イスカンダルVSアショカ王を見てみたい

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:29:42

    英雄や王としての格、実力ともに伯仲しているであろう古代王二人だが、実際戦うとなるとどんな戦いが展開されるのか興味ある

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:34:26

    チャクラヴァルティンってガラティーンに相殺される程度だしイスカンダルに軍勢+蹂躙制覇で来られたらキツくねーか

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:37:25

    アショカ王の場合、絶対安全圏が同じ文言使われてるナイチンゲールと同じ仕様なら相手の攻撃性を無くす空間の展開何だよな、実際サムレムコラボで天叢雲から正雪に被害届かないようにしてたし合ってんのかな

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:40:06

    >>2

    飛び道具運用のセイヴァーと守りが主なアショカ王じゃ宝具の性質違うかもしれんし

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:44:13

    空想樹吹き飛ばす界剣の攻撃から正雪先生護り切ってるからなぁ防御方面での運用

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:45:04

    >>2

    ラスアンのガラティーンはレオバフで強化されてるからこそ相殺できたとも読み取れる

    それにバンカーバスターの相殺にガラティーン1発で他にも砲門があると考えれば脅威のはず

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:47:01

    >>5

    マシュの宝具と比べたらA+でランク高いけど、防御宝具って何かランクの割に硬いの多くね?

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:47:52

    王の軍勢の距離と個人個人の耐久力によるかも
    アショカ王は広範な面攻撃は対国宝具だろうし
    アショカピラーの建立宝具はさっぱり分からん

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:49:11

    絶対安全圏の展開ターンによるけど30ターン以上持つなら王の軍勢スカに出来るかも?魔力足りんかさすがに

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:51:22

    アショカピラーで空飛べるなら耐久戦いけそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:02:29

    いうてもラスアンのヴァルティンってトワイスに貸し与えたものでしかないのに、1000年以上稼働し続けてるからな
    持ち主の覚者なしで1000年も動かし続ければボロボロにもなるだろう

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:14:09

    >>11

    そもそも真名解放無しだからなあれ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています