次章で前章のダメージ引きずってたこと

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:44:15

    一味でゾロ以外だとない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:01:50

    ゾロがスリラーバーグでリューマを倒すまで刀2本だったこと、
    錦えもんがローに切断された傷が残留してたこと、
    ナミがリトルガーデンで得た菌に侵されたこと、


    このくらいか?ん~微妙だな

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:43:37

    毎度毎度ゾロが一番ボロボロになってるから治るのが遅いんだろうか

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:49:29

    ゾロだけやたらこのパターン多いイメージがある

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:54:20

    >>2

    アーロンか誰かからなんでこいつこの傷で生きてんのってドン引きされてなかったっけ

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:58:58

    ゾロだけ明らかにでかい傷おってるな

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:03:54

    インペルダウン→頂上戦争のルフィとか

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:43:03

    >>5

    魚の台詞とか忘れてたわ

    どっちにしろダメージ引きずってたのはゾロだけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 00:12:53

    >>4

    それでよく普通に戦えているな!!

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 00:33:13

    パンクハザードで抜かれた心臓が巡り巡ってベッジにまで利用された男シーザー

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 00:43:44

    >>8

    今時流行らんぞ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 00:45:40

    2年後入ってからはサンジのバイタルレシピとチョッパーの医療で万全に治癒出来てると理解できる

    2年前はわからぬ、なんでお前ら生きてるんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 00:50:44

    アラバスタ辺りまではルフィとゾロほぼ同格だからな
    その後も明確な差が着くのは新世界入ってから

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 01:46:03

    ウソップがネガティブホロウ耐えられたのがメリー号の一見でまだ落ち込みが残ってたからという説があった

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 06:06:36
  • 16二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 14:28:17

    ろくに治らないまま鍛錬をするから治るものも治らないのでは?

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:14:37

    >>5

    うん普通は死んでいるはずの傷と出血量だって言ってた

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 04:35:45

    ゾロは万全の状態の方が少ないからなぁ
    刀使うだけにしても刃物使いでそれで重症負ってるし
    2年後だとカイドウにバキバキにやられた意外だと怪我らしい怪我はなかったよな

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 04:38:09

    魚人島のルフィが胸の傷をズキズキさせてたけどまあ古傷の痛みとダメージを引きずるって話では違うか
    まあそんくらいじゃないか

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 06:07:13

    >>18

    ミホークに師事して過酷なトレーニングでもしたのだろうか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 15:22:25

    >>12

    普通なら死ぬところがめちゃくちゃ多かった2年前………

    …………何類だよ?

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:36:50

    腹に10個の穴開けられた直後に息を吹き返すウソップは異能生命体かよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:41:08

    >>2

    メリー号

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:47:14

    >>19

    古傷が疼くのは精神的なもんだから別だな

    ちなみに他にはシャンクスとかキッドとかもそういう場面あるね

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:57:27

    そういやドレークは討入から2週間経ってもベッドで包帯まみれなのにルフィたちは1週間でピンピンしてるんだな…

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 05:14:00

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 05:17:21

    >>25

    本当にもう言われてるけれどおかしいレベルの回復力だな……本当に麦わら海賊団は何?と思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 05:18:44

    >>27

    自己レス


    大事なので2回言った

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 08:36:12

    ルフィは生命帰還レベルの吸収力もあるし生命力が強いんだ
    ゾロやウソップは…なんだろうね?
    チョッパーが相当優秀なのもあると思う

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 08:53:08

    ウソップに関しては立てないレベルの重症なのにその章でふつうに行動してたりもするし下手したらルフィゾロより生命力高いかもしれない

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:01:01

    >>29

    ゾロはリューマからの隔世遺伝かもしれない

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:05:34

    >>5

    というか全治2年レベルの致命傷をしっかり治療した程度でほぼチャラにできたのはゾロの治癒力がイカれてるのか医者の腕がイカれてるのか…

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:21:20

    >>32

    その医者が全治2年って言ってんだからゾロがイカれてるんやろ

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:44:30

    >>8

    普通に不快なノリだよねこれ

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:50:13

    ゾロはな…

    ・加減してるとはいえあのミホークに黒刀で正面からぶった斬られた(しかもド素人のクソ治療だけして動き回る)
    ・死にかけの状態であのルフィが気絶する程のダメージを丸々叩き込まれた

    だからな ダメージの桁が他と違い過ぎる

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:52:41

    読んだ当時は麦わらの一味の異常な回復力(次の章にほぼ引き継がれない)を誌面で散々見てきたからセリフに違和感があったけど、確かにゾロからしたらミンク族の回復は早いのかも知れない。

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:52:47

    ニンゲンゴサイゾクとジュッサイゾクとルナーリアはそもそもが硬くて能力で更に底上げされてるから回復は十分に人の範疇なんよ
    ゾロはゾオン系でもないのに致命傷から回復する謎

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 18:55:25

    ルフィはそれまでのダメージ全部肩代わりさせられてるからな

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 04:03:57

    >>35

    ……ゾロは石仮面かぶってないか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:53:39

    >>22

    ジャブラにやられたやつ?

    あれエグすぎてガキの時びびったわ

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 15:10:35

    >>35

    動けるのもおかしいけれど素人治療で

    よくまあ、破傷風や緑膿症などの感染症にならなかったな

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 15:12:13

    ゾロが異常に頑丈すぎるだけな気がする
    鬼ヶ島でも死神が見えるとこまで行ったけど結局生き延びたし

スレッドは11/27 01:12頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。