仮に東堂が領域展開出来たとして

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:20:40

    なんか意味あるんスか?
    ブギウギ自体必中みたいなもんだし広範囲に影響ある術式だからあんま意味なさそうと思うのが俺なんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:21:48

    ノーモーションでの位置変えヤンケシバクヤンケ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:22:33

    体の一部指定で入れ替え…

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:22:41

    細胞単位での位置変え…

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:23:53

    >>3>>4

    直哉以上の凶悪性能でリラックスできませんね

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:24:22

    東堂の場合もともと術式が領域に足突っ込んでるタイプじゃねえかと思ってんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:25:15

    直哉みたいに術式対象が細かくなるのかもしれないね

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:25:23

    意味はないかもしれないがあいつの生得領域が見たいのが俺なんだ
    高田ちゃんとブラザー要素で構成されてそうでしょう?

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:25:27

    領域はですねぇ...
    必中必殺の方ばかりに意識が向けられるけどシンプルに自分に対するバフになるし同時に相手の領域に対する対抗策にもなるんですよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:25:33

    待てよ無下限にも通用するようになるんだぜ
    素のブギウギが効くかはシラナイ距離関係ないから多分効くけど確信持てないからイワナイ

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:25:34

    対象にブラザーとの記憶を(対象者とブラザーではなくて東堂とブラザーの記憶)打ち込む
    勿論めちゃくちゃ無害だから押し合いにも強い

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:25:42

    直哉が細胞レベルで術式の個別適応になるからどこまで拡大解釈されてもおかしくないんだよね、怖くない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:26:49

    >>9

    領域自体に害がなかったら押し合いに強くなるからそれはそれでメリットなんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:26:54

    怒らないでくださいね
    部分単位で入れ替え出来るならわざわざ斬撃飛ばしてる宿儺が馬鹿みたいじゃないですか

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:27:21

    良いんですか?
    東堂が全方位から音もなく転移してきて一方的に殴られ…殴られ…そしてブラザーと高田ちゃんの素晴らしさを語られながら死んでも

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:27:21

    領域外で迎撃しようとする敵の味方を無理やり領域内に引き込むとかできそうでリラックスできませんね

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:27:37

    >>14

    術式の格が違うよ格が

    宿儺とは持ってる物が違うよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:27:37

    術式、領域、フェイント そして俺だ 効果はなんでもいい
    択を増やして対峙した相手の脳味噌に負担を与え続けるぞ

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:28:24

    >>14

    うーん持ち前の基礎能力の高さでなんとかしてるだけで御廚子自体はそこまで強い術式では無いから仕方ない本当に仕方ない

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:28:27

    あれ?ひょっとしてブギウギって攻撃力がないだけでめちゃくちゃ応用が利くタイプ?

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:29:14

    >>9

    ウム…正直持ってるだけ得なんだなァ

    例えば直毘人が領域持ってればたとえなにも領域効果がついていなくても陀艮の中和を打ち消して勝てただろうしなヌッ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:29:52

    虎杖「勝手に宿儺の術式刻まれたワシが馬鹿みたいやんけシバくやんけ」

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:30:06

    >>20

    お前呪術本編の何を見てたんや

    応用を超えた応用が描かれてますよね🍞

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:30:06

    >>20

    当たり前を抜かすな!

    ただ本来なら致命的な一撃や奇襲につかう一撃限りの手品程度だったのがゴリラブラザーゴリラの手に渡ったことでフルコンタクト翻弄呪術になってるんだよね怖くない?

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:30:10

    心臓と脳みそをそこら辺の石ころと入れ替えてやねえ
    足を肩に手を膝に入れ替えてやねえ

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:30:22

    物理ではなく概念を入れ替えるのかもしれないね
    記憶の中の一番大切な人が東堂に入れ替わるんや

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:30:48

    相手の体内と入れ替わって破裂させる…

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:31:08

    >>22

    お前は汎用性抜群の赤血操術もあるからええヤンケ

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:31:24

    >>26

    なんなら魂も入れ替えれるのかもしれないね

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:31:31

    >>22

    待てよ

    虎杖自身はアツヤと同じ呪力は使えるけど術式は無いタイプだから後付けでゲット出来るだけマシなんだぜ

    赤血もあるしなっ

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:31:35

    TRPGでも血を水と入れ替えるようなマンチ行為は実質禁止なのに…こ、こんなの納得出来ない

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:31:44

    虎杖と高田ちゃんまみれの空間でリラックスできますね

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:31:48

    待てよ
    領域内ならどこにでも入れ替え可能とかになって更に対策不可能になる可能性はあるんだぜ
    術式が焼き切れるデメリットに比べれば釣り合わない?
    ククク…

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:32:36

    >>32

    やめろっ

    おまえが簡易無量空処をするとは?としか言えんくなるっ

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:33:59

    >>26

    そこまで入れ替えられるなら術式によっては術式の根本からひっくり返られそうでリラックスできますね

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:34:53

    >>28

    >>30

    赤血操術…すげぇ、感動するくらい奥が深いし

    東堂と言い脹相と言い主人公の深い関係者はシンプルかつ強力な術式を扱うのぉ

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:35:40

    術式の入れ替えも可能なら即特級扱いになると思われるが…

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:36:20

    高田ちゃんライブ空間で手拍子に合わせてタコ殴りにする領域というお変ク予測がアニメ化でちょっと現実味を帯びたのはルールで禁止スよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:36:37

    >>32

    秤の領域みたいに虎杖と高田ちゃんの幻覚を強制的に理解させられそうでリラックスできませんね

    なんなら領域展開中範囲内の全員の脳内に最高潮☆JUMPING!が流されるかもしれないね

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:38:09

    >>36

    流石は私の息子だね(笑)伝タフ

    宿儺の片割れを継ぐ物を産みし者

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:39:56

    おそらくは東堂が呪力感知できる距離/物質であれば入れ替え可能な時点で領域も極の番もいらないレベルでインチキだと思ってたけど>>3>>4を見て改めてヤバさを理解したんだよね

    領域に飲み込まれた瞬間自分の手がヴィブラ・スラップになったり顔がゴリラになったりするなんてそんなんアリ?

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:42:06

    >>39

    私の脳にゴミみたいな情報を流すんじゃあない伝タフ

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:43:06

    >>26

    仮に母親とか初恋の女子が東堂になったら恐ろしいってレベルじゃないですね…マジでね

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:43:53

    >>16

    領域に引き込んだ相手をボコボコにして…手を叩いて…外の敵と入れ替えて…ボコボコにして…手を叩いて…外の敵と入れ替えて…犯して…そして死ぬんや

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:48:08

    >>42

    あっコイツブラザーと高田ちゃんを愚弄した

    マジ殺す

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:49:14

    >>26

    何……?ブック・オブ・ジ・エンド……?

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:56:11

    本来呪力ない物質や人物その他の入れ替えが可能になりそうヤンケ

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:02:04

    領域に取り込まれるのはいいが…領域内だとずっとコイツの拍手が聞こえてくるのは大丈夫か?

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:27:43

    こいつ本人は相手が領域展開しても逃げられるから完全にこっちの手札が無駄になるんだよね
    強くない?

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 23:21:27

    無敵の高田ちゃんが居て東堂の意のままに入れ替えしてくれるとか考えたっス

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 23:22:12

    >>32

    待てよ虎杖と高田ちゃんが仲良くしている舞台の周囲を大量の東堂が拍手しながら鑑賞している景色が広がっているのかもしれないんだぜ

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 00:03:06

    想像してみろ…東堂葵の心象風景を…
    エグいなんてもんじゃない

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 03:25:44

    実際あのゴリラがノーモーションで瞬間転移してくるとかやってられないんだよね
    しかも場合によっては自己再生型フルコンタクトタンク式最終決戦兵器もついてきたりする…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています