ハズビンホテルシーズン2総合スレ Part36

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:00:12

    こちらは10月29日から公開されているハズビン・ ホテルへようこそシーズン2について語るスレです


    シーズン1&2の雑談、考察、感想などご自由にお使いください


    シーズン2に関するネタバレがありますので未視聴の方はご注意ください



    次スレは>>190を踏んだ方が建てるようにお願いします

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:01:15
  • 3二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:12:55

    たておつです

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:23:06

    たて乙!

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:59:47

    原語版アラスターの話し方、本当に話術を感じさせて言葉を操るラジオスターって感じでめちゃくちゃ好きなんだよね
    言葉選びとか抑揚、間の取り方、強調する単語や話すペースの変化、わざと声をひっくり返す箇所とかの工夫、それに加えて身振りでも意識を集めてて自然に引き込まれて一言一言が相手のツボを突いてく感じ
    自分の発言を完全にコントロール下に置いてる感じで1期で言ってた「笑顔でいる限り全てをコントロールしているその人になれる」っていう持論に納得感がある

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:10:33

    アラスターは契約による自分の勝利の保証が無くなってすぐに最強になったヴォックスに「やっと決着をつけられる」ってノリノリで挑んでて多分バトルを純粋に楽しんでたよね
    Veesとのバトルでも今回も1対1の戦いに言及してたし、ヴォックスがサメ呼んで天使武器ぶっぱなしたの結構ガッカリしたんだろうか
    今回もヴォックスが「台無しにした」って思ってるのかな、それか力比べの決着じゃなくて手段選ばず自分を消そうとしたことに少しはショック受けたりしてるかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:11:43

    >>5

    吹き替えと原語のキャラ違いすぎて笑う

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:18:04

    >>7

    正直めっちゃ良いところもあるけど原語版のキャラが心底好きだから吹き替えアラスターちょっとうっ…てなること結構ある

    良いところは良いんだけどね

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:19:25

    前スレでちょっとあったけどヴィンセントって自分の誘いを渋った人のことは執拗に3回殺してるの本当に承認欲求強いんだな…
    その上で地獄で初めて対等なパートナーとして誘ったアラスターにあんな断り方されたらそりゃ拗らせるわ
    青天井な承認欲求が根にあるから認められないとその欲求の分だけ執着するってことなのか…割と本当にどうしようもないな

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:24:36

    >>8

    まあ英語と日本語でスピーチの仕方がそもそも違うから、そこは仕方ないんじゃないかな

    恐らく日本語で原語版の喋りをそのまま持ってきても、単なる慇懃無礼にしかならなくてクセの強さを表現しきれないと思う


    むしろ、野沢那智のナレーションに寄せたり、昭和のギャグ織り交ぜたりしてて『古臭い声だ!』によく説得力持たせてると感じるけどな

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:25:46

    >>9

    When I think about the futureでアラスターに「You're broken from the start, no victory will ever be enough」って言われてるけどほんとそのままなんだよね

    エンタメの神って呼ばれて熱狂的なファンもたくさんいたのに自分を認めないやつに認めさせてやる!って方向に目が行き過ぎてどんなに成功しても絶対に満足できない

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:29:33

    前スレで言われてたけど大量殺戮より性的虐待の方が重いみたいに扱われるのちょっとモヤるな~
    だって普通に殺人の方が重くない…?ってなっちゃう

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:30:00

    4話の「早くセッしろよ」の後の流れが知りたい
    セッしてないと思うけどこの気まずい雰囲気をどう収めたんだ
    アラスターはどこで寝たの?

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:31:55

    改めてシーズン2を振り返るとveesやチャーリー達はもちろん俺達もアラスターの手のひらで踊らされてたんだなって思ったわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:33:32

    >>13

    かなり見たいな

    2人とも勢いよく否定してもしら~~っと拒否しても無言でも面白いしアラスターのVeeタワー生活事情も気になる

    ベッドと個室用意してもらえたのかとかちゃんとしたご飯貰えてるのかとか

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:36:07

    >>12

    いやスレ埋まったから言いそびれたけど海外だと普通に虐殺も重く見られてるよ

    だからアダム復活してほしい派とそのまま死んでていいよ派でいつも賛否別れてる印象

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:36:28

    >>12

    そもそもその二つを比べる必要ある?

    どっちも非人道的には変わりない

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:36:47

    Brighterの入り、えっ、ただのお天気お兄さん!?カルト教祖の話は!?ってなるけど歌いだしで邪悪な雰囲気が既に漂いすぎてて一瞬であっこれ違う、絶対ただのお天気お兄さんの歌じゃない、ってなるのめっちゃ好き

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:37:04

    >>11

    他作品の表現で悪いんだけど幸せの箱に穴が空いてるってことなんだろうね

    いくら周りから認められようともっともっとって欲しがって破滅するまで止められない感じ

    キャラクターとしてはめちゃくちゃ好きな造形だけどそれはそれとして本人はしんどいだろうな

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:37:05

    前スレで言われてたけど確かにカミラってどうやって天使の武器作ってんだろね

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:38:31

    >>20

    ルシ砲組み立てる時に鋳つぶしてパーツ鋳造してるシーンなかったっけ?

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:40:01

    >>17

    いや、明確に違うだろう

    甚振るのは殺すよりも明らかに軽いはずだ


    同列に語られていることがそもそもおかしい

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:40:25

    ヴィンセントの時代って白黒テレビだと思うんだけどそれならお天気のとこの背景もっと明暗はっきりする色使いじゃないと見にくそうだなとかメタいこと思っちゃった

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:40:47

    >>19

    ヴィヴィアンがインタビューで「アラスターにOKされてたらヴォックスは幸せになってた」って言ってるんで始めはそんなに大きな穴じゃなくて埋まる未来もあったと思う

    アラスターに幸せの箱の底をパンチでぶち抜かれてああなったんじゃないかな

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:41:26

    >>18

    Brighter見るまでは大衆の扇動とか詐欺とかが罪状の中心かと思ってたら全然人殺してて逆に笑っちゃったよ

    あそこまで倫理観が振り切れてると見てて清々しいわ

    Brighterマジでヴォックスの曲として完璧だと思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:41:36

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:41:57

    >>21それはそうなんだが天使の武器を地獄で製造するには天国から輸入しないとダメじゃないか?金色の鉄を流し込んでいるシーンとかあったけど地獄じゃ手に入りそうにもないなぁと

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:43:50

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:45:30

    >>27

    原料調達の話?


    今までのエクタミの度に天使が放置してった武器回収してたんだよ

    槍が刺さったまんまの死体とかあっただろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:45:46

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:45:47

    生前もギラギラな衣装を着ていたヴィンセントだが、バーの時のヴィンセントはかなり素朴な格好をしてたよな
    服装からも謙遜の色を示してあくまでも下手に出ていたのか

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:46:02

    ことろで外国人エミリーのこの顔好きやな
    ワイも好き可愛いネコちゃんみたい

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:47:59

    >>24

    あれ確かその後に結局2人ともろくでなしというか罪人だからいずれ問題は起きていただろうって言ってなかったっけ?

    だからヴォックス本人が承認欲求に気づいてどうにかしようとしない限り根本的にはどうしようもないんじゃないかな…

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:48:19

    作者バグスターをもっとスパイのミスリード要員として活用したい気持ちはあったんだな

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:48:47

    >>24

    そのインタビュー、「OKされてたらヴォックスは今より幸せになってたかもしれないけど今より酷いことになっていたかもしれない、結局ヴォックスは生きているときから酷い人間だし、今も酷い人間だから。そしてアラスターも酷い人間だからね。それにヴォックスの性質は変わらないだろうし、二人が組んで本当にうまくいった可能性もあるけどたとえ本当に気に入っていたとしてもエゴイスティックで自己中心的な二人の酷い人間が同格としてやっていくのは更なるカオスになるかもしれなかった」って言われてたからぶっ壊れてるのは多分元からだしアラスターにOKされても性分は変わらないし何なら酷くなってる可能性ある感じだったよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:49:57

    >>34

    だとしたら無理があるというか下手くそだな

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:50:04

    >>33

    結局その未来に行ってないからどうなるかはわからないってことじゃないか

    幸せかもしれないしもっとひどいことになってたかもって話

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:50:46

    >>33

    まあいずれは問題は起きてただろうけど少なくともヴォックスが地獄ごと巻き込んで心中を図ろうとするよりはまだマシじゃないかね

    「幸せになってた」って断言されてる以上はアラスターにあの断り方されるまではどうしようもない訳ではなかったと思うよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:50:52

    >>22

    海外だと殺人は被害者が死んで終わりなのに対して

    性的加害は被害者にその後も一生続くトラウマを背負わせるので性的加害者のほうが悪質って考え方みたいよ

    被害者がエンジェルじゃなくてモブなら視聴者の殆どはスルーしてんじゃないの?と思うからハズビンにおいてこういう主張は個人的には支持しないけどね

    現実的には殺人も性暴行も両方最悪だしフィクションならどっちも娯楽として消費しようが責められるものではないと思う

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:54:49

    >>38

    「幸せな人間になってたかもしれないけどもっと酷いことになってたかもしれない」って言われてるんだから全く断言されてないし心中未遂よりもっと最悪になり得たって言われてるじゃん

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:54:50

    生前の姿と犯してきた罪と性格を見た後にバーで泣きそうになっちゃったヴィンセント見ると本当に同一人物なのか疑う

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:57:20

    無理心中を完遂するのが最悪な未来ってことかもしれないしなぁ
    サイコパス2人が消えて地獄的にはハッピーかもしれない

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:59:27

    >>41

    わかる

    あんときの喋り方があまりにもギーグ的だったから、てっきり今までの態度はアラスターに振られた反動で装おってるのかと思ってたら、ガチに頂点登りつめてて目が点なったわ

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:00:25

    >>25

    それな

    大勢を誤った道へと進ませた罪とか集団自殺させたとかかなって思ってたのにめちゃくちゃダイレクトに殺し始めてお前もシリアルキラーかい!ってツッコミたくなった

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:01:09

    今やテレビがオワコ.ンと言われる時代になっちゃったけどヴォックスは最先端を行く人物だから頭部をスマホに替えたりしそう。いや配線とか考えるとテレビのみ対応の身体なのだろうか

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:01:39

    バクスタースパイのミスリードだったのか
    最終話のための発明者系キャラだったかーと思ってたけど

    というかスパイの必要ある展開ヴォックスがルシファーが罪人に手出せないこと知ってたシーンぐらいな気もするしその話のうちにスパイ判明したしあんまスパイ要素活きてなくねと思ってた

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:02:18

    フィクションだから盛れる罪と現実でも起こり得る罪の生々しさみたいな差なんかね
    前スレ終盤でも出てたけどセラは「自分達は罪を犯してしまった」って自責はあるけど「自分の判断で部下の手を血に染めてしまった」って自責の描写はあんま無いよなぁと思う
    あとヴァギー堕天使バレ展開がサラッと終わったこともあってエクソシスト軍自体が罪の意識に苛まれてるかの描写も

    個人的にはアダムには自分の犯した罪にちゃんと向き合って欲しいから地獄堕ち復活して欲しい派

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:02:58

    >>45

    テレビに頭突っ込んで死亡だからテレビ頭なの考えると、スマホに変えるのは何か無理そう

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:03:40

    バクスターを全くスパイだと疑わなかったなそういや、どっちかって言うとペンジャスの代わりを用意したのか?とか変なこと考えちゃってた

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:04:19

    >>45

    多分現時点でスマホというかタブレット的な要素含んでると思う

    初登場の時点でヴェルベットの電話が頭の画面に表示されてるから普通にスマホみたいな使い方できるんじゃないかな

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:04:22

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:04:52

    ヴォックスが上級悪魔に取り入っていくシーン
    それぞれの国の言語で聞き比べたら、モデルに近い文化圏のパートだけ毎回力入っててめっちゃ良き

    エスパニョールなんか、わざとカルミラ棒読みで草

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:04:56

    >>49

    むしろ100パースパイだと思ってた

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:08:03

    メガネ茶髪ヴィンセント裸眼黒髪ヴィンセントブラウン管ヴィンセント鹿狂いヴィンセント全部愛おしい

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:09:45

    アラスターは3期で悪者ムーブはするみたいだけど、アラスターの原語版声優さんが「アラスターがbig badになる展開楽しみ」みたいなコメントに「誰がbig badになるなんて言ったの?落ち着いてよ」みたいなリプしてたから完全に振り切ったヴィランとはまた違うみたい?

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:10:48

    >>47

    セラの罪悪感を盛ると戦争指導者であるセラは処刑されるべきみたいに視聴者に思われかねんしな

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:11:46

    >>55

    まあその通りって言う訳にもいかないから誤魔化しただけかもしれない

    あまり真に受けない方がいいね

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:12:17

    間違ってたらすまん指摘して欲しい
    神を信じないことがキリスト教において最大の罪かと思ってたんだけど今のところ出てきている罪としては全部人の死に纏わることだよな
    神が作った人間という創造物を壊すというのも立派な神への冒涜だからなのか単にヘルヴァースの世界独特の宗教観だからなのか

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:12:22

    ゼスティアルとアラスターが探り合いするシーンでゴミ箱に飛び込んで隠れてたサボテン悪魔が意外と大物っぽいの笑う
    上級悪魔でもゼスティアルやアラスターは別格感あるからビビるのはわからんでもないがそれにしたって

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:12:50

    >>29

    天使の武器が天使にも効くの天国側も知らなかったから帰還時に全部回収していくとかそういう発想なかったんだろうな

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:14:13

    生首ヴォックスがぴょこぴょこ跳ねてんの正直まぬけで面白かったから次シーズンでも見たい
    でも最後画面砂嵐になって汗かいてたしその後顔ちっちゃくなってたからやっぱりあの状態では長くは持ちこたえられないのかな

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:16:58

    S3はシリーズ中最も感情的で重いシーズンになるらしい

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:18:53

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:19:34

    >>58

    メタな話になるけどそこ出したらたぶん面倒な事になるからだと思う

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:20:30

    >>61

    メタ的にもあまり長く見ててもって感じではある

    このままネタキャラ扱いのままだったらヴォックスというキャラそのものが軽んじられる事にもなりかねないので

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:21:06

    キリスト教において最大の罪は神に成り替わろうとすること(傲慢)と聞いたことがある
    これがヘルヴァースでも真とするならヴォックスはかなり不味いことになるけど

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:22:36

    ヴォックスはずっと重要なキャラになるらしいからまずい事はやるとは思う

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:26:32

    流石にS2の引き的にリリスが話に絡んでくるやろ
    エンジェルも昇天まで行くかはわからないけど契約解放ぐらいはされるやろ
    リュートもS2だとなんか一人で暴れてるだけだったけどそろそろ話引っ掻き回しそう
    アラスターも契約から解放されたし何か引き起こしそう

    S3尺足りる?

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:26:39

    ヴォックスの生前でビルから突き落としたのボブかと思ってたけどロバートなんだ社長は殺さなかったのかな

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:26:40

    オバロもピンキリなんだろうな
    会議に出てたのがちょっと上のオバロとか?

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:27:24

    >>59

    それな、プリーク単なるモブだと思ってた

    でも、ハチェットと抗争の真っ最中だから、地域を平定してるっぽいジージーやロージーとかよりは劣るんだろな


    チェリーとペンシャスぐらいの実力なんじゃね?

    いわゆる中堅どこ

    そん中の上澄みで、決着つけば晴れて上級悪魔の仲間入りみたいな

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:27:56

    ヴァギー堕天使バレと解決があっさりしてるから天使側のセラだけめっちゃ引きずるやんとアダムやリュートの扱い酷くないかって落差を感じてる
    主人公の恋人にもセラくらいの葛藤とアダムたちくらい罪人に憎まれる展開欲しいだよねチャーリーの成長に繋がると思うし

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:31:36

    ヴォックスの涙がどこを伝うのか見てたけど画面の中なんだよな…舌は外に出るのに本当にどういう構造してるんだよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:32:23

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:34:26

    今のヴォックスってブラウン管じゃないのになんでアンテナ着いたままなんだろう

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:35:13

    他の海外アニメはワンシーズン20話とかあるからそれに慣れた感じになると8話は確かに少ない

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:35:20

    >>72

    尺が足りないとかそういう事情は脇に置くとして


    未だに天国でのうのうとしてる奴が「ごめんなさい」だぁ?

    ってのと、

    仲間から追い出された挙げ句、ホテル標的にしたエクタミで地獄側で戦いました

    では受け取り方も変わるだろう

    「クソ地獄にようこそ!ねえどんな気分?」

    くらいの認識なんじゃないかね

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:36:17

    ヴォックスさぁルシファーの帽子指摘してたけどあんたのちっこい帽子もなかなかなんじゃないん

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:40:05

    >>78

    あれって帽子=地位の暗喩として


    見せかけの権力だけはデカいけど、あんたの実態はちんまいねぇ~!


    って煽りだと思ってた

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:40:10

    >>78

    あれは帽子自体をいじってたんじゃなくて身長小さいからデカめの帽子で身長高く見せてるって煽りなんだと思った

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:40:38

    Xで回ってきた作者インタビューで
    S1でエンジェルは自己発見、成長意欲が強いキャラクターとして描いていきS2でその主体性を奪うことでホテルの良い環境でもエンジェルを完全には解放できないという現実を本人にも視聴者にも思い出させるストーリーになってるみたいなこと言ってて鬼かよと

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:44:46

    ロージーがほんとに元人間なのか怪しくなってきたが
    よく考えたら人喰い族も本来罪人なら不老不死で加齢なんかしないはずなのにスーザンみたいな老人がいたり子供がやたら多かったりするんよな

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:45:31

    ヴォックスが片目でしか洗脳できないの右目にガラスが刺さってたからってのが理由なんだろうけど、メタな話デザイン上生前オッドアイだったからその要素を死後も入れるために片目のみにしたのか
    そもそも悪魔デザインが先だろうから洗脳は片目のみ…せや生前はオッドアイにしようって事なんだろうけどそこら辺も上手いことデザインに組み込まれてて好き

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:46:52

    とにかくキャラのデザイン秀逸なんよな……

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:47:10

    >>83いやまてよそもそも瞼(まつ毛?)が黒と青だからそこがオッドアイ要素だったのか

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:47:40

    アラスターが敵に回ったらVOXに言ってきたことが全て返ってきそうだよね
    ・一人じゃ何も出来ない誰かに助けてもらってばかり
    ・いつも肩とか触ってきて正直気持ち悪かった
    この2つなんて特に

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:49:26

    >>81やっぱどんなクリエイターも自分のお気に入りのキャラ虐めるの好きよな

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:51:04

    >>86

    ヴォックスが暴走して支持率が落ちても助けたヴァル&ヴェルに対して

    タワーに幽閉されたアラスターを助けに行く気がない(契約があったにしても)なハスク&ニフティ的にも

    ここ二人は今後も対比の関係になるだろうなと思ってる

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:55:00

    Don't you forgetでもBrighterでも後ろで流れてる電子音がマジで良すぎるんだよなヴォックスの曲は耳を幸せにしてくれる

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 23:07:09

    >>87

    しかもエンジェルは自分の分身と言ってたらしいからね

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 23:38:36

    >>69

    ロバートの愛称がボブだから同一人物だよ

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 00:02:14

    >>88

    ハスクはともかくニフティはep4で自主的にアラスター助けに行ってたし幽閉されてるって考えがなかっただけだと思うよ

    メディアでアラスターがヴォックスに負けたって知ったチャーリー達だって何か考えがあるんやろなあで放置だったし

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 00:07:33

    エンジェルがスパイ行為したりチェリーを襲ったのはヴォックスの洗脳によるものであってヴァルとの契約によるものではなさそうだから
    ヴォックスが無力化された今は気にせずホテルに帰ったら?って思ったけどダメなの
    そこが問題で引きずるようだったらS2でveesなあなあに許しとくべきでなかったのではって感じる

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 00:11:17

    >>93

    友達を傷つけたし仲間の情報を流していたし

    よくある本当に悪い相手がいるけど自分が自分を許せないの話よ

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 00:18:35

    Gravityのロングバージョンをください
    サントラのCD欲しいんだけどこれってアニメイトとか行けば売ってる?

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 00:25:30

    >>93

    自分を許せないのもそうだけど無力化されても生きてるしまた知らない内に洗脳されるかもしれないし自覚もない状態で安全地帯(ホテル)でも構わず実は支配されてたとか普通に怖いし自分に対する信用なんてゼロだし離れようとする行動原理はおかしくないと思う

    あと引きずるも何もS3でエンジェル周りのことやるつもりだろうからそれも意図されたものでしかなくね

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 00:31:39

    改めてStayed Gone聞くと最初はヴァレンティノと仲良く悪巧みしてたヴォックスが一人で放送始めて俺が俺が俺俺して割り込んできたアラスターにレスバで負けて自滅でバグって壊れて地獄停電ってS2とほぼ同じ筋書きでまるで成長がないというかヴォックスがここから入れる保険はあるのかって思った

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 00:39:17

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 00:42:46

    >>98

    接触を嫌がられてるというより「何テンション上がってんだこいつ」って呆れてるリアクションだと思う

    シーズン2でもよくVees同士で接触するシーンあるけど別にそこでは嫌がる素振りないからね

    アラスターが気持ち悪いって言ったからと言って全員そう思ってるわけじゃないしアラスターもチャーリーにやたら触るから別にそれが正しいって作中で表現されてるんじゃないぞ

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 00:45:00

    >>98

    気遣いというより結局個人主義なんでない?

    悪魔だし

  • 101二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 00:48:13

    間違いを指摘できるのが本当の味方っていうヴァギーの台詞から考えると最終話チームVは文句無しのヴォックスの味方

  • 102二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 01:00:31

    VOX「俺が地獄で最強だ!」
    チャーリー「VOXが地獄で最強です」

    このやり取りでアラスターの契約解除されたのが意外だった
    てっきり「あ、VOXが最強なの?じゃあアラスターくんを強化してVOXより最強にしてあげるね」に自動更新されるかと思った

  • 103二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 01:07:15

    >>102

    ロージーとの契約はリアルタイムでパワー貰っているというより、

    70年前にロージーが「このくらいなら罪人最強でしょ」って判断して一括前払いで与えたような感じじゃない?

    ロージー側は屁理屈をいえばヴォックスが罪人最強になったじゃんってアラスターが主張したとしても

    「あの時点では確かに罪人最強だったわよー嘘言ってないでしょ(^^)」で打ち返せそうな気もするけどまあそこは作劇上の都合もあると思う

  • 104二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 01:13:48

    本当についさっき追い詰められて大勢の罪人の前で恥かかされ娘に怒られる原因にもなったVOXへ「娘じゃない」とか「自分を捕まえて良い気になってる罪人(誰?)」って感じの態度なの、マジで罪人に興味がなさすぎる
    ヴァギーやアラスターとかの比較的記憶に残っている存在との会話ばかりだったから新鮮、いやこっちの方が通常運転なんだろうけど

  • 105二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 01:16:36

    >>102

    そういう契約内容だったらそもそもアダムにやられても弱体化することはなかったんじゃね

  • 106二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 01:24:40

    罪人の前で恥をかいたとかの屈辱はあんまり感じてなさそうで、罪人を同じ生物として見てないからかと思ったがリリスも罪人扱いだしホテルで交流自体は普通にしてるから、ルシファーにはそもそも「恥」という概念がないのかもしれない

  • 107二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 01:51:13

    でもお前嫁に逃げられとるやんwって煽りには激おこ即パンチだったんだよな
    ルシパパの沸点分からんわ

  • 108二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 02:00:41

    ルシパパは気にするのは家族とゴエティアと大罪達だけで罪人は気にしていないという話だからそこが引き合いに出されると駄目なのかも

  • 109二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 02:39:11

    ルシパパ電流流されても最初~中盤まで「くすぐったい」って言ってたレベルだし(最終的には痛みの地獄とか言ってたけど)
    人生経験豊富な分、恥も痛みも色々慣れてる感じなのかもしれない、もしくはぶっ壊れちゃってるか、わざと嫌な事から目を背けてるか
    あとハスエン推しだから最終話で鬱になった。誰か殺してください

  • 110二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 04:05:58

    >>86

    一人でなんでもやろうとして失敗は絶対ありそうだけど、ボディタッチの方はアラスターが触られるの嫌なキャラってだけだから別に他のキャラは気にしないんじゃない?

  • 111二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 04:18:55

    ルシファーは迂闊すぎてオレオレ詐欺に引っかかり兵器に組み込まれて娘を困らせたのだけは恥じろ
    何で簡単に捕まってるんだよ草

  • 112二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 04:24:32

    >>111

    あれモロにオレオレ詐欺に引っかかる老人ムーブだったよね泣

  • 113二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 05:10:07

    スマホ使ってはいるけど使いこなせてはいないから娘を判別できずオレオレ詐欺に引っかかるのが老人感出てて泣ける

  • 114二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 06:45:21

    >>102

    契約雑じゃないかと思うけど思い返せば理解出来るいい塩梅だよね

    ・リリスは歌で悪魔に力を授けてたしチャーリーも言葉で力を付与出来てもおかしくない

    ・罪人からは性格で舐められてるけど血筋はリリスとルシファーの子だしアダムとの戦闘が中継されてたら実力は認められている(強いチャーリーがいたから天使ぶっ✕せるとホテルに集まった罪人もいただろう)そんなチャーリーが中継で「VOXは罪人の中で最強」宣言されたら罪人は信じるしロージーの強さの格は分からないけど上回ってもおかしくない(そもそもVOXは視聴率で強くなる)

    ・アラスターはアダムの傷あるしVOXは群れて戦うから個の力の証明にならないので地獄で王族のチャーリーに「罪人の中で最強」という誉れを授与させる必要があった

  • 115二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 07:40:34

    最終的にルシパパがあの兵器をどうにかすると思ってたんだけどな…最後まで何も知らず捕まったままでしたね…
    シーズン3か4ではかっこいい所みれるといいな…

  • 116二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 07:49:59

    ヴォックスが涙を流すシーンのとこのアラスターの顔なんか違和感あった肩幅が広かったからか?

  • 117二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 07:51:09

    説明不足だったり描写が足りない部分はあるけど8話でよく詰め込んであるわ

  • 118二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 07:53:52

    >>75今のヴォックスのアンテナがぐにゃってるのがアラスターとのやり取りで拗らせた執着の比喩だとするとそれを今も忘れずに持っておいているor忘れられないでいることを表してるんかなぁわからんが

  • 119二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 08:01:14

    Brighterのうぅーの部分の声がヴェル達に聞こえてしまうんだけど誰が歌ってるんだろう

  • 120二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 08:02:56

    ヘルボーンは何歳から高齢扱いされるんだ種族によるのか?

  • 121二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 08:19:05

    最初ヴォックスの支持率が下がりまくった後、じゃあやっぱり最強はアラスターだってなってWi-Fiみたいに契約が繋ぎ直されるんだと思った

  • 122二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 08:34:18

    ヴォックスがサイン書かせたRobert Sinclairって実在の人物なのか
    テレビ業界の監督だった人で胸を何度も刺されて死亡してるらしいな…ハズビンって実在する事件を元にそれぞれの罪を描いているんだな

  • 123二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 08:42:14

    >>83

    オッドアイが好きで、後から理屈つけてるんじゃないかなぁ


    エンジェルのオッドアイは、スパイとか善悪の二重性とか

  • 124二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 08:52:00

    ヴィンセント・ホイットマンも実在の人物らしいね
    監督とかアニメーションとかやってた人で詐欺とかに手を出してた人らしいけどたまたまかもしれないし果たしてどこまで実在の部分を取り上げてるのかはわからない
    でもこの人1892年生まれで1970年代に亡くなってるから死亡年は違くともハズビンのヴィンセントの生きていた時代に当てはまるには当てはまるよな

  • 125二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 08:59:33

    >>118

    流石にアラスターは関係ないんじゃないかな…

    デザイン的な意味でのブラウン管だった頃の名残だと思ってた

  • 126二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:01:49

    >>118

    公式設定かはわからないけど確か原語版のヴォックスの声優さんのインタビューで「ヴォックスのコンプレックスは?」っていう質問に「アンテナの長さがそろっていないことだと思います」って答えてて、ブラウン管時代見ると確かにアンテナ曲がってないけど長さ揃ってないから自分で曲げて左右揃えた可能性がデカそう

  • 127二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:05:40

    >>36

    天才発明家は作劇上便利だから必要として

    ハスク×エンジェルやチャーリー×ヴァギーの冗長な部分をカットして

    バクスターをホテルに馴染ませるために尺を使ってほしかったなと

  • 128二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:15:07

    >>127

    ハスエンとチャギーってそんな冗長な部分あったっけ?

  • 129二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:21:48

    >>106

    アーロン収容所でイギリス女性が俘虜の日本兵の前では平然と着替えをするみたいな話じゃないの

    土人に裸を見られたところで別に…みたいな

    ルシファーの傲慢設定はそういうところにかかってるんだと思う

  • 130二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:36:57

    >>128

    自分の好きなキャラやカップリング以外のストーリーは冗長に感じるってだけだろうな

  • 131二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:38:52

    チャギーが毎シーズン、仲違いからの仲直りするのがダルいのはある

  • 132二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:44:43

    公式CP以外は対して会話ないの寂しい 尺ないからしょうがないんだろうけど

  • 133二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:48:42

    今回ハスエンとチャギーが目立ってたのって6話くらいじゃない?

  • 134二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:52:21

    え、前スレにも貼ったけどハスクの歌に登場するこのモブ罪人がクソ可愛いって話していいの?

  • 135二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:53:41

    主人公周りの描写が多いのは当然だと思うけどダルいって感じる人もいるんだね
    CPにしても本編で満足できないなら妄想して劣情スレや二次で楽しんだらと思うけどね

  • 136二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:54:50

    >>134

    カジノのスタッフ皆猫ちゃん系で可愛かったけどハスクの趣味なのかな

    自分はポニテの子が美脚で好きだ

  • 137二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:03:14

    チャーリーがテレビ局に乗り込むシーンの代わりにバクスターとホテル組の交流シーンがあればなーとは思った
    ニフティの歌は好きだけどあのへんのシーン丸々カットしても問題なくないか?
    チャギーが喧嘩するきっかけの一つとしては必要かもだけど

  • 138二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:06:30

    >>137

    ニフティの曲は必要な掘り下げとして聞いてたけどなー

    あの曲の(聞き取りづらい日本語の)歌詞でニフティはチャーリーやホテルが心から好きと分かるので

    その後のアラスター不在時にもホテルのために戦う展開が自然になってる

  • 139二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:12:12

    >>125あぁいや、なんでブラウン管じゃないのにアンテナ残ってんだろって話してたからもしかしたらこういう考えもあるかもねって言う意味で話しただけなんや

  • 140二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:20:25

    あの歌でニフティがちゃんとチャーリーの夢を信じてると知って好きになったな

  • 141二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:25:07

    >>139

    触覚が不揃いって意味ならヴァルとお揃いなのかもね!

    これももしかしたらこういう考えもあるかもねってだけだけど歪んでる側も一緒だしアラスター云々よりはそれぽいよ〜

  • 142二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:31:22

    >>136

    あのカジノが本当に元々ハスクの持ち物でスタッフもハスクの意向が反映されてるとしたら

    ハスクの好みってコケティッシュなセクシー可愛い感じなんだろうな

  • 143二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:40:30

    >>131

    チャギーのインド映画式仲直りックス可愛くて好きだけどな

    まず曲が良すぎるんよ

  • 144二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:40:46

    ニフティの歌は凄く良い曲なんだよ
    ただ突然の日本語歌詞の衝撃で内容が頭に入ってこないんだ

  • 145二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:41:17

    losin’streakの中で、女装エンジェルに見惚れつつ酒ぶっかけられてタバコの煙吐きかけられる兄さん好き。
    酷い目にあっててたまらん。

  • 146二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:46:59

    インド映画式草
    確かにそうだけどw

  • 147二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:47:50

    アダムとアラスターが生まれついての悪っぽく描かれてそうなのでVOXとリュートは最終的にふたりを見限るor諦めて別の誰かとくっつく予感する
    とくにリュート相方があっさり死んでるのとこの子に割く尺があまり無いように見えるので
    そもそも相方のアダムも掘り下げ全然無かったし……

  • 148二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:51:00

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:52:44

    これでハスエン冗長と思うならS3(おそらくメインどころの一つ)どうするんだ

  • 150二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:57:32

    リュートはGRAVITY歌った割にアベルにアダム見出して引き下がったから復讐者属性薄れたの勿体無い
    S3で活躍するらしいけどアラスターVOXヴァルモーニングスターハスクエンジェル一家も活躍するっぽいが話数増やした方がよくないこれ
    ずっと8話縛りきつそう

  • 151二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 12:00:21

    アダムは駆除を娯楽として楽しんでたし傲慢なイヤな奴だけど生まれついての悪とは違うような
    腐っても天使だし駆除は仕事だからね

  • 152二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 12:01:07

    チャギーのあれやっぱりインド式映画は一瞬過ぎるよね
    ミュージカルってだいたいそんな感じだけどさ
    インドはキスとか恋愛要素が濃くなると規制が厳しいからダンスで表現するらしいって聞いてから余計に

  • 153二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 12:01:34

    まぁ洗脳への不安に関しては最後にヴォックスとっ捕まえて契約なりなんなりするべきだったかもしれん
    あの時はvees全員弱体化してたからチャンスだった

  • 154二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 12:07:00

    >>151

    地獄物語で天使側の教育ミスじゃなくてリリスに支配を要求したアダムが悪いみたいな描かれ方してるから気になったんだよね

    イブに林檎渡したくだりも支配的なアダムからイブを解放したかったからじゃね?みたいな

    まぁあれはルシファーの偏見入ってそうだから事実とは違うんですよを期待したいけど…

  • 155二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 12:07:05

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 12:08:14

    >>150

    S3で仄めかされてるのってヴィランがアラスターってのとエンジェル一家が出てくるってだけじゃなかったっけ?

    モーニングスター親子は主人公だからフォーカス当たるにしてもリリス周りの解決がS3になるかはわかんないし

    VOXは今後も重要な役割があるって言われただけでS3で活躍するのかは分からない

    そもそも前回S2で重要な役割があるってvivが言ったリュートの扱いが言うほど⋯ってのもあるし

  • 157二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 12:12:24

    >>102

    >>103

    >>105

    最強にする代わり、与えた仕事が終わるまで魂を束縛する=地獄最強である限り私の役に立ち続けなくてはならない


    役に立つという仕事に終わりはなく、恐らくロージーは次から次へと仕事を課す事で契約更新みたいな形でアラスターを縛り続けてたんじゃないか?

    要は「まだ役に立ったとはいえないわね~」でいくらでもただ働きさせられるし、アラスター側から破棄しようにも、最強ではなくなりましたの証明が出来ない限り、ロージーは契約を履行し続けているわけなのでアラスターには依然として労働の義務が発生する


    ところが今回、地獄のプリンセスであるチャーリーがそれを公言し、100%の視聴者(地獄のほぼ全て)がそれを支持したのでロージーは名実共に契約不履行となってしまい、雇い主からの支払いが無い=更新の意思無しと見なされて契約は破棄された……と考えれば筋が通るのではないか?

  • 158二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 12:13:49

    チャーリーとヴォックスの会話はもっと欲しかったな
    私は贖罪できると思いますか?に誰でも可能だって信じてるって返すのがまさに主人公と悪役の会話って感じで凄く良いし
    力じゃチャーリーの方が上だから対決描写がないのは致し方ないけど、もっとこう討論が欲しい

  • 159二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 12:15:47

    >>152

    男どもはズコバコや乳首出したりしてるのに百合はやたらキラキラでファンタジーなシーンになってちょっと笑っちゃったよ

    まあ視聴者層的に女絡んだ濃いシーンは生々しくなっちゃって受けないからだろうけど

  • 160二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 12:17:49

    >>158

    そこは確かに欲しかったな〜

    チャーリーとヴォックスってシーズン2以降だと因縁があまり無くて関わり薄くなりそうだし

  • 161二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 12:21:31

    ルシファーがS2で株下げてるのでエデン組で悪いのはアダムだけって作りには既になってないと思う
    アダムはアベルから見てあの場で立ち向かえる人間だってフォローいれたけど逆にチャーリーが慕ってるリリスは〜もぜんぜんありえる
    リリスがチャーリーの味方なら主人公の障害少なすぎるってメタ視点込みで

  • 162二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 12:25:09

    S3はエンジェルとハスクもメインになるみたいな作者インタビューは見かけた
    ルザベビを経て繋がった2人だけどS3では2人の境遇の違い(アラスターは目的のためにハスクを時々利用するのに対してヴァルはエンジェルを支配し傷つけること自体が目的)の掘り下げとハスクがその違い、エンジェルの酷い状況を改めて知ることになるみたいな
    ただアラスターが敵になるとなるとハスクの立場も厳しくなりそうだしこれ話数足りるんか

  • 163二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 12:27:12

    VOX周りは作者の意向もあるのかアラスター以外との掘り下げがちょっと足りてない感じあったな
    今後もVEESとしてやってくならVOXがヴァルヴェルを振り返ったり気にする描写も欲しかったし
    VOXがS1のアダムのように悪役として死なないなら洗脳はもうさせないと契約するとか何かしらケジメをつけて欲しかった
    一旦倒したヴィランなのに今後のシーズンでも洗脳されたらどうしよう問題が繰り返されてもダルいし

  • 164二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 12:31:37

    こう言ったらアレだけどバクスターも正直ただヴォックスメタとしてホテル側に追加した感あるんよな

  • 165二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 12:33:44

    >>162

    アラスターはハスクへの執着はないだろうけどハスクが契約解除できるような取引できる余地もなさそうなんだよな

    もっかいギャンブルして魂を取り戻そうにもハスクは賭けるものがないし

  • 166二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 12:38:24

    契約自体は解除できなくてもハスクの心の持ち方が変わる可能性もある

  • 167二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 12:39:06

    >>159

    チャギー好きだけどこの2人の生々しい方向はあまり見たくないからお誘いと事後描写程度のあれでちょっと安心した

    男達は最初からエロ!って感じでやってるからそこまで気にならないけどこの2人はエロのイメージがあまりないせいかも

  • 168二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 12:43:03

    乳首ピアス引っ張るのは全然アリなのか…海外アニメって凄いな…

  • 169二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 12:43:41

    ハスクはアラスターとの契約より賭ケグルイとアル中をどうにかしないといけないのかもな
    俺に助けられる価値なんてない、みたいな劣等感というか負け犬根性は傷の舐め合いには良かったけど
    エンジェルをホテルに戻すにはもっと強い言葉をかけられるような自信がないと無理だろうしね

  • 170二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 12:46:22

    >>160

    アラスターが本当にメインヴィランになってホテルからいなくなったらチャーリーがまたヴォックスと関わるターンあるかもね

    ヴォックスがアラスターが何かしてるのを黙って見てるとも思えないから

  • 171二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 12:46:46

    >>159

    リュートがレズきもいんだよ!って言ってるそばでアダムがそそるけどねって言ってるシーンを思い出した

    逆にアダムはゲイ嫌悪してそうだったのに百合はそそるてお前⋯っていう笑

  • 172二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 12:51:42

    >>170

    確か作者にヴォックスは今後も重要な役割を果たすみないなこと言われてたんだっけ?

    S3はエンジェルメインに据えるならヴァルが出てくるしVees関連の精算まとめてする方向なのかもね

  • 173二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 12:54:51

    正直アラスターとヴォックスの因縁はシーズン2で散々やったしもうお腹いっぱいだわ…

  • 174二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 12:55:22

    ブロードウェイのライブ見たけどすごいな
    海外のファンサの距離感近いのなんの

  • 175二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 12:56:24

    ルシファーのギャップが大好きだし推しが弱ってるのも好きだからS2には感謝しかないが、うつはマジで改善されると良いですね…とは思っている
    というかルシファーがうつ病なのってS1の「take that depression!」あるし海外勢はほぼそうだと認識してるけど、日本だとそうだと認識してない人ちらほらいる気がする 憂鬱めって訳されてるからかな?

  • 176二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 12:57:59

    >>171

    アダムはエンジェルがポルノスターって知ってるから普通に作品見てる疑惑があるぞw

    日本もゲイビは笑って見るけど対象になるのは嫌って奴いるから似たようなもんじゃないかな

    百合を嗜むのもほぼ男だし

  • 177二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 12:58:36

    このレスは削除されています

  • 178二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:00:48

    Vivあのカプ気に入ってるっぽいよねあのカプの二次創作めっちゃいいねしてるっぽいし

  • 179二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:00:54

    >>175

    たまに知らない人いるけどほぼ認識されてると思う

    鬱だと理解された上で家族以外へのその態度は無いぞって感想持たれてる

  • 180二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:01:56

    公式の明言は見たことないんだがチャーリーも躁鬱持ちだよな?

  • 181二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:04:13

    >>174

    ハズビンのお下品歌詞を全力で合いの手入れてるの楽しそうだった

  • 182二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:04:39

    >>173

    シーズン1と2通してエンジェルがひたすら被害者なのも別に食傷気味ではないけどなぁ

    残念だけどアラスターとヴォックスに関してはいずれ完全に決着付けないといけない関係だと思うから頑張って

  • 183二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:04:46

    >>173

    次シーズンはエンジェルとモーニングスター家の話をするみたいだからそこはそんなに心配しなくて良いんじゃない?

    S2はメインヴィランがヴォックスだったから目につきやすかったところはあると思うよ

  • 184二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:05:02

    >>173

    VOXファンというかVOXアラスターの組み合わせ好きな人は今後も延々2人の確執をやって欲しいんだろうけど

    VOXはヴィランとしてはS2で消化しきった感あるから今後そんなメインスポットが当たるようには思えないなー


    vivの発言もファンサで言ってるくらいに感じるというか今までの傾向からも話半分で聞くものだと思う

    勿論作者だし意向は多少反映されるだろうけど制作側からvivの話が全部公式と思わないでみたいに昔注意されてたよね

  • 185二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:05:03

    どのCPよりもペンチェリの唐突さが気になってるから他のCPのことそこまで気にしてなかった

  • 186二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:05:42

    >>168

    あっちはAVも無修正なんだよね

    だからこそゾーニングがかなり徹底されているけど

  • 187二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:08:29

    ぶっちゃけ誰かが出番多かったら誰かの出番減るって考えは疲れるだけだからやめた方がいいと思う

  • 188二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:08:31

    >>185

    ペンシャス→チェリーは割と最初の頃から惚れてる描写あったよね?

    途中からチェリーや周囲も完全に気付いてるし

    チェリー→ペンシャスはその流れの中でキスして特攻のムーヴで意識するようになった流れでこれ少女漫画だな⋯

  • 189二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:10:05

    VOXファンってどっちかっていうとvees好きそうなイメージあるわ

  • 190二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:10:19

    >>182

    エンジェル被害者の部分はまだシリーズ通したメインの話にはなってなくない?

  • 191二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:12:03

    >>179

    流石に認識されてるか、ルシファーの精神の話をする時にうつのことに触れないのをちょいちょい見かけたから単にうつに軽々と触れるのを避けてるのか認識してないのかどっちなんだろと思って

    うつ病の症状がルシファーに重なるっていう投稿も見るし、ルシファーの行動って生来の気質なのか地獄落ちでそうなったのかうつでそうなってるのかの境が曖昧に感じる もちろん複数の要因でなってる部分もあるだろうけど

  • 192二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:13:24

    >>189

    ここではアラスターとの話ばっかりこじつけレベルで妄想する人多くて割とウンザリしてきたなー

    何で劣情スレ行かないんだろうって人もチラホラいる

  • 193二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:14:44
  • 194二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:15:49

    >>193

    立ておつ!

    しかしS3まで2年って長いね

  • 195二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:16:02

    >>193

    できればスレ管理してね

    ここ最近建てっぱなしで放置するスレ主が多すぎるからさ

  • 196二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:16:56

    >>189

    なんとなくファン層が違うから意見が二極化してるよね

    アラスターのこと捨ててヴェルヴェットとヴァルと仲良くしろって言ってる層とアラスターにずっと執着しててほしいって言ってる層

    キャラクターの成長を見たいからヴォックスは個人的には解放されてほしいかな

  • 197二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:17:52

    >>192

    >>173だけど変な妄想と決めつけに巻き込まないで欲しいわ

  • 198二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:18:10

    >>188

    最終的に文通してるの可愛いよね

  • 199二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:19:30

    たておつ


    >>187

    元々ハスエンやチャギーニフティの描写が冗長とかいらなくね?から始まってると思うけどvoxについて言及されると火消ししに来るんだね

    毎回同じ文体で分かりやす過ぎだわ

  • 200二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:20:18

    荒らしみたいだから通報するね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています