つええヤツと闘えるんだ!オラワクワクすっぞ!

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:25:54

    やっぱ闘いはいいもんだよな!
    オラ殺し合いでもついワクワクしちまうけど、いくらわりぃヤツでも殺しちまったら後味がよくねぇからよぉ!

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:29:51

    いつもの悟空!

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:31:26

    ラディッツ(兄)に殺され掛けたの未だに引き摺ってる辺り意外と悟空さはナイーブ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:33:34

    悟空さは戦うのは大好きだけど殺すのは好きじゃないよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:34:03

    >>4

    自分が殺さなきゃ良いだけだからセーフだぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:58:46

    フリーザを殺した後のこの表情よ
    (生きてたけど)

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:59:59

    途中まで読んでエアプ悟空さと疑っていた俺を殺してくれ

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 23:04:18

    悟飯ちゃんの優しさ甘さはしっかり悟空の影響だよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 23:25:01

    セル編とかワクワクもあったろうけど、相当参ってたっぽいよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 23:27:56

    >>6

    しかも自分の故郷滅ぼして親友殺した野郎に対してだもんな

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 23:28:49

    ピッコロ大魔王とタンバリンには殺意100%だった

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 23:53:27

    >>11

    友人を殺す+知ってる身内かなり殺されたから殺意全開になるのもしゃーなし

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 23:57:00

    バビディ一味にも割とキレてたし家族とクリリンは明確に逆鱗

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 23:57:19

    でも普通に選択肢にはあるタイプ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 23:58:22

    セルには割と普通にキレてる

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 23:58:48

    >>14

    この時ダーブラの唾でクリリンが仮死状態にされてるからタンバリンやフリーザ並みにキレてた可能性はある

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 00:12:08

    >>15

    あいつ陰湿な性格に加えて、悟空の青春である天下一武道会踏み躙ってるから…

    フリーザの方が馬鹿野郎なりに帝王としての誇りから勝ちにこだわった分、心証はマシだと思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 00:47:20

    >>17

    天下一武道会は命は奪わずに肉体と技を競い合う楽しいお祭りだったからなぁ

    セルゲームはそれを模してて地球の命運をかける?殺し合い?だだっ広い荒野にポツン?

    「せこいリングだ……」

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 00:56:43

    >>15

    そもそも野心も目標も無く殺戮を楽しむゲス野郎だし

    勝ち目ゼロのゲームのくせして勝ち目があるかの様に煽って自分を楽しませる為に利用するからひたすらにセコい

    そして「戦ってやるからこれ以上殺すな」って約束したにも関わらず殺戮しやがったので信用に値する奴じゃ無いのが確定してる

    そりゃ油断せず殺せと言うしイザという時の為にアフターケア用意しとくわという話

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 01:34:50

    >>19

    悟空は殺戮だけを目的としたやつには割と辛辣なんだよね

    いくつかの経験でしたくはないけど倒すための準備や心構えしてる

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 08:20:47

    元気玉とかその最たるものだしな

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:04:03

    >>3

    サイヤ人編からグラノラ編まで作中時間で20年以上経ってるのにな…

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:42:36

    ピッコロが成功体験として本当に大きかった

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 12:14:21

    スーパーの悟空は第六宇宙とか力の大会はイカサマが許されない環境だから崖っぷちとはいえ悟空の一番したかった戦いだよねフリーザとかセルとかブウとかザマスは琴線触れたら地球ぶっ壊す盤外戦術してくるし

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 12:23:19

    本気でやり合って最悪ドラゴンボールで生き返らせればいっかとならないところが善良

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 12:31:07

    >>22

    あれはまあガス相手に一番効果的な煽りっていうのもあるから……

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:01:34

    >>25

    ヒット戦は結構アレなことやってたが、殺しちまうくらいの本気で試合したいから誰にも迷惑かけないやり方で…的な良識はあったなw

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:04:20

    自分のほうが強くなったから見逃す選択肢が入っただけで、悟飯の覚醒がずっと続くかもわからないから今のうちに殺せと

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:28:55

    優先度がかなり低いだけで相手を殺すという選択肢がない訳じゃないんだよな

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 21:26:06

    できれば殺したくねぇの精神
    初見時の正々堂々としてたギニュー隊長なんか普通に見逃そうとするし初期ベジータや真っ二つフリーザも見逃すくらいには優しいけど外道中の外道が相手とか仲間や地球のためなら覚悟は決めれる
    頼もしいな

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 22:06:46

    >>14

    この時期だとあの世歴も長いし、悪い奴は一回閻魔様のところに送って転生した方がいいみたいな思考になってるんじゃないか

    ブウにもそう言ってたし

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 22:09:50

    殺さなきゃいけない状況になったら殺すけど、出来ることなら共に高め合い競い合うライバルとして改心して生きて欲しいとも思っている

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 22:13:14

    某所でフリーザ以降は「オラが強くなっても簡単に地球を破壊できる」敵ばかりになったから容赦しなくなったと見たことがある
    悟飯にはセルにとどめを刺すように言ったりしていたからそこら辺は成長しているんだな

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:15:35

    優しいし甘いけどリアリストでもある

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:33:46

    ジレンが悟空の理想の敵なんだよね
    殺しはせず悪意もなくただ純粋に力を磨き抜いた実力者
    悟空の都合に合わせて気構えを変えてくれるヒットも割と良い相手

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 00:37:55

    >>33

    それよりも悟空一人でなんとかできるかできないかで殺すか殺さないか選んでそう

    フリーザ編以降一人でなんとかできる力の差ができたののモロくらいだし…他は容赦とか考える暇ないレベルで相手が強い

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 00:58:12

    まあそら悟空だって1みたいな願望はあるが、それはそれとして大事な家族や仲間やそもそも地球が好きだから
    やべぇのはちゃんと倒す、殺す算段はずっとつけてきてるキャラだからな
    フリーザに関しても結果としてトドメを刺すのは嫌ではあっただろうが、それはそれとして最後に施したのは一緒怯えて静かにしてやがれっていう怖いスタンスゆえの見逃しだし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています