Artsシステム周回

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:39:53

    周回で使ってる?
    高難易度では相変わらずお世話になっているが、そう言えば最近周回ではお世話になってないなと思った

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:42:05

    イベント序盤だけはクエストが3-3-3だしそんな数回らないところの編成調べるのも面倒だから使う 
    最高効率に使うことはゼロに等しい

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:42:22

    えっもしかして今ってアーツ周回はオワ.コンなの…?
    全然使ってる

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:42:32

    使ってない
    2w2体片方高HPが置かれることが多いから

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:42:37

    全く使わなくなったな
    ポチ数多いし

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:42:55

    普通に使うかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:43:18

    イベント序盤で解放されるフリクエだけだな
    それもポイント式じゃなきゃ周回しないし…
    高難易度ならスペエレ頼みだから毎回使ってる

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:43:19

    今度、キャストリアを引こうとしてる自分はどうすればいいんですか

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:43:38

    システムがちょっと下火になりつつあるのがね

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:43:53

    イベントの90+までやフリクエ周回なら現役よ
    90++や★は流石にバスターになる

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:43:56

    >>8

    宝具0なら最優先鯖なのは変わってないからお好きにどうぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:44:09

    システムは使ってないけどキャストリアはバリバリ使ってる

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:44:11

    >>8

    高難易度で使うからそこは引いとけ

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:44:12

    アーツはあんまり使わなくなったけどキャストリアはバフ要因としてバリバリ使ってる
    ぶっちゃけ公開されたデータとか見るとそういうマスターがほとんどだろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:44:15

    どうしてもNP回収が敵の数に依存するからな…

    最近だと90+ですらArts対策されてるし

    >>8

    普通に引きに行くべき

    ぶっちゃけArtsの出番が少ないだけでキャストリア自体は全然一線級だから

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:44:22

    アーツアタッカー手持ち強いのおらんので全くだな

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:44:32

    >>8

    耐久・高難易度でも一線級なので未所持なら引いて損はしません

    2部後半ではむしろおらんとつらい

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:44:35

    >>8

    全然引いて良いぞ

    攻略適正とかは譲れないものあるし

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:44:42

    >>3

    道満のクリティカル周回以外はアーツパしかシステムできない

    前回のハロウィンはエリチャンコヤンスカヤモルガンはくめたが

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:44:46

    片方水着ティアマトにしてシステムしたりクリ殴りしたりしてる
    アーツのクリ殴り気持ちいい
    今年の鯖ならダンテがシステムするの楽しい

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:44:57

    >>8

    3-3-3フリクエなら普通に使えるしアルキャスの強みは周回も高難易度もできることだから引くバリューは依然として高いまま

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:45:09

    今はクリ殴り周回で水スカと所長がモーイ振るってるから

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:45:15

    Wコヤン+推しでだいたいなんとかなるから使わなくなった

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:45:23

    対粛清防御を自分以外にも配れるのまだキャストリアと水着キャス以外いないはずだから引いて損はない

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:45:31

    3-3-3なら普通に使う
    うちでは今日も近藤さんが聖剣虎徹振り回してるよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:45:40

    アーツシステムは使わないけどキャストリアは使うからね

    死ぬまで働いてください

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:46:47
  • 28二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:46:49

    イベントの終盤の周回には使わないが序盤中盤辺りに使ってる
    好きな鯖の1人がアーツ周回適正鯖だし

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:47:22

    ストーリーは雑魚もボスも適当にWキャストリアにAアタッカーで結構何とかなるから使う
    周回は推しがBとかQのが多いのも相まってあんまり使ってないな

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:47:48

    アーツシステムが弱いというかイベント序盤以外は3-3-3を回る意義が少ないっていうのが現状

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:48:14

    まず今はWアタッカー編成が多くてA以外も昔ながらのハイキャリ系システムはあんま使わんな

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:48:24

    NP回収量高い鯖だと結構楽しいから使ってる

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:48:39

    3-3-3なら全体有利キャラ×3連
    90+以降は横並べでいくから全然使ってない
    一度横並べに慣れるとシステムは手間に感じちゃう

    キャストリアは高難易度でお世話になりすぎてる

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:49:19

    バフ役はこのゲームにおいてユーティリティみたいなもんだから引かないという選択肢はないんだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:49:59

    最近ようやく強めのA全体アタッカー引けたから使ってる
    NPがどんどん溜まるから回ってて気持ちいい

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:50:05

    上澄みマスターが使わなくなっただけで未だに全体的な使用率は高いんじゃね?

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:50:05

    序盤3-3-3はwロウヒ
    プラプラはアーツキツイから周回じゃ使わなくなったなあ

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:50:11

    久しぶりにアーツシステム使うととても楽しい

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:50:30

    水着ワルキューレとかでも組めるらしいことは知ってるけど星5全体A鯖持ってないからやってない

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:50:48

    たまーに変則でもこれAシステムでゴリ押し周回できて楽チンみたいな噛み合いが良い時はある

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:51:06

    最近はアタッカーの層が厚くなって横並べ組めるようになったから使わなくなったなあ
    そういや戴冠戦ではまたお世話になるかも?

  • 42825/11/22(土) 21:51:51

    引けという無言の優しい圧を感じた

    わかりました、次PUで初ゲットします

    >>8

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:52:15

    最近は高難易度がメインだけど周回でもシステムは難しいけど配れるバフとNPは優秀だし引いていいと思う

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:52:37

    そもそもアーツパにすると絆偏り過ぎるから使わない
    キャストリアも徐福も絆溜まったから卒業した

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:54:04

    スレ画が最初に絆15になるんだろうなあとのんびりプレイしてたらリリスが一気に15までかっ飛んでいった
    環境の変化って怖いね

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:54:41

    宝具打ち終わった後にNP100貯まってるの見ると気持ちいいから好き

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:55:02

    最近はそもそもAどころかBもQもシステムで使わなくなった
    横並べで行く、お前の出番だぞオベロン!

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:55:11

    少なくとも最近始めた人がアーツシステムを目指す必要とかはない 今からなら横並べ目指した方が良い
    それはそれとしてキャストリアは真っ先に引くべきだけど

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:55:21

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:55:39

    今はもうPTみんなで殴ろうぜって感じの編成が多いからなあ

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:55:48

    アーツシステム好きなんだけど最近はもっぱらWコヤン

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:57:13

    >>49

    横並べって宝具レベル要求されるから相当注ぎ込んでる人じゃないと無理だからな

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:57:28

    ポチ数とか気にし出すと使わなくなるのは事実だけどそれ気にするのはかなりガチってるからね

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:57:38

    そもそも近年は変則メインだからAに限らず昔みたいなシステム周回をする場面って少ない気がする
    水スカ様とか今でも使うことあるけどあくまで片方のアタッカーに添える感じで昔みたいなWスカディはほぼ無いし

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:58:27

    横並べは宝具レベル要求されるとは言うけどアーツシステムも宝具レベルは要求されるだろ

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 21:59:27

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:00:29

    すまんが一部の声がでかいやつが〜みたいな喧嘩腰なのはやめてくれ
    ただ使ってるかどうか聞いてるだけなんじゃ

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:00:30

    3-3-3だと今でも使う時あるよ
    でも変則だと中々使わないかな

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:00:45

    近年だとコヤンも片方だけの場面増えて来たな
    あくまで1人だけしかバフできないからWアタッカー編成が多い今の環境だとWコヤンよりはコヤンにオベロンや水スカ様を添える方が使いやすい場面もあるし

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:01:09

    ぶっちゃけコスパも横並べのほうが上だぞ
    キャストリアの一番偉いところは礼装の民意が統一されてるところだと思います

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:01:13

    >>55

    アーツシステムは水着伊吹だけ上げてればいいけど横並べば複数のアタッカーの宝具レベル上げないといけないので

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:02:14

    横並べで宝具レベルが要求されるというのは半分嘘で半分本当
    あらゆるクエストを同じ横並べで行こうとすると馬鹿みたいな育成が必要だろうし、クエストごとの最適アタッカーを選定できるなら宝具レベルが足りなくてもまあまあいける
    後者の場合は戦力の厚さが要求されるからそれはそれでプレイ歴を要求されるので横並べで90++を回りたいです!みたいなことを言われると初心者向けじゃないというのはガチ

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:02:22

    むしろライト層ほど横並べしたほうが良いっていうのは意外と理解広まってないよな

    なんか難しそうなのはわかるけど

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:02:33

    敵見とかないとNP回収足りないことあるから最近とりあえずでアーツシステムできないんだよな…
    完全に自分のアーツアタッカーの層が貧者なのが悪いんだけど

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:02:58

    時間とか割り切るなら宝具で足りない攻撃力の底上げ要因にもなるしね
    困った時のピンチヒッターとしてかなり優秀

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:03:12

    >>55

    ただ昔みたいなハイキャリ系のシステムは1人のアタッカーの宝具レベルだけ上げたら良かったが今だとアタッカー2人か編成によっては前衛の3人全員の宝具レベルが必要になるからな

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:03:56

    狂3連打に飽きた時にアーツシステムやると楽しいから時々やってる

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:04:03

    >>63

    オベロンが居れば低資産でも周回できることが多いんだっけ

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:04:19

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:04:35

    最近の敵編成だとBQに比べて火力出ないから使いづらいんじゃもん…

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:05:55

    Bシステムはともかくスカディ様並べたQシステムは言うほど使われてるんだろうか

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:06:26

    変則多くて周回だとほとんどね
    強化クエスト消化には現役

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:06:28

    光コヤンとかバスター系よりはポチ数少ないし、凸黒聖杯で火力は盛れるから全然現役で使ってる

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:06:59

    近藤さん推しだから使ってるよ
    宝具レベル上げたい

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:07:30

    tt持ってるフレとなるとやっぱりキャストリアが断トツなのでやっぱり世話になる率は高い

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:07:32

    >>63

    Q寄りだったり星出しスキルで能動的な星飽和ができるならアタッカーを並べて相互にバフして宝具レベルに依存しないクリティカルで殴り抜けるムーブができるのはシンプルな利点だと思う

    1トップ型だと確定クリでも殴りたいターンにアタッカーのカードが来ないことを考えてのカード操作が必須になる

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:07:36

    最近は幕間とか強化クエストとか雑にとりあえずクリアしたいときは黒聖杯持たせた大統領をコヤンで挟んで終わらせてる
    全体も単体も柔軟に蹴散らせて便利

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:08:21

    >>52

    横並べ=金かかるってよく言われるけど、実は案外宝具レベル要求されん

    単体宝具使えるし最近の横バフ強いの多いし、クラスコのおかげで宝具1が2になって宝具2が5になるから宝具1星5・宝具2星4とか低レアでも工夫次第で全然回れる

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:11:05

    ロウヒリリスのお陰で90++も随分と汎用的に回れるようになった…

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:11:27

    強いって噂だったからロウヒとか確保したけどあんまり使ってないなぁとなった
    便利だけど以前から使ってるシステムとかの方が何かとやり易いし

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:12:39

    >>71

    QシステムはAシステムよりキツい

    水着スカディ様は星出しクリサポできるし横並べに足してロウヒ二連射とかリリスのサポートに使えるから今でも元気に活躍はしてる

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:13:02

    横並べで強い所長ノアポカ闇コヤンみたいな鯖を相性等倍で使おうとすると高レベルが要求されるのがそのまま横並べ自体のハードルを上げているとか

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:13:46

    どんな時でもバーサーカーだぞオレ

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:14:37

    まず今だとAに限らずシステム周回自体が下火傾向なような・・・
    今でも光や水スカ様は使うけども昔みたいに2人並べてアタッカー1人を超強化するハイパーキャリー運用じゃなくて複数アタッカーに1人添えたり他のサポと組み合わせることが多いし

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:15:14

    >>82

    そこらへんは1wave要員として割り切って素直に有利クラスの特攻アタッカーを3wave担当にするのがコツなんだが、それって知識と大量の育成がいるよねと言われるとぐうの音も出ない

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:15:33

    Wロウヒで好きなアタッカー挟めば大体なんとかなるから楽で好き
    ファンタや星5エリちゃんみたいな横並べ適性単体宝具も増えて欲しいね

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:16:15

    >>71

    Qシステムはスカディだけじゃなくオベロンも混ぜて使うかな

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:17:41

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:18:07

    システムは変則増えたし雑にクエスト消化したくても初見だと1が挟まると破綻するからBシステム以外は信頼できなくてもう使わないな

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:18:21

    オルガマリーの実装とか終エリの配布を見るに公式も変則周回の敷居を下げようとしてるフシはある

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:19:21

    藤堂くん狙いで近藤さん宝具5になったからart周回してるけどバカ楽しい
    敵が簡単に溶けていく…流石限定星5の宝具マ(初めて)

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:22:37

    Aサポ多いからフレキャストリアと適当なAサポと全体A狂で極級種火周回するなぁ
    水着伊吹が宝具1でも殴れば3Tできるし

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 22:59:41

    普通のフリクエは全部アーツシステムでやってる
    編成変えなくていいのが楽で・・・
    イベントのフリクエというか90+以上では使ってない

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 23:04:53

    昔(2021年くらいまで)は良く使ってたけど
    今はNP獲得手段増えたし柔軟にチャージできる鯖もたくさんいるから
    全くと言っていいほど使わなくなってしまった

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 23:17:07

    術にTTキャストリア溢れてるし星3の徐福と星1イアソンアニング配布の壱与ジーク殺ワルキューレ太歳星君でもお手軽3Tできるからアーツは本当に敷居が低いと思う
    周回用のアーツパで種火素材かき集めて変則用の速攻火力バスターパにクリティカル特化クイックパを育成してキミも脳死周回マスターになろう!

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 23:23:17

    宝具レベル要求もクラススコアでかなり緩和されたな
    ポットも毎月交換できるようになったしバーサーカーとEX1.2の解放目指せば横並びはかなり楽になった

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 00:07:24

    近藤さん宝具5のレベル120にしてみたら
    なんか なんかマジでフリクエ全部回れる
    毎日毎日新選組のための素材を集めにフリクエ行ってくれてる
    頑張ってください局長

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 00:54:46

    フリクエはカズラカズラジェロニモで回ることが多いので今やキャストリアとついでに玉藻ももっぱら耐久パ用だわ

  • 99二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 00:56:30

    キャストリアが推しだから推しを使おうとすると必然とAシステムになる人は仲間名乗って大丈夫そうですかね

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 00:57:36

    なんやかんやアーツパが1番コスト少なく礼装もそこそこ積める、バスターやクイックはコスト重いんや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています