キャラクター批判に疲れた人の憩い場

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:49:58

    キャラクター批判に疲れた人の憩いの場です
    トラブルのもとになるので推しの名前は出さないよう語りましょう

    ※愚痴OK⭕️
    ※対立煽りはNG❌️

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:51:00

    批判は気にしてないタイプだけどたまに寂しい時がある

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:51:55

    匿名掲示板だから厳しいだろうけどもう見たくないスレはブロックとかさせてほしい
    なんか明らか荒れてるスレは見るだけでげんなりする

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:52:12

    批判よりも批判を許さない人vs批判する人の争いが疲れる
    お前はそう思った、俺はこう思ったでいいだろ…

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:52:18

    このスレで何をしたら嫌がられるか上手く釣れるかをサーチされて今後の荒らし活動に活かされる未来しか見えんのやが⋯

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:52:54

    ゲームの内容のみで考察したいんだけどな

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:53:16

    批判のつもりがないっぽい考察もどきスレが批判で溢れていく

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:53:25

    >>4

    いや基本的にキャラ叩きNGだからマイナス意見に関しては思ったこと言いたい放題はあかんよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:54:06

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:55:03

    批判というよりは他と人気を比較してチクチクされることが多くて嫌になっちゃった
    人気の無いものを好きなままでいてごめんねえ

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:55:45

    NG行為だけ指定して主題もなくはい語ってって言われてもみんな困るだろうよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:56:36

    >>5

    荒らしなんか「反応したら負け=無視して通報とかしとけばOK」なんだから知られてもどうってことない

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:56:47

    誰とは言わないしってかZAに限らない沢山のキャラが該当するんだけどダメな点を執拗に叩く人が多くてなあ

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:56:52

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:57:16

    >>3

    有志が乱立対策用に作ったスクリプトってのでスレミュートが出来るってのを聞いたことがある

    ここにリンク持ってきていいのかは分からないしそもそも導入が手間だけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:57:34

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:57:52

    >>9

    おっ キャラ批判

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:58:16

    自分は好きにキャラヘイトするけど
    自分への批判は許さないとかシンプルにクソダサいんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:58:21

    キャラ叩きを注意したら「擁護する奴が出てくるから長引く。お前が我慢すれば平和」的なこと言われてええ…となった
    ヘイトスレなら黙ってブラバするけど普通のスレでキャラ叩き始めて開き直らないでくれ

    ……でも叩きは諦めた方がいいんだろうな

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:58:36

    対立荒らしがのさばってるからスレチにも関わらずいつも同じ流れになるだけ
    いちいち反応するから付け上がる

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:59:11

    >>9

    借金自体は100サビ組が悪いで終わり

    そして内容関係なく自分が原因のトラブルに団員巻き込んでるのに他の緊急性ない事優先しちゃってるのはガイタウが悪い


    借金問題と優先度問題という2つの別問題が同じタイミングで発生してるから混同しちまってるんだな

    エアプどころか既プレイでもそこごっちゃに考えて印象おかしくなってる人おるよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:59:19

    現実にいて欲しくないけど二次元のキャラクターとして面白いから好きって感覚をもうちょっと理解してほしくはある

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 19:59:59

    SVの時もそうだったけどずっと同じ話題でぐるぐるしてるなーって感じ

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:00:07

    ゲーム内に出てる内容で話したい
    想像で補完した存在しないストーリーを深読みされても困る

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:00:18

    >>22

    あくまでフィクションを楽しんでるからな

    リアルの事情を持って来られて批判されるとうーんってなる

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:00:34

    >>20

    いつものアレは対立荒らしより本気で言っていそうなんだよ

    問題点は分けて考えろと言われているのに聞こうとしないから

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:01:27

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:01:28

    >>23

    懐かしさすら覚えるDLC組

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:02:11

    ポケモンに限らずどんなコンテンツでもアンチに関してはどれだけ酷い粘着を飼ってるかだから基本気にしてない
    でも推しが批判されてたら悲しいよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:02:24

    >>22

    やってないだろうなって層からも叩かれててツラいのん

    寧ろ現実に有り得る存在だとしたらここまで楽しくないのん

    熊ライオン恐竜と戯れてみてぇ〜な感覚なのん

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:02:34

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:02:59

    >>30

    ここはタフカテじゃないですよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:03:31

    とりあえず恩人に法外な利子をかける上に主人公に責め立てる選択肢を出して貰えない人と
    謝る時に言い訳をセットにして自分の行動の後始末より人助けを優先する人の話は禁止で良くない?

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:04:17

    >>31

    それまで荒れてなくても君から荒れだすんだよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:04:28

    >>22

    多分「現実にいてほしくない関わりたくない」というのが同じでも人によって支店が違うからそこもややこしい

    自分がゲームの登場人物(主人公)だったら絶対嫌だわ~という没入型の人とリアルでは絶対に知り合いたくないな~という俯瞰タイプとか

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:04:39

    「キャラクター批判に疲れた人のための」と銘打って集まると逆説的にキャラクター批判を意識せざるを得なくなるというジレンマがある
    「仕事のストレスから逃れるため」と意識しすぎると却ってその仕事のストレスのことを考えてしまうみたいな

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:04:49

    主ですがスレ消したほうがいいかな
    アンチ多いキャラ推してるけどSNSではこんな事言えなくて同じ人いたらと思い立てた次第です

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:05:15

    自分の推しが世間だと貶されて当然ってポジションに収まってしまったのが辛いなと思うことがある

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:05:36

    >>37

    あなたがきめて

    多数決しようが自演しほうだいなので

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:05:42

    愚痴だったらひとりごとスレにでも書いてればいいんじゃないの
    このスレタイで当て擦りレス書かれないとでも思った?

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:05:45

    >>9を管理できないんなら消した方がいいのでは

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:05:53

    >>8

    叩きまで行ってない意見に対してもプラスでなければ全部叩き認定する人も側から見てたら争いの種しか作ってないのよ…

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:06:44

    >>38

    リーリエの時はマジで酷かったからな

    今の比ではない

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:07:07

    >>41

    すみません!見落としてたので消しました。

    管理不足で不愉快にさせてしまいすみません

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:07:09

    >>37

    スレ消すにせよ1の主張は好きやったぜ それだけは言わせてもらう

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:08:08

    いくつもレスついてたのに見落としてたは厳しい

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:08:28

    みんな推し叩かれ慣れてるのか冷静な意見多いね
    いまだに推し批判見ると心臓ギュッてなるよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:09:17

    >>47

    新作出たらびっくりするほど落ち着くからなんだったんだアレ…になるよ

    いつもそう

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:09:40

    口の悪い批判コメは嫌だけど人格否定し始める擁護コメは大嫌い

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:09:44

    推し他だとアンチそんなに見ないキャラなのにあにまんに粘着アンチいるっぽくて話題にし辛くなってて辛い

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:09:55

    ここで過去に推しがボロクソに言われたせいなのか他のジャンルに移動して推しが叩かれても何も感じなくなったのはあるな

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:10:53

    推しカプスレが荒らされて消された時悲しかった

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:12:04

    他のカテでこういう話になった時「ポケカテで推し叩かれた時よりマシだわ」ってなっちゃったぐらいにはここにはなんか強烈な推しアンチがいた、今もいるかは知らんが

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:12:09

    いつものに関してはずっと結論を言われているからごっちゃにしなければ何も言われないと思う
    何故かごっちゃにしてくるからそれはおかしいと言われるだけで

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:13:02

    逆にあにまんだとそこそこ擁護つくしそもそもアンチ禁止だからってのもあってあにまんが一番マシなときある
    Xだとかなりのガチトーンでそこそこフォロワー多いやつが文句言ってて同調リプしかついてなくてつらい

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:14:04

    キャラ評価に限らず賛否両論を賛否両論のまま飲み込めない人多いよなって思う
    自分がAだと思ったら絶対Aだみたいな

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:14:17

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:14:29

    なんやかんや皆好きよ
    とりあえずDLCでもっと皆と話して協力してバトルしてえよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:16:02

    >>50

    ポケモンに限らず他カテにも必ず存在するしもう事故ったと思うしかない

    一番恐ろしいのがアンチ側にも擁護側にもやべーのがいた時

    100%荒れるから推してる人も批判的な人もそれぞれ同類に見られたくないから近寄らなくなり

    結果推しが名前を出してはいけないあの人になって半年くらい経たないとまともに語れなくなる

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:17:16

    批判にもモメサのパターンがあるから過剰な批判は無視するようにしてる
    ◯◯ファンが〇〇を批判してる系は聞くに値しない
    あにまんにはこのパターンあるのかな

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:18:37

    >>3

    某所(ら○こ)がミュートやスレ主機能豊富だから検討してみるといいよ

    まぁポケカテ作られたてないし他所の受け皿になる可能性もあるから現状様子見だがね

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:19:19

    別に某キャラが人気一強じゃないよねみたいなスレはどのキャラも穏やかに話せていたイメージだな

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:19:37

    推しの名前が出るとだいたい荒れる
    名前出てない時は穏やかだから推しの名前を自分から出す事はない

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:20:43

    人気あったとしてアンチ多かったら意味ないからな

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:20:48

    >>62

    実際SVの時に比べると満遍なく色んなキャラのイラストとか漫画流れてくる気がするんだよなZA、個人的にはみんな好きだったからみんな見かけて嬉しい

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:21:36

    多少のストレスに対して過剰になってる奴が多いよな
    まぁフィクションでストレスを感じたくないというのはわかるが、フィクションのキャラクターにキレる必要はないだろってなる

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:21:57

    あにまんのルールのおかげかZAは平和だな

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:21:58

    他カテに女性キャラのスレを徹底して荒らすやべーのとかいるし天災だと思うしかない

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:23:02

    推しができたら匿名掲示板のスレ見ないようにするのも手やね
    好きな人だけが集まるスレだけ見るのも良し
    もえつきローストください

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:23:10

    ポケモンに限った話ではなく他人の考えや感じ方は(議論を尽くしてお互いに理解し合って止揚できることもあれど)そうそう変えられるものではない、それは分かっているので批判があることは仕方ないが
    その辺は分かった上で好きな人が集ってるところに議論を吹っ掛けるのもちょっと勘弁してほしいところではある

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:24:13

    ポケモンが人間キャラ上手く描写できるわけないから人気の理由がキャラデザと美味しい設定だけで出番少なめの方が推してて楽そうキバナとかマリィみたいな

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:24:14

    好きな人が集まるスレで爆破されたからな
    それくらい荒れてしまうキャラがいる

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:24:42

    >>59

    マジでそんな状況だわ…

    半年どころか2年くらいそんな感じ

    ファン向けのスレ以外で名前出されると荒れないかヒヤヒヤするようになったわ

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:25:38

    >>12

    荒らし「メモメモ」

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:26:50

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:26:52

    >>71

    キバナはキバナで推してると見下されるというか

    女にしか人気ないくせに〜だから全然楽ではない。他のキャラも女にしか人気ないけど推しは男女どっちにも人気あるって謎マウント食らいやすいし

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:26:52

    自分自身がSVの時に某掲示板での推し叩きから避難してポケカテに居ついた民なので
    最近の某掲示板についての噂を聞いて
    『もうZA前までの穏やかなポケカテは二度と戻らないんだろうか』
    『毎日人間キャラの誰かが叩かれるスレが乱立するんだろうか』と不安になる

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:27:38

    ワンピカテとかマトモに語れないレベルなのでポケカテ全然マシよ
    某劇場版から公開当時のノリがもう見れんのは悲しい

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:28:39

    >>74

    荒らしのマッチポンプは分かりにくい時あって困る

    過剰なageから他のキャラ叩きで対立煽り構造を作るパターンが多いけど

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:41:05

    Xで某キャラの性格がカスだの何だの呼ばれててストーリーで会うのに身構えてたんだけど全然そんなこと無くて肩透かし食らった
    ここでもXでも自分が気に入らないキャラを徹底的にこき下ろす人増えたなという印象

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:44:23

    キャラヘイトにならない様に気をつけろは同意するがこっち側がゲーム内の描写で感じたことを悪く言われたりレッテル貼られたりするのも面倒くさいなと思う
    ゲームは入り込んでやるから楽しいってタイプもいるし

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:44:46

    もう一周回ってポケシコ系のスレが一番平和に思えて来た(錯乱)

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:44:56

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:46:28

    大きな失態を犯した身内キャラに過剰に厳しい世間の風潮が嫌い

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:46:38

    >>83

    借金説は誰かが憶測で勝手に言っていただけだぞ

    そのキャラを巻き込むな

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:47:07

    >>81

    そう言う楽しみ方はもちろん良いと思うしそれこそゲームだと思うよ

    ただそれを通り越してアンチ活動初めてあちこち荒らしたり〇〇を推してるやつはおかしい奴ばっかりってレッテル貼るのが出てくるから愚痴りたくなる

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:47:25

    まともに語りたいのに毎回荒れてシコスレCPスレしか立たないしそれにもなんかいつものスレ民しか居つかずに受け付けないノリ続けられてる推しの現状が1番しんどい、最近だとグリとかは比較的まともに語れるキャラしてて良いなと感じる

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:48:00

    >>81

    叩きじゃないレベルの感想でも、というか酷い時になるとゲーム内の描写を挙げているだけで叩き認定する人もいるからな

    正直ちょっとのマイナス意見すら許せない人も敏感すぎると思うわ

    中傷や叩きまで行くのは勿論ダメだが

    自分がマイナスだと認定したものの存在を許さない人がいるとそこから荒れる

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:49:49

    賛否あるキャラは公式が敢えて出してる感じはある

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:50:12

    例の結論が出ているのに同じことしか言わない奴は今まで規制されていたのか 
    地道に報告するしかないか…

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:50:22

    >>76

    そっちは…全くゲームやってないか動画で浅くしか見てなくて

    二次創作設定を公式と勘違いしてはしゃいでる層への批判が激化した感じのスタートだった

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:06:02

    >>87

    シコとか恋愛じゃなくてゲーム内での状況で色々語りたいのに語れないの結構辛いよな…

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:08:33

    苦言を呈するにしても言い方次第なんだけどね
    不特定多数の人間に届くのだから考えて発言するべきなところを自分の感情のままに吐き捨てるからいさかいが起こる
    そのあたりが全くできていない人がどうしても目立っちゃうのが悲しいよね

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:09:02

    >>92

    自分もそういうのを語るのが1番好きだから推しがこの流れになった時やっぱりしんどいなと思う、個人的には批判も多少あっても良いからゲームの内容話したいんだけど結局荒れてめちゃくちゃになって完走してることが多いしこれが原因でどんどんシコスレCPスレばかりになるという悪循環

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:10:04

    >>90

    さっきから例の結論ってなに

    久々にあにまん来たんだけどもしかしてZAのこと?

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:11:17

    >>95

    「例の結論」じゃなくて「例の"結論が出てるのに同じことしか言わない奴"」でしょうよ

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:11:50

    普段からマナー守ってる人のほうが多いからこそキツい言葉が印象に残るんだよな
    肯定してくれてる人のほうが多いはずなんだよそれなのに印象に残った言葉に振り回されて馬鹿みたい

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:13:18

    >>96

    ごめんそれがなんの事が分からなくて聞きたかった

    モヤモヤ残したまま寝るのは勘弁だ

  • 99二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:13:32

    >>94

    妄想や性癖をオブラートにしないと語れないのがマジしんどい

    語りたいのはそこじゃないのに

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:16:16

    >>98

    スレ主が語りたい問題とは別軸の問題を持ち出して同列に語ろうとする奴の事

    これ以上聞くのは荒らし疑うから言わない

  • 101二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:16:49

    シマボシ隊長の名言を思い出すべきなんだろうけど
    そうは言ってもなかなか他人の感情に振り回されないのって難しいよね

  • 102二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:16:50

    >>98

    何と言っていいのかAの問題とBの問題は別のものだと何度も言われているのに一部の奴がしつこくごちゃ混ぜにして話そうとしてスレが荒れることがずっとあるんだ

    最近は見なかったけど今日久々に見た

  • 103二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:17:22

    >>94

    個人的には批判的な意見も肯定的な意見もどっちも込みで内容語りたいのに、どちらかの存在を許さない人がお互いを排除し始めて結局何も語れないのが辛い

  • 104二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:20:13

    キャラ批判するにしてもストーリーの順序やその時点でキャラが知ってる範囲とか目的とか全部ごちゃごちゃで間違えたまま批判してる意見に
    そこは順番そうじゃなくね?と突っ込んでもはいモンペ擁護登場ー!!と逐一大騒ぎして話にならないからもう諦めてるけど苛つくわ

  • 105二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:21:03

    批評にもその人の捉え方次第な所があるから難しい
    嫌いな人から見たキャラクター像と好きな人から見たキャラクター像って違う
    カップリングが好きな人なんかだと推しへの見方が偏って対抗カップリングの存在が許せないからと批判的に見てしまいがちだから

  • 106二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:21:13

    日頃嫌いだ駄目だ言われまくってるんだからたまにゃ好きなところ語りたいんだけど、「アレさえなければなあ」「賛否両論あるけど〜」とかマイルド装ってマイナス方面に話題向くからたまらんよ

    ダメなとこも分かってるっちゅーねん その上で好きやねん
    だいもんじローストおかわり!

  • 107二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:22:04

    ゲームにはないことを言い出すのもやめて欲しいんだよな

  • 108二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:22:16

    作品はみんなで手を取り合って街を救って人間讃歌してるのにもったいねーなあと思う

  • 109二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:22:40

    キャラの行動は叩くけどキャラの好き嫌いとは切り離してるってことを理解して欲しい
    叩くって言ってもアンチ的な意味ではなく

  • 110二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:24:41

    このスレタイの場にまで来て私は批判したいよ批判見たいよって主張する人も居るのが地味に凄い

  • 111二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:25:47

    >>108

    有事でなければ団結することもなかっただろう凸凹連中が

    一つの目的の為に協力するってサイコーに熱い展開なのにな

    みんながみんな何の非も無いガチ聖人だったら盛り上がりに欠けるだろう

  • 112二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:25:57

    完璧なキャラより欠点のあるキャラのが人気出やすいからな

  • 113二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:25:59

    人格批判だったりおかしなことを言っているレスは報告しかないな

  • 114二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:26:12

    まあ今回はまっすぐなままズレてる人達がバラバラなまま街の為に力を合わせる話で一部キャラが欠点部分の開示タイミングで印象左右されちゃってるのが大きい気がするよ、どうしたって味方側キャラの失点は大きく見える人は絶対居るし

  • 115二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:26:21

    他のスレでこんな風に言われてるの見たことあるけど~と敢えてキャラ批判していくやつとか
    その意見を持ってきた時点で自分が言いたい意見のくせに匿名の場ですら責任逃れようとしてるんじゃねえぞと思う

  • 116二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:28:14

    悪役のキャラ推しなんだけどクズとか悲惨な末路になれとか露悪的な書き込みしてる人がいるし定期的にそのキャラクターの叩き目的のスレ立ててはそのキャラのこういう目にあって欲しいっていう公式が明らかしないであろう展開を持ち込んでそれを考察スレとかに願望書き込む奴居るからキツい
    指摘するとママ呼ばりだの盲信だのすぐファン煽りするのが厄介過ぎる
    相棒のポケモンに裏切られろとかポケモンを叩き棒にしてまでキャラ叩きしてたのには引いたわ

  • 117二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:28:53

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:29:48

    賛否あるキャラ推してるけどある程度の批判は覚悟してるし仕方ないと割り切ってるよ
    そのうえで語りたい。白か黒かはっきりつけずにグレーベースで語り合えたらいいなぁと

  • 119二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:30:09

    あにまんじゃ批判しか出ないから最近はTwitterの方が見てるかもしれん
    あっちは良くも悪くも自分にとって都合良いのしか出ないし気が楽

  • 120二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:30:16

    >>117

    スレ主いるならこれ削除した方がいいと思う

  • 121二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:30:26

    >>114

    二つの軸が交わるってのはXYからの共通テーマみたいなもんだから

    外せなかったんじゃないかなあ…フラダリの功罪も描かれているし

    今の時世が善悪白黒カッチリ決めて相応の扱いでなければ許さん!みたいな風潮だからしんどく感じるのかも

    もっとなあなあで良いこともあるのに

  • 122二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:30:27

    >>117

    毒吐かないだけ荒らしよりエライよ

  • 123二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:31:30

    ここに書き込んでる人だけで語れるスレあったらある程度平和なんだろうな
    でも匿名掲示板で意思統一とか無理だしナチュラルに罪悪感無くagesageする人とか煽って楽しむ荒らしとかが出現しない場所なんて無いからな
    完璧に自衛するなら「見ない」が正解になっちゃうの悲しいな

  • 124二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:31:51

    >>118

    ZAはグレーなところがいいと言われてるんだよな

    話せる時は話せるんだが

  • 125二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:32:47

    なんかその点SVは良かったよねーって言いたいだけのSV儲もいるよな

  • 126二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:32:48

    >>121

    灰色で良いこともあるよね

    Nもパシオで言ってたし

  • 127二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:33:09

    ここに来るまで全くそんなことになってるとは思ってなかったから驚いた
    普通にメロついてたからなんか逆に笑えた
    まぁ確かにそういうとこあるよねーって

  • 128二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:33:16

    グレーなキャラが多いから上げも下げもせず事実のまま語りたいけど
    事実語ってもどっち側視点からも都合が悪い扱いされることがある

  • 129二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:33:48

    >>123

    agesageモメサあるあるだよね

    匿名掲示板の宿命とも言えるしなんならXにもいる

  • 130二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:34:36

    >>116

    今は新作のことがあるから落ち着いてるけどちょっと前にそういう叩き目的のスレ立ってたね

    アニメはいつも荒れるとはいえそのキャラに関しては必ずアンチが乱入したりアンチ程じゃないけど批判的なコメントでスレの雲行き怪しくなるんだよね

  • 131二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:34:45

    オタクが一番苦痛なのは1番人気のキャラにハマれない時とはよく言う

  • 132二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:35:01

    ZA推しではないけど批判されたり暴言吐かれてるの見ると悲しくなるキャラクターが多くてつらい

  • 133二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:35:18

    >>128

    感情が乗ると一気に傾く

    故に秩序の維持に過ぎた我欲は禁物

    ジガルデの選定の通りだった

  • 134二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:35:22

    >>116

    そこまで否定できるって怖いな

    たとえキャラでもそんな酷いこと思えないわ

  • 135二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:35:41

    >>127

    匿名掲示板は敢えて批判とか荒らしたい人が集ってくるだけだから別に気にしなくていいけどね

    ポケモンみたいなビッグタイトルは謎の粘着層もいるし

    普通にプレイしてた大衆は普通に楽しんでるよ

  • 136二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:36:11

    >>131

    一番人気のキャラが匿名板では一番嫌われ者の不人気に見える扱いなこともあるしケースバイケースだろうか

  • 137二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:36:26

    「人気が無い」「飽きられた」みたいな文脈でばかり名前挙がるのが結構辛い

  • 138二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:37:10

    というかSVの頃に比べて掲示板全体の居心地が悪くなったように感じる
    お気持ち装った荒れ目的スレとかは前々からあったけど

    最近は他SNSの知らん人の投稿とか作品勝手に晒して叩いててマジで引いてる
    好意的とか考察用の引用でもちょっとグレーなのにマジで何してんの……

  • 139二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:37:12

    そこまで目くじら立てなくても…みたいのは多いよね

  • 140二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:37:20

    XYの皮肉になってて笑うんだよなこの白黒つけたがり
    そういう人がいるのも理解はできるけど君ZA合わんよSVにでもおかえりとしか

  • 141二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:37:41

    スレ立ったりレスされたりするたびにヒヤヒヤしてる人、自分以外にも結構多いんだな

    以前partもののスレに粘着荒らし湧いてたんだが、とある大荒れした次のスレで全員爽快なまでに荒らしガン無視してて気持ち良かったんだよ
    そこからしばらくは荒らしも止んで束の間の平和を味わえた(なお、今は結局立てるの自粛してる…)

  • 142二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:37:57

    >>128

    こういう欠点もあるけどああいうところは好きって語りたいのに「こんな駄目なキャラなのに好きとか擁護かよ」とか「欠点は認めない」とか横槍入ってくるの嫌だよな

  • 143二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:38:07

    >>137

    そのファンが言ってる場合もあるからな

    人気あるのにそんなことないよ待ちだったり

  • 144二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:39:03

    >>111

    有事でもないのに匿名のあにまん民なんぞが一致団結できる訳ないって他作品スレで言われて逆に納得した事あるわ

  • 145二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:39:33

    >>134

    結構そのキャラは過激なアンチ多いのか

    嫌いな人は親でも殺されたんかってレベルで嫌ってるっぽいんだよねここ以外でも似たような過激的な書き込みするしXの公式リプ欄でもそのキャラの攻撃的な発言とかファンアート描いてる人のリプ欄にクズキャラとか書き込んだりして一部ファンはそれで辟易としてたよ

  • 146二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:39:38

    ageたい側 sageたい側が露骨にわかりやすい流れでは事実ベースで語ることは不可能
    どっちからも都合のいいように突っかかられる

  • 147二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:40:19

    >>141

    他カテだけど好きなキャラなのにスレが立つと粘着アンチと過剰モンペが必ず出てきてもう片方が誘い出され

    あっという間にレスバ会場になって消えるか即完走ばかりだったからサムネにいた時点でもうやめてくれ…って経験ある

  • 148二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:41:34

    ファンも一枚岩じゃないから味方(?)にモヤつくこともしばしば
    そのクズなところも含めて好きだから否定意見があっても「わかるぅー」ってスタンスだけどそれを許せない人が変にフォローしたり擁護したりした結果荒れるとアチャーってなる

  • 149二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:42:09

    嫌いなら嫌いでいいのに好きな人が話してる所にまで入ってきて嫌いな理由を叫ぶっていう行動がもうよく分からない
    それが掲示板といわれたらそれはそう

  • 150二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:42:55

    >>49

    俺が見てる範囲だと批判派も大概…というかむしろ批判派による人格攻撃を見かけることが多いしなんともだな…

    こいつを好きな奴や擁護したりする奴は世間知らずか普段から無意識に他人に迷惑かけてる奴か犯罪者気質とか言われたりそういうのがすごく多い…

    あと他のゲームのキャラを叩き棒にするのも多くてそっちのゲームのファンでもある身としてはそっちのイメージも棄損されるしマジ勘弁してくれって思う

  • 151二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:44:34

    >>134

    オーガポン叩き棒にしてモモ虐しだした時は人間キャラでは飽き足らず

    ポケモンにまでこんなやり方するのかとドン引きした

  • 152二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:45:49

    ぶっちゃけさ、好きも嫌いも自分と違うと気になるんだろうな
    それを言わずにおれないのがアレなんだが
    言わずにおれなかった奴に対して言わずにおれない奴が出て来てスレが荒れるんよな

  • 153二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:46:25

    その点SVはいいよね〜って流れになるパターンよく見るけどもしかしてこいつ誰のキャラモンペでもなくZAそのものが嫌いなんじゃと思い始める時がある

  • 15414125/11/22(土) 21:47:00

    >>147

    そう!!過剰モンペ!!

    自分の場合は総合スレだったからディープな話するなら専スレ立ててねって注意書きにも書いたりスレ主やってる時はこまめにチェックして削除したりしてた…!

    なのに「正当な意見なのに消された!言論統制!」とか騒ぐんだよあいつら。つられてアンチも湧いてくるし周りの静止も聞かずそいつらと過激なレスバ始めるし。どうして自分らでスレ立てしてくれないのか…

  • 155二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:47:10

    批判されること自体は別に構わないんだよな、今作のキャラ意図的にいいとこも悪いとこもあるように描かれてるから批判的な人が出るのもそりゃそうだろうなって
    それなのにこういうスレが立ったり人が集まったりするのってそういう範疇に収まらない過剰な叩きや好きな人への人格攻撃が多く目立ってるってのが大きいんだよな

  • 156二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:47:23

    >>150

    こういうの他のコンテンツの掲示板でもよく見るね

    〇〇推してる奴は性格悪いとか犯罪者気質だとかレッテルを貼られる

    そしてそれを本当に信じる人達がいるのがネットの怖い所

  • 157二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:47:23

    いや普通にSVもしんどかったけど、主にDLCが
    別にこの時もどのキャラも嫌いじゃなかったのに散々だったし

  • 158二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:47:48

    欠点込みで魅力があるキャラとかちょっと厳しい部分にこそ威厳と魅力があるポケモンとか入念に管理しないと語り難くてね…

  • 159二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:48:00

    批判スレの内容はyoutubeでまとめられたりするからこのキャラは叩いて良し・叩くのが正式なマナーで正義は我にありみたいな誤解持ってるエアプも多いんだろうな
    別スレで見たことのある変わった比喩をこぞって使ってたりすると意味もわからないまま人の真似してるんだろうなって思う

  • 160二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:48:15

    シコスレキャラスレ以外でそのキャラのサムネで立つと殆どがキャラ叩き目的しか立たないから普通にファンスレとして今はそういうシコスレでしか平和に語れないなぁ…スレタイは考察スレに見せてるけどスレの流れは明らかな叩きスレなんだけどほぼそれ自演連投で文句書きまくってるみたいでその熱意を別に向けろよとか思うわあのキャラのアンチ共は

  • 161二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:50:14

    性格悪めのキャラ推してる人はその分代償を背負わなければいけないって感じがあにまんにはある
    嫉妬運命というか

  • 162二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:50:51

    >>155

    好きなキャラの良いところは妄想設定で補ってて嫌いなキャラの悪いところは妄想設定で盛ってるから

    全然説得力無いよねこういう人達…ゲーム本当にやってんのかな

    誰かの意見の受け売りだったり動画出してる人の意見だけを盲信してんじゃないかな

  • 163二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:51:23

    >>161

    あにまんだけじゃなく全体的にその傾向はある

  • 164二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:51:41

    原作じゃなくてスレやyoutubeだけで情報収集してる人多いよなって印象
    粗探ししたんか?ってレベルのことを突き回すのも見かけるし

  • 165二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:51:59

    SVもSVで藍の円盤後はかなり酷かったからな番外編後は平和になったとかここでたまにみるけどスグリ推しが最後まで続いたとかで荒れてたし

  • 166二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:52:41

    >>164

    今の時代タイパ重視らしいからショートやまとめは人気だよね

    その分誤解与えてる事多いだろうなって

  • 167二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:52:46

    欠点を指摘してるだけ、ありのままを受け入れてるだけでキャラは好きって主張してた人達が
    のちにその欠点が作中でガッツリ否定されてむしろ真逆の長所を持ってると確定したら
    火がついたように怒ってんほ連呼したり説得力がないと騒いでるのを見たから
    個人的にはあまり信用できない言葉になりつつある

  • 168二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:52:50

    クズキャラなど人気出てはいけない!好きな人は追い出さないと!って正義感持ってる人が一番厄介

  • 169二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:52:51

    今からDLCが怖いな
    フーパアンシャメインなら平和だろうか

  • 170二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:53:06

    叩きではないキャラの行動への非難とそのキャラの好き嫌いは別なのに
    両方一致してないと気が済まないタイプが多かったり、一致してないロジックが理解できない人が多い

  • 171二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:53:34

    なんであんなにキャラクターに執着するのかが謎
    何故創作の登場人物を現実の人間と比べるのか?
    登場人物がなにかしてもへぇ〜で全部流すタイプだからまじわからん
    こっちは攻略や小ネタの話しかしてないのに

  • 172二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:53:49

    真面目な語りスレとかスレタイ時点で弄ってるスレは荒れるのに
    CPスレとか純然たるネタスレとかチーム箱推しスレがびっくりするほど平和でビビったけど集まる人の差だよね、ファンが本来的なファンスレからそういうところに逃げてるんだろうな

  • 173二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:55:17

    正直脚本家に過剰なヘイト向けるのもなんか苦手
    あなたが好きなそのキャラを作ったのはその脚本家だし
    そのキャラでOK出したのはディレクターなんだよ…
    最悪開示請求されるんじゃないかレベルの人もいる

  • 174二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:56:04

    >>172

    某カプスレはファンで集まってたけど荒らされて爆破されたからどうだろう

  • 175二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:56:12

    脚本がおかしいから脚本はこういう流れだったら批判なんかされなかったと具体例書く人もいるけど
    それはそれで自分が書いた脚本なら絶対ファンに支持されたという自信はどこから来るんだよって思う

  • 176二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:56:19

    作中でもよくない事扱いされてるムーブの話してるだけでもキャラヘイト扱いされるのは流石に理解できない

  • 177二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:56:40

    自分で買ってワクワクしながら遊んでクリアしたゲームキャラに人格を否定するレベルでアンチになれるかと言われたら私はなれない

  • 178二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:57:09

    脚本家批判も憶測でしかないしな
    シナリオをどう読むかも人それぞれでしかない

  • 179二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:58:59

    >>75

    これ相手側のキャラ名出してるけど削除じゃないの?

  • 180二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:59:01

    >>175

    「ぼくのかんがえたさいきょうのせってい」みたいなもんだよね

    オタク達の願望と代替案寄せ集めたらク.ソゲー出来るって結論に至るのがこのネタの面白いとこだけど

    今は個人で発表して終わりだからフォロワーが持ち上げるだけ持ち上げて終わりになる

  • 181二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:59:45

    本編やったらこれだけで延々とレスバしてんの?ってちょっとびっくりした

  • 182二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:59:46

    >>174

    別の組み合わせのCP推しとの対立とかもあるから難しいよな…

  • 183二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:01:04

    このレスは削除されています

  • 184二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:02:20

    あのカプはあらゆる掲示板に粘着いるからXでしか語れない印象がある

  • 185二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:03:09

    >>175

    その脚本だとテンポ悪いし今度はこっちの展開と齟齬出るとかツッコむと「じゃあどうしろってんだよ!!!そんなこと言ってたら何も改善しないだろうが!!」とかキレ始めるから笑う

  • 186二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:04:11

    キャラ嫌悪者つらい……


    【公式】PokéMinutes|イーブイのもふもふタイム

    ポケモンスレで嫌な気持ちになった時は幸せ動画を見ることにしている

  • 187二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:04:11

    フラダリの思想は危険だよを表現してるZAに善悪白黒つけろって言ってるのは流石に入れ込むジャンル間違えてるよとしか

  • 188二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:04:53

    ポケモンに限らず過剰に叩かれるせいで援護側(推し・作品のファンとか)がピリピリするというか過敏に反応してしまうのはある
    他ジャンルでそういう経験あった

  • 189二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:05:43

    結構善悪白黒はっきりしたがる人がいるのは興味深いと思った
    モブも含めて色んなキャラがいるのが面白いと思うから

  • 190二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:07:19

    職場によく来る正義マン気取った主語のデカいモンスタークレーマーおじさん思い出してしまうのでやめてくれ

  • 191二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:07:35

    叩きと非難の区別がついてないと穏やかに進んでたはずのスレが一瞬で対立に染まったりもする

  • 192二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:08:00

    >>185

    ぼくのかんがえたさいきょうの脚本の出来にツッコまれてキレるのはいっそ和むわ

    このさいきょうの脚本はアンチ側にも擁護側にもわりといるんだよね

  • 193二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:09:04

    言ってること皆だいたいわかるんだけど言わせてくれ

    つらくて全然このスレ憩いできねぇ……

  • 194二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:09:51

    対立がすごくて総合スレが立たなくなった事あったから推しのせいで荒れてしまって申し訳なく思う
    見事に腫れ物になってしまった

  • 195二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:10:00

    >>193

    まあコーヒーでも飲めや

  • 196二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:10:10

    でも過激な人だけじゃないよなって思えたからこのスレはありがたかったよ

  • 197二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:10:23

    >>193

    風呂入ってYoutubeで癒しの音楽でも聴きながらのんびりしろ

  • 198二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:10:53

    完走しそう
    みんな強く生きろ

  • 199二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:10:55

    >>194

    荒らす方に問題あるから君の推しは悪くないよと言いたい

  • 200二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:11:20

    みんな、Twitterへ行こう...
    掲示板もYouTubeもみんなピリピリしてるんだ
    己の理想郷を作れるTwitterへ...

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています