- 1二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:50:56
見た目なら
誠の服きてたら新撰組って推察できるこいつら
葉っぱが張り付いてるジークフリート
頭に林檎乗せてるウィリアムテル
宝具だと
筋斗雲使ったら孫悟空
作中だとカリバーみられたらバレるアルトリア
他なんかおる? - 2二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 20:58:57
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:00:45
- 4二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:04:46
海外って現存する英雄武器ってあるの?
- 5二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:06:59
黄金のマスク出てくるツタンカーメン?と思ったけど実際はあの宝具って心臓使ってるだけだから黄金のマスクは演出か?
- 6二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:08:27
誠の服着て口から結核出してたら沖田確定だもんな
- 7二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:08:32
テルは頭に林檎乗せてないよ!息子が乗せられただけだよ!
- 8二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:08:39
ゴッホちゃんの星月夜はすぐバレると思いきや見たら発狂するので結果的にバレない
- 9二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:11:07
- 10二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:16:05
テルのセイントグラフ見てプロフ読もう
- 11二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:16:40
- 12二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:17:03
プレイアブル状態での1、2臨の宝具の使い方がいまいち分からんのよな何やってんやろ
- 13二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:17:58
ケイローン?
- 14二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:18:41
アステリオスは即バレ勢なんだろうけどそもそも宝具展開された時点で勝ち目があるかと言うとではある
- 15二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:21:33
- 16二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:23:24
- 17二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:24:27
あとジークフリートも葉っぱ貼りつきっぱなしじゃないよ
- 18二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:24:29
沖田さん見るに新選組って羽織着て知名度とかでバフ入るみたいだからなぁ
- 19二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:25:25
サロメも割とわかりそう
- 20二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:26:13
- 21二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:30:39
だから誤魔化さなければ一目でわかるって分類ではなく?
- 22二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:31:38
まぁ弓もって馬と人間なら該当は1人だよな
- 23二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:33:42
ここに挙げるには弱いかもしれないけどちょっと知識があればモレーちゃんも宝具名ですぐバレると思う
13日の金曜日の起源の1つに騎士団の一斉逮捕説があるので
フランス語でヴァンドルディが金曜日、トレイズが13の意味なのでド直球
13日の金曜日自体は結構有名な概念?だし - 24二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:34:44
個人的にツタン君は割とわかる人多いかもしれん
あと弁慶、海尊の方は無理だろうけど - 25二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:34:55
ドン・キホーテも見れば分かりやすい部類
サンチョさんが少しノイズになるかな - 26二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:37:22
インド神話知ってるマスターならアシュヴァッターマンは額の宝石で、アルジュナは矢筒で、カルナは耳輪で真名看破できそう
- 27二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:37:51
紅孩児や黒熊怪にも同じような金の輪っかが付けられてるから難しいのではなかろうか
- 28二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:38:22
宝具 富嶽三十六景は葛飾北斎そのまんまでわかりやすい部類だと思う、より知ってる人ならお栄さんまですぐピンときそう
- 29二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:39:04
小次郎をまんま弁慶にさしかえてもいける
- 30二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:40:29
実際葛飾北斎の名前で女だった時点でこれ娘だな?なったわ俺
- 31二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:43:17
知名度というか羽織は着たらステアップする宝具
- 32二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:51:15
腕に輪っか(乾坤圏)と火を噴く槍(火尖槍)を持っている哪吒は分かりやすい
茶髪で2つに縛っててイメージカラー赤なのもパブリックイメージ通り
風火輪の形がパブリックイメージと違うけど足に付けてるもので空飛んでるから風火輪と特定は楽 - 33二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:52:14
- 34二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 00:17:20
ノッブって思ったけど女だし軍服来てるし普通に考えたら分からんな
感覚麻痺してた - 35二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:13:04
ボイジャーも知ってる人が見たら一発でわかる
物が英霊になるって知ってれば - 36二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:15:38
牛若丸は痴女であることを除けば完璧に牛若丸
- 37二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:15:52
fgo初出くらいからは知ってる人が見たらすぐ分かる奴ばっからしいけどコルデーとかダヴィンチとかキャラデザじゃなくて有名な絵とかの再現してるタイプは対面してもわからんかもな
- 38二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:16:43
お前がテルの的にされても文句言えない尊厳破壊なんだわ
- 39二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:17:33
- 40二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:17:39
確かにその条件は呂布一択ですねヒヒン
- 41二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:18:09
そのコジロウの相方のムサシも女だしな
- 42二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:18:11
逆に見た目でも宝具でも分からないのって誰だよ
リチャードとか? - 43二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:28:18
- 44二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:36:02
- 45二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:37:04
海賊組は見てわかるようになってるって聞いた
- 46二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:46:09
よく考えたら特に歴史詳しいわけでもない高校生があの輝きは間違いなくエクスカリバー!となるのなんなんだよなので
Fate世界だと一般人でもメカエリチャンの宝具見てあの騒音はまさしくかのエリザベート・バートリーが鋼鉄の守護神となったメカエリチャンの鋼鉄天空魔嬢!となるかもしれない - 47二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:10:08
ちょっと関係ないけど
fateやってない友達(アルトリアは知ってる)がミリしらでプーサーのことランスロットと勘違いしてたのが面白かった
友人が読んだ本だとアーサーとランスロットは両方金髪碧眼の美形だったからそう思ったらしい - 48二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:20:33
ガウェインとかあまりにも正統派な騎士って見た目すぎて逆に誰かわからんみたいなとこあるからな円卓
- 49二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:23:14
円卓なんかはみんな立派な全身甲冑着込んでるのでかえってブラフになるかもしれない
アーサー王がいたとされている5〜6世紀あたりにあんな鎧はないので
まあ型月世界の5〜6世紀は10世紀技術を先取りして全身甲冑があったんですと言われたら知らんけど
- 50二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:25:07
風魔小太郎
カタカナ読みは無理です - 51二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:29:28
頭の輪っかだけというか「頭に輪っかのついた猿」だったらバレると思う
- 52二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:29:32
ぐっさまは宝具使ってもわからないはず
SINでは項羽様に執着見せてるからバレたけど逆に言えば項羽様がいなければバレない - 53二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:41:01
アタランテとか女性の弓使いってだけで候補がだいぶ絞られてしまう気がする
- 54二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:46:54
見た目もやってることも忍者なので当てずっぽうでいけそうな気もする
- 55二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:03:38
見た目はともかく宝具でお茶出されたら利休!!ってなりそうなくらい他の茶人を知らん
- 56二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:23:34
宝具で木馬が出ればオデュッセウスはバレバレだと思う
ただ問題はあの変形ロボを見て木馬と認識できるかどうか - 57二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:29:57
確かSNでも宝具解放=真名バレって設定があったような気がするので
どんなマイナー英霊でも宝具を見たら作中人物の脳内に真名がぶち込まれるシステムになってるのかもしれねえ
もちろん適当言っている - 58二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:33:01
見て絶対わかるのはソロモンじゃない?指輪10個はめたキャスターなら真っ先に出るだろ
初見で絶対にわからないのはダヴィンチちゃんだろうな。モナリザという極限のミスリードに引っ張られるから - 59二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:35:58
「おっ!なんかデカい馬型の機械が出てきたな。もしかしてあの有名なトロイの木馬か!?」とか思ってたら、いきなり木馬(推定)が巨大人型ロボに変形してビーム撃ち始めるから脳みそバグりそう