でもね俺親父みたいにはなりたくないんだよね

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 13:29:34

    キン肉マンを立てて自分が損を見るなんて格好悪いしムカつくでしょ?

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 13:30:20

    親不孝を超えた親不孝

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 13:30:41

    気に触ったのなら謝ります、でも“なろうとしてもなれない”ですよね?

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 13:31:02

    裁きの技を受けろ…
    テリーのように

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 13:32:35

    怒らないでくださいね
    ネバーギブアップ精神すら引き継げないとか息子かどうかすらうかがわじいじゃないですか

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 13:40:36

    親父みたいになりたくないというのは、親父の良さを無くすだけでは駄目なんだよね、ひどくない?

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 13:41:36

    怒らないでくださいね
    父親の何を見てきたんですか

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 13:50:34

    まてよ 過去のロビンマスクからの信頼を真っ先に勝ち取った誠実さがあるんだぜ

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 13:54:01

    派手な技もなければ葛技しかないんだ
    悔しいだろうが息子目線だと確かに尊敬しづらい父親なんだ

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 13:56:43

    そもそもテリーって、あくまでもスグルとは対等の友人であって、言いたいことははっきり言うから別にスグルを立てて日陰にいたわけではないと思うんだが

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 13:59:53

    ケビンが紆余曲折あれどロビンから離れてしっかり一超人としてキャラ確立できてたの含めて本当に失敗だよね

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:01:20

    シングルとタッグの戦績を比較すると仕方ないことだと考えられる

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:01:22

    待てよ、親父への反発と自分が前に立ちたい気概自体は否定されるものではないんだぜ
    あとはそれをうまく昇華できればよかったと思われるが

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:01:24

    >>8

    あれはロビンが頭良かっただけでは?

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:02:55

    小さいころ、親父と弟と一緒にアニメ版見てて
    キッド「俺は、パパとは違う!」
    親父・弟『パパより劣化してんじゃん』
    とキレイにハモったのを今でも覚えてる

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:04:10

    スカー相手に勝てとは言わんけど善戦ぐらいはしろと

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:05:02

    親父が戦った相手とキッドを戦わせたら勝率どれくらいだろう

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:07:28

    貴様ーっ
    無量大数軍のマックスラジアルぐらいならタイマンで倒せる偉大な父親を愚弄する気かーっ

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:08:37

    >>17

    第一試合にこいつ持ってきていい?

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:09:22

    >>13

    しゃあけど別にテリーと比べて派手な技があるわけでもないわっ

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:09:53

    >>19

    二世時代にこいつがいるifとか想像したくないな

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:10:04

    >>17

    悪魔超人編以降に限っても

    魔雲天

    アシュラマン

    サンシャイン

    キング・ザ・100㌧

    モーターマン

    マックスラジアル

    ジャスティスマン

    か…。明らかに無理ゲーなやつらがちらほらいる時点で、親父がいかに偉大だったかがわかるな

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:10:19

    >>17

    魔曇天 む、無理だ俺にこのウェイト差を覆すことは…


    アシュラ 当然無理を超えた無理


    キングザ100トン む、無理だ俺にこのウェイト差を覆すことは…


    モーターマン 激闘の末勝ちそう


    マックスラジアル 当然無理を超えた無理


    ジャスティス 当然無理を超えた無理


    なんじゃあこの黒星の数は

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:12:09

    モーターマン以外雑魚っぽいの居ないんだよね凄くない?

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:14:02

    >>17

    キン骨マンに片足撃たれて足失ったらそのまま引退しそうなんだよなキッド・・・

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:14:25

    待てよ
    キチンとテリーと同じ条件にする為にはラジアルのところをザ・マン他7名から抽選で選ぶべきなんだぜ

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:14:57

    スグルもブロッケンやジェロニモのことは心配するのに、テリーだと
    「まあテリーマンだし大丈夫だろ」
    みたいなノリだからな。
    …なのでシリーズ屈指の強敵に当たってもらうね

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:15:50

    そもそもたった一人の正義超人軍にならない気がする

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:16:45

    >>26

    怒らないでくださいね 犬野郎でも2000万パワーオーバーじゃないですか

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:17:11

    >>23

    待てよ、2勝1敗3分と勝率に関しては親父も人の事言えないんだぜ

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:17:20

    ジャスティスって通常技がそのへんの必殺技より強い怪物だし……
    始祖みんなそんな感じといえばそうだけど

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:18:46

    待てよ ジャスティス戦は絶対勝てないところをテリーのタフネス、五体を潰されても諦めない心、ジャスティス側のルールと色々重なったおかげで得られた勝利なんだぜ

    なにっ タフネスも心もない

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:19:40

    >>30

    とりあえず強敵相手に出すだけでも引き分け以上は固いのは単純に凄いと考えられる

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:20:17

    >>32

    怒らないでくださいね

    ジャスティスにボコボコにされて耐えられるタフネスのキャラのほうが少ないじゃないですか

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:22:10

    テリーマンの一族はキン肉族と比べて筋肉が弱くて負担の大きい技の負荷に耐えられないらしいっスね
    怒らないでくださいね、ゆで先生この設定矛盾しかないじゃないですか

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:23:03

    >>34

    ゲギョゲギョ

    ザ・マンの手下ごときにやられるとは超人とは結構雑魚だな

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:23:18

    >>35

    マッスルドッキングやってて何を今更って思うよね

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:23:19

    >>35

    ゆでたまごはルール無用だろ

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:24:05

    >>36

    おはサタン様早く裁きの技受けて?

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:25:15

    どの世界にも通じることやが…
    中身のないヤツが派手さを誇る!

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:27:04

    ここ猿設定を超えたゆで設定で笑うんだよね

    鼻爆発するだろうがよえーっ

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:27:31

    >>37

    おまけに毎回巨漢相手に力任せ勢い任せな無茶な戦いをやってるんだ、非力で体が弱いは無理を超えた無理な設定なんだ

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:27:51

    >>21

    でもまぁ二世の世界観だとこいついたとしたら・・・・いや、いたらああならんわな

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:29:44

    >>26

    誰と戦っても絶対負ける

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:30:53

    カーフブランディングやスピニングトゥホールドで戦うしかないんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:30:58

    >>35

    そもそも他の正義超人も派手な技いくらでもあるのになんでテリーの一族だけそんなデメリット持ちなの?

  • 47二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:31:38

    >>44

    ピ、ピークアブーならワンチャン……

  • 48二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:32:17

    >>36

    ???「黙れゴミ屑」

  • 49二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:33:24

    >>47

    ピークアブー「なにっコピーするものがない」

  • 50二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:34:47

    民衆「お前の親父は腰巾着のクソ超人!!」
    幼キッド『ククク…ひどい言われようだな まぁ事実だからしょうがないけど』

    親不幸を超えた親不幸

  • 51二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:35:12

    >>47

    大技中心のキン肉マンと戦ったから基礎技が漏れて弱点になったけど元々地味な基礎技しかないキッドは基礎技をコピーされて無理そう

  • 52二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:55:31

    >>7

    そのオヤジがキン肉バスター教えないせいだと考えられる


    お前タッグ編で連発するじゃねえかよえーっ

  • 53二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:57:49

    >>46

    二世の作中でバスター教えないシーンがでてくるんだよね、ひどくない?


    もしかして息子を地味にしたかったんじゃないスか?

  • 54二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:58:31

    >>50

    怒らないで下さいね 民衆が一番クズじゃないですか

  • 55二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:58:32

    マシンガンズもブルーインパルスも頭脳派面した暴走特急の相方をスグルが抑えるコンビというのがw

  • 56二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:59:34

    >>55

    でもロビンだし

  • 57二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 15:00:24

    でもこいつ白星多いんだよね

    まあ地味なんやけどなブヘヘヘヘヘ

  • 58二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 15:35:45

    父親はどんな相手でも最悪引き分けまで持ち込めるんだよね、凄くない?

  • 59二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 15:37:20

    肺活量強すぎだろうがよえーっ

    ピーナッツ・ラッシュだ

  • 60二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 15:39:01

    親父に反発するんだったら親父の技使わずにオリジナル技編み出せや

  • 61二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 15:45:44

    >>49

    泥試合を越えた泥仕合

  • 62二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 18:09:47

    そもそも、万太郎とケビンの2強だったような気がする。

  • 63二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 18:11:54

    もしかしてタフスレだと気づかれてないじゃないスか?

  • 64二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 18:13:49

    >>62

    その下にジェイドとスカーってイメージ

  • 65二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 18:41:52

    二世達はみんな10代だったはずだし、まだ成長出来るんじゃない?

  • 66二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 18:43:59

    >>63

    おそらくキッドのあまりの情けなさが目を曇らせ勘を鈍らせていると思われるが…

  • 67二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 18:44:57

    >>63

    プレイ・ボーイの仲間みたいなもんやんけ

  • 68二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 18:45:19

    >>64

    ちょっと待てよその2人の勝率も悪いんだぜー!

  • 69二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 18:48:42

    >>54

    肉世界の群衆は倫理無用だろ

  • 70二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 18:49:21

    >>1

    こいつはこう言ってるけどスカーフェイスはテリーのバトルスタイルを見れば地味などころか派手な強豪超人って認めてるんだよねスゴクない?


    超ヘビー級や格上相手にも真正面からぶつかって勢いをものにする美学を持て…テリーのように

  • 71二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 18:50:46

    ジャスティスがいたときに一番キレそうなのは葛藤の果てに生まれたREBORNアシュラの存在でもなくキッドの存在である可能性が高いんだよね、ひどくない?

  • 72二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 19:18:58

    >>71

    ジャスティス「闘う魂が全然遺せてねえじゃねーか あーーー!」

  • 73二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 19:23:40

    テリーは殺すつもりのジャスティスと戦ったのに義足を失うだけで済んでたんだよね、固くない?
    タフって言葉はテリーマンのためにある

  • 74二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 19:34:16

    キッドの末路を見ると猿空間送りは必要悪だと思われる
    実際、猿空間送りになったヒカルド達の事は荼毘に付したよ

  • 75二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 19:34:41

    >>60

    クククク…俺の技は角度、タイミング、力の入れ方そして勢いを変えた完全オリジナルだァ

  • 76二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 19:41:46

    >>73

    対戦相手1:腕4本ちぎられ、その後生えた6本砕かれ、顔3つ潰される

    対戦相手2:両腕と右足破壊、義足外れる

    対戦相手3:木端微塵


    ふうん、たしかに固いんだな

    改めてジャスティスマンがヤバすぎると考えられるが…

  • 77二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 19:43:44

    怒らないでくださいね
    親父から継いだだけの肩書きを誇らしげに名乗る男って馬鹿みたいじゃないですか

  • 78二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 19:45:14

    >>77

    スカーフェイスはそれをいう資格があるから困る

  • 79二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 19:46:09

    >>15はしっかりと親父を継げたと考えられる

  • 80二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 19:47:45

    >>78

    暴れ馬って言葉はスカーの為にある

  • 81二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 20:28:36

    >>26

    テリーは武道以外なら勝つよね。

  • 82二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 20:35:49

    >>81

    まてよザ・マンに当たっても大きな影響残しそうなんだよねやっぱ怖いっスねテリーマン

  • 83二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 20:51:55

    >>60

    ピーナッツ発射しか浮かんでこないのん

    ジェロニモは声で攻撃するがキッドはブレスで攻撃すると考えられる

    なにっ怪獣退治編

  • 84二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 21:40:58

    >>7

    キン肉マンが記録抹消したのが致命的すぎたと考えられる

    ただこうすると無量大数軍編以降起こらないから、歴史の分岐点が分かりやすいのん

  • 85二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 21:42:25

    が…ガゼルマン戦の煽りカスジェイドはなんだったのん…?

  • 86二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 21:43:45

    >>80

    この技全盛期のブッファローマンに効かなそう

  • 87二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 21:48:58

    恐らくオールドファンのおじいさんなのでタフスレだと言うことに気づいてないのだと考えられる

  • 88二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 21:51:00

    >>86ふうんそういうことか

  • 89二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 22:19:38

    二世でよゐこを超えたよゐこの濱口が考えた階段みたいな超人を作中に出したと思ったらライトニングに踏み砕かせてボロクソに言ったのは笑ったんだよね

    ゆでたまごってやつは結構鬼畜だな

  • 90二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 04:52:31

    キッドの未熟さとロビンの奇行で時間超人戦をぐっちゃぐちゃに崩壊させるんだ これはもうSE X異常の快感だ!

  • 91二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 04:59:10

    >>90

    もっと根本的なところでぐっちゃぐちゃだったろうがえー!!

  • 92二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 05:28:02

    >>91

    なにっ ウホウホ・マン

    鬼龍を彷彿とさせる老害を越えた老害っぷりに運命の五王子編でファンになった身としてはショックだったんだよね、ひどくない?

  • 93二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 05:51:32

    >>90

    怒らないでくださいね

    時間超人コンビ自体に魅力ないじゃないですか

  • 94二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 05:55:40

    >>35

    テリーの「一族」は超人としては普通の体格だが

    テリーマン自身は巨漢殺しのガッツとタフネスと粘り強さからくるパワーがあるんやブヘヘヘ

    「ミーは例外的に根性があって強いけどお前は違うから無茶するなよ」とキッドに言わなかったのはテリーの優しさだと考えられる

  • 95二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 05:56:31

    弱き者…

  • 96二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 06:04:57

    >>89

    バカリズム考案の超人はタツノリボコボコにしてたんだよね凄くない?

  • 97二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 06:08:23

    >>96

    元新日の中西考案の鯖街道はアリスたちに気付いただけで存在が消えたんだよね 猿くない?

  • 98二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 06:21:53

    >>89

    >>96

    >>97

    ゆ・でたまご「有名人の考案ってだけで二流デザインの超人を採用するのも大変なんやで、もうちっとリスペクトしてくれや」

  • 99二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 06:23:36

    自分達がトレーニング会サボって遊んでた事が問題視されて開催された入れ替え戦でこんなカッコイイ入場してるんだよね、すごくない?

  • 100二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 07:03:43

    >>98

    しゃあっパンダ・マン

  • 101二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 09:52:49

    怒らないで聞いてくださいね
    親父みたいになりたくないというより親父みたいにはなれないっていう方が正しいんじゃないですか?

  • 102二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 09:59:40

    >>94

    言ったほうがマシだと考えられる

  • 103二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 10:08:15

    連載経緯の時点でおかしいんだよね

  • 104二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 10:58:38

    キッドのテリーに勝る部分を考えてみたその結果

    その結果…

  • 105二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:01:50

    負けても華がある親父は確かにアイドル超人と考えられる

  • 106二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:20:13

    関節技に向いてる筋肉の質なのにパワー系の派手な技を好んで失敗して父親最大の長所ガッツはあまり受け継いでいない…二世超人の悲哀を感じますね

    スカー・フェイスに倒された時キッドのキャラも死んだと思うんだよね

  • 107二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:25:47

    でもテリーのように不屈のテキサス魂で相手に立ち向かうキャラにすると結局テリーの二番煎じで父越えは無理だと思うっス
    忌憚のない意見ってやつっス

    八方塞がりじゃねえかよ えーーーっ

  • 108二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:28:03

    あの…相棒ポジションがカオスに奪われてるんスけど…いいんスかこれ

  • 109二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:28:18

    万太郎とタッグ組まないとか親父とかぶらせない為の逆張りが全部悪い方向にいっていると考えられる

  • 110二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:29:02

    ククク酷い言われようだな
    まあ事実だから仕方ないけど
    だがキッドにも究極タッグ辺で誰よりも早く親子の和解を果たしてたり、時間超人戦でも暴走する奇行子に振り回されながらロビン親子を守り抜いたりと見せ場はあるんだぜ
    特にテリーと特訓するキッドをナッちゃんが見てるシーンはおとんとキー坊のような暖かさがあるんだ

  • 111二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:31:37

    >>108

    ケビン「いいよ」

  • 112二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:32:35

    怒らないでくださいね
    始祖篇前の描写だけで言っても腕がもげようと絶大なマグネットパワーが襲ってこようと戦う意志は挫けなかったテキサス魂がないじゃないですか

  • 113二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:32:42

    >>108

    もう万太郎のタッグ相手はカオスかケビンのイメージしかないな

    キッドがこの二人に勝てる部分ある?

  • 114二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:33:45

    >>99

    こんな入場してからの心折れて>>95である

  • 115二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:35:00

    待てよ、自分の名誉を捨てて溺れる人を助けるヒーローの心は受け継がれているんだぜ

  • 116二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:06:35

    “なりたくない”…?
    “なれんかった”と言ってくれや

  • 117二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:10:57

    ピーナッツを吹き付けるのが異常に破壊力が強いという謎の曲芸はあるんだよね
    なにっ食い物を粗末にする上に一切プロレスに活かされないっ

  • 118二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:22:14

    >>1

    自分は万太郎を立てるどころか比較対象にすらなってないところに人生の悲哀を感じますね

  • 119二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:42:19

    実際親父がクソ強いのわかってるのにだからこそ強敵にぶつけられて勝率低くて数字だけ見た世間の目から微妙扱いされるのはすごいイラつくと考えられる
    しかも本人は二番手扱いを友達の為にやれることやったとむしろ誇らしげなのは幼い子供としてあたりどころなくてひどくない?
    まあ結果あの年齢まで拗らせて特に改善なく最後までああいう状態なのは人生の悲哀を感じますね

  • 120二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:51:54

    >>113

    キッドはオヤジと同じ路線は嫌だっていうから万太郎と絡まないのは良いと考えられる

    実際は万太郎のタッグになれるほどの実力がないんすけどね

  • 121二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:53:48

    >>119

    かといってテリーも友達を子供の前で悪く言うことなんてなおさらできないだろうし己を誇らないのもそれはそれでだし

    正解がないんだよね

    大変じゃない?

  • 122二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:55:56

    アニメ見たらスカーフェイスに舐めプを超えた舐めプされた挙句白目失神させられてて人生の悲哀を感じますね
    ったくよくニュージェネレーションアイドル超人を名乗れるもんだ 俺なら自殺しちゃうね

  • 123二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 00:13:18

    保守

  • 124二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 00:46:32

    やっぱ親父と比べるとメンタルの差が顕著なんだ、テリーならこういう時叫びながら打撃連打するんだ。
    まあテリーはテリーでセコンド時は冷静なのに自分が戦う番になるとすぐ頭に血が登ってちょくちょくピンチになるんやけどなブヘヘヘ。

  • 125二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 03:51:56

    気に障ったなら謝りますどうもすみませんでした でも

    "キッドがエキゾチック物質を使いこなせたら誰も勝てません"よね?

  • 126二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 08:33:55

    怒らないで下さいね
    使いこなせないじゃないですか

  • 127二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 08:44:04

    考えれば考えるほど
    な なにっ "テリー・ザ・キッド"としてのキャラの良さがまるでないっ

  • 128二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 08:57:11

    スカーフェイス戦の後からは明らかに戦力にカウントされてないんだ。
    というか圧倒的実力差にほぼ諦めていいところなしでぼろ負けした上に挽回イベントも無いからマジで格付け完了なんだ。
    悔しいだろうが仕方ないんだ。

  • 129二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:07:00

    >>128

    まてよ ジ・アドレナリンズは二回戦に進んでいるんだぜ

  • 130二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:09:13

    >>122

    そもそもこの作品のコンセプト的に無理だと考えられる

    受けた理由で引いたんだよね

  • 131二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:12:55

    >>106

    そもそもキン肉バスターが関節技じゃねえかよえーっ


    タッグ編で連発してたテリーは教えるべきだったと考えられる

  • 132二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:13:10

    まあ、五大災害の時は頑張ったんじゃねってぐらい

  • 133二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:15:21

    >>106

    でも一番活躍したの時間超人編だよね

  • 134二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:18:52

    いけーっ
    暴れ馬の息子!!

  • 135二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:19:15

    初代読んでからII世を初めて見た時に金髪だしカオスをテリーマンの息子だと思ってたのは俺なんだよね

  • 136二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:38:33

    テリーは短髪より長髪が好きだからキッドも長くしてほしいのん まあもう二世は描かれなさそうやけどなブヘヘヘヘ

  • 137二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 20:20:38

    言うて、この頃のキッドは、アマチュアに毛が生えた程度だし、スカーもあんま勝率良くないし...。

  • 138二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 22:54:45

    でもね俺二世の書き込み好きなんだよね 今のシリーズも手を抜いてるわけじゃないけど二世の頃ってなんかトーンとか使いまくってるでしょう?

  • 139二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 22:57:31

    オヤジみたいにならないだけなら簡単だよ、「社会的に見てカッコいい」点を全部やらなきゃいい
    でもね、それって社会的には「劣化品」「面汚し」って言うんだよ、なんの自慢にもならないんだ

    ほら、テリーマンになりたくないだろ?テリーマンの劣化品になれよ

  • 140二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 23:07:45

    タ、TOUGH版"テリーマン"や…

  • 141二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 10:22:44

    保守

  • 142二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 10:27:01

    スカーフェイスはバッファローマンやラーメンマンみたいなポジションになればもっと活躍できたと思うっス

  • 143二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 10:27:36

    >>139

    スカー「テリーは力強いバトルスタイルと誰であれ立ち向かう根性から暴れ馬と呼ばれているでしょう

    でもね、君はそのテリーの息子というだけじゃないですか忌憚のない意見ってやつッス」

  • 144二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 10:31:54

    万太郎とケビンだけでいいっス
    忌憚の無い意見って奴っス

    文句があるなら喧嘩上等っスよ
    カチッ(スイッチ作動)
    ゴゴゴゴゴ(PC書き文字)
    (何故かその辺からせりあがってくるリング)

  • 145二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 10:39:05

    プレイボーイ掲載作欲張りセットはルールで禁止スよね

  • 146二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 10:42:30

    恐竜の化身っぽいのと戦ってた頃はいい感じだったんだけどな 万太郎との友情も見えたし

  • 147二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 19:15:11

    まてよ ブロッケンの帰還の例を見るに過去でテリーボコればなんか新技生えてくるんだぜ

    なにっ 未完の大器と違ってボコれる隙がないっ

  • 148二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 19:30:39

    >>145

    2作しかないんスけど...いいんスかコレ...

  • 149二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:18:10

    タフって言葉はテリーのためにある
    ヤワって言葉はキッドのためにある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています