてない?と思ったけどよく考えたらいつも通りっスね
- 96二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:43:01
5chのゼアルガ〇ジがこっちにも迷惑かけているようで…すまない
- 97二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:45:19
ちなみに海外サイトでDMとゼアルを高く評価してるサイトはありますがあれ投票サイトとかそういのじゃなくてただの個人の感想サイトなのん
それを海外全体評価のように見せて5chに貼られた事が過去にあるんだァ - 98二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:52:50
人気で言えば初代が圧倒的過ぎてそれ以外大差無いんだよね
何やってんだてめぇら!!さっさと仲良くしろよ!! - 99二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 23:04:38
GX3期後半か
1人でヨハンを探しに行こうとした十代に勝手に付いてきたくせに及び腰になってオジャマ化しつつ
1期からの付き合い&兄貴としたってたキャラたちが十代に恨み言吐きながら生贄にされたぞ
ま、悪い意味でヨハンを探すことしか頭にない十代もどうかと思うからバランスは取れてるんだけどね………両方ひでぇじゃねえかクソ野郎 - 100二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 23:05:34
デュエルで解決しないのにやるデュエルなど必要か?
- 101二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 23:24:40
海外配信に関しては当時海外側で遊戯王の権利買い取って流してた4kidsがクソみたいな編集していたのが原因じゃなかったっけ伝タフ
Redditだと4kids…糞 糞みたいな吹き替えや編集してるんや
オリジナル版をそのまま流せって思ったねって書き込みをよく見かけるんだよね
ちなみにRedditだとDMからZEXALに関しては満遍なく人気があるっスね
ARCVは…哀 - 102二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 03:10:42
- 103二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 03:19:18
原作キャラ崩壊とかラファエルとか言うチンカスアニオリキャラageとかあんなの面白いとか言ってたからそれこそ過去作キャラ愚弄お気に入りのキャラゴリ押しのAVとかいう化け物が生まれたんじゃないスか? 忌憚のない意見ってやつです
- 104二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 03:24:21
ぶっちゃけつまんないしいわゆる遊戯王シリーズという物がなくて大半のガキッには特に思い入れも無い頃だから大体の奴等が見てないか記憶に残ってないだけだと思ってんだ
バーサーカーソウルもニコニコが無かったら殆どの奴らは存在すら知らなかったと思われるが…
- 105二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 03:26:14
そもそもどんな作品でも大なり小なり猿展開はあるんだよね
問題は…そんなん気にされないほど作品が面白いかだ… - 106二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 03:28:22
VRが言うほど猿展開がない…!?お…お前変なAIでも頭に埋め込んでいるのか…
- 107二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 08:16:18
GXなんて光と闇の猿展開の権化みたいなもんだしZEXALはバリアンが仲間内でほぼ壊滅みたいなわけわからんことやっとるしでどの作品も猿がついて回るんだよね
VRは見てないから知ラナイ - 108二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 08:23:09
スレ画の猿展開に脳を焼かれたファンが多すぎルと申します
アニメシリーズだと1番人気なのも頷けるんだよね - 109二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 08:38:08
- 110二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 08:45:41
長期作品の定石だ
最新のものが叩かれ始めると過去のものも便乗で叩かれ始めるしその後の作品もノリで叩かれたりする - 111二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:10:54
- 112二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:17:51
ドルベダメだろ 身内の戦法批判したら
- 113二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:24:22
VRAINSが猿不足で死んだように生きてる事を考えたら適度な猿展開は必要だったんじゃねえかって思うんだ
- 114二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:27:55
- 115二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:30:20
- 116二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:30:51
5D'sはご近所トラブルから世界の破滅の危機まであらかたデュエルで解決するっていうバカらしいけどやりたいことがはっきりした筋がちゃんと通ってたんだよね
しかもデュエル中はおふざけ無しで真面目なんだよね
ARC-Vは…エンタメにかこつけて真面目にデュエルしてるか怪しいし、色々な問題解決してるんかなこれ - 117二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:31:58
- 118二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 12:17:08
唯一の?冗談だろ VRでボーマン禁断のn度撃ちで勝っても意味ない展開があったのを忘れるわけねぇだろ
- 119二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 12:34:53
ゼアルアンチは5chに帰りやがれっ
- 120二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 12:36:05
ゼーマンと精霊世界の二重猿展開はルールで禁止っスよね
- 121二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 12:36:38
うむ、やっぱり超融合組なんだぁ
- 122二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:29:10
- 123二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:17:35
- 124二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:31:28
VRの評価高くて一番嬉しいのは俺なんだよね
だってAIと人間の共存を否定したAIのアライバル=到達点っ!に対して正反対のリンクマーカーの特異点シンギュラリティってエモいでしょう
なんで原作でやらないんだよ えーーーっ
