you say run

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:55:06

    もうアニメでは聞けないのか
    辛い

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:58:21

    もう流すタイミングないか〜

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:03:11

    あっ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:05:35

    アーマード装着してみんなで並ぶ最後は多分THE DAYだろうし

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:08:40

    ここ原作読んでた時から脳内で流れてたから完璧なタイミングだった

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:09:15

    >>4

    HEROESも捨てがたい

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:10:59

    最終回をTHE DAYで締めると頑なに信じてる人毎回謎すぎるんだけど何を根拠にそう思ってんだろう

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:22:47

    本当に一番好きなBGM
    とても気持ちが盛り上がって何でもできる気がする

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:32:46

    みんな「走れ!」って言ってるんだもん、ここで流さなきゃだしな

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:35:15

    映画がくるよきっと…!

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:45:41

    くるかダークデク…

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:03:16

    you say runってヒーローの卵たちが力振り絞ってプラスウルトラしてる瞬間に合う曲だと思ってるから8年後には何となく合わない気がするけど、また聴きたいな〜

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:05:23

    >>12

    No.1ヒーローのオールマイトの時に曲がかかってたから何も問題ない

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:25:02

    >>7

    ご長寿アニメが最後に初代EDかけるとか定番だし想定されるでしょ

    逆に必死こいて否定してる奴の意味が分からんけど何が嫌なん?

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:48:47

    >>14

    悪いけど俺は他作品に詳しくないし普通どうなのかよりヒロアカ的にどうなのかしか考えてないから結局何も根拠ないなとしか思わないな

    ていうか俺は否定も何も最後の曲がどうなるかなんて一切想像してないしその発想すらなかったのにTHE DAYになると思ってるレスだけやたら見かけるからどこからそうなったのか不思議だっただけだよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:45:47

    EDがTHE REVOで明らかにTHE DAY意識してるからじゃね?

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:48:58

    >>14

    >>16

    クソほどどうでもいいけどEDじゃなくてOPだろがい

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:51:18

    逆にthe day has comeフレーズを使ってることで最初のオープニングを最後で〜的な需要は満たしてない?
    今期エンディングの特殊バージョンで締める方がありそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:55:45

    BUMPの「I」への力のいれようとか想いとか見てたら最終回はかけないなんてことしないと思うんだよな

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:56:12

    >>15

    最初から「THE DAYで締めると予想してる人が多いけどなんでですか?」って聞けばよかったと思うよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:59:15

    THE DAYも大好きなんだけどさやっぱりIで締めてほしい
    THEDAY流れたら熱いって気持ちもわかるよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:05:25

    >>19

    これ

    あんまりタイアップ先に擦り寄った曲作らないポルノが2回目を任せてもらえたことを重く受け止めて力入れて作ってくれたのが今回のTHE REVOなのにその曲使わずに「初代OPに戻る」っていう形式的エモを優先されると思うとちょっと悲しくなる

    てかそれ以前にEDはIなのでそれが使われないのも悲しくなる

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:07:02

    >>22

    安価ミスったけど>>18>>19も同意

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:11:15

    そもそもyou say runの事だが、聴き納としては緑谷出久ライジングがベストだな
    まあ最後なのかはわからないけども

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:16:06

    >>24

    最後に使うには完璧な流し所&この後流れるようなシーンも思い付かないってのはある

    だから次はホリー完全監修の大人編オリジナル劇場版でオーケストラ寄せコッテコテのアレンジ版流してくれ頼む

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:23:12

    でも最終回で
    「いつまでも手を差し伸べ続ける物語」

    暗転

    突如聞こえるTHE DAYのイントロ
    で死にたいんだよ俺は

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:29:47

    >>25

    有精卵たちが孵った物語か

    you say runベースに違う名前でアレンジいれてる曲はきそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:30:49

    最終回が430で終わるか431で終わるかで曲の使い方変わりそうだけどどうなるだろうな

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:50:25

    >>27

    そういえば既にユアネクスト用に『Next it’s our turn!』ってアレンジがあった

    なら劇場版用のメインテーマを新しく作って一番盛り上がる所でその曲のアレンジのパターンで

    その中にYou Say Runのフレーズが入ってると更に感動できる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています